夫の強い言葉を信じて、2人目の育児休暇復帰のタイミングで仕事をやめてから鬱の診断を受けるほど後悔に苦しみました。精神科へ早めに通いひどい鬱病は治り現在パートに勤務していますが、毎日なぜ私はあの会社で働いていないのかと2年以上経ちますが本当に毎日後悔しています。 私は2歳差で2人の女の子を出産し育児休暇は1年でしてので、1番育児が大変な時に仕事復帰だったので復帰が迫っていた時期は夫へ仕事復帰への不安からやめたいとよく口にしてました。ですが、仕事の内容はやりがいもあり環境もよく人間関係も良好でしたので、私は自分の性格上きっと今やめたら後悔するし、仕事へ行ってしまうと何とかなるのも分かっていたのですが、夫は復帰をすると辞めにくくなるから復帰前の今のタイミングで辞めるのが1番良いと言いました。それは、私が大変になる事を心配してくれて言ってくれた事なのでそこまでは良かったんです。でも、私は私の性格からして、辞めたいと言ってても辞めると後悔するからとりあえず復帰して、それでも仕事が辛かったら辞めると言ったんです。それなのに、その時の夫は引き下がらず、今辞めるのが1番良い!と言いました。今までそんなに強く私に意見を言う事のない夫だったのと、私は夫の考え方を尊敬してましたので、ここまで言う言う事は今辞めるのが良いように思えてきました。そして、決定的な言葉を夫は言いました。俺がここまで言ったことあった?絶対に後悔しないから! 私はこの言葉に後押しされるように、会社を逃げるように辞めてしまいました。 そして、鬱病になり後悔の毎日を送っています。 夫のあそこまでの言葉がなければ、私は120%仕事を辞めていませんでした。そう思うと本当にやりきれません。私は人のせいにしてるだけでしょうか。でも、ここまで人の人生に意見をしても良いものでしょうか。なぜ、絶対後悔しない!なんて断言できたのでしょうか。本当に悔しい、悲しい毎日です。どう考えたら、この後悔ら抜け出せるのか教えてください。
今、会社から遠く離れたプレハブの事務所で常駐勤務をしています。ほぼ一人でやっているような仕事なのですが、そうしていると、ついつい怠け癖がでてしまいます。 昔からなのですが、一人の環境になると誰も見ていないと判断すると、テレビを見たりとどうしても勉強や作業に集中できません。 それで気がつくと、ズルズル一時間経ってしまう事もしばしです。 そうして17時くらいになった時に、後悔が押し寄せて来てしまいます。どうしたら、一人きりでも真面目に仕事に向き合ったりできるのでしょうか。 ちなみに急ぎの仕事やきっちりここまでにできてなきゃいけない仕事が入っている時は、さすがに集中して仕事に取り組むことはできます。 あまり急ぎでない仕事しかない、仕事が手すきの時など、特に陥ってしまいます。何かヒントになる事があれば幸いです。よろしくお願いします。
朝起きると、不安や怖さが増して仕事に行けなくなる事が続いています。 朝どうしても、不安感に気持ちが負けてしまい休んでしまいます。 仕事が合わず転職はしたいのですが、今すぐには出来ない状態で、出来ればあと半年くらいは頑張りたいと思っています。 一人暮らしで、友達も少なくて誰にも相談出来ず相談させてもらいました。 どうしたら前向きに朝を過ごし、出勤が出来るでしょうか。
つい先日、相談させて頂きました。 お言葉を頂戴して、『そんな、仕事は辞めない』っと言って頂き、すごく心強かったです。 その後、体調を壊し、会社で、過呼吸になり、倒れてしまいました。救急車に運ばれ、病院では、『もう、体は悲鳴をあげてますよ。体のSOSよ。』っと言われました。 会社で、倒れましたし、翌日、上司に『もう、限界です辞めさせてください』っと、伝えましたが 『今の会社の状況、わかっているのか?もっと、自分が強くならなければ、いけない。直ぐに辞めるのは無理だ。社会人として、きちんと、仕事するならまだ、辞めれないのはわかっているな!』っと言われ、『いつ頃まで、働いたら辞めさせて頂けますか?』