hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2967件

死にたいです

私は現在高校2年生の17歳です。 高校生になってからは学校が遠いことや朝起きれないくせがあって高一の二学期から遅刻や欠席などで単位を落とすことが増えました。 高一の三学期には、仲が良かったグループと大喧嘩をし、私一人がハブられる状態になり、何度も死にたいと思いました。そのせいで三学期はボロボロでほとんど学校に行かず、本当にかろうじて二年生に上がれた感じです。二年生に上がってからはグループとは仲直りをしていて、今では仲が良いですが、二年生に上がって三学期を迎えている今でも状況が変わらず、単位を落としまくっています。 頑張らなきゃ頑張らなきゃと思っているのに心と体が上手く協力してくれないというか、やろうと思っているのにできない状態で、こんなのしっかりしてる人からすれば何言ってんだって感じなのは承知していますし、先生や親にも迷惑をかけている自覚があるのに成長しない自分に嫌気がさしています。学校を休んだ日には酷い自責の念に駆られて死にたくなります。最近は電車で学校に向かってる途中に急に涙が止まらなくなったり、今日死ななくちゃと急に思ってしまったり、眠ったらそのまま死んでしまいたいとも思います。きっと私は今年留年か退学になると思います。そのくらいもう取り返しがつかない状況です。かつて仲良くしてきた友達が、私のいない卒業式で楽しく泣いているところも見たくありませんし、留年したところで今の一年生と仲良くできる気もしないし、きっと同じことの繰り返しになるのは目に見えているのでもういっその事死にたいです。きっと遅刻したり学校に行かなかったりすることによってまた友達やグループが私から離れていくんだろうなと思うと辛くて辛くて仕方ないです。家族とも上手くやれていません。昔から色々あって家族のことは好きではありません。この先未来があっても上手くやれないし、何度も死にたくなるのだろうと気持ちが軽くなりません。だいぶ切羽詰っているので、死にたいと検索して出てきたこのサイトに書き込んでみました。わたしは誰かに止めて欲しいのでしょうか。どうやったらちゃんと死ねますかね。乱雑な文章になってしまって申し訳ないです。なにか意見を頂けたらなと思います。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2021/06/06

我が子を小さく産んでしまったことへの葛藤

見ていただきありがとうございます。 先日第一子の女の子を出産しました。 妊娠中はただただ幸せで、産まれてくる子のことを心待ちにしていたのですが、 妊娠後期に高血圧になってしまい、1ヶ月近く入院した上正産期前に破水し、産まれた子の出生体重は2000gを下回っていました。 赤ちゃんはNICUに入院することになりました。 産後の入院中は母子同室は叶わず、毎日違う担当の看護師さんに赤ちゃんが小さいから一緒に退院できませんね、残念でしたねという言葉をかけられ、悔しくて1人部屋で涙しました。 今は赤ちゃんも退院し、小さいながらも成長してくれており、とても可愛く愛おしいです。大好きです。 ただ、まだ標準の体型までは届かず、焦る気持ちもたまに顔を出してしまいます。 そんな時に、 体調の管理も自分なりにしていたのに、 妊娠初期からお墓参りも頻繁に行って守ってくださいとお願いしていたのに、何故我が子を普通に産んであげられなかったのか…なんでダメな母になってしまったのか… という疑問が頭から離れなくなってしまうことがあります。 家族や周りから、赤ちゃんが小さいことをフォローしてもらっても、自分が普通に産んであげられなかったと再確認するようで、その話題に触れないでほしいとムッとする気持ちにすらなってしまいます。 誰も悪くないことは重々承知しております。 気持ちの落とし所をつけたい時、どのようにすれば良いのでしょうか。 どうかご教示ください。 拙い文章で失礼致しました。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3

