hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8150件
2022/11/15

何もする気が起きません

こんにちは。 私は会社員として働いていて、今年で2年目です。仕事は嫌々ですが、なんとか続けてこれていました。 ですが突然無気力になり、布団から起き上がれず一週間近く会社を休んでしまっています。お風呂にも入れず、一日中寝てばかりいます。 もともと配属先に不満があったり、理不尽なクレームが多かったり、上司が仕事ができなくて何も教えてもらえなかったり、とストレスに感じることは多々あったのですが、休日を楽しみに頑張れていました。 ですが最近は何をしても楽しくなく、仕事を頑張る意味が見いだせなくなってしまいました。 友達と会っても自分と比べて落ち込んでしまうし、同期と会っても配属先が違うので、知らない人の話で盛り上がられて疎外感が増すばかりです。 最近できた好きな人と会うのが唯一の楽しみですが、付き合ってはもらえず遊ばれているので、一人になると虚しくなります。 でもこんな関係でも断ち切れないくらい、今の私には救いがないんです。 毎日消えたい気持ちが増すばかりです。 心療内科に行って薬をもらい、悲しい気持ちは落ち着きましたが、無気力は改善されません。 どうしたらまた頑張れるようになるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どうすれば供養してくれますか?

いつもアドバイスいただきありがとうございます。今回は供養についてアドバイスいただきたく思い質問させていただきます。 私には水子がいます。 本当ならば今頃出産予定ですが、予定日だった日が近づくにつれてメンタルも落ちているのか すごく些細なことでも深く考えこんでしまいます。 ですが、水子になってしまった息子は私の大切な子どもです。毎日手を合わせて話しかけてます。 しかし、旦那は初めのうちは何度か手を合わせて拝んでくれましたが、最近はその姿もなく… すごく悲しくなり、一度手を合わせて拝んでほしいと頼みましたが、それもその時ばかり… 男性みんなとは思いませんが、旦那は息子の父親になる自覚がなかったからなのかなぁ… と思ったり、子どもはあまり好きなタイプではないのでそうなってしまったのかなぁ…と考えてしまったり。 旦那は特に凝った宗教もなく、実家の御墓参りなどもします。 あまりしつこく強要したくないけど、やっぱり手を合わせてほしいと思うのは悪いことでしょうか? 今はただ黙って様子を見てますが 自分からは拝んではいないようです。 手を合わせてほしいというべきでしょうか? 供養はちゃんとしたいと思うだけに焦ってしまいます。 何かアドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/12/17

伝える前に諦めて離れてしまう。

私は個人で仕事をしているのですが。 一部の仕事の関わりの人や、友人に、仲良くなると同時に雑に扱われてしまうことがあります。 具体的な話ですと、 打ち合わせ、待ち合わせのドタキャンが続いたり。他の人の前で馬鹿にするような態度を取られることがあります。 ドタキャンをされた時、起きてしまったので仕方ないので何も言わないのですが。許すというよりは、そういう人なのだと諦めてしまっているように思います。 態度にしても馬鹿にするような態度をとる人を怒ったり、何かいう事も出来ず、この人はこういう態度をとる人なんだなー残念だなと諦めてしまいます。 自分がされて悲しかった事とか、ドタキャンについて意見することはせず、もうそういう人なんだと諦めて、何も言わず距離をおきます。仕事関係の人であれば、その人に仕事を依頼するのを辞めたりします。 相手に何か伝えて喧嘩になるのも嫌というか面倒で、何も言わず離れてしまい、去り際は、私も少し冷めた態度をとってしまうように思います。 ドタキャンをされた時や、酷い態度をされたことを相手に何も伝えず関係を絶っていくのが正しいのか、少し最近悩んでいます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/07/30

現実逃避のやめ方

現実逃避のやめ方についてお聞きしたく質問させて頂きました。 私には仲の良い友人がいます。一緒にいる時はとても楽しくて幸せです。しかし、家へ帰って1人になると、嫉妬や寂しさによりとてつもなくネガティブな気持ちになります。 嫉妬を感じる理由としては、自分が今留学先での勉強が辛くて余裕がないからだと思います。同じ留学生でも成績の事を気にせず、旅行へ行ったり楽しんでいる様子を見ているととても羨ましいなと思います。私は友人から気を遣われるのが苦手なので、遊びへ誘われると、なるべく断らない様にしています。その時は楽しんでいますし実際楽しいです。しかし、1人になったときとても悲しくなります。それは今向き合うべき課題である、大学での勉強、から目を背けようしているからだと思います。 このような現実逃避の結果、友人への嫉妬や寂しさという感情が湧き出るのだと分析しています。 現実逃避をしない様にすれば、負の感情が減り、自分自身が楽になるとわかっているのにできなくて困っています。どうしたらやめられますでしょうか。 最後まで読んでいただきありがとうございます。ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

今年の夏の出来事。

夏休みに、6歳の姪と4歳の甥を連れて自宅近くの公園に行きました。 そこには水遊びができる場所があり、「足だけ水に入ってもいい?」というので遊ばせましたが、結局夢中なり服まで濡らしてしまいました。 着替えを持ってなかったので、義妹に着替えを持ってきて欲しいと電話しました。 そうしたら、自分も来たことがある公園なのに、水遊びしてる場所を詳しく教えろと言うのです。 来たらすぐわかる場所だからと言っても、譲りません。 公園の閉園時間も近づいて来てるし、濡れた2人の子を前にどうしていいかわかりませんでした。 そうしたら、最終的に、「私なら裸にして連れて帰りますけど」言うのです。 恥ずかしいですが、子育て経験のない私にはそんな発想はありませんでした。 なんで最初からいってくれなかったのかと、本当に悲しい気持ちになりまし、悔しかったです。 こんな事をしてなんの意味があるのでしょうか? 姪っ子、甥っ子可愛さに、義妹とは仲良くしたいと思って来ましたが、やっぱり他人なんだと思い知らされました。 人間関係の難しさを痛切に感じてます。 まとまりのない文書で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/11/24

執着心の苦悩がひどく疲れました

友人の変化を感じてとても寂しい気持ちになっています。 いつも私の側に来てくれていたのですが、最近顔を見せてくれなくなりました。 ケンカをしたわけではありません。 行動する時は、ほとんど一緒にいたため側にいないのがとても悲しいのです。 子供が親元から離れていくような気持ちと似ているのかもしれません。 ただ友人ですので、本来であれば頻繁に会ったり、会話したりする必要はありませんし、もっとお互い気楽に遊んで楽しい時間を共有できればそれでいいのだと思っています。 束縛などせずにいままでと同じように自由気ままに振る舞うのが一番だと思います。 でもいつも側にいてくれていたので、いなくなってしまうのではという恐怖に苛まれ、大切な友人を束縛してしまいそうで怖いのです。 友情を壊したくありません。 お互い自由であるのが一番です。 ただ、お互いの友人関係が安定しただけとも思ってます。 私が依存気味で、離脱症状みたいになってきたため執着を断ち切るにはどうすればよいでしょう。 友人とは共同で行なっている作業もあり、それはこれからも続くようなので縁を切るということも現実的ではありません。 知り合いから顔が冴えない、憑き物が憑いているようなひどい表情になっていると言われてしまいました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