hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 生きる意味 」
検索結果: 5847件

友人たちを遠ざけてしまいました。

20代主婦です。 ここ最近誰にも言えない気持ちを抱えてしまい心が折れそうなので相談させてください 私は結婚一年目に治療法のない難病にかかり、仕事を辞めざるを得なくなり、病院で通院しながら症状を和らげている状態です。 難病だと分かる前に夫婦ともに子供を望んでおり、準備を進めているところでした。 ですが、病気にかかり日常生活さえままならなくなっていることなどより子供は諦めている状態です。 そしてここからが悩んでいる部分なのですが、友人たちからの何気ない一言や行動に深く傷ついてしまう自分がいるのです。 病気ってこんなに辛いんだね、〇〇(私の名前)の気持ちがわかったよー私妊娠したんだけど悪阻って本当大変で、、、(以下長文) や 症状が悪化し、その友人たちには1年ほど会えてなかったのですが、その代わりに毎日送られてくる子供たちのムービー、陣痛から生まれるまでのリアルタイムのレポートがグループラインに送られており、1時間目を離すと100通近くになる。。 それが毎日続きました。 ラインには〇〇、これで癒されてー!と書かれた生まれたての赤ちゃんの写真がたくさん載せられています。 そこからは子供も集めてママ会やろう、と盛り上がっていました。 私は友人たちには病で子供を諦めたことなどを話しています。 もちろん子供を産むのは命がけですし、悪阻は本当に辛い日々だと思います。本当にお疲れ様、と思うのですが、、ですが、難病でこの先治る見込みもない子どもを諦めた自分と、新たな命の誕生日の上で起こる悪阻を同じように語ってほしくありませんでした。 友人には悪気はなく、私のワガママなのかもしれませんが。 また子供を諦めたばかりの自分にとって、このようなやりとりが"癒し"になるには至っておらず、やりとりをしたあと涙が止まらなくなってしまいました。 そして何でもないフリをするのが限界にきてしまい、生まれた子供に会いに来て、と友人が言っていましたが"体調が良くなったら会いに行かせてね"と返事をしたまま、グループを退会してしまいました。 こんな風に友人の幸せを心から喜べずに、自分の気持ちを優先してラインを退会してしまって良かったのかな、と悩んでいます。 自分のことを気遣ってほしいと思っている自分自身に嫌気がさしますが、誰にも相談できずにいるのでご意見、アドバイスくださると嬉しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

不安感の乗り越えかた

よろしくお願いいたします。 数年前夫が大病をしました。幸い寛解したのですが、再発必須・段々と蝕まれていくと言われました。 結婚して1年半、長子が産まれたばかりだったので闘病中は勿論寛解後も大変混乱し毎日酷い不安感に苛まれていました。 不安感の内容は大切な人と離れてしまうかもしれないという心細さ・経済的な不安・この不安感を一生抱えなければいけないのかという負担感でした。 不安感をなんとか誤魔化し最近二人目を妊娠することができました。 しかし、妊娠中にみた悪夢(南海トラフで子供を守れず自分もろとも死んでしまう:子供を守れない自身の無力さを責めながら死ぬ)を見たことにより酷い不安感が舞い戻ってきました。 カウンセリングも信用できず、妊娠中なので精神薬も飲めずで足掻きに足掻いた結果、以下の考えに行き着きました。 世の中には病や死が溢れているのになぜ自分達には無縁だと思っていたのだろう。死ぬというのは当たり前なんだ。 そもそも不安感というのは希望(欲望)があるから抱えてしまう。欲がなければ不安もないだろう。 しかし生物は欲望があって当たり前。無欲の境地なんて生物をやっている限り無理。 しかし欲が沢山あると不安感で沈んでしまう。 私の一番の欲望は「これ以上苦しみたくない」。ならその欲を一番に受け入れよう。 その為には人は死ぬというありのままの事実を受け入れよう。抗えない事象があるという事実を受け入れよう。 抗えない事象に悲嘆する自分も受け入れよう。 その上で家族と限りある人生を慈しむもう。 上記のように思えるようになり心の平安を取り戻しつつあります。 我欲にまみれた我儘思考の結果なのかもしれませんが、欲も私自身だと思うので受け入れようかと思っています。 ただ心配なのは、この考えは歪んだ考えなのではないかということです。 歪んだままではいつか行き詰まりまた苦しむかもしれませんし、家族に迷惑をかけるかもしれません。 この思考は危険なのか、誤っているのか、他の考え方があるのか相談しようにも誰に相談すればいいのか解らずここに書き込むことにしました。 とりとめのない内容で答えにくいかもしれませんが、思ったことやより良い考え方があればお答えいただければ幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

