hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 生きる 」
検索結果: 27510件

親の介護と私の結婚、どちらを選べば良いでしょうか?

私の両親は、共に同じような病気を発症しました。 父は3年前に杖を使っての生活に(仕事には就いています)、母はこの度手術を受けましたが、良くて父と同じか、車椅子での生活になるようです。 私にはお付き合いして1年半になるパートナーがいます。 結婚を考えていますが、結婚後は彼の地元である県外へ引っ越すかもしれません。新幹線で4時間の距離です。 もし両親共に杖生活、母が車椅子生活になると、介護が必要となりますが、県外へ引っ越してしまうと私は介護出来ません。 妹が1人おり、地元で結婚し子供がいますが、妹だけに介護を任せるのも心苦しいです。 また、正式に婚約もしていないので、介護を理由に、彼や彼の両親が結婚をやめようと言い出すかも…など、マイナスなことばかり考えてしまいます。 32歳になるまで、実家に住み、両親に大切にして貰ったので親孝行したい気持ちはもちろんあります。 しかし、32歳になるまで、結婚したい!と思える男性に会えたのは彼が初めてで、とても愛していますし、これからも一緒にいたいです。 私はどうすれば良いのでしょうか。 どういう考え方や、心構えをすれば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/01/04

キャリア転職・婚活・家族・私の幸せって?

自分のこれからのキャリアやどう過ごすことが自分の幸せなのかを考え、別の地へ転職しようと考え、準備をしています。 去年は周りの方に、今じゃないと言われじっと我慢した年でした。ですが、我慢だけでなにかを得たわけでもなく、我慢している、とゆう認識での行動で結果もいいものではありませんでした。ですが自分に向き合えた年だと思います。 私は行動力に欠けるため、自分にプレッシャーをかけるためにも婚活をその地に絞り、アプリを通して相手を探しました。その時に出会った彼と、やりとりをするうちに惹かれ、7年ぶりに恋愛感情を持ちました。出会って半年、デートも2回(遠距離なので3ヶ月に1回3泊4日ずっと一緒にいました)、毎日連絡を取り合っています。 デート中ではお誘いもあり、好きな同意な上で関係を持ちたいと思い、告白した結果、「転職成功してこっちに来たら、考えたい」「遠距離したことないからわからない、縛られて自分をダメにしたくない」とのこと。好きになってしまった弱み、関係を持ちましたが、、、これでよかったのかと考える日々です。 好きになったら突っ走ってしまうので相手の気持ちを無視してしまっていないか、いつも立ち止まり、相手の幸せに繋がるのはどんな言葉か、行動か、を常に考えています。ふと、疲れたなと思うこの頃です。 友人には、まだ始まってもないし、これからなのでは?と言われ励まされました。 彼が私に対する判断は正しいと思います。 間違えた判断を私はしていたと思います。 毎週親から言われる結婚のプレッシャーと、うまくいかない仕事(また、リーダーなのでプレッシャーもあり)、から、私は逃げていたのかもしれません。 彼と出会って、自分の中の結婚観を考えたり、辛くても仕事も乗り越えられました。 このままこの恋をしていていいのか、考えては悲しくなります。 出口のない、同じ道をぐるぐる歩いているようです。優先順位もぐちゃぐちゃだからかもしれません。 第三者からの意見や感想をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

