hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

自分を神と名乗る元友人

5月末に、友人から突然絶縁されました。 理由は「前世から裏切り、邪魔をし続けてきたから」だそうです。   彼女は「自分は創世神である」と言います。   私に「生霊を飛ばしてきた」と責めました。 「現世で起こっている自分にとっての悪いことや妨害は、全てあなたが原因だ」、 「嫉妬にまみれて依存して邪魔ばかりしている」と、とにかく私を責め立てました。   今、全ての寺や神社にいる神様が、私を怒っているそうです。「感じるでしょ?」と言われたけど、私には分かりませんでした。 「もうどこの神社に行っても守られないし、何をやってもうまくいかないし、何も出来なくなる。自滅するだけ。でも自分(創世神)は何とも思わないから。」と言われました。   数日前まで、普通の女性でした。 彼女は何かに取り憑かれてしまったのでしょうか?それとも病気でしょうか? 私はとてもショック(と言うか衝撃)を受けています。   彼女は本当に「神」なのでしょうか? 全ての神様は今、怒っていらっしゃいますか? 私は本当に、もう守られず、何もうまくいかなくなるのでしょうか?   この出来事があってから、夜もうまく眠れず、疲れが全く取れず、集中力も完全になくなり、生活や仕事に支障をきたしています。 怖くてたまりません。   お言葉を頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 46
回答数回答 3

長く付き合える友達がいません

大人になるにつれ、ライフプランを考えることが多くなりました。最近結婚について考えていると結婚式について考える様になりました。 ふと、自分の周りを見渡すと結婚式に呼べる程の関係の友達がものすごく少ない事に気がつきました。 振り返ってみると、中学高校大学と進学してきましたが頻繁に連絡を取る友達はトータルしてひとりかふたりくらいです。それぞれの環境では、その場で仲良くする友達は何人かいました。 途端に悲しくなってしまい、なぜ自分にはそれぞれのコミュニティで長く付き合っていける友達が出来なかったのか?周りはたくさん友達がいるのに何故だろう?と深く考え込む様になってしまいました。主に複数人で仲良しという関係が全くありません。マンツーマンで仲良しという感じです。 私は自分がHSPの傾向がある事に最近気付きました。人よりかなり繊細な傾向にあります。人が考えている事を常に考えてしまいます。(例えば、いま私の言ったことが気に食わなかったかな?とかこの人にわたしは今こう見えてるのかな?等) うまくいかないのはこの性格のせいでしょうか。周りの人達のSNSを見ては落ち込んでしまいます。一時期、SNS疲れ(他の人の幸せそうな投稿を見て自分はなんて不幸なんだと思ってしまったり、これは私のことかな?と気にしてしまう)があった為他の人の投稿を非表示設定にし見ていませんでした。 そこで、あまりSNSでもコミュニケーションをとることはなくなってしまったのでそれも原因なのかなと思ってしまいます。 人生がやり直せるなら、小学生からやり直したいと思う日々です。 自分の存在価値や、自分が生きている意味さえも最近は分かりません。 また、友達がいない人と思われるのも嫌だなという感情があります。 深い関係性の友達がいない事で、自己否定が激しくなってしまいました。急にこの先の人生真っ暗という気分です。 本当は友人に囲まれて、楽しく生きたかったです。結婚式もしたかったです。 このよくわからないモヤモヤとした気持ち、お先真っ暗な感情を和らげる事は出来るのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

なににも自信がなく不安だった話です

私が小学4年生くらいの頃 なぜか全てが不安で不安で自信がない時期がありました きっかけも特になかったのですが、自分の見たり聞いたりしたことが本当に正しかったのか分からなくなってしまっていました 例えば夜ご飯の時、母が食べていいよと言ったのを聞いたのに何故か本当にそう言っていたのか自信がなくなり いま食べていいっていった?と何度も何度も聞き直してしまうんです。他にも学校であった出来事や見たことを話そうと思ってもそれが本当にあったことだったのか見たことだったのか不安になり嘘をついてしまってるんじゃないか、など思い、「たぶんねたぶん」など何度も言っていました その時期はずっとモヤモヤした不安で辛い毎日を送っていました。 いつこれが治ったのか覚えていませんがあの頃のことを思い出すといまでも泣きそうになってしまうくらい辛い思い出です 鬱とかだったのでしょうか 家族にもたくさん心配と迷惑をかけていたなと思います これからまたそうなるとは思いませんがそうなってしまったらどうしようとは今でも少し思います 私のなかでなにが起きていたのでしょうか、 相談というか、誰かに聞いてもらいたかった話です 長々とすみません