っと聞いたら、『12月くらいまでは、、』っとモヤッとした解答でした。 会社の規定には退職は1ヶ月前って書いてあるのに、はっきりとした回答も得られず、モヤッと話を終わらされてしまいました。 確かに、会社の状況は、今、私がやめたら、迷惑かかるくらい、大変な状況ですが、でも、私はまだ、入社して、たった、1ヶ月で、研修中の私に、たくさんの仕事を渡して、辞める訳にはいけない状況をとられています。 これって、なんなんでしょうか? 私は、なぜ、こんなご縁を引き寄せてしまったのでしょうか? 自分の利益ばかり考えて、働いているものの気持ちは、無視するような、上司に私はどう対応して、よいかわかりません。
何かに挑戦する気力がありません。 仕事は好きで、色々あるけれど日々の生活に感謝しています。 しかし、仕事以外に何もする気にならず、仕事と家の往復のみ、そんな毎日を送っています。 感覚が麻痺しているというか、挑戦して傷つくことが怖いから自分を守っているというか。 何に対しても無気力になってしまいます。
21で求職中の者ですが、中々職が決まらず、辛い日々を送っています。親には毎日のように早く仕事見付けろ、何で仕事が見付からないのか、其処まで苦労すると思わなかったなどと、耳にタコが出来るくらい追い詰められ、非常に居心地が悪く、生きていくのが辛くなりました…。更に、アルバイト時代に、接客の仕事なのですが、物覚えが悪く、仕事が出来なさすぎて人間関係が悪くなり、嫌で2ヶ月半で辞めました。なので、もし、仕事が決まっても長く続けられる自信もありません。しかし、このまま働かない訳にもいきませんし、精神的にストレスになっています。元々、神経質で物事を深く考え過ぎてしまう癖があるので尚更生きていくことが苦痛で仕方がありません。 仕事は医療事務か一般事務の仕事を探しているのですが、それも頭の回転が遅く、不器用な私に出来るのかと考えただけで心拍数が上がり、不安で夜も眠れません…。 同期の友達はまだ学生の人もいるので、焦り過ぎても良くないと無理矢理、何とか心を落ち着けている日々です…。 色々な不安やストレスに追い込まれ、人生が嫌な時、どうすればいいでしょうか?また、仕事が出来ないかもしれないと言う不安を払拭するにはどうすればいいのかも教えてください。 長々と纏まりのない文章失礼致しました。
不妊治療とアルバイトについて。 子なしの専業主婦で現在不妊治療をしています。 過去にこちらで相談させていただいた事からようやく元気になりまして求人誌を読んでアルバイトを探しているのですが…。 ここで働いてみたいな、と思ったところがあっても時間的に通院との兼ね合いが難しそうだったり どうしても「せっかく仕事を教えてくれるのにまた妊娠してすぐ辞めることになったら迷惑かけてしまうのではないか」とか「突然の来院指定(明日もう一度来て、と言われることなどもあります。)や体調が悪い時(毎月治療で注射を打った後数日体調が優れない日があります)に突然休みを取る事になってしまったら毎月のように迷惑をかけてしまう事になるんじゃないか」とか予定を立てられない心配ばかりが頭をよぎってしまいなかなか行動にうつせません。 主人は早く子どもが欲しいのもあり「不妊治療に専念すれば?」と言ってくれているのですが… わたしは周りからの「子どもがいないのに専業主婦?働いたほうがいいよ」という言葉にどうしても耐えられないし何より働いていない事に申し訳ない気持ちになります。 いつ妊娠するかわからないから働き始めたいけど、周りに迷惑をかけてしまうかもしれないからこのままのほうがいいんじゃないかという気持ちの葛藤。 自分よりもっと大変な治療と大変なお仕事を両立させている方もいらっしゃるし甘ったれている相談だと思います、本当すみません。 ですが今のどっちつかずな現状から抜け出せず何かお言葉をいただけたら幸いです。