自殺した実父のお墓参りについて悩んでいます

はじめましてm(_ _)m 私が5歳くらいの時に 両親が離婚し、 母のに引き取られ育ちました。 しかし、離婚後すぐに 父が亡くなりました。 全てハッキリは記憶にありませんが、 父はとても優しく、本当に大好きでした。 母には病死と聞き、 離婚していた為、 それ以外、父に関する話しは 答えてもらえませんでした。 それでも、父との大切な記憶がある為、 私自身も家庭を持ち、 お墓参りに行きたい気持ちも強くなりました。 なんとかお墓を探し、父方の親族の方とも お寺の方の協力のもと連絡を取り、 今度、主人、私、子供たちと お墓参りに行く事になりました。 そこで、お墓参りに行く事で ものすごく悩んでいます。 常に頭の片隅には父がいます。 しかし、20年以上も 何もしてこなかったことに、 父は怒っていないか… 今更行っても大丈夫なのか…。 むしろ悲しませないか…。 父方の親族の方の話しですと、 父は病状ではなく、自殺したと。 私達が離れてしまい寂しく苦しい中 自殺した、と初めて聞かされました。 それを考えると、胸が苦しいです。 恥ずかしい話ですが、 私は知識もなく分からないのですが、 今は、父は「無縁仏」とゆう状況の様です。 行きたい。行きたい。と思っていても、 反対に、本当に行っても良いのかな…と、 とても、悩んでいます。 このモヤモヤはどうしたら良いのでしょうか。 文章が上手くまとめられず 分かりにくくて、ごめんなさい(><)

有り難し有り難し 27
回答数回答 3

助けてください

実家暮らしの20歳です。 高校卒業後関東に一度就職しましたが肌に合わないことと体調を崩したことで地元に戻り働いています。 本題なのですが最近家にいることが辛いです。理由は様々ありますが半年ぐらい前から母がなにかと文句をつけてきて辛いのが大部分で、すごく辛いと思い始めたのが最近です。 私が出来損ないな子供なのが悪いのは分かるのですがここ最近の母の言い分は二転三転することは勿論、ただの価値観の押し付けや仕事のストレスの捌け口になっているとしか思えなく、言っていることを理解することができなくなりました。もしかして私は発達障害なのかもしれませんが、姉や弟や父への文句も全て私にぶつけられ、精神的には参っています。 抑えきれずに反論しても聞く耳も持ってくれませんし悔しくて涙が出ても「泣いても意味ないんだから」と私の気持ちは理解してくれる様子は今のところありません。 私が母に言われているところをみて父は助けてくれる様子もありませんし姉も母の味方のように見えます。弟は年頃のせいか「ざまあみろ」と小声で言われたり何もないのに睨んでくるような始末です。 「あんたは家にいてもいつも面白くなさそうにする。外で愛想良くできるなら家でもしなさい」と怒られるのですが私は文句や傷つけられるようなことを一方的に言われてもなお愛想を振りまくことはできません。 将来的なことや自立したいこともあり、家を出る気ではいて貯金中ですが毎日このようなことが続き、正直本当に辛いです。 私ばっかり…とは思いたくもないですし勿論わたしにも非があるのですがそう思わずにいはいられなくなりました。考え方や見方を変えたい気持ちがあってもふとしたときに浴びせられた言葉で家族を憎いと思ってしまいます。 滅茶苦茶で申し訳ないのですが助けてください。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

