hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3589件

住職である父が嫌いになってきています。

私は小さい頃からお寺を継ぐことは考えていませんでしたし、好きなことをしろと言われていたので自分の興味のある仕事をしたいと思い今の大学に進学しました。 それが今になってお寺を継げだの父が用意した人と結婚させるなどいろいろ言われ、普通に父が好きだったのがこのごろ嫌いになっています。 お寺も嫌いではなかったのに、実家がお寺じゃなかったらいいのにと思ってしまうようになりました。 自分の就職を考え大学院に進学するのですが、それに踏まえ夏休みでも学校にいかなければならなくなり、それでもお盆などは帰省して家を手伝おうとは思っていたのでこの日からこの日まで帰るねと伝えたら短いだの、家のことを何も考えていないと言われました。挙句の果てには休みもなく死ぬほど働いているのにお前は呑気に遊んでいるんだろうと言われ、さすがにこちらも口調が荒くそんなことはないと言ったのですが信じてはもらえず、いろいろと嫌味を言われます。 さらには卒業後は父の言う通りに働き結婚するんだとまで言われ、疲れました。言い返す度にここまで誰に育ててきてもらったと思ってるんだと言われそれを言われるとこちらもなかなか反抗しにくく、父と母に育ててきてもらったことはわかっているし感謝もしているのですがどうしても、父からはわたしはお寺を繁栄させるためのただの駒なのではないかと考えてしまい実家に帰るのも憂鬱で父にも会いたくないです。 育ててきてもらったことはわかっているので恩返しもしたいのですが、わたしの人生全てを父の思い通りにしなくてはいけないのが納得できないです。したくはないし、できないと思っていても時々縁を切りたいとまで考えてしまいます。 母はお寺の事はどうとでもなるから継ぐとか考えなくてもいいと言ってもらえました。しかしいつかは父とぶつかる日が来るのかと考えるととても憂鬱です。 友達にもお寺の娘さんがいるのですが、そこはお寺の事は考えず自分のやりたいことをしなさいという方針ですごく羨ましく思ってしまいます。父がこんな人ならなと思ってしまいます。 ですが基本父のこは嫌いではないのです、お寺の話になると父が嫌いです。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 ほとんど愚痴になってしまいました。 もし何かアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

ご近所について

私は今、主人の職場の社宅に住んでいるのですが、先日、友達とその息子が泊まりがけで遊びに来ました。 友達の子は少々元気で、ドタドタと部屋の端から端までを走り回り、その日もそうでした。 多少はいいのですが、テンションが上がってしまいいつもより遅くまで走ったりドンドンしてたので、私もその友達も注意していました。 社宅なのであまり防音はされていないので足音はもちろん響きます。その日は下の方にかなり響いただろうな…と自覚しながら、不安な気持ちになりながらもいました。 その子が帰った翌日、私の同じ階の方が 「○○ちゃん(私)の部屋がうるさかったって結構怒ってたらしくて、旦那に言いに言ってもらう💢…って下の階の人が言ってたのを聞いた人がいるんだって。でもここは社宅だしそういうことは日常茶飯事だからお互い気を付けていけばいいから、○○ちゃん(私)はそんなに気にしなくていいからね。」と言っていました。 それを聞いた私は少し青ざめてしまい、やっぱりうるさかったよな…と思い、かなり反省しました。 それを言ってくれた同じ階の人は私の肩を持ってくれていたのですが、それでも私は、うるさかった自覚がかなりあったので、すごく気にしました。 本当に怒鳴り込んできたらどうしよう? 夜分にうるさくしたのに、一言謝りも来ずに非常識な人だ!なんて思われて、居ずらくならないだろうか。 とかいろいろ考えてしまい、やっぱり自分から一言謝罪に行こう、そうすれば相手にとっても私にとっても良いだろうと思い、謝罪に行きました。 いつも静かだから、どうしたのかなと思ったけど大丈夫ですよ!と言っており、何ともなかったので行ってよかったと思ったのですが、同じ階の方に 「謝りにまで行かなくてもよかったよ~?!私も直接聞いたわけじゃないし騒音はよくあることだから、、それに、○○ちゃん(私)の下の階の人が怒ってるって立ち聞きした人が言ったってバレたらその人も立場悪くなっちゃうし…」と、何で謝りに行ったのか、と言われてしまいまたやショックでした。 その下の階の方がそこまで思うのでしょうか。自覚があったので一言謝ってきてくれたんだ、と素直に思ってくれないのでしょうか。何かとても悪いことをしてしまった気分で、謝らければよかったのか、とさえ思います。何が正しいかはわかりませんが、 私のしたことは余計なことだったのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