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

看護師2年目 成長していないのでしょうか

看護師2年目です。 新人同然でできないことのほうが圧倒的に多いです。 先日、状態が悪化した患者様の受け持ちになりました。なにをするべきか、なにをしたらいいのかわからず終始パニック状態でした。 もちろんフォローしてくださった先輩もいて、受け持ちだったにも関わらずなにもできなかった自分がいやでした。 とにかく患者様をみることに必死で視野が狭くなってしまい、医師への確認事項が抜けてしまい確認がとれなかったりなど細かなミスを連発してしまいました。 そのことに関して先輩からグサっと指摘も受けました。先輩から言われたことは正論でしたが正論だからこそ、私はこんなことも言われなきゃわからないのかと落ち込み、帰宅後めちゃくちゃ泣きました。 私が指摘を受けていた場に居合わせた先輩と、数日前に勤務が一緒になりました。 あの日大丈夫だった?先輩もあんな言い方するもんだから心配だったの…ずっと気になってたの。全然気にしなくて大丈夫だからね。と声を掛けてくださいました。 その言葉で沈んでいた気持ちが救われた気がしました。同時に私がちゃんとできないが故に、気を使わせてしまったことへの申し訳なさも感じました。 私って看護師向いてないのかな、辞めたほうがいいのかなって考えが頭の中をよぎります。 看護師として失格な気がしてしまって… 今回の件に限らず、通常業務の細かな部分に気が止められなかったり気づけなかったりとミスが多いです。 仕事から帰ってきても仕事のやり残しがないか不安になったり、記録にああやって書いた方がよかったなとか、反省することばかりです。 私って全然成長していないのでしょうか? なんだかすごく悲しくなってしまって… 決してミスしたくてミスしているわけではないんです。 励ましていただけませんか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

若い子をかわいそうだと思ってしまう

SNSを趣味で使っており、幅広い年齢の方々と繋がりを持ちます。 ときには、趣味のことだけでなくプライベートな話もするのですがそう言った内面的なものに触れるたび、自分より若い人に対し無知を教えてあげなければかわいそうだ、と感じてしまいます。その年下の人たちがどこか孤独を感じさせるのもあると思いますし、その孤独を私も少し前まで体験していたからこそかと思います。 主に「その考えは視野が狭いよ」という無知さに対してです。嘆いていればそんなことないと言いたいし、いきすぎた言動をしていたらそれは嫌な人もいるよ、とプラスのこともマイナスなこともです。 一人の人間として見たとき、自分とは常識や感覚が合わないんだと思ってそういう人から逃げるのは簡単ですが、若いなら仕方ないよな、教えてあげよう、考える機会を与えよう、と向き合って行こうと努力すると自分自身が疲弊してしまいます。 それでも教えてあげなければかわいそうだ、と感じてしまいます。 それが歳上の役目だとも思ってしまいます。誰かが教えてあげなければ、と思うのです。 とんだお節介だ、何様だともわかっています。 それなのに疲れ過ぎると突き放してしまいます。そしてまたかわいそうだ(かわいそうなことをした)、と思って苦しくなります。 自分の考えと行動のギャップにも疲弊してしまいます。これは一体どういう感情なのでしょうか。 これは正しいことなのでしょうか。 わかりません。 ご意見聞かせていただけたら幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