突然の父の死について

初めまして。 父親の死に対する様々な思いについて、ご相談させて下さい。 今年2015年3月18日に、父が急逝しました。 浴室で、何らかの原因で意識を消失し、風呂のお湯を飲んだ事による溺死。 享年83歳でした。 私は2015年2月まで東京で7年間暮らしており、3月に実家の九州へ帰郷したばかりでした。 父親はプライドが高く頑固な性格で 子供の頃は怖い、苦手というイメージを持っており 大人になっても、あまり父と真剣に向き合ったり、接する事は少なかったと思います。 しかし自分が歳をとるにつれ、父親が自分の一番の理解者である事を感じるようになり 自分の人生や両親の事など、色々考えた結果、帰郷する事に決めました。 そして、まさに帰ってこれからという矢先に、父が亡くなってしまいました。 今まで父とあまり話せなかった分、これからもっと色々な事を話したかった。 父が近年ずっと気にかけていた、私への心配(仕事・結婚)を無くしたかった。 (再就職、そして結婚して、孫の顔を見せたかった) これから父を支えていきたかった。 そういった父への叶わぬ願いが「もっと早く行動しておけばよかった」 という自分への後悔に変わってしまい、ずっと心から離れません。 葬儀の時「お父さんは、お前が帰ってくるのを待っててくれてたんだろう」 「お前に看取って貰えて嬉しかっただろう」と、親戚が言ってくれましたが 私は何一つ父に返せないまま父を亡くしてしまった、間に合わなかったという思いが強いです。 また、父の存在の大きさに亡くなってから改めて気づく部分も多々あり 父と今の自分をつい比べ、自分を卑下してしまう事もあります。 そして現在、父が亡くなり、残った母は要介護の為に老人ホームへ移り住む事となり 実家には自分1人で住んでいます。 自分が生まれ育ち、両親との思いがつまった家で、1人で暮らしていると 様々な思い出や、父の面影が頻繁に頭に浮かび、喪失感が募ります。 特に浴室は父が亡くなった場で、死んでいる父を私が発見したのもあり 毎日必ず入る場でもあり、入浴時に思い出さない日はありません。 父が亡くなって現在3ヶ月が経ち、先日、百か日の供養を済ませた所です。 後悔と喪失感に苛まれる現状から、気持ちの折り合いをつけていくにあたり 何か助言を頂けたらと思っています。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 92
回答数回答 2

東京の波動の良い区や市や町を知りたいです。

質問内容が適切でなかったら…すみません…。 この春に東京で少し暮らそうと思っているのですが…、どこで暮したら良いものか…分かりません… 都会が少し怖いので…なかなか決める事ができません… ですが、上京して仕事にしっかりと打ち込みたいと思って居ります。 東京へはもう幾度となく訪れて居て…まったくの未知の場所ではないのですが…暮らすとなると…やっぱり不安で怖いです。 谷中に少し興味があるのですが(猫の町等で…)良いなと思い探している賃貸が若い方向けで都心やお洒落な街の物件のみでして…どちらかと云えば下町などの物件に出合えないで居ます…。 こんな私でも東京という大都会で住めますでしょうか… 昔は大阪で少し(二年ほど)住んで居りまして、よく人酔いをしてましたり…不眠症になったり…田舎が恋しくなってました… 勧誘?等も断る事が苦手で…商店街で声をかけてくださった方から5千円ほどのお化粧品を購入してしまった事もありました…(普段お化粧は苦手でしないのですが…) 埼玉県の方に住んでいた事もありまして…神奈川県や東京の方に通ったりしていた時期もありました(3年ほどです) …終電を逃してしまって、深夜から朝方までずっと年配の男性が声をかけながら付いてくる…、アパートの近くで知らない男性に突然ハグされる…等…という少し怖い事もあり…本当に怖さはあるのですが…しっかり仕事をしてみたいという気持ちが…大きくて…住む場所が…東京の中でも、私にも大丈夫な場所がありましたら…知りたいのです…。 (大阪も埼玉もともに一人暮らしでした) もし宜しければ…どうかお願致します…。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