毎日悲しみを感じて生きる人は沢山いますか

毎日悲しみを感じて生きる人は沢山いますか? 当たり前の事ですか? 私は障害者で学問の夢もスポーツの夢も恋愛の夢も叶いません。 経済的自立は奇跡が起こらないと難しく、努力不足というより同じ病気の人なら当たり前のようです。 もちろん家庭を持っても家事育児には体力が足りません。 だから大学受験も就活も婚活もできません。 特にパートナーがいないのが寂しくて悲しくて仕方なく、毎日泣いています。 私のように毎日悲しい人は珍しい事ですか、当たり前にいますか。 若い人は、そんな人はあまりいないのですが、お年寄りなどは、周りがどんどん死にますし、毎日悲しい人もいるでしょうか。 私は希望とは、都合のいい妄想を信じ込む事ではなく、悲しくても現実を生きる暮らしにあるのではないかとこの頃思います。 毎日悲しさを感じる事は異常ですか? 現実を変えようにも、私の努力では、今の医学では、普通は無理なのです。 毎日悲しくても、いいんでしょうか。 自立は無理でも、家でできる仕事があり、それで何か奇跡的にヒットしたら経済的には自立できるかもしれないので、その可能性にかけて仕事はできる範囲でやっています。 ただ、学問の夢、スポーツの夢、恋愛の夢、新しい家族を作る夢は、自分の努力ではコントロールできません。 自分の努力不足でもないのに自分を責めるのはやめようと心がけていますが、失った青春に対する悲しみ、同世代の友達が掴んでいく幸せと自分の違いは生まれつき健康だったかだけで、それを学校の先生からは努力不足と責められてきました。 大人になり、学校の先生は医学的知識が無いという事情があった事に気付きました。 私はずっと先生の言う通り努力不足かと思い、体に鞭打ってきましたが、どうにも治りませんし、医者が言うには当たり前で、精神論で治る訳が無いそうです。 ただ、今まで先生が言うように心さえ成長すれば治るという希望があったのに、それが現実を理解して打ち砕かれました。 だから悲しいのです。 ありえない事を信じるのではなく、現実を見た上で生きるには、毎日悲しい思いが湧いてきても仕方がないように思います。 医学的にあり得ないことを信じていた頃は幸せだったのです。 現実世界を生きるためには毎日の悲しみとどう向き合えばいいでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

生きる目的か、楽に死ぬ方法が欲しい

私は、今人生の意味を失いかけてます。 きっかけは、複数の友人と将来の夢や希望について語りあった時です。彼らは、多少の違いはあれど大体が世俗に順応して職や所帯を作って美味いもの食べて趣味を謳歌しようといった話で盛り上がったのですが、私は同じ献立を年単位で食べ続けても全く飽きない、結婚は選択肢の一種であり幸せの絶対条件にはなり得ない、魂を揺さぶるほど打ち込めるものがないとのたまう有様で、友人に相当びっくりされてしまい、挙句「それ生きてて楽しい!?」と言われる始末。 後で改めて思い返したのですが、自身の将来については「生き恥を晒したくない」「老けるほど生きるつもりはない」「社畜になりたくない」といった消極的な考え方はしてきたのですが、自身のこだわりがさっぱり掴めないため積極的な目的が思いつかないと思いました。 というか、三大欲求ですら、食欲、性欲が壊滅している状態で自分の嗜好が分かるわけないと今でも思っています。 私は、死ぬことそのものには特に恐怖は感じないのですが、このまま目的もなく生ける屍になって環境に飼い殺されたまま苦痛だけ享受しつづけるのはあまりにも忍びないと思っており、それなら一時の激痛を耐えてでも息の根を止めた方が幸せなんじゃないかなぁと思っています。 ただ悲しいことに私の魂の中にはまだ僅かながら人の心が残っているらしく、私の自死で周りの人が悲しむことに執着したまま考えることをやめてくれません。 父母には捌き切れないほどの欲は猛毒になりかねないと説かれましたが、欲求がないばかりに生きる原動力が生まれない今の状況もこれはこれですごくつらいです。 何かを好きになる、目的にするにはどうすればいいんですか。叶うならば、その方法を教えていただけると幸いです。 それが叶わないならば、出来るだけ楽に死ねる方法を教えて欲しいです。

有り難し有り難し 101
回答数回答 1

私の天職は何であり、どうやって手に入れるか?