陰湿ないじめに耐える

私は中学三年生で来年高校生になる予定です。私には夢があります。それは留学することです。留学するには今年勉強を頑張って学校をできる限り多く通わなくてはなりません。ですが私は今いじめられています。いじめの原因は小学生の時に女友達を巻き込んだちょっとした争いです。その時から少しずつ嫌がらせを受けるようになり、自分がHSPなのもあり、反応が面白かったのか、標的にされることが多くなりました。小六になるといじめは完全にエスカレートしきっていて、その年の後半から中二までは完全に不登校でした。なので今年はやり直したいです。いじめは私に色々考える機会も与えてくれましたし、私にとってはある意味修行です。いじめのおかげで人に優しくなれました。今日も学校で数人の女子に陰口を言われたり笑われたりしました。でも耐えられました。 ですがいじめるような人は仲間が多いのでどんどん増えます。そして何人も嫌がらせをするようになった時学校に居場所が無くなって耐えられなくなって今耐えられてる自分も潰れてしまいます。弱さを見せたらまたエスカレートして最初は耐えれても限界が来て精神的に衰弱するかもしれません。 なのでそんな時でも耐えられる精神を持ちたいです。私は今優しさだけで生きています。それがなくなったらただの弱い人間なので、それが無くなくなるのも怖いです。前まで学校に行ってなかったので頼れる仲間も仲間を築くコミュ力もないです。 どうしたら良いですか?まず複数人相手にしても動じないことは可能なのでしょうか?できるようであれば教えて頂きたいです。何としてでも夢を叶えたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

子供の死。離婚。

産んだばかりの子供が闘病の末、亡くなりました。 産後鬱もひどく、それでも旦那と子育てを楽しくできるよう育児、仕事、家事 全て努力してきたつもりです。 子供が亡くなってからも、変わりません。 産前に旦那の異性関係で揉めましたが それでも再構築を目指し、頑張ってること、明るく楽しく過ごそうとしてる姿が見ていて旦那は辛いそうです。 旦那は休んでくれ、何もしなくてもいいと言いますが、何かをしていないと壊れてしまいそうになります。 本当に子供が可愛くて仕方ありませんでした。 子供がお空に帰ってから3ヶ月、毎日涙が溢れ出てきます。 子供がいなくなってから毎日泣いてばかりいたら旦那は遅くまで帰ってこなくなりました。 泣いてばかりの私をどうしていいかわからないそうで それからは、笑顔で迎えるようにしています。 その後次の子の話をなんとなくでもされ嬉しくて、これからも二人で仲良く暮らしていきたいと思いました。 それだけで少しだけ子供の死後、前向きになれました。 毎日楽しくは過ごしています。会話もありますし、休みも一緒に出かけます。 けど、夫婦としてじゃなく友達に戻りたい、と言われました。 ここ一年、旦那からは離婚したい、いやしない。これの繰り返しです。 ただ、旦那と仲良く過ごしていきたいな、と思っています。 けど、旦那は別れることを望んでいます。 それでも私は離婚したくありません。 離れてあげるのが一番幸せなのかもしれない、わかっているのに 一緒にいれるだけで嬉しくて離婚の話し合いがないときは楽しいんです。 離れたくない。 もう遅いのでしょうか…。 離婚理由は、産前までの強気な部分で冷め、その後(私が)変わってくれたのはわかるし、楽しく過ごしても好きになれない、子供のことが考えられない、他の人と…と言われました。 ついこの間、次の子の名前を考えたりしてたのに…毎日旦那の行動、発言に一喜一憂し、どうしていいかわからなくなってきました。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

