hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

自分の気持ちと周りの人との向き合い方

はじめまして。 私はどうしてもやりたいこと、行きたい大学があったので今年親に頼み込んで浪人させてもらいました。 しかし、結果はセンターで大失敗。2次での逆転は到底望めません。そこで、私立一本に絞ることになったのですが、そのセンターの結果だけを見るに、全く思ってもみなかった大学しか受けられそうにありません。 私はこの一年一生懸命やってきたつもりでしたが、振り返るとものすごく逃げてたなと、何度もチャンスをくれたことや、親の作ってくれた環境に甘えきっていたなとものすごく情けなくて悔しくて悔しくてたまりません。 親や周りの大人は、 二浪はだめだ。それはあなたが望んでそういう成績を出してるんだから、一歩前に踏み出すしかないよ。どうせ自分ができるわけないとどこがでずっと思ってて、それが実現しただけだよ。あなたはいつもどうせ。どうせ。しか言わないね。 と教えてくれました。 母に至っては、 あなたがどうせなんて言ったら、私の19年はなんだったんだ! とまで言わせてしまいました。 それを聞いてからさらに情けなく、すごく辛い気持ちになりました。 今まで、成功体験はなく、失敗の経験ばかり引きずって生きてきました。なので、何度も何度も大小関わらず同じミスを繰り返し、その度に夢でうなされるほど落ち込んできました。 20歳になる前にそれを断ち切ろう!親にも迷惑ばかりかけていたから、これで人生最後のわがままにするんだ!甘えた自分ともおさらばだ! と思ってやってきたつもりでしたが、あくまでもつもりだったんだなと。自分だけでなく、とうとう親まで泣かせてしまいました。 自分の夢なんて言っていられる場合ではなくなり、両親にもすごく辛いおもいをさせてしまいました。母に見限られる日もそう遠くはなさそうです。 全て自分が悪いとわかっていますが、この気持ちや、周りの人とどう向き合って生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

過去とこれから

中学3年です。初めて質問をさせていただきます。よろしくおねがいします。 僕は小学校1、2年のころ、同級生をいじめていました。当時は自分のしている事を良く分かっていなかったのですが、今考えると酷く、残酷でした。   その後、小学校時代に僕もいじめられる経験をし、体調不良などが原因で不登校気味の現在です。 今更ではありますが、同級生をいじめていた事を深く後悔し、自責の念を感じています。     そして、これから避けては通れない受験や進路について考える度、自分のような悪い人間が真っ当な道に進むことが許されるのかと考えて、家族にも心配をかけてしまいます。 人を酷く傷つけておきながら自分の未来の幸せを願ってしまう最低な僕を叱って欲しいです。 また、これから僕はどのように人生を歩んでいけばよいのでしょうか。同じ過ちを繰り返さず、一生反省、後悔することをここに誓います。そして、人を傷つけた分他人を幸せにしたいと思うのですが、こんな綺麗事をいう資格はあるのでしょうか。どうも生きる意味が分かりません。 今まさに受験や進路を考える時期で、どのような心構えで生きていけばよいのかと思い、相談させていただきました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

孤独との付き合い方

孤独との付き合い方を教えてください。 私は10代後半の頃から人間関係がきっかけでうつを経験しました。 それ以来、よくなったりぶり返したりをしながら20代を過ごしています。 10代から20代前半と、本来であれば友人との大人の付き合い方を学んでいく時期にうつになったことも多少関係しているのか、 人間関係の構築が上手くいかず、トラブルを抱えることも少なからずあります。 (いざこざが起こった際に正論を言って相手を怒らせてしまい一方的に縁を切られるなど) 親しい友人がいないわけではないのですが、所属するコミュニティが変わるたびに友人が変わり、長続きしません。 同様に恋愛も上手くいかず、お付き合いしている人もいません。 このような状況で、精神的に疲れたときや悩みがあるとき、傷つくことがあったときに、孤独に押しつぶされそうになります。 話を聞いてもらえる人がおらず、 自分は誰からも好かれていないんじゃないか。自分は価値のない人間なんだ。周りの人からすれば、自分は代替可能な存在でしかないんじゃないか。と思ってしまうのです。 強すぎる孤独感もストレスの原因になっており、悪循環を生んでいます。 強い孤独を感じたとき、どうやって乗り越えればよいのでしょうか。 どうかお教えください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