天職とは何かを考えていますが、いまいちピンときません。 ハスノハの過去の記事を参考にすると、ワクワクするものが天職につながるのではみたいな趣旨があったので、考えてみると、私はエッチな事が好きです。でも、なぜか好きと同時に罪悪感も感じます。13歳のハローワークで見ると、エッチな事が好きな人に向いてそうな職業がいくつかでてましたが、 私の興味のあるのは、作家、芸術関係、デザイナーくらいです。ただ、興味があるだけで、実際、人並みの生活していける収入を稼げるかというと、あまりそれらの経験は少ないので、それらで生計を立てる自信は全然ないのです。 ブログを時々、気が向いた時にちょこっと書きますが、日記みたいで、売れる自信はないです。ただ、資格では、色彩検定なるものがあるので、そんな資格の勉強もいいかなあと思いますが、勉強が続かないので困っています。 ある、ヒーラーみたいな方には、企画、商品企画、研究、人事みたいな仕事がよいと言われましたが、どれもあまり経験ないですし、今の年齢から始められるかよくわからないです。 ただ、総務経験はバイトであるので、人事あたりならなんとかなるかもしれないですが、私は自分にあわないタイプの人間が嫌いです。そんな人間嫌いでも人事になって活躍できるのでしょうか?

有り難し有り難し 62
回答数回答 3
2022/04/01

友人の死以降生きる意味が分かりません

先日、友人が20代前半という若さで亡くなりました。 彼女はとても優しくかわいらしく、誰からも好かれるような人でした。 就職して仕事も順調、将来を約束した彼氏もいるという順風満帆に見える人生で突然の事故で亡くなりました。 彼女を知る友人や知人は、皆どうして彼女がと嘆き悲しんでいます。 一方私は、すぐに死にたいと思ってしまうような弱いだめな人間です。 彼女の死以降、「死にたいなんて思っては、生きたかったはずの彼女が救われない」と思い直し少なくとも口に出さないようにはしていますが、やはり心の奥底には日々、死にたいという気持ちが存在しています。 どうして死にたがりの私ではなく彼女が先に死ななければならなかったのか不可解でなりません。 私が死ねばよかったのにと何度も何度も思ってしまいます。 それは仕方のないことだと言われてしまうかもしれませんが、どうしても自分の中で納得がいかないのです。理不尽に思えてなりません。 このような理不尽で救いのない世の中で私たちはどのようにして生きていくべきなのでしょうか。こんな世の中で生きる意味とは何でしょうか? また、よろしければ何に救いを求めて生きたらいいのかご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

私は冷酷な人間なのか 人を切る辛さと葛藤

先日まで、友人に関わってもらい、起業を志していた者です。 今回は、その友人との関係で悩みがあり、ご相談させて頂きました。 今回、とある出来事(それまでにもいくつか相手の言動で気になる点はありましたが)がきっかけとなり、友人には従来とは違いコアメンバーとしてではなく、あくまで諸業務のアウトソーシング先として関わってもらうことになりました。 つまり、「人を切った」ことになるのかなと思います。 簡単にきっかけとなった出来事について説明すると、とある方との面談の予定がありましたが、 こちら側のミスで時間のセッティングがうまくいかず、面談が流れてしまった形になりました。 その際に、私としては、こちらのミスなので丁寧に謝罪し、また可能であれば日程を再調整しようという内容のメールを面談担当者との窓口である友人に送信するよう依頼、それに対して相手の方から連絡がありました。 ただ、返信頂いたメールには、私どもに対して厳しい言葉がありました。 少しショックでしたが、社会人として当然のことを言って頂いているので、私としては甘んじて受け止めようと言いましたが、友人は激怒。 しまいには逆ギレしてしまい、あやうく感情的に書いた反論メールを相手先に送る寸前にまでなりました。 その一連の出来事がきっかけになり、それまで抱いていた感情と合わさり、一緒にはやっていけないのではないか?と思いました。 理念や方向性、人への接し方の違いを感じることが今までも何度かあったので、迷いましたが今回の結論に至りました。 私自身、まだ未熟ではありますが、 「こうすれば社会がよくなるかも!」と思うアイデアがあるので、しばらく一人になっても構わない気持ちもあるので、現在も起業活動はしており、少しずつではありますが、形になりつつはあります。 しかし、今回の件は、自分の中で「人としていけなかったのではないか?」と思う部分があります。 私は冷酷な人間なのか、また人を切るようなことをしてしまうのではないか、そういった不安もあります。 友人にも悪いことをしたとは思います。 (では元に戻るかと聞かれれば、元には戻らないと思いますが、、) 考えが合わないから切る。 この行為は、人として私はいけなかったのか、 私は冷酷な人間なのか、客観的なご意見を頂ければと思います。 何卒よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