人との付き合いの割りきり方

はじめまして。 愚痴になってしまいますが吐き出せる場がありません。 ここでお話させてください。 半年程前に職場に異動して来られた50代の女性がいます。 職場内の別の部署で人間関係のトラブルを起こして色々な部署を異動している方で、他では引き取り手がなく私の上司が引き受ける形で今の部署に異動して来られました。 (今回もスタッフ同士で仕事中にケンカをして異動してきました) 最初は大人しくされていましたが、最近は自分には関係ない(わからない)ことにも何でも口を挟むようになりました。 私が他の同僚や先輩と話していても必ず割り込んで口を出してきて、聞いていないのに意見を言っています。 自分に都合が悪い話の時だけは関わっていてもわかりやすく黙っています。 でも人のミスには自分より下に見ている人(年齢だけではなく仕事ができる相手かどうか)には指摘をしたり他の人にああだった、こうだったと話しています。 そういう方だからこそ問題を起こして他の部署を追い出される形で異動になっているのだなぁと思っていましたが、最近口は出すけど身体は動かさないなど行動がエスカレートしていて見ていてイライラしてしまいます。 自分の仕事だけやって気にせずに居たいのですが、仕事中はどうしても関わらずにはいられません。 最低限で会話はしますが、私も大人じゃなくていけないのですが関わりたくなくて素っ気ない態度になってしまいます。 相手も私が良く思ってないのをわかっていると思います。 最初からトラブルメーカーだという先入観もあり、構えて接してしまっていました。 私がその人の良いところを見て普通に接して仕事は仕事で割りきれば良いのですが、最近はストレスがエスカレートして帰宅しても頭から離れずに思い出してはイライラします。 そんなことにとらわれずに仕事とプライベートをしっかり分けて過ごすにはどうしたら良いのでしょうか? また、今後はその方とどのように仕事をしていけば良いのでしょうか? その方はもう異動できる部署がなく(他の上司は受け入れを拒否しています)、だからといって私が異動を申し出るのは今やっている仕事を引き継げる人がいなくて難しい状況です。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

自分自身を認められません

初めまして。 私は高校を中退し、高卒認定資格を取り、22歳で大学に入学し現在大学生でアパートで1人暮らしをしています。 高校を中退したのは学校に馴染めず、次第に学校に行かなくなり、そこからうつ病と強迫性障害を発症し、大学入学に至るまでの期間は空白の期間になっています。 自分自身この空白の期間はとても苦しいもので、強迫性障害の症状が酷くて日常生活や外出もままならない時期もありました。 その影響で通院も途中でやめてしまい、現在は普通に生活できる状態になりましたが通院によって完治したわけでは無いのが気掛かりになっています。 また、高卒認定資格と大学受験は独学で勉強し、偏差値は高くないですが現実的に自分でも入学できそうな狙っていた大学に入学できました。 こんな自分を見捨てずに今に至るまで支援してくれた両親にはとても感謝しています。 しかし、個人的にはやっとのことで大学に入学したと思っているのですが、その反面、この空白の期間の出来事は甘えなんじゃないかと考えてしまいます。 自分にとってはとても苦しい時期でしたが、他人には理解されないものだと思ってしまいます。 事実自分の人生はもう終わったんだと投げ出していた時期もありました。 そういった時期も含めると甘えていただけなんじゃないかと思ってしまいます。 もっと早く病気から回復できたんじゃないか、もっと早く大学に入れたんじゃないか、と思ってしまいます。 もっとうまく出来なかったのかと後悔してしまいます。 そのため、自分で自分を認められず、大学の友人にも自分は遅く大学に入ったのだと告げられずにいます。 自分をごまかして高卒でそのまま大学に進学したんだという振る舞いをしてしまったこともあります。 仮に誰かに認められなくとも、自分で自分を認めてやりたいです。 どうしたらこんな自分自身を認めることが出来るでしょうか。 どなたかご意見頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