「動植咸栄」と、うったえ続けるべきだと思うのですが...

私は、子どもの頃から、人類の、目を覆うばかりの傲慢さが どうにも許し難くて... そのような思いばかりが充満している者であることを、そろそろ白状しなければ、と考え始めたところでしたので、 再三になりますがお邪魔いたします もう50年間も抱えているコトですから、ご応答頂けますとしても、ずっと後日でけっこうでございます。 私は、人間として生まれた者であれば物心がつく頃までに当たり前に辿り着くはずの 「人間のステージ」に、私は上がりそこなったまま.. そのような感覚の者です 土地というもの(この星の命とも言える「表土」)が人間の持ち物になっていること自体あり得ない!! という思考回路しか持ち合わせない者ですので、頭も心も現実の社会にはまるで向かず、耳に入ってくるニュースの大半に強い違和感を覚える日々です 自分の感覚(センサー?)を緩衝材でグルグル巻きに包み込み、何も感じないようにしないと対処できないことも生じています (絵本一つにしても、例えば、のどかな野中の池、その周りに集まる動物たちの交流、といった、一般には「かわいらしいお話ね」と言われる類の話にしても、私は 『現実には、そのような池も、ある日突然、巨大な機械がやってきて潰されてしまうわけで・・』という思いが重たき過ぎて、甚だ受け入れ難く・・) 明治維新以前の日本は、戦闘を避ける知恵(人類の珠玉ではないでしょうか?) を会得していただけでもすばらしいことですが、この天体の一生物としての、身の丈に合った文化であったと思われます 西洋の産業革命以降、加速度的に変容してしまった文化は、まさに 兼好法師の言われる『 煩悩の増長したるもの』(徒然草38段)であると思えて仕方ないのです 東大寺の大仏建立時、聖武天皇の詔の中 《動植咸栄》との文言 (人類だけが栄えることは過ちである、と私は意訳させて頂きたく思ってしまいます) これは仏教の影響も大きいものと思われるのですが...? 実現は極めて困難、いえ不可能なことであっても この星に生を受けた成員として けっして忘れてはいけないコトを、  我々生き物の まん真ん中に通っているはずの一本の心の柱を、 繰り返し繰り返し、うったえ続けていく必要があると思うのですが... 戦争という、人類の愚かしい文明から抜け出すには あらゆる兵器の全廃しかない、と訴えることと同じく。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