婚約した彼の突然の死。生きる糧が欲しい。

先日、長年お付き合いをしていた彼が急性の病で亡くなってしまいました。 亡くなる前のデートで、「来年には籍を入れよう」とずっと待ち焦がれていた言葉をくれていました。 私たちは付き合いも長いですが、本当に仲良しで、喧嘩も少なく、レスもなく、本当に愛し合っていました。 まだ同棲はしていませんでしたので、やっと毎日一緒に暮らせると思っていた矢先、彼は倒れ、帰らぬ人に。 ご家族からお話を聞いた時には、信じられなくて。 何かの悪い夢か、嘘なんじゃないかと。 奇しくも、告別式は私たちの記念日でした。 十何年目の記念日が、お別れの日になってしまいました。 今、すごく会いたいです。 悲しいです。 この辛い今を生きる糧として、彼の赤ちゃんが欲しい。 何か奇跡が起きて赤ちゃんができないか…。 赤ちゃんにはその分、たっぷり愛情を注ぎたい。 赤ちゃんができているかは分かりません。 これは私の願いです。 次の生理が来るのも怖い。 来ないで欲しい。 私に生きる力を与えてくれる生命が宿ってくれないか、願ってしまいます。 本当に彼のいなくなってしまったこの世界に生きることが辛いです。 食事を取るのも悪に感じます。 彼はどんなに苦しかったか。 悔しかったか。 彼は死んでしまう前に、私へメッセージを最後の力で残してくれました。 そこには私への気持ちで溢れていました。 苦しい時に私を想ってくれたこと、本当に嬉しくて。本当に悲しくて。 なるべく早く彼の元に行きたいと願ってしまいます。 私は、彼のいないこの世界で何も頑張ることができません。 これまで生きてきて、早く死にたいと願うなんて初めてです。 自死はできない。 自死は彼も悲しませるし、私の家族も友人たちも悲しませてしまうから。 私も彼と同じ病で同じ苦しみを味わい、死にたいです。 本当にまだ彼のこと愛しています。大好きです。 私はこれから何を糧に生きれば良いのか。見つかるのでしょうか。 苦しいです。 まだまだ修行の足りない私にアドバイスをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

離婚後独りで生きていけるのか不安です

結婚して約3年経つ妻と離婚する事になりました。 私は29歳、妻は27歳です。 原因は私が妻を精神的に傷つけてしまい、1ヶ月前にも離婚の話が出ましたがチャンスをくれと説得して今に至りますが 、結果好きになれないという事で離婚に至りました。 妻は私の全てで、妻の為ならなんでもやってあげたい、チャンスをもらってる身だし好きになって貰いたいと頑張って尽くしていましたが、妻にとっては尽くしてくれてるのもわかってるけど、それでも一度離れた気持ちが戻らない事に酷く心苦しさを感じていたらしく、まだお互い先もあるし、離婚して別々の道を行った方がいいとの妻の決断でした。 妻がいればそれでいいと妻に依存し、妻と付き合い始めたあたりから妻以外の人とは連絡もとらず、男女含めた交友関係もほぼなくなってしまい、これから離婚した後、一人で生きていく事に先が見えない不安を抱いています。 妻の事を考えると離婚しなきゃいけないのも理解できますが、妻の事を愛してるのに離婚しなきゃいけないのも非常に心苦しいです。 私はこれから先どうやって生きていったらいいでしょうか… 元々の自分の性格として、寂しがりで、心配性(全般性不安障害なのではと思ってしまうぐらい)、依存癖があり、結婚中は妻に全部を注いで寂しさや不安感を満 たしていましたが、離れ離れになるという現実に立った今、先の事を考えて不安になってしまいます。 この先どうやって一人で生きていくのだろう? 自分は妻がまだ好きで、その妻ともう一緒になる可能性がない事に対する悲しみ。 独りで寂しいまま生きていくのは辛いなあ… 具体的に独りで生きている場面を想像して悲しく、辛くなってしまいます。 前を向いて生きて行かなきゃってのはわかります。ただ自分は交友関係が広い訳ではなく、話を聞いてほしい気持ちはすごいありますが、数人ほどしか話せる人はいません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