仕事が見つからない辛さと、母の機嫌が悪い事の辛さ

今職探し中ですが面接落ちまくっています。その理由が通院するので週4日しか入れないことを伝えたからだと思います。 毎回同じ理由。 じゃあ、通院しないほうがいいですか? できれば通院することは言いたくないけど、週4日希望を伝えると必ず理由を聞かれるので、言わないわけには行きません・・・ 病気をした人はこの世に存在しないほうがいいのですか? 病気をした私が悪いのですか? もう、悔しくて悔しくて・・・ 泣きたいです・・・。 今は母と暮らしていますが、仲悪いのでしょっちゅう喧嘩しています。 けど怒る理由がわかりません。いつも突然スイッチが入って怒り出すので、わけわかりません。 私の全ての生活音も苦痛みたい・・・ 生活音出してはいけないのですか? 私のこと嫌いなのよ・・・ 今も不機嫌なままです。 もう仲直りできないでしょうね。 元々頑固で意地っ張りなので、私にあれこれ言われるのが嫌いみたいです。自分の思い通りにならないと気が済まないみたい。 自分のことを正当化するし、八方美人なところもあります。 外面がいいと言うか・・・。 だからこれ以上機嫌損ねないように気を遣って生活しています。でも母は怒るときつい口調になるので、それで喧嘩がエスカレートします。これ以上波風立てたくないので、言いたいことあってもぐっと堪えています・・・ 言うと、子供みたいにいじけるので・・・ 喧嘩して、私が言いたいこと言って、母がいじける 毎回同じパターン。 そもそも母親は私を小馬鹿にしていますし、見下しています。だから私には偉そうで父や兄には頭が上がらないんです。 それに自分のことを棚にあげることがよくあります。それに対してもイライラします。 母は私のするべきこと全て気にくわないみたい・・・ もう、死にたい・・・。 夜寝るときに不安になることがあります。 仕事のことや父の事を母には相談しても軽くあしらわれます・・・ 他に相談する人は1人もいません。 面接落ちまくって、うちに帰れば機嫌悪い母がいるし・・・ もう、辛くてたまりません・・・ 心休まる場所もありません・・・。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

母親への怒り憎しみが止まりません。

母親が憎くて大嫌いです。 正直不謹慎ですが死んで欲しいと思うほどです。 とにかく口が悪く常識がありません。 顔を合わせれば喧嘩です。 思ったことをそのまま言って配慮もないし品位も優しさも全くありません。 自己中心的で自分の言ったことはすべて正しいと思い、こちらがそれに対して口を開けば機関銃のように文句を言う。 そして、触れて欲しくない昔のことを引っ張り出し、配慮もなくそれに対して「あんたが悪い」など嫌なことを延々と言い出す。 そして「うちの子はどうしてこんなに出来損ないになったのか」「大学も出してやったのにバカばっかり」「おかしな顔して」などとにかく嫌なことをひたすら言い放つ。 会うたびに毎回毎回毎回同じことを言い嫌気がさします。 親戚や実家、隣人に対しても全く同じ態度です。 気に入らないことがあれば、隣人にもわざわざ電話して文句を言います。 そして何よりも父に対しての態度ですが、父はすでに定年していますが、ものすごく真面目で一生懸命働いてきました。 そのお蔭で裕福に暮らせています。 そのくせ母は結婚してからずっと専業主婦で何もしていないのに父に対して「私ばかりこき使って何もしないつまらない男、早く死ね」などもっともっと酷い言葉を毎日毎日毎日浴びせています。 父が口を開けば「お前が何を偉そうに言ってるのか、飯だけはちゃんと食いやがって」とまた延々と始まります。 しかも、父に対する態度は人前でも変わりません。 私の結納の時も父に上記のことを主人の両親の前で言い放ちました。 父は毎日のことなので右から左に聞き流しているとのことですが、 そんな父を見ていると可哀想で仕方ありません。 本当に優しい父なのです。 母親がとにかく許せないし、将来母親を看るなど絶対ありえません。 父が先に他界してしまったら、きっと母が殺したんだと思いそうです。 どんなにお金をくれようと、物を送ってくれようと好きになることはもうないです。 今まで言われてきたこと、されてきたことを考えたら怒りでいっぱいになります。 毎回実家から帰ってくると悔しくて苦しくて涙が出ます。 親が選べたらどんなにいいか。。 私はお金や物など要りません。 仲良く暖かい家族でありたいのです。 こんな母親とどう向き合えばいいのでしょうか? 心落ち着くアドバイスをいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 83
回答数回答 3

夫がLGBTだとしたらどうしますか?