大切な仲間の善意を裏切ってしまった。

私は大学でスポーツをしています。あまり強い方とは言えませんがほぼ毎日練習があり、チームメイトとか多合わせる機会が非常に多いです。 私はこの部活においてほんとうにやってはならないことをしてしまいました。 以前私はとあるマネージャーに接吻を強要してしまいました。私自身(私個人の記憶に過ぎませんが)相手のことが好きかもしれないと思っていたこともあって、相手もまんざらでもないように思っていました。 しかし、後日呼び出されあれはすごく苦痛で今でも思い出してしまう。と言われここで初めて人になんで酷いことをしてしまったのかと知りました。 普通なら部活内で共有して私を除け者にするでも、退部にするでもできるのですが、彼女や彼女と仲の良い男子部員数人の圧倒的な善意により私は今後も在籍することを許されました。 しかし、約2ヶ月後私は彼らの善意を裏切ってしまったのです。 飲み会の席で彼女はあの男子部員2人を両隣に3人で話していました。大人数で飲んでいたり、お酒も回っていたこともあってその光景が何故か不快感を覚えるものに感じてしまいました。(彼女はメンヘラと周囲からよく認知されており、私たちといてもよく誰かおおよそ男と電話をします) なんと私はsns上に彼女のことを悪く言うようなことをあげてしまったのです。 私があげた内容に関しては多くの部員が思っていたことではあったのですが、、、 もちろんsnsなのでそれがバレてしまい、男子部員2人から失望した、彼女がどれだけ苦しんでいるのか、許せない等のLINEが来ました。   私自身なぜそんなことをsnsにあげる必要があったのか全くわかりません。 そして、本当に彼ら彼女の善意を裏切ってしまったことを本当に後悔して、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 男子部員の1人に、部活に残るかどうか考えても良いかもなと言われ今すごく悩んでいます。 どうしたら彼らとの関係を戻すとは言わないまでも、回復をできるのでしょうか。これから何をして償えば良いのでしょうか。 ご教示をお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

親の離婚について

はじめまして。 親の離婚で悩んでいます 両親共に54歳、私含め姉弟が3人です。 とても仲の良い夫婦でした。 昔から父は亭主関白、自分が言ったことは絶対。 家の事は人並み程度にしていたほうだと思います。母はそんな父に黙ってついていくような人でした。 先週母が父に離婚してください。 私は産まれ育った環境に戻ります。と告げたそうです。 母は年老いて自由が効かなくなる前に自分で第2の人生を歩みたいと言っていました。それについては親の人生なのでもう成人を越えた私たち姉弟が口を出すことではないのはわかっています。 母の離婚理由がそれだけではなく、自分の産まれ故郷に好きな人がいるみたいなのです。 最近一度会うことになり更に好きになってしまったようなのです。 もちろん父はそのことは何も知りません。 父から私に母が出ていった。と連絡があり、あの父が、母さんちゃんとご飯食べてれるかな、俺は食欲がなくて食べたくないんだ。 母さんこれからお金に苦労したり、大変な思いしたらかわいそうだ。 など母の心配ばかりしています。 自分が全て悪かった。 感謝の気持ちを口に出して言わなかった。と反省もしています。 父が今まで母に横柄な態度で過ごしていたのは私たちもずっと見ています。 ただ、こんなに急に離婚、そして離婚に応じてくれたらすぐにこの地を離れます。 と言い放つ母の行動を後押ししているものが恋愛だということに私たち姉弟が納得いっていません。 何も知らずに傷ついて、母の心配をしている父を見ているのが全て知っている私たちからして、罪悪感と悲しみで耐えられません。 私たち姉弟は父に離婚のもう一つの理由を知らせたくてどうしようか悩んでいます。 母にその事を父に正直に話してほしい。 悲しみより怒りのほうが時間の解決が早い。 とお願いしたのですが母は言わない。傷つけたくない。と言います。 私たち姉弟は母にも父にも別の道を歩んだとしても幸せになってもらいたいです。 父に本当の離婚の理由を教えてもいいのでしょうか?それとも私たち姉弟の胸にしまっておいた方がいいのでしょうか? 父が真実を知ったとしても手をあげたりするタイプではありません。 父の悲しむ姿を見ていられません ご意見よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分のカッチカチの価値観をなんとかしたい

初相談になります。相談にのってください。 キッカケはセンター試験の自己採点で実力を発揮できなかったことでした。 今まで私はこんな成績になるために生きて来たわけではないのだと嘆いています。 というのも、私は今まで学歴のために生きたのだと思っているからです。母親がとても教育熱心で多くの習い事をやっていました。小学校・中学校の時は「習い事と塾とでやりたいことが出来なかったけど、まぁ仕方ないか」と自分になんとか言い聞かせていました。その上「将来のために貯金するんだよ」と言われ【母にとって価値あるもの】にしかお金を使えなくなりました。 高校に入ってからは、母に認めてほしくて、自分の気力と体力の限界を越えて毎日勉強や部活等に勤しんでいました。なんとか宿題を終わらせるために趣味をも犠牲にしましたが、流石に限界が来て習い事の数を減らして部活もやめました。 私はかつてのアニオタ的趣味を楽しめないほど心が疲れ切っていましたが母は勉強することだけを求めました。 無理。 浪人することになって売り言葉に買い言葉で予備校の寮に入ることになりました。親元から離れて、お金と時間の使い方が自由になり、勉強の合間や休みの日に今まで親に良い顔をされなかったことを色々(バラエティ番組を見るとかおしゃれに手を出してみるとか)やってみたり、昔からの友人に誘われてアイドルのライブに行ってみたりしました。 でも「学生におけるメイクなんてのは頭悪い人が自分を飾るためのものだよ」「グッズでお金を使って何が残る?」と私の中で造られた価値観が純粋に楽しむのを邪魔をします。 母の「将来苦労しないよう良い大学に行かせてあげたい」という願いは理解できるし今まで教育にお金をかけてくれたことに感謝しています。だけど呪わずにはいられません。 センター試験で失敗して、勉強の出来ない自分にとても価値がないように思えます。でも、本当はそれ以外にも私の価値を測るものさしがあることは知ってます。どうしたら勉強や学歴を第一におくような価値観(≒母の呪縛)から抜けられるでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