亡くなった祖父母の事。自分が生きている意味を見いだせない

先日TVの放映を観て、このサイトの事を知りお聞きしたいことが あるので投稿させていただきます。 私の悩みが二つあります。 1つは亡くなった祖父母の事です。 二人とも私が小学生の時に亡くなってますが、祖母は自殺、祖父は肝硬変で。 二人とも私を凄く大事にしてくれて可愛がってくれました。 祖母が自殺で亡くなった事実は今から10年前に初めて知りました。 実は私の母がある人から、祖母がまだ成仏しておらずまたそれを祖父が心配して上がれずにいると言われた事です。 母も祖母が自殺したのは自分のせいだと、自分自身を責めており その状況の中で、そんな事を言われてさらに自分自身を責めてます。 母も私も、お彼岸や祖父母の命日は必ず墓参りもしています。 私も、祖母に気持ちを楽にして成仏してほしいという願いを持っています。私は霊感があるわけでなく、本当に二人とも上がることができていのかわかりません。大事にしてくれた二人なので早く楽になってほしい気持ちでいっぱいです。私も母もこれ以上どうしたらいいのか わかりません。 2つめは、私自身のことです。 私はかなり強気な性格なのですが、ここ最近気持ち的に嫌な状況が多々あり、自分自身生きてる必要があるのかよく考えてしまいます。 私自身を必要としてくれる人はいないだろうと思ってしまいます。 強気な性格と書きましたが、ちょっとでも気持ち的に落ち込むと 私は、必要じゃなく、便利で使いやすいだけだ 金を稼げて、色々動ける人なら私じゃなくてもいいと周りは思っているだろうと。 今まで付き合った人達からも、実際にそんな事を言われ、今の職場の上司にもはっきりではないですが、生きてる必要性ある?と言われました。 私は、病気や事故じゃない限りは母より先に死にたいとは思わないですが、母がこの先行ってしまったら私は生きていく自身も必要性も何も感じていないのです。 こんな考え方は間違ってる事も重々承知してます。 でも、もう自信がないのです。 このような考え方を改める事はできるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、もしご相談のにのって頂けたら 幸いです。 誤字脱字なので読みにくい文章で申し訳ありません

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

私を絶望の負のループから救ってください。

拙い文章申し訳ありません。 このサイトには初めての質問ですが、よろしくお願いします。 去年自分は同じ学校に通っている同級生の女子に失恋しました。付き合っていたわけではなく、それまでずっとひそかに片思いをしていた人でした。 その後も日に日に思いが募るばかりで、待ち伏せなど、彼女に過度なアプローチをしてしまいました。 その結果、彼女の友達が自分から彼女を遠ざけようとし、また、それを彼女自身が自分からアプローチされたりしないように頼んでいるということを聞き、どちらとも凄くショックを受けました。 このときから恨むべきでないと思いながらも、この人たちがいなければ彼女と近づけたかもしれないのに、と彼女の友達を恨むようになりました(彼女のことは恨むようにならず、また、彼女への思いは変わりませんでした) また、それまで親身に相談に乗ってくれていた友達も自分のそんな態度にだんだん引いていき、または自分の悩みや行動を笑い話にするようになりました。 そして、自分には悩みを真剣に聞いてくれる友達がいなくなりました。以前は友達と話したりしていた休み時間もだんだんひとりで過ごすようになっていき、いつの間にか友達だと言える人がいなくなりました。 失恋後このようになっているうちに、半年が経っていますがまだ彼女への思いが捨てられません。 こんな背景があり、彼女とはもう良い関係になれないかもしれないという絶望、彼女の友達への恨み、友達がいないという孤独感、他にも先生や親からの勉強への期待からのプレッシャーなどで、もう耐えきれません。学校に行っても孤独で、家にいても親に「勉強してる?」と言われプレッシャーやストレスがかかり、食欲もなくなり、ものに対する興味もなくなり、外出しても絶望からは逃れられず、どこにいても、また何をしても苦しみから逃れられません。 自殺も考えました。しかし自分は「もしかしたら彼女と付き合えたりするかもしれない」という妄想で諦めました。それほど彼女のことを思っています。 今もすぐにでも彼女に振り向いて欲しいとも思っています。 ですが私は、彼女に振り向いてもらうより、自分の感情を落ち着かせる方が先だと思っています。 以上が今の私の状況です。 そこで、私はどうしたら、この苦しみから抜け出せるのでしょうか。 長文申し訳ありません。私に救いの手を差しのべていただけると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

死別 後悔、 生きる事はこんなにつらいのか?