おはようございます。 久々にご相談させてください。 「無理をせずにゆっくり休んで」と人から言われたり、ネットで調べているとそういう言葉が出てきたりします。 昔軽いうつ病になったこともあり、現在も9月頃から仕事やプライベート共に色々なストレスで「あ、ちょっと鬱々としているかもしれない、あまり笑っていない、人と関わるのがめんどくさい」みたくなっているのが自分で分かります。 しかし、このご時世でありながら有難いことに週5日は仕事に就いていますので、ゆっくり休む、って難しいなと思います。 仕事や日常をこなしながらも「ゆっくり休む」にはどうしたらいいでしょうか? とても気分が暗くなっていますが、今辛い思いをしている人は他にも沢山いると分かっていますし、早く元どおりの日常が戻ってくるといいなと願っています。 ご相談殺到しているかと思いますが、よろしくお願い致します。
結婚26年、内12年を単身赴任により離れて暮らしています。(現在も) 主人は、一昨年まで関西方面に赴任していました。 娘がいろいろ悩み、不登校になっていた時期で、その事を相談しようにも電話にも出てもらえず、メールの返信もない状態が続きました。 一昨年の夏にまた転勤となり、今度は離れて暮らしてはいるものの、関西よりは近くなったことでやり直せると期待していました。 ところが、関西勤務時に親しくなった女性がいたのです。同じ職場の女性で、その人は主人の引っ越し先に会いに来たり、電話やメールはしょっちゅう。出張で会うことも多かったようです。 つい見てしまった携帯の履歴でわかったので、見たことは謝り、主人にその人との関係を聞きました。 会っていたことは認めたものの、元同僚で仕事のことで連絡を取っていただけだと言います。 私はそういう女性がいたことがものすごくショックだったので、仕事以外の付き合いはやめてほしいと頼みました。 昨年夏、義母の入院中に主人までも体調を崩し、入院する事態に陥りました。 病院2つを掛け持ちする私には目もくれず、主人が連絡を取っていたのは、その女性でした。 自分も具合が悪く、意識が朦朧とする中で、必死になってその女性を守ろうとしたのです。 挙げ句の果てには、私とその女性を間違って呼ぶ始末。 主人には、何故そういう時にまでその女性を気にするのか聞きました。 義母も具合が悪い、娘もまだ悩み続けている、そんな状態の家族がいるのに、何故その女性のことをそんなに気にするのか、全く理解が出来なかったからです。 「仕事が心配だったから。」 その一言で済まされました。 私がその女性とのことでどれだけ傷付いたのか、考えもしなかったそうです。 「俺が仕事の付き合いだって言ってるんだから、それでいいだろ」 そうも言われました。 その後も何度も話し合いをしましたが、その女性とのこと、主人の親に対しての思いや、悩む娘に対しての思いなど、話してはくれません。 私は主人が私や家族のことをどう思っているのかがわからず、精神的に参ってしまいました。 どうしたら主人の思いを聞けるのでしょうか。
パートで働いている職場の若手への接し方についてご相談させてください。 接客業です。 20代の新人と組むことが多くなりましたが、彼女とのコミュニケーションが難しくて困っております。 報告・連絡・相談などの類は全くなく、自分流で仕事を勧めるためクレームがしばしばあります。 気が付くたびにやんわりと指摘するのですが、「自分は聞いていません。」「知りませんでした。」と言ってそのまま修正はありません。 報告については毎日指示をしないとやらず、小姑みたいでいやになります。忘れてしまうようです。 ミスがある時には、「ではどうしようか?」という話をする前に、彼女が事実を理解するために事細かに会話を続けなければ納得せず(時には理解不能な質問もあり)時間とエネルギーを使い果たして、改善策が彼女から出たことはありません。本人が納得すれば会話は終わりです。 仕事には自信があるようです。 私は何年やっても「これで大丈夫」とは思えず、自腹で勉強したり資料をそろえたりしています。それを貸しても、彼女のスキルに変化はありません。仕事に対する認識も変わりません。 社会人としての、大人としての常識も私とは違っていますが、そこまでは言い過ぎかなと思い黙っております。 お金や挨拶についてだらしないと思います。 どのように接すれば、お互いに成長が出来るのでしょうか? お客様にご迷惑をかけずに済むのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。