騒音トラブル

はじめまして 私(メルママ)は、住宅型有料老人ホームでソーシャルワーカーをしています。 住宅型有料老人ホームですので、お元気な方から、介護の必要な方まで、現在150名の方がお暮しになっています。ソーシャルワーカーとは、ご入居者様の状況に応じて、医療・介護・サービスの連携をしたり、悩み事や、お話を伺ったりするのが主な仕事です。 あるご入居者様 Aさん について、ご相談させていください。 ≪登場人物≫ 入居者Aさん 入居者Bさん ソーシャルワーカーW ソーシャルワーカー私(メルママ) Aさんは長く三味線の師匠をされていた80代後半の女性です。精神世界や心の在り方など精通されている素敵なお婆ちゃまです。Aさんがご入居されたのは、今から6年前になります。当時は、とてもお元気で、私たちスタッフにも三味線を教えてくださっていました。私も習わせていただきました。スタートして一年目頃、Aさんの不調が続き、教室は無期限でお休みとなりました。 二週間ほど前だったでしょうか、Aさんのお隣のお部屋のご入居者様Bさんから「三味線の音がうるさい」との苦情があり、BさんからWに「入居契約書には、居室内での楽器の演奏等は禁止と書いてあります。毎日のことなので何とかしてください」とのお話がありました。ごもっともです。 Aさんには今回のケースが起こる以前から、三味線の練習は多目的レンタルルーム(1時間500円)をご利用くださいとお願いをしており、以前はそちらを利用いただいていました。今回もWより、その旨をお伝えさせていただいたのですが、頑として聞いていただけず、「自分の部屋で三味線が弾けないなんて人道的ではない!」とご立腹とのこと。 Bさんや他のご入居者様を攻撃されるようなことをおっしゃったり、Wに対しても「あなたじゃ話にならないからメルママを呼べ!」と話にならないと言います。 三味線を習っていたこともあり、Aさんと私は信頼関係が築けているとは思います。きっと、私なら許してくれると思っているのかもしれません。仲が良いだけに、このようなケースだと逆に話しづらい面もあります。 どんなお話をしたら、納得していただけるでしょうか? よろしくおご指導ください。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

大きな不安の対処法について

ご多忙中、こちらの相談を見ていただき、誠にありがとうございます。 私にはずっと行きたかった会社があり、昨年、長期間その企業のインターンシップに参加いたしました。 インターンシップでの成果も上々で、ぜひ当社に来てほしいというご連絡もいただきました。 インターンシップに参加した後も、その会社に行きたいという気持ちは変わりませんでしたので、3月の就活解禁から面接を受け始め、つい先日最終面接を受けました。 しかし、最終面接での手応えが全くと言っていいほどなく、不採用だったら何をどうすればよいかという大きな不安に駆られています。 そのインターンシップに参加できるのは毎年数名しかおらず、かつ専攻分野も合致していたため、当然本選考も合格するだろうと高をくくっておりました…。 そのように高をくくっていたため、最終面接を受ける前から、私の親にも、最終面接を必ず突破して、その会社に行くんだという宣言をしてしまい、(もし不採用になった場合、)不採用になったと報告するのが大変怖く、何も手に付かない状況に陥っております。 一応、第2志望の会社から内定をいただいておりますので、最悪の場合そちらに就職すればよいのでしょうが、それで自分が納得するかどうかはわかりません。 結果もまだ通知されていない中、杞憂なだけかもしれません。しかし、手応えが全く無かったことがひどくショックで、どうすればよいか分からなくなってしまいました。 大変小さく、くだらない相談ではありますが、このように大きな不安にかられている場合、どのように行動すればよろしいのでしょうか。そして、先人の方々はどのように行動されてきたのでしょうか。 ご教示いただければ大変幸甚でございます。どうか、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/03/05