仲のよかった母が末期癌で亡くなりました…

5月にとても仲がよかった母が末期癌で亡くなりました(涙) 母とは2人暮らしで、親戚からは「一卵性母子」とまで言われるほど仲がよく、旅行は勿論、買物に行くのも外食するのもいつも一緒でした。 自他共に認めるほど仲のよかった母でしたが、ここ1年で急に身体が衰えはじめ、病院嫌いの母は市販の薬で何とか凌いでいましたが、4月頃から急激に悪化してお腹が張って足がパンパンにムクみ始め、病院へ行ったところすぐに大きな病院へ回された結果、お腹にはガン性の腹水が溜まりCTやMRIで精密検査したところ、既に癌は全身の臓器へ転移して手遅れの状態にまで悪化していました…医者の話で治療はムリなので極力苦痛を和らげる緩和ケアという形で入院しました。 母には「もしもの時は色々話しときたいから隠し事は無しで…」という約束だったので涙ながらに本当の事を話し、一緒に号泣しましたが母と病床で本音で話す事が出来ました。「生んでくれてありがとう…育ててくれてありがとう…お母さんが親で幸せだったよ…」とお礼を何度も言えました。母も「生まれてきてくれてありがとう、楽しかったね。イッパイ親孝行してくれてありがとね…たとえ死んでもずっと見守ってるからね…」と言ってくれました。 ところが、母の病状が日々悪化するにつれて、母は薬の副作用と末期癌によるせん妄症状(意識が混濁して人格が変わったり、興奮して暴れたり、誰だか分からなくなったりする)で、仲のよかった僕にさへ暴言を吐いたり、叩いたり、「だれ?」と聞いてきたり、とてもショックでした。それから間もなく昏睡状態になって最期までまともに話出来ないまま亡くなってしまいました(涙)こんなぐらいなら死期が早まっても理性のある母の間にお別れしていた方が悔いが残らなかったと思います…質問なのですが、母は病気が悪化して僕の記憶がないまま旅立ってしまったのでしょうか?母と仲のよかった頃の思い出も消えてしまったのでしょうか?理性がある時に「ずっと見守ってるからね…」と言った約束も母の魂は忘れてしまったのでしょうか?それだとあまりに悲し過ぎます(涙)

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

16年セックスレスの末

結婚16年ほぼレスです。 同棲中はほぼ毎日ありました。しかし結婚してからは1年に数えられる程になりました。ここ数年は一切ありません。 結婚15周年を迎えた時に、私はこんなにも長い月日を耐えてきた事に改めて実感し寂しさが怒りに変わりました。過去に3回夫に辛い胸のうちを涙目になりながら相談しました。その時は気をつけると言って謝ってきたもののその後何も変わりませんでした。 女の私に3回もそんな話をさせた事、現実から目を逸らしごまかしているような夫に愛想がつき今は憎しみでいっぱいになってしまいました。 子供は、私がレスの解決になる事も期待して子供が欲しいと言って授かった小学生の男児が1人います。 私はレスで悩んでいる事は蓋をして幸せそうに振る舞ってきたので15年目まではとても仲の良い家族でした。 今は1年以上私は旦那を避け無視しています。見た目も匂いも煮え切らない性格も全て嫌です。旦那が使ったものに触れるのも嫌です。 お互いが子供とは仲良くしていますが3人揃って出かけたとしても私と夫が2人で会話する事はありません。 夫は私に怯え困った様子で私に逆らう事もせず大人しくしていますが謝る事もなく時間が解決してくれるとでも思っているのか溝が深まる一方です。 私は悩んだ挙句勇気を出して3回も相談したのにも関わらずなんの手立てもしてもらえず惨めな思いをしてきたので私から今の状況について話をもちかける気にはもうなれません。 そして旦那を嫌いになってすぐ既婚男性に片思いの恋をしました。万が一気持ちが通じ合うような事があるなら歯止めが効かないかもしれないと考えてきました。今は無理な恋だと冷静になってきてはいますがこの恋が無理だとしても安心できる愛がらあるのなら身を委ねてみたいというのが本音です。 離婚願望もあります。しかし子供や経済的な事を考えると先が見えません。 夫があるべき夫婦生活を怠らなければ私は仲の良い夫婦でいたかったです。理由があるならなぜ妻の私に相談しないのか、そしてその事で妻が悲しんでいるのを見てもなぜ誤魔化し続けるのか、離婚もできず恋もできずそのまま歳をとりどれだけこの人の犠牲にならなければいけないのか。 原因がレスという事もあり誰かに相談して惨めに思われるのも嫌で、こちらでアドバイス頂きたいと思いました。