病気に立ち向かったが、辛いだけの人生

こんにちは。 私は中学生の時に統合失調症と診断され、今年で12年目になります。 毎日、朝早くに学校に行き、自習をする子だったのに、病気で私の夢もなりたい仕事もすべてめちゃくちゃにされました。 はっきり言って、いま突然死したりしたら、ラッキーだと思っています。 私の人生に対して悔しい気持ちでいっぱいです。 何故なら、一生懸命に頑張ったことも全て病気に邪魔にされ、完成できなかったからです。 中学の時は部活動の剣道を一生懸命に頑張り、副部長でした。 しあし、中学2年生のころ、心身に不調が訪れます。 周囲の人が私をいじめることを計画している、全員が悪口を言っていると思い込むようになったのです。 そして、パニック発作の症状で激しい動悸、嘔吐に襲われます。 病気になり、学校に行けなくなってしまいました。そして、正常な思考能力がなくなり、ぼーっとすることが多くなりました。 病名は“統合失調症“ 大変な思いはまだ続きます。 それでも、行きたい高校に行くんだ! 私はやってみたい美術の勉強をするために、都内の高校を受験。絵画教室に通ったことも功を制し、合格。 お友達もでき、楽しい生活を送りました。 しかし、病気が悪化し、徐々に教室に入ることが怖くなりました。怖い時は、いつも保健室か、美術室にいて先生と話をしました。そのとき、教室に入ることがとてつもなく恐ろしかったのです。 動悸や嘔吐も頻発します。自分でも何故こんなに苦しいのか分かりません。身体が勝手に拒否反応を見せるのです。 結果、念願叶って入学した高校を転校し、通信制サポート校に通学。 私のコンプレックスはここから始まったと思います。思春期に、先生に褒められたことがないのです。通信制サポート校の先生は褒めることを一切しない先生でした。それなので、いまだに私は、自分の価値を認識できていません。自分を認めることができなくて、無力感でいっぱいです。ただひたすら悔しいです。 タイムスリップして、もう一度高校に通いたいです。どうして私は思春期に病気をするさだめに生まれてきたのでしょうか。 下手でもいいから、大好きな先生のもとで美術の勉強をしたかったです。 本当に悔しいです。 これからの人生に希望が持てません。 いくらいい会社に入れても、高校時代のように恵まれていて楽しいことはやってこないと思います。 早く死ねるなら死にたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

6年間の努力が水の泡になった

小学6年生から高校2年生までの6年間いい大学へ入るためにひたすら勉強をしてきました。 しかし高校3年生の時に精神病になってしまい、そこから受験勉強はおろか学校にすら通えなくなってしまいました。 浪人をする気力もお金も無かった私は今の自分に出来る限りの勉強をして、志望校のランクを有り得ない所まで落とし、なんとか世間ではFランとされている大学に合格を貰うことが出来ました。 自分ではやれる限りのことはやりきったと思います。ですが、正直やりきれないし腹が立つし悲しいです。 私が6年生必死でやってきた勉強は最終的には殆ど役に立ちませんでした。 遊びも楽しいこともやりたいこともほとんど全部我慢してきたのに。 休みの日友達が遊びに行っている中、いつも私だけは家で一人で勉強していました。その結果がこれだなんて、あまりにも辛いです。 きっと頑張っていた頃の私がこのことを知ったら泣くでしょう。 卒業式後のクラスの打ち上げは行かずにひっそり帰ろうと思います。 昔自分の目指していた所へ受かって喜んでいる人たちの姿を見ていられないですし、友達に自分の進路を尋ねられるのがあまりにも辛いからです。 今更どうしようもないことではありますが、いつも心優しく励ましの言葉を掛けてくださるこちらのお坊さん方に、少しでも前向きになれる言葉を掛けて頂きたく投稿させて頂きました。  身勝手なお願いではありますが、どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

高校から長年付き合ってきた同い年の彼

お互い社会人になり遠距離に。 彼は私をとても好きでいてくれてそれは大事に大切に、それは尽くしてもらった。周りからも最高の彼だと褒められた そして私はその愛情にあぐらをかき我儘放題 それでも彼は愛してくれた。私も彼を愛してた。 そしてプロポーズ。勿論Yes心から嬉しかった でも本当はお互い社会人になりたて。余裕も貯金もなく、親も反対で結婚する状況じゃなかった。覚悟もなかった。ただ急に遠距離になった寂しさにはやく一緒になりたかった。何より私の心が限界だった。だから彼はプロポーズしてくれた。でもやはりすぐに結婚という事にはならず、彼の仕事的にもそういう状況ではなくそのまま1年。 そして突然別れを告げらた。 私からしたら突然だったが彼は悩んでたんですね 仕事を頑張りたいと言われたが、本当は好きな人(もう付き合ってたのかも)ができたみたい。私の我儘に嫌気がさしてたんですね。 でも私にとっては突然で理解できなくて苦しくて泣いて泣いて縋ったがNo どんなに私が訴えてももう何も響かないようでした。 私は少しも彼の心の変化に気付いていなくて、彼の心変わり、彼と誓った未来がなくなる事が理解できなくて、泣くことしかできなかった。 どんな自分も無条件に愛されてると信じきってた自分が情けなくて恥ずかしくて。そんなわけないのに。 彼がどんなに素敵な人か、優しい人か、大切かわかっていた筈なのに。 なんでもっと大切に素直に愛せなかったのか。自分が許せなくて なのに裏切られたと感じてしまう自分もいて。彼が憎くて死んで欲しいと思った。死にたいと思った。そして死のうとしてた時に友人が自殺。物凄い衝撃だった。人の自殺に直面し私は生きなくちゃと思った それから1年。 戻ってきてという想いと深い憎悪が交互にくる。 あんなに大好きで大切で、心から一生一緒にいたいと思った彼をなぜ傷つけることばかり、何故どんな私も愛し続けてもらえると思っていたのか。馬鹿すぎて後悔と涙が止まらない。 何よりあんなに怖いくらい盲目的に私を好きだった気持ちがなくなるほど傷つけたのかと思うと本当に申し訳なくて。 それでも彼と一緒に生きていきたくて 私は彼を忘れたくない諦めたくない けど彼はもう帰ってこないから… やはり死ぬことばかり考えてしまいます

有り難し有り難し 5
回答数回答 1