hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 666件
2021/11/29

母に申し訳なく生きるのがつらいです

初めてご相談させて頂きます。プロフィールにあります通り母が特養でお世話になっていますが、その前にいたグループホームでの六年ほど前の出来事にとても後悔しています。 兄が母の誕生日にとても素敵なブーツをプレゼントしました。本来入居者は持ち物全てに名前を書かねばならないのですが、内側が起毛素材で名前を書けず、表はデザインが洒落ていたので見えるところに記名するのが躊躇われ、職員さんは把握してくれているからとそのままにしてしまいました。その後様々なことに忙殺されているうちにそのことを忘れ、二年前そのグループホームを退去する時になって、母の荷物にブーツがないことに気付きました。後からすぐに問い合わせましたが、下駄箱を確認してくれた職員さんが再度確認してくれましたが、見当たらないとのことでした。 今思えば、母自身は認知症なので見た目を気にするわけではなかったので、表のどこかに記名しておけば紛失は防げたと思います。 何より自分で自分が許せないのは、母はその頃介護シューズを履くようになっていたのでブーツを履く機会がどれだけあるか分からず、場合によってはほとんど履かないまま残るかもしれない。そうしたらおそらく私が使うことになるのだから、目立つところに記名したくないという気持ちが働いたことです。 私の欲深さ、あさましさによって結果的に母はそのブーツを失うことになり、履く機会はますます少なくなったかもしれず、心を込めてプレゼントした兄にも悪いことをしました。 母は私に気前良く服を買ってくれたり、自分の分の食事を分けてくれたりする優しい母でした。そんな母の残り少ない人生に、自分の欲から損害を与えてしまった自己嫌悪と申し訳なさに落ち込み、こんな自分が幸せでいる資格があるのだろうかと、家族と過ごしていても気分が沈み涙が出そうになります。 もうブーツが戻ってくることはありませんが、今後どのような形で母と兄に償っていけば良いのか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。何とぞ宜しくお願い致します。 #後悔 #自己嫌悪 #償い #過ち

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

実家暮らし

大学3年生になって、いよいよ就活がはじまります。 ずっと、地元に残って実家から通えるところに就職したいと考えていたのですが、お母さんのことを考えて悩み始めてしまいました。 私は実家から大学に通っていて、お母さんの優しさに甘えてバイトもせず、家事の手伝いは平日のみ少ししています。お母さんは、私の学費や家のローンのためパートから正社員になって、急に老け込んでやつれたように見えて、それでもなおお母さんの優しい性格に甘え、私の口癖の「めんどくさい」ばかりを押し付けて生活してしまっています。 私がこのまま実家にい続けようと考えていることをお母さんは喜んでくれていたように見えたのですが、私がいることで負担が増えてさらに老け込ん出しまうのではないか、私が一人暮らしをした方が負担が減って楽になるのではないかと思い始めました。 私の「めんどくさい」を押し付けず、手伝ったりするだけで楽になるのか 私は短気ですぐ親と喧嘩になってしまうのでいない方が家族にとっていいのか 一人暮らしした方が自分としても得るものが多いのではないか と思いつつ 都会に行きたいとも思わず、お父さんと二人より私がいた方が女同士でいろんなところに行けて楽しいと言ってくれたり、今の場所が好きだからここにいたいとも思って 結局、どっちでもいいなと思ってしまっています。 お母さんに沢山迷惑をかけて来たのでお母さんが楽に、やりたいことをやれるようになればいいなと思っています。ですが、私の性格上こう思っていても明日には「めんどくさい」を押し付けたり、気付かないうちにきつい言葉をかけてしまっていると思います。 優しいお母さんに聞いても、家に居てくれて嬉しいとしか言ってくれないので…本当はどうなんでしょうか、私はどこにいればいいのでしょうか

有り難し有り難し 34
回答数回答 2
2023/05/13

遅れて来た反抗期?