有り難し有り難し 45
回答数回答 1

旦那の裏切りを許せるか?夫婦仲改善方法

結婚5年目の主婦です。 私はすぐにでも子どもがほしいと伝えていたのですが、結婚してすぐセックスレスで旦那から拒否されていました。 イメージしていた新婚生活と違いすぎて、すごく寂しく苦しい毎日でした。 結婚一年目の記念日の食事の時に、俺の周りは離婚してる人が多い。子どもがいると離婚しにくいからセックスを拒否していた。おまえと一年生活して離婚しないと思ったから子ども作ってもいいよと言われました。 セックスレスで不仲になるとは思わなかったのか? それが原因で離婚するとは考えなかったのか? 生活できるかどうかのあら探しをしていたのか? なんで初めに相談してくれなかったのか? 一年間裏切られた気持ちでいっぱいでモヤモヤしてしまいました。 それでも前向きに生活しようとしました。 ですが、いきなり夜の生活が上手くいくわけもなく、不妊治療をして子どもを授かりました。 いまは子育てで衝突することがでできて、先日お互いの不満が爆発し殴る蹴るの暴力をされました。痣ができるほどです。私も叩いてしまいました。 以前からの裏切られたという気持ちと今回の暴力で、今後どうしてらいいのか気持ちの生理がつきません。 もう家族仲良く笑って暮らすことはできないのでしょうか? 私が一年目に言われたことを許せたらいいのですが、どうやったら気持ちを切り替えれるのでしょうか? 旦那は私の育ってきた環境が悪いから(私の実家は家族仲が悪いです)、私の思考が変だ。お前が悪いと言います。 私のせいなのでしょうか? どうしたら夫婦仲を修復できるのでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

焦らず後悔せず生きたいです

私は結婚後、勤めていた会社を退社し、専業主婦になりました。 辞めた理由は、毎日帰りが22時を過ぎてしまうため、仕事と家庭の両立が難しいと思ったからです。 あと、不規則な生活をしていたせいなのか、自律神経失調症とうつになり、仕事を続けていくのが難しかったからです。 結婚後は生活が規則正しくなったり、病院に通って治療を続けているおかげで、少しずつですが回復してきました。 なので、そろそろ仕事に復帰をしようと思い、就活を始めたのですが、上手くいきません。 良いなと思う求人を見つけても他の人に決まってしまったり、面接を受けたいと思う求人に出会えません。 仕事と良いご縁が見つからないのです。 だんだん焦りが出てきて気持ちが落ち着かなかったり、専業主婦である自分が恥ずかしくなったり、ひけめを感じたりしてしまいます。 旦那さんや母に相談をして話を聞いてもらい、せっかく少しずつ元気になってきているのだから焦らずにゆっくりゆっくり進もう、と言われました。 焦って失敗をして転んだら駄目だよ、と。 その通りだと納得はするのですが、どうしても焦ってしまいます。 やっぱり頑張って仕事を続ければ良かったかな、と後悔もしてしまいます。 焦ったり後悔をしたりと、気持ちも体調も落ち着きません。 焦ったり後悔をしたりせずに、落ち着いてゆっくりゆっくり前に進んで生きていきたいです。 支えてくれている旦那さんや母のためにも。 こういう時は、どういう心構えで、焦りや後悔を落ち着かせれば良いでしょうか? 今は焦りや後悔ばかりで毎日を楽しめてないですし…… 楽しく明るく毎日を過ごしたいという気持ちもあります。 どうか、アドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

占いで一喜一憂

運命論や易学が好きで、またある意味で自分を客観視出来るので占いが好きなのですが 親がつけてくれた名前の画数が悪いとか、 その日の化粧が派手に見えたのか、鑑定に行った際は、会って早々あなたとは友達になりたくないとか、 どうしようもなく自己中でワガママとか、 心無いことばかり言われてしまい、傷付いてしまいます。 それでも心が弱ってくると、第三者の言葉を求めて占いに行きたくなってしまいます 占いで否定されて傷付いているのに、占いで私が生まれてきて良かった、祝福されたと言う肯定の証が欲しいと矛盾した気持ちで一杯です 私はごく普通に、横柄な態度や物言いもせず、本当に普通にそのときそのとき悩んでいることを占い師に相談をしていた筈ですが、 初対面の人からすら「あなたとは友達になりたくない」と思わせるなんて、いっそ私は人として生まれて来たのは間違えたのかな?と思えてきます… とりとめがなくてすみません 占いはやめた方がいいのでしょうか。そもそもどうして占いに行きたいと思ってしまうのか お忙しいところ申し訳ありませんが、占いに依存しない生き方や考え方を、お手隙のときで構いませんので教えていただければ幸いです…

有り難し有り難し 17
回答数回答 2