結婚して30年。 夫が、ゲイ、バイセクシャルと うすうす気づいていましたが、まさか違うよね という思いで12年。でも、はっきり確信して5年になります。デリケートな問題なので誰にも打ち明けられず、一人で抱えていました。 でも、いろいろなことが重なりしんどくなりました。昨年、私は全て知っている。 別居したいと伝えましたが、優しい言葉は一切なく 逆ギレされました。 主人がゲイであることを認めて、労わりの言葉をかけてくれたならまだ救われたのかもしれません。 夫が認めないのは、知られて恥ずかしい気持ちがあるのでしょう。隠し通したいのでしょう。 それがわかるので、私も追求はやめました。 LGBTを認めないわけではありません。 多様な性を否定はしません。 いろいろな人が幸せに暮らす世の中はステキです。 カミングアウトをたたえたり、 みんなで応援したり、 世の中で堂々と溢れはじめたLGBT。 公約に掲げている政治家もいらっしゃいます。でも果たして、自分が長年連れ添ってきた夫や妻がゲイやレズだとわかったら どうなのでしょう。 私は、夫がそうであったと知らずに結婚しました。子供がそうであったなら受け入れ応援もできると思いますがパートナーがそうだったら。。 その影で傷つく人もいる。 そんな人達のケアは何もしてくれない。 アダルトグッズや下着や動画やコンドーム。エリート夫の別の顔です。夫が入った湯船につかるのも嫌です。 夫にも憤りを覚えますが 世の中の性の多様性の捉え方にも憤りを感じるようになってきました。 先週、映画 ボヘミアンラプソディーをみました。 生き方に感動したと賞賛されています。 夫がゲイだとわかった妻は離れていきました。 私は妻の気持ちが痛いほどわかりました。 ただ 新婚で子供もいなければ、まだ立ち直るのも早いでしょう。 私達のように長年連れ添って、いろんなものを築きあげてきた夫婦よりは気持ちの切り替えは早いと思いました。 当事者でなくても苦しむ人もいる。 そして、当事者だけでなく周囲の人にも 目をむけてくれる社会になってほしいです。 私は準備が整い次第、離婚するつもりでおります。もうしんどくなりました。 やっと決心がつきました。 心の叫びをどこかにぶつけたくて投稿いたしました。 これを読み、お気を悪くされる方がいらっしゃいましたら 申し訳なく思います。

有り難し有り難し 94
回答数回答 3

何故地元の人間には嫌われているのでしょう?

地元から離れもう5-6年経ちます。 親、親戚以外の人間、特に中学校知り合った同級生、先生、そして塾などの先生達から私は物凄く嫌われていたり、気持ち悪がられていました。(容姿が気持ち悪い、馬鹿、なにもできない、性格気持ち悪い等 先生にも言われたことあります。) 私はもちろん自信を無くし、私はそういう人間なんだなっと対人恐怖症みたいに、自分から人と関わることを控えてきた(関わってもネタにされ笑いをとられるだけだった)んですが、地元から遠いところに引っ越した後で、容姿はもちろん、性格も変えてないと思うのですが、親友や彼女もできたり、そして今のありのままを受け入れてくれる周りに物凄く恵まれています。そして日々、いろいろな面で助けてくれる彼らに感謝したり、こちらから助けられるよう努力したりしています。 前にこういう面で今の友達とこちらに相談した際に、「あなたはその地元の人間と気が合わず、神様とかから地元からでるように運命があっただけ。そして今のあなたの問題はそうネガティブなことを言われた方が落ち着くことになってるんだよ、気にしないで、素敵なあなたのままでいなさい」と綺麗な言葉をいただいたこともあります。 ですが、やっぱり、トラウマとして残っており、時折フラッシュバックを起こし、気持ちが憂鬱、また今の人間に避けられるのではないか、今付き合ってる彼女や友達も、実は地元の人間を見たら、俺を見下したりするのでは?っと信じられないです。 このトラウマをどうすればいいでしょう? また、生まれも育ちも同じなのに、地元の人間とは気が合わず、違う遠いところとの人間との気が合うとはあるのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