こんにちは。以前から親子関係で悩んでいた者です。 最近父が病気で倒れました。心配ではありますがタクシーを呼ぶのを躊躇ったり、別々に病院に行くのを伝えたらお前は親子じゃないと言われました。 この事で自分には遅れて来た反抗期があるのではないかと感じています。 なぜなら自分は家族から必要とされてない存在に感じたりするからです。交際相手を心配し、否定したりされて以来家族への不信感がいっぱいです。 母はあなたの口調が悪く、トゲトゲしいとよく言ってきます。家族暮らししてる同い年の人に聞いたらみんなそんな口調をしてしまうのはあるとのことを聞きました。 ただ親はやりたいことを心配したり否定する所があります。また子供扱いする場面もあります。 しかも親に指摘するとそんなことはしてないとしらを切ったり、否認することがありたす。 なんだか私は心が不良の中高生みたいになってるような気がします。 30近くで反抗期や不良化する例はありますか? 親は何もかも完璧で非がないみたいな態度で絶対に敬うべきみたいな風潮です。 親を批判することは悪い事でしょうか? 以前は恋人との結婚したら子供は持つなと人権無視まがいのことを言われました。 親に反抗は良くないみたいに考えています。古臭い考え方なのでしょうか? 今後は独り立ちして暮らすことを考えています。 ご回答お願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/11/21

生まれてきたのが間違いだった

今回もお世話になります。 前回と被る内容もありますが、どうかお聞き頂けると幸いです。 私は発達障害があり、勉強や人間関係の構築がとても苦手です。そのせいで、小学生の頃は自己中で友達を嫌な思いにさせ、中学は先輩に失礼な態度を取り先生にも愛想をつかれ、3年間ほぼ全て不登校になりました。また、高校に進学してもすぐ辞めてしまいました。 16歳~18歳はパートをしていましたが、いびられて私自身耐えることが出来ず職を転々としました。そして、18歳を最後にそれ以降無職です。 また、19歳の頃にネットで知り合った人に粘着してしまい、一度は許してもらったもののその後も長文メッセージを何度も送ったりして怖がらせ、嫌われ縁を切られました。 そして現在は、過去の過ちの罪悪感でとても苦しいです。 もちろん反省していますし、今後は気をつけようと誓いました。 それでも私のしてきたことは許されないですし、罰せられるべきだと思います。 生きている価値がない、幸せになってはいけないと思います。 なにより、血縁関係者の中で私が一番の落ちこぼれですし、生きていることが恥ずかしいです。 それでも母は私の事を愛してくれるので心が痛いです。 全て己の過去の過ちのバチが当たったのだと思います。 私は産まれてくるべきではありませんでした。早く死にたいです。 長文乱文失礼致しました。 なにかお言葉を頂きたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

生きる気力を失いました

こんにちは。 宜しくお願い致します。 私は、現在タイトル通り「生きる気力」を失くしています。どうやったら、また頑張ろうと思えるかをご相談したいです。 先日、誕生日を迎え20代も最後になりました。ふと、自分はこのまま生きていても意味が無いのではと思いました。そう思うと、無性に虚しくなって死にたくなる様にもなりました。 周りは、家族を作り、友人達に囲まれ、キラキラとした人生を歩んでいる。愛する者、愛してくれる者が居て、その為に頑張って働き暮らしている。僕には、そう見えます。 対して、僕はどうなのか。 愛された事はなく、愛を感じられぬまま今に至り、誰が為に頑張ろうと思える相手も居ない。自分の幸せを目指し、ブラック企業から脱出し、身の回りにもお金を使える様にもなり、美味しい物も多少なりと頂ける様にもなりました。でも、虚しいんです。嬉しくないんです。 ヤバいと思ったのは、来月有休を取得し4連休を作ったのに、何もしたい気が起きない事でした。旅行やしたい事を作れば良いのに、何もやる気が起きなかったんです。 このまま孤独は嫌だと思い、結婚相談所に登録しました。でもあまり上手くいっていません。僕に価値が無いからだと思います。 何をやっても上手くいかない。楽しくない。そして、この苦しい現状を打破出来なくなって、多分心が折れてしまったのかなと思います。 今の僕は、誰からも必要とされず、自分自身すらも喜ばせてやれない、虚無な人間なんです。そう思うと、果てしなく死にたくなります。 この気持ちは断ち切れるのでしょうか? そして、生きる気力、生きる意味はどうやったら戻るのでしょうか? お助け頂けたらと思います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