長文の相談失礼します。 私は現在4人チームで働いており、メンバーは私の上司と、後輩2人と私となっております。 後輩2人のうちの1人は今年の4月から新しく中途で入ってきました。 この新しく入ってきた年上の後輩(Aさん)との関係に悩んでいます。 Aさんの実務の教育、指導は私の方で担当しています。 Aさんは正直、仕事の覚えがあまり良くありません。 入ったばかりで慣れないのもあると思うのですが、こちらが複数回伝えたこともなかなか覚えられないようで、同じミスを繰り返したりといったこともありました。 そのままにするわけにはいかないので、ミスを指摘し、よく確認して業務にあたってほしい旨を伝えたところ、自分の非を認めず、言い訳ばかり… (他の人のせいにしたり、仕事そのもののせいにしたり) ミスが出るのは、業務の理解が足りないからかと思い、どこまで業務を理解しているのか、詳細な確認なども行なっていました。 現状を改善するための話し合いをしたところ、Aさんから、 「あなた(私)のことが苦手だから、作業に集中できず、ミスをする」 と言われました。 Aさんとしては、私の指導はパワハラで、すごく詰められているように感じるとのことでした。 他にも、私に対して能力や人格を否定するような発言をたくさんされ、正直とても傷つきました。 確かに、大きな事故に繋がるようなミスをした時などは強めに注意をしたこともあります。 お客様に迷惑を掛けてはいけないので、気持ちが強くなってしまったこともあると思います。 しかし、怒鳴ったり、彼女の能力そのものを否定したり等は一切していません。 ミスを指摘し、どこまで理解できているか認識の確認をしていただけです。 業務上必要なことしかしていません。 実際のAさんとのやりとりを上司にも説明し、チャットの確認等もしてもらいましたが、上司も私と同じく業務範囲内の認識です。 Aさんには、どのような発言がパワハラと感じたかを聞いたのですが、特に具体的な発言や、やりとりは覚えていないと言われ、よくわかりません。 私に対して、人格否定や能力否定の発言しているのはAさんなので、これはむしろ逆パワーハラスメントです。 今後、なるべく関わりたくないです。 我慢して働くより、転職等を検討すべきでしょうか? 今後、私が変わることで関係が良くなる可能性はあるのでしょうか?
22才私立大学四年生の女です。 現在まで実家暮らしをしています。 来年四月からの就職を希望し、めでたく二つ内定をいただくことができました。 ですが、どちらの内定先に就職するか悩んでいます。 内定先は私の地方では中堅の民間企業と出身地ではない五万人規模の市役所です。 その民間を受けた理由は、半官半民企業のため潰れる可能性が低いと見込んだことと、説明会の人事の方と実際に会った社員の方の人柄に惹かれたためです。総合職のため転勤はありますが、どこも都市部の外れに支所があるため、娯楽には事欠かないと思ったということもあります。 ですが年休100日と公務員と比べると一月近く休日が少なく、ボーナスも2.5ヶ月分。昇給の仕方も不明というところに不安を感じています。 市役所を受けた理由は、今住んでいる自治体の市役所に落ちたこと(第一志望でした)。親や周囲から就職するなら公務員が一番だと昔から言われていたため、公務員ならなんでもいいと思ったからです。 合格した後に深く考えたらそこの自治体に対して何か思いがあるわけではありませんし、実家から片道2.5時間かかります。そして今住んでいるところよりずっと田舎です。