今年の4月初めに自宅で介護中、祖母が昼食を誤嚥して窒息し翌日亡くなりました。  その日はお花見に行こうと約束していたのに …あまりにも突然の出来事でした。   私はおばあちゃん子でしたので、祖母を喪ってからというもの、すっかり気力をなくして涙にくれ、それからしばらくすると、悲しみと一緒に自責の念に激しく駆られるようになりました。(現在は心を病んで心療内科に通院しています。) 考える事はいつもそもそも論ばかり、 祖母が元気な時から、そばにいる事が一番多かった孫の私だから、 なおさら助けられた事があったのではないかと、 過去をさかのぼっては思い悩むのです。 もう変える事など出来ないのは心では分かっているのですが…。 悔しさで頭がいっぱいになり、胸が張り裂けそうになります。   愛する人を亡くしてからしか、あとからでしか気づかないというのは  人間の宿命なのでしょうか? 寿命だったと諦めるにも諦めきれません。 不慮の事故であってもその人の運命なのですか? これからの私には、老いゆく家族との死別が待っているだろうという恐怖と、 人生の楽しみはもう減っていくだけだという絶望しか無いので 長生きするのは苦しみでしかありません。 愛する人との死別がこれほどまでにつらいなら誰よりも早く死にたいとさえ思います。 以前は死ぬ事が怖かったのに、今は逆に生きる事が怖いのです。 自分がもし死んでも、もう祖母やご先祖様と再会できるなんて事は思ってはいませんが。 今はただ、生きて後悔で苦しみたくないから記憶を消すために無になりたいのです。 如何ともし難いところですが、少しでも前向きになれるお言葉をいただけたらありがたく思います。長文失礼しました。

有り難し有り難し 81
回答数回答 4

メンタルが弱すぎて、生きていけそうにないです

30歳になるというのに、もうすぐ無職になります。 これまで仕事を何度も転々としてきました。一応はバックレはなく、手順を踏んでの退職ではありますが。 辞めた理由は人間関係、仕事内容…色々です。他人に言えば「それは酷いね。辞めて正解だよ」と言われる職場もあれば「それくらい、どの職場でもあることだよ」と言われるような職場だったりです。 今の非正規の仕事は、急にベテランの仕事を全て引き継ぐことになり、プレッシャーに押しつぶされそうになって辞めることになりました。 他人から見れば物凄い仕事量というわけではなく、職場の人間関係が悪いわけではありません。自分でも「もう少し続けたほうが良いのでは」と感じましたが、仕事のことを考えると血の気が引き、食欲がなくなり、眠れなくなります。休日も仕事のことが頭から離れません。 真面目と言えば聞こえはいいですが、勝手にストレスを溜めこみ自滅してしまう人間です。少しでも予期せぬ負荷がかかるとパニックに陥り、一気に体調を崩します。メンタルが弱すぎて仕事が全然続けられません。 今の仕事もミスしたからといって人命に関わったり、大きな損害を与える業務ではありません。頭では分かっているのですが、同僚たちのようにどっしりと構えることが出来ないのです。いつもビクビク、ドキドキしています。 学生時代は不登校になりつつも気合で卒業したのに、社会人になったら全く駄目になりました。 両親もこんな自分の将来を心配しており、いい年をして親に心配をかけている自分が情けなく思います。心療内科で薬を服用し、カウンセリングも受けましたが、この性根を直すことは出来ませんでした。 これまで何度も自殺を考えましたが、家族のことを考えると実行に移せません。 この先どう生きていけばいいのか途方に暮れています。こんな私が生きていく方法などあるのでしょうか?働かなくては生きていけないのに、それさえ満足にできず思い悩んでいます。

有り難し有り難し 107
回答数回答 2