過去の失言や失態に後悔

短いスパンでの質問、申し訳ありません。 いつもご回答くださり、ありがとうございます。 ご回答をいただく度に胸が軽くなります。 今回は後悔、懺悔について2点失礼します。 1点目、3年半前にアーティストの方のイベントに行こうとお誘い頂きました。しかし、スケジュール調整を誤りドタキャンしてしまいました。 厳しくお叱りを受け、後に電話でお話する機会も設けていただきました。 しかし、まだ直接お会いできていません。 それがとても心残りですが、まだ勇気が出ずアポイントを取れていません。 (また、タロット占いでリーディングをして頂いたとき、「信用していない」という結果も出まして…。) 2点目、家族でフードコートに行った際、親子と席が隣り合いました。 下のお子さんが小さく、いわゆる「ギャン泣き」をしたり止んだりをしていました。 父が「うるさい…」と小声(多分隣には聞こえているくらい)で言い、私も同調してしまいました。 私達が帰る際、(多分ですが)その事とその子がイタズラ?か何かをしたことが重なり、親御さんが不機嫌になっていました。 その後、不意に放った一言や態度で、その親子の人生を狂わせてしまっていたらどうしよう?と、時々思い出しては心配しています。 また、私自身女であり、母親になる可能性も0ではありません。 そんな時、私の様な目を向ける人もいると考えた時、母親に対してなんて肩身の狭い思いをさせてしまったんだと、自分に嫌気がさします。 以上2点がよく頭をよぎり、楽しいこと、嬉しいことの後に「こんな悪い私が幸せで本当に良いのか…?」となる事があります。 もちろん、こうして考えてしまうのも、上記の方々ではなく私が悪いです。 お忙しいところ大変恐縮ではございますが、こんな不届き者の私にお言葉を頂けますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

突然の顔の変化を受け入れられない、許せない

一ヶ月前、顎が歪む顎変形症の治療の為、骨を切る手術をしました。 腫れが収まったそこにあるのは全くの別人。術前に不安なことは沢山聞いておきましたが、相手が不馴れな若手の先生であり、回答がすべて間違ってました。 きちんとした大学病院での手術であること、また、顔を変える訳ではなく歪みをなくす手術内容だったのに勝手にあれこれ手を加えられ、また執刀医が聞いてたベテランとは違う新人のみたことない人が執刀しており、結果として以前の面長から、鼻の潰れた不自然な丸顔の別人となり、肝心の歪みは残ったまま。また鼻の軟骨もひどく曲がって詰まったままなので手術しないと治らない状態になり、あまりのショックに何もできなくなってしまいました。 ご飯も食べれず外にも出れず、痩せこけて朝まで鏡を見て泣く毎日です。生きる気力を無くしました。人は顔ではないと分かっていますが、心がついてこないのです。 世の中色々な方がいてちっぽけな悩みかもしれませんが、それでも自分の事になると立ち直れません。 何かが引っ掛かっているのです。おそらくですが、私の治療に関わった人たちを憎んでます。また、大きな手術に対してあまりにも相手を信じて同意してしまった自分を許せないのです。怨み、悲しみ、悔しさ、後悔しかありません。 祖父母は対したことないよ、心が変わっては駄目と言いました。彼は手術させたことを後悔はしたが、今では見慣れたし、泣かないでほしいと、毎日笑っててほしいし、一緒に旅行にいけるようになりたいと言います。 たまに受け入れれる気がするときもありますし、頭ではどう生きるべきかわかってはいるんですがどーも心がついてきません。患者の私が負けた気がして憎しみがわきます。手術前は家族にも病気を治すだけだよと言い聞かせてたのに、今となっては罪悪感で一杯です。 前の面長で綺麗と言われてた事を思い出すと辛いです。前の顔に戻りたくても戻れません。アルバムみても懐かしくて悲しいです。 どうしたら生きる気力を取り戻せますか?どうしたらこの黒い感情を無くせますか?幼い頃に父を亡くしております。命の尊さ、儚さは知っております。前を向いて生きたいのです。楽しい、嬉しい、美味しい、そんな感情をもう一度とりもどしたいのです。 たった一日で変わった今の醜い顔、どうすれば受け入れて、どうすれば怒りが沈むのか、どうかお言葉をください。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