その土地と周囲には生活に必要な施設は一通り揃っていますが娯楽施設は一切ありません(一番近いところで車で3時間かかります) 家族中は良好で、私自身家族が大好きなため、できれば実家から離れたくないというのが希望です。 また、どうせ離れるなら、いつかは一人立ちしなければ、と考えた時、今住んでいるところより都会に住みたいと思いました。(民間の支所はその県の都市部の外れにあります、どこも私が住んでいるところよりは都会か同等です) 民間の方が仕事や人間関係、最初の手当(奨学金の返済補助、若手の間は家賃補助9割)、勤務地は魅力的だと感じています。 しかし将来また不景気が訪れるかもしれない、休みが少ない、女として働くならやはり公務員なのでは?せっかくたくさん勉強して合格したのに勿体無いのでは?と考えてしまっています。 私自身の問題のため、自分で決断しなければ、という気持ちはありますが、人生で初めての自分の今後を考えた決断のため、この度お坊さんの力を借りたくなりました。 どうかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
お仕事柄、体型を維持しないといけなかったり、他人の目を気にして毎日を過ごさなければならないため、心も体もボロボロです。 同級生や仲のいい同業のお友達もどんどん結婚していき、私は気づいたら一人ぼっちです。 今まで私のお仕事の活躍を見て元気になってくれる人や、喜んでくれたり、父や母も最近やっと活躍を喜んでくれるようになり、応援がとても励みになっていますが、 収入も波があり生活も決して楽ではないけれど、華やかに保つための付き合い、どんなに仲が良く見えても同業者間での嫉妬や自身の体型維持、全てが辛く、もう潮時なのかと思う時もあります。 ただこのお仕事一筋でこれまでやらせていただいていたので、もしこの仕事から引いた後、私がこの世のために何ができるのかが全く思いつきません。 周りで体型も維持をして、しっかり活躍されている同業者をみると自分が情けなくなり、また先輩方の活躍を見ていると、まだまだ続けていかなくてはと思い、強くあろうと思うのですが、弱い自分は本当はもう限界なのです。 この先の人生について考える時に来ているのかなと感じます。そんな時どのような考え方をしたらいいのでしょうか?
仕事で悩んでます。 同じチームの女子に嫌われてる気がします。 また私は仕事で昇進できるでしょうか?
こんにちは&はじめまして。 長文は苦手なので、読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 自分は現在、高卒で今の職場で働き始め、8年くらい経過しました。 しかし、何回も何回も失敗やミスを連発してばかりです。そのような日々が続き、自分はただの出来損ないなんじゃないか。そんな自己嫌悪に陥り、とても苦しくなります。 若いうちに失敗をするのは経験だから気にしてはいけない。良くそう言われますが、ここまでダメな自分が仕事を続けたところで、いつか会社に大きな損失を与えたり、会社自体の信用を失う事に繋がったりしないかとても不安です。 こんな出来損ないでも生きてる意味があるのか、助言をお願いします。
はじめまして。 ご意見、お願い致します。 わたしはただ毎日同じ様なことを繰り返し、 何も生産せず、ただ毎日を過ごしています。 仕事は忙しく、あちこちを行き来しており、 休みは疲れが溜まり寝るか本当に具合が悪いかが殆どです。責任は強いられます。 独身です。この年齢になると転職も難しいですし簡単に辞めることなんて出来ません。 結婚の予定なんて全然ありません。 10数年付き合った男性から浮気、金銭トラブルもありそこから人って簡単に嘘をつくんだ、という気持ちがずっとこびりついてしまっています。 乗り越えられていません。 ですがそういう男性ばかりを選ぶのか最後はいつも同じ事。 最近もまた、そういった事があり もう消耗しました。将来が不安だし、いつも こんなはずじゃなかったと思いながら 沈んでしまいそうになるとお酒に逃げます。 これって生きる意味あります?