喧嘩のあとから不機嫌

よろしくお願い致します。 きっかけは些細なことだったのですが、 そのことに関してわたしも日頃から思うところがあり、積もり積もって爆発してしまい大喧嘩になりました。 夫がこっちも爆発しそうとのことで家を飛び出して、一週間音信不通で帰って来ませんでした。 仕事が終わる頃を見はからって職場まで二度話をしに行き、何とか帰って来てもらいました。 でも、以前とは違い喋ったり笑ったりしてご飯が食べれる雰囲気ではないのです。 会話も必要最低限で、わたしが何か引っ掛かってることがあるなら言ってほしいと言うと今の自分の普通はこれだから慣れるしかない、こっちが変わらないといけないのかと言われました。 それからもっと不機嫌になり、喧嘩から含めるともうすぐ二ヶ月になります。 こちらの問いかけには不機嫌ながら答えたり、家事を手伝うことはしてくれます。 家出から帰って来たときのほうが雰囲気も柔らかかったのですが、前のように戻ってほしいと言ってから、どんどん機嫌が悪くなってます。 こちらも疲れてきてしまいました。 どうすれば以前のように楽しく過ごせるのか、わからなくなっています。 アドバイス頂けませんでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

この先の関係をどうしていくべきか

私は既婚者です。相手は未婚者ですがお付き合いしている方がいます。 からだの関係はありません。しかし私たちは健全な関係ではないです。 私と彼はとても似ていて今まで感じたことのないようなものを感じました。こんな人いたんだ!とびっくりしました。 出会った時からお互いにパートナーがいて別れる気はありません。 しかし私は自分もパートナーがいるのに彼を独り占めしたくなります。 彼も私とは縁を切るつもりはない、しかし彼女とは将来を考えている。 私も彼も元々浮気性ではなく自分たちもどうしてこんな関係になったのかわからず、でも出会えて良かったと思ってしまいます。 私は彼と出会ってから夫に愛情をすごく要求するようになったり今まで以上に夫に優しくしている自分がいます。 夫もですし、友人もですし、多方向からの愛情を求めてしまうようになりました。 気の合う友達として関係を持てたら良かったのですが異性として良いなと思ってしまった以上、こういう関係はダメでしょうか? ダメというか、どうしたらいいのかわかりません。 自分がどこか壊れていく感覚はあります。 やはりもうやめるべきでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 49
回答数回答 2

子供の名前

はじめまして。一歳になったばかりの息子がいます。 ずっと息子の名付けが正しかったか悩んでいます。 息子の名前は夫と2人で話し合い、あまり他の子とかぶらない名前、男らしい名前がいいと思いプロフィールに書いた名前に決めました。 少し立派すぎるかなと思いましたが、立派な人に育ってほしいという思いで決めました。 出産して間もなく義母に名前を発表すると義母にすぐに「中国人かー!?」と突っ込まれました。でもその時はあまり気にせず夫と2人で話し合って自分達がいいと思った名前だからと思い、そのまま出生届を出しました。 しかしその後、友達が息子を見に家に遊びに来てくれた時、息子の名前をいうと、友達に「あれ?旦那さんって中国か台湾の人だっけ?」と言われ、自分たちは中国みたいな名前を付けたつもりはなかったのに、世間はそう思う人もいるんだと改めて実感してしまい、その時から子どもの名前がこの名前で本当に良かったのか悩み始めました。その後も他の友達に息子の名前を言ったら「中国人みたいだね。」とまた言われました。 もう1年間悩んでいます。 息子の名前をいい名前、格好いい名前だと褒めてくれる人もいるのですが、「中国人みたい」と言われたショックの方が大きく、息子が今後長い人生で何度もそう言われる事があって、嫌な思いをしてしまうと考えると可愛そうで、改名をした方がいいかどうか真剣に悩んでいます。 夫婦2人で思いを込めて決めた名前なのだから他の人に何て言われようと、自信を持っていればいいんだ。と頭ではわかってるのですが、一日中起きた瞬間から子供の名前の事ばかりずっと考えてしまいます。 人に息子の名前を言う時に相手がどんな反応するか表情を気にしてしまいます。 こんな自分が大嫌いで本当に息子に申し訳ないです。 どうかご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2