不倫を終わらせる決心がつかない。

結婚前に不倫をしていた方と戻ってしまいました。前夫とは離婚しましたが、交際・結婚期間中は連絡を取っていなかったのですが、離婚が進まず精神的に弱くなり無意識の内に彼に助けを求めてしまい、離婚半年前からまた不倫関係に戻ってしまいました。 私にとって彼の存在はとても大きく、前夫と交際を始めたのも彼を忘れる為だったのだと思います。 しかし、結婚生活も上手くいかず、家庭内別居の状態が続き、私の中でも不倫相手の彼を忘れる事ができず、このままではお互いにとって良くないと思い離婚しました。 不倫相手の彼は、1度奥様から離婚したいと言われたそうですが承諾できず、 子どもが成人し手から離れたら、奥様にその時の話しをしようかなと言っていますが、結婚した時に家族を養うと覚悟した意地があるから自分から離婚する気は無い、奥様の返事次第との事です。 夫婦になり子どもを育て、お互いの家族を思いやり、色々な困難を乗り越えて築きあげてきたであろう、彼の家庭を壊してまで私自身の幸せを掴もうとは思っていません。 ただ、浅ましい考えですが、もし彼が離婚する事になったら一緒になりたいという気持ちもあり、彼には私の気持ちを何度か伝えましたが、その度に 今の自分ではお前を幸せにできないし、将来の約束をする事もできない。 離れた方が良いとは思うが、自分から別れを告げる事はできない。 だから、お前が別れると言ったら引き止めれないし、続けてくれるなら嬉しいけど良くない事だと思っているとしか言わず 今の関係を終わらせる事ができないでいます。 私自身、一緒にいたい気持ちは凄くありますが、私の存在がある事で彼の築きあげた家庭が壊れる可能性ができてしまう事は良くないと思っています。 何度も何度も別れよう、離れようと決意し、彼に伝えようとしましたが、彼を恨む事もできず、こんな私の相手をしてくれた事の感謝の言葉しか出てこず、離れられず最後の一歩が踏み出せません。 こんな、私に喝を入れて下さい。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

人生で大切にすべきものとは

前回の質問と少し似た部分があるのですが、書かせてください。 私は何日か前に、愛犬を失いました。 私は結婚し、愛犬の元を離れたのち、 家庭よりも、家族よりも、 毎日読書や、勉強することを楽しみに生きて来ました。 なにか一日一歩でも進めるように努力するべきだ、 今まで読んで来た本はそう教えてくれた、 それが自分の生きる正しい道で違いない。 そう思って突き進んでいました。 しかし愛犬を亡くして、頭に雷が落ちました。 自分が抱いていた価値観がまったくひっくり返ってしまったんです。 文学や芸術よりも、近くにあった命の方が、どれだけ、大切だったか。 外の世界になにかを求めて、やすらぎを得られたことはありませんが、 亡くした愛犬は私に計り知れぬ愛情と信頼をくれていました。 私は結婚し、愛犬の元を離れ、愛犬の大切さ、私に与えてくれていたものをすっかり忘れてしまっていました。愚かすぎました。 まわりを愛するために、まず、自分がどう生きるかという勉強、研究に突き進むほどに、本末転倒で、だんだんとおかしくなっていたことに気がつきました。 旦那よりも、家族よりも、本を読んで何かを学ぶことが自分の生きがいだと思って信じていましたが、 そればかりに、重きを置きすぎていました。 そして親よりも誰よりも大きな愛をくれていたあの子を、最後は自分のことに夢中で、あまりまじめに向き合うこともなく、別れてしまいました。 一生、悔やんでも悔やみきれないです。 私は本を読むのが大好きなのですが、 何かに熱中しすぎて大切なものが見えなくなることの恐ろしさに、今回気がつき そのときにおもったのですが、 お坊さんの考える、人生で本当に大切にすべきものとは、はなんでしょうか。 わかりにくく、回りくどい質問となってしまいましたが なにかお分かりの部分があれば、お言葉をいただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

死んだ猫の供養について仏教の考え方は違う?

ウチの家は西本願寺系なので、ペットの供養を頼みにそこそこ有名な寺に行きました。 するとどうでしょう、御坊が言うには「あなたの気持ちはわからないこともないですが、そもそも宗教というものは、人の幸せを願ってできたもの。ゆえに人の供養、御先祖様の供養はしても、動物は言葉も発せず、理解もできず、ただただ人が擬人化したものにすぎません。人は人、動物は動物とお考えて下さい。ゆえにその動物のための法要はしません。」と・・・ 以前猫の死んでここで相談した時、「必ずやそのこは仏様のもとにて心安らかに成仏なさいます。そしてこらからもあなたをお見守りなさってくださいます。 いずれあなたの生命が全うされた時にはあなたは仏様のもとにてそのこに必ず巡り会います。そして以前のように親しくなさることでしょう。 」と書かれておられ私も喜んで頼みに行ったのですが・・・ その時は口では言いませんでしたが、「御坊だって、木や金属でできた像を拝んでるじゃないか!思いが大切なんだよ、思いが!オマエさんにはガッカリした!」と思って帰りました。 ウチが火葬を頼んだ東本願寺系は予約をすれば猫の法要しますと書いてあるのですが、動物に対する供養は、同じ仏教の浄土系のお寺、お坊さんでも考え方は違うのですか?