初めて質問させていただきます。 私は転職していまの会社に入り、半年程になります。 私が勤めるところは極々少人数です。 そんな少人数なのに、直属の上司との人間関係に出口が見えずつらいです。 その上司は周りと仲が悪いようで、最初の頃、社長の悪口とか、他の職員の方々は味方じゃない、考え方が違うからと言われました。 上司がいるとみんなずっと無言でピリピリした空気です。 ですが、お昼休みまで無言のピリピリした空間が嫌で、外に出て、しばらくして戻ったら「どこに行ってたのか」と「何をしてたのか」と聞かれ、なんでそんなに気にするのかと、こわいと感じました。 また、私は他の職員さん達とも普通に仲良くしたいのに、話したいのに、それがまるでダメなことのような態度を取られます。 上司が夢にまで出てくるようになりました。 しばらく前から状況問わず急に強い眠気?めまいのような症状におそわれることが度々あり、元々貧血気味なこともあり上手く頭も働かず、仕事にも集中出来ず、病院へ行くこと休ませて欲しいことを告げると「うつ病じゃないよね?」「無駄な1日を過ごさないように」と言われました。 また、ゲームオーバーになるよと言われました。 その言葉が脳内にこびり付いています。 今は直接上司と顔を合わすのもこわくて、職場に行こうとするだけで、吐き気がして、動悸がバクバクして、口の中が乾いて、こわくてたまらなくなります。 今月に入ってからは病院の検査と体調上の理由で職場を休ませてもらってます。 私が聞き流せなくなってしまったことも悪いと思いますし、逃げちゃダメだと思うこともあります だけど仕事自体も、最初はあったやる気も今はなく、嫌いではないと思うけど、気力が湧いてきません 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、なにか助言いただけましたら幸いです
職場で同じ立場の人がおらず、いつも孤立しているような疎外感を感じるようになりました。 職場の人間関係は良い方で、蟠りのないと思っていました。 私以外に契約社員はいなくて、時と場合によっては正社員の立場にされたりパートの立場にされたり。 中途半端な立ち位置に戸惑っています。 何か本当に困った事や愚痴を話せるような同じ立場の人も居なくて。 何かある度に「所詮私は1人なんだな」と疎外感を味わう日々です。 「あなたは高みの見物でいいね」と言われる事もあります。 高みの見物が出来るならしたいもんだといつもやり切れない想いを抱えてます。 だけど今の仕事が好きだし、自分にしか出来ない事もきっとあると思うから頑張っているのですが。 ふと、考えると悲しくて。 涙が出る事もあります。 気にしないで前向きに生きていけたら良いのですが。 どうしたら良いのでしょう。
養豚場に勤務しています。 生まれた段階で他より小さい豚を間引き(殺処分)するのが、担当業務の一つです。 発育不良、ケガ・病気で弱った豚も殺します。 他業種と同じく、規格内でどれだけ良い商品を出荷できるかで利益が左右されます。 そういう理由でお金になりそうもない豚は徹底的に淘汰していきます。 これまで1000頭ほどは殺してきました。 私のやっていることは誰の役にも立っていないと感じています。 ビジネスとは、誰かの役に立つことだと思います。 その意味で養豚とは、豚肉を食べたい誰かに代わって豚を育て、提供する仕事のはずです。 食べるためでなく、成績・お金のために健康な命を終わらせるのは、経営者のためです。 食べたい誰かのためではありません。 本末転倒です。 発育不良の豚は、健康な豚に負けてしまうので、生かしても苦しめるだけなのは確かです。 ならば早いうちに殺してやろうという気持ちでやっていますが、所詮人間の都合です。 いつの間にか殺すのが誰よりも上手くなってしまいました。 他の人よりも自分がやった方が短い時間で終わらせる事ができるので、私が専門でやっています。 殺す事には慣れましたが、罪悪感は積もる一方です。 特に生まれたてで、母豚のおっぱいを一生懸命吸っている子豚を引き剥がして無理矢理殺すとき、ツラいものがあります。 殺すたびに何かを失っていくのを感じます。 豚を殺して誰かが喜ぶわけでもありません。 今後苦しむ事が見えているからといっても、苦しめているのはそもそも人間なのです。 一体私はなんのために豚を殺しまくっているのでしょうか? 人間のためにも、豚のためにもならない殺しを、どう考えれば良いのでしょうか? 今の自分に何を見い出せば良いのかわかりません。
こんばんわ。 質問させていただきます。 交際相手との間合いの計り方に自信がありません。 今月は相手の仕事が忙しい様子で 食事に誘って良いものか? 夜、LINEを送って良いのだろうか? と迷っています。 あまり連絡がマメではない方で食事の誘いやLINEをして鬱陶しがられないか…とか考えてしまいます。 やはり今月いっぱいは連絡を取らない方が良いのでしょうか? 自然消滅してしまわないか不安です。