有り難し有り難し 92
回答数回答 3
2023/03/28

顔面麻痺になり人前に出るのが怖い

はじめまして。 私は昨年40才で唾液腺癌になりました。 癌が顔面神経に触れていたため、腫瘍を摘出する際に顔面神経も一緒に摘出し、永久に顔の半分が麻痺状態になりました。 目が閉じず、口角は下がり左右差があります。 手術した耳付近も大きく陥没しています。 主治医には、手術した所を整形する事は可能だが再発リスクが高まると言われ、整形は諦めました。 癌を宣告され、とても辛く悲しい日々でしたが優しい家族や友人に支えられ前を向けるようになりました。 現在は有り難いことに経過観察中です。 毎日朝が来る事に感謝しながら生きています。 ですが、今こうして生きていられる事だけでも奇跡だと思っている一方で、どうしても人の目が気になって気持ちが落ち込んでしまいます。 特に、おしゃべり好きな子ども関連のお母様達の目が気になり、保護者会などの参加を躊躇してしまいます。 以前は積極的に係など引き受けていましたが、今はしていないのも心苦しいです。 家族は、麻痺した私の顔も普通に受け入れてくれています。 なのに、人の目が怖いと感じる自分の心の弱さに悩んでいます。 どのような心構えで日々を過ごしたら、強い心で、麻痺した顔でも堂々と私らしく生きていけるようになりますか? ご教授いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

父に対しての気持ち。

物心つく頃から、父親がアルバイトのような仕事しかしておらず、母が遅くまで働いている状況でした。 家にいる父は、働きに出ている母の代わりに家事をするでもなく、自由に過ごしているように見えました。稼いだお金も自分の為に使っていたと思います。そして、多額の借金を作り、そのお金を母に清算してもらった事もあります。 何日も無断で帰らない時もありました。子供の時から父が浮気している事も知っていました。 父は、私には優しかったですが、母が大好きだった私は、母に苦労をかける父と仲良くする事で、母を裏切っているような気持ちになり、父を毛嫌いし口をきかなくなっていきました。 何年かそのような関係が続き、父も嫌になったのか、ある時、父が不倫相手と遠く離れた地域に移り住みました。 私たちといた頃とは全く変わり、相手と協力し合い楽しく仲良く暮らしているようです。(母とは離婚していません) 私も結婚し、もうすぐ出産をします。 今は、父と母にしかわからない関係性もあったのだろうと思えます。 また、父に対して不幸になってほしいとは思いません。 ですが、家族を大切にせず(私から見たらそう感じていた)きちんと話もせずに行ってしまった父に無責任さと怒りを感じます。 私たちとは上手くいかなかったのに、不倫相手とは協力し合って楽しく暮らしている事に対しても、悲しみがわいてきます。 何年も経っているのに、未だに自分の中の気持ちに折り合いがつきません。 もうすぐ子供を産むのに、ずっとこのような気持ちを持っている事も嫌です。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2021/12/26

父の死について

私はずっと父について後悔してることがあります。 現在私は母と姉の3人で暮らしてます、父は、7年前癌で亡くなりました。 亡くなる1、2年ほど前、健康診断に再検査の文字があったと父は夕食を食べながら軽くいつもの雑談という感じで話してました。 私も深刻に受け取らず大丈夫でしょ、と父に軽口のように話しました。 母と姉が検査したほうがいいと言う中、父は私の言葉を信じてしまったのです。 そして異変を感じた時には手遅れになりました。 母は時々父は検査をしなかったことを後悔していた、すればよかったと言っていたと思い出したかのように話しますが、家族は皆私が言った軽口を覚えていませんでした。 父が自分で検査をしなかった、馬鹿な父だと思っています。 あんなにも母と姉は心配し、助言したにも関わらず、父は私の言葉を信じてしまったばっかりに寿命を縮めたのです。 私が殺したのです。 当時私は成人したばかりで親孝行なんてしたこともありませんでした、そして最後までまともに親孝行できずに父はいなくなりました。 お見舞いは弱っていく父を見たくなくて殆ど行かず、20歳にもなって人が亡くなる事が理解できず父の遺体を見て笑う始末。現在、家族と墓参りに行っても墓を見るのも嫌です。 夢で時々父に会いますが、起床後は嬉しい気持ちよりも、なぜ父が死んで私が生きてるのか考えてしまいます。 現在、母にはできる限りの親孝行をしているつもりです。 しかしずっと家族の為に働き続けてきた父には何もすることが出来ず、病気で苦しんで亡くなりました。 亡くなったのは随分前のことなのに今でも父の生前話を明るくできません、どのように気持ちを整理しらいいのかわからないのです。 いつか母が亡くなることを考えると耐えられるか自分にはわかりません。 どうやったらこの気持ちが楽になるのでしょう。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/02/07

父の死とそれに伴う苦悩とのつきあい方

こんにちは、見てくださってありがとうございます。 初めての質問、長文ですが失礼いたします。 昨年食道がんで父を亡くしてから、思い悩むことが多くなりとても辛いです。そういった負の感情とのつきあい方、折り合いの付け方をご助言いただけたら嬉しく思います。 「思い悩む」の内容は、自分では3種類くらいあると思っています。①父の死自体に対する悲しみ、②今後周りを含め迎える死に対する悲しみ、③周りと比較してしまう思考、です。 ①に関しては、死別までのトラウマです。コロナ禍ということもあり、父は臨終近くまで家で過ごすことが多く、父の咳で眠れなくなったり、血痰が出て夜中に看護婦さんを呼んだり、かん腸で泣き叫ぶ父を励ましたり、とても悲しい記憶が色濃く残っています。当時リモートワークで、仕事先の人にもあまり事情を分かってもらえる人がいなくて、完全に孤立してしまったことから、少し捻くれているのかもしれません。 ②は、これは私も意外だったのですが、今後私が経験したような果てしない悲しみを、ほとんど誰もが同じように経験をするという事実が、悲しいということです。その事実を直視すると、人生には救いがないな、と、思ってしまいます。例えば、私の周りの大切な友達やいまは幸せそうな家庭や生まれたばかりの赤ちゃんだって、いつか大切な人の死を経験するのは同じですよね。親の死に対して「みんな経験することだよ」という励ましワードは良く見ますが、私にとっては、それが、そういう出来事が増えていくことを確信しているからこそ、これから生きていくのが苦しいな、という感情になってしまいます。 ③は、他者との比較を辞めたくても辞められないということです。周りは20代。両親健在な方が多く、羨ましさが拭えません。両親が元気な友達の家庭の話を聞いたり、死と関係のない悩みを聞いては、一人になってから羨ましさで泣いてしまいます。「両親どちらも幼くして亡くしてる人もいる。私は幸せだ。」とか、考えてみるのですが、また人と比較することでしか、自分を慰められていないことに気付いて嫌になります。他ならぬ自分自身が苦しいのだということを認めたいです。 hasunohaやグリーフについての本などを読んで、死別といっても、それに伴う感情は多様で複雑だなと思っています。お時間ありましたら、お言葉いただけたら嬉しく思います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

母の病気と今後の生き方について

一年前に母が癌になりました。 再発しやすく予後が悪いタイプの癌だったのである程度心構えはしていましたが、今日、再発したと連絡をもらいました。 . 去年の秋に発覚した際、友人4、5人に母が癌になったことを言いました。 家族には心配をかけたくなかったので、友人たちに弱音を吐いて、助けてほしかったのですが、同年代だとこのような経験がないからか、あまり真剣に受け止めてもらえなかったと感じています。 「親が数年で死ぬかもしれない」というところに考えが結びついていないのだろうな、という感じです。 . 私自身も、重い話をして友人を困らせてしまったこと、相手に無意識で期待しすぎてしまっていたと思い反省しましたが、信頼している人たちに悩みを理解されないことの寂しさを感じました。 . ですが、今回の知らせを受けて、やはり誰かに頼りたくなってしまい、こうなることは分かっていたのに自分の弱さに情けなくなりました。 . 私自身、兄弟などはおらず、友人にも友人の人生があるので、心置きなく誰かに頼るということに引け目を感じています。 将来、結婚してパートナーと支えあって生きていくことにも憧れがありますが、私自身お付き合いの経験がないこと、結婚する時には母はもういないのではないかということから、いつ現れるかも分からないものにすがるものでもないなと思い始めました。 . 前置きが長くなってしまいましたが、これらのことから、私はどの程度人に頼り、どの程度自立すべきなのか、今は全く分からない状態です。 . 母が亡くなった後、1人で生きていく自信がなくなってしまいましたが、もしそうなったとしても、私が幸せに暮らし続けることが親孝行になるのではとも考えており、頑張りたい気持ちもあります。 . もしよろしければご教示いただけますでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