急募;妻が中絶希望。出産拒否。どうしたら

妻(39)が妊娠 第1子出産の辛さ故、頑に堕胎希望。現10週 私自身は、新しい家族と過ごす未来が欲しい どうしたら良いでしょうか <妻の堕胎理由> ー第1子出産のトラウマ、出産時40にてリスクを感じる ー兄弟姉妹ありに魅力感じず ー出産時40。そこからの子育てが現実的でない <妻がリスクと感じる理由> ー高齢出産。現39→出産時40 → 子の異常。自身の健康リスク 1.現在、子宮筋腫あり、痛みあり。去年腰痛(椎間板ヘルニア、船酔いつわり強い 2.初産時、切迫流産。3週入院  出産後血中鉄分低く2週入院  分娩時間30時間 <夫婦関係> - 良好。大学時から20年。結婚10年。コロナ禍で365日一緒。私の子で間違いなし - 経済状況:良好。年収1500万円 - 父親としての第1子との接し方、家事への関与  私自身は、子育てを大変というよりも、それ自体が人生の一部、自身の役割、素敵なこと、楽しいこと、と捉えていて、思いやり持って積極関与。  家事は、妊娠前、掃除は私。他、妻。ただ自動食器洗い、乾燥まで自動。  現在は、つわりで調子悪く、私がすべて実施 //出産・中絶に対する私自身の思い詳細 ー私は3兄弟育ち家族に良いイメージ  安寧に産まれたら、新しい子含めた家庭が目に見えるようで、妻の辛さから、無理に断ち切ることに悲しみを感じています  勇気を持って産む方向に動き出していたら手に入れることができるであろう、その未来を手放すのが悲しい //死生観(妻含め)  ー妻は仏教徒。私は無宗教  ー妻の家の守り本尊は、光明観世音菩薩様  ー妻の祖父の仏壇には、祖父木彫りの光明観世音菩薩様がいらっしゃる 祖父がある時、夢で観音様が木から掘り出して欲しいとおっしゃるのを見、その後、掘ったことが無い観音様を1週間で堀り出したとのこと 結婚した時、私に対して、死ぬ時のその時で良いから仏教徒になってね そしたら向こうで会えるからと 第1子が生まれる前、イメージで第一子の顔が見えていたそう その時、女の子を一人引き連れて ただ女の子の顔は見えず、また第1子がこの子親がいない子だから、とも言っていたそう。観音様はこの子はいない子だからと。そういうイメージが不安要素の一つなのか 中絶すると、地獄に落とされると泣いている それでも堕胎希望 それも可能だが、残念

有り難し有り難し 45
回答数回答 2
2021/10/09

遠回りは良くないのかな

こんばんは! 去年現役生としてがむしゃらに勉強しましたが、結果は不合格でした。しかし憧れてた大学が諦めきれず、今は浪人生をしています。 半年間来年の大学受験に向けて頑張っていましたが、8月の終わり頃、心が不安定(どうしようもない不安に襲われる、眠れない)になり始め、9月の頭に思い立って自ら心療内科を受診しました。うつ病心理テストみたいなのをやって、点数的にはっきりとうつではないが、不安障害、不安神経症に近いとのことでした。 病院の先生は大丈夫だよとおっしゃってましたが、今のまま受験すると、本当にうつ病になったり、おかしくなっちゃうのではないかと思います。 去年現役生の頃はここに通ってない私は想像できない!絶対この大学!みたいな考えでしたが、今はやりたいこと、興味の勉強をしに大学に行きたい気持ちが大きいです。 でも、気持ちと体の足並みが揃ってないのが現状です。 おばあちゃん家が、田舎にあるのですが、コロナや高校が忙しくて4年ほど帰ってなくて、向こうで勉強を頑張り、1年過ごしてみるのも良いのかなと思い始めています。 そうすると大学進学が2年遅れちゃうけど、それは良くないのでしょうか? プロフィールも見ていただけたら嬉しいのですが、いろんなことに疲れちゃいました。 死にたいとは思わないけど、消えちゃいたいとふと思います。わけもなく急に悲しくなって泣き出すのが最近の私です。 文を作るのが苦手で、内容把握しにくい文章ですがお許しください。 最終的には自分のことですから、自分で決めるけど、何か力になるようなお言葉をいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

お金持ちが憎い

私は人生の半分を音楽に費やして来ました。 費やして来た、という表現をするのは、それがなんの意味も成さなくなったから。 高校は音楽系の高校に進み、自治体の政策のおかげで授業料は無償で私立に通うことが出来ました。 さて、いざ大学受験。 母方の祖母に楽器を買ってもらい、高校が音楽系であるがゆえに、私は音大を志望していました。 しかし、向こう4年でかかるお金は諸々を合計してざっと1000万。 父子家庭で育った私は受験のストレスだけでなく金銭的な不安もありました。 たまに会おうとする母親とは何度も意見がぶつかりました。 母は「莫大な借金を背負ったまま結婚をするのか」 「仮にその借金を背負って返せるアテのある就職先へ就けるのか」 それしか言いませんでした。 私の身を案じているにしても、決して私を認めようとしない、私を否定しては生気をガリガリと削ってくるその姿勢に心底辟易してもう二度と会わないと心に誓いました。 かくして私は、担任の先生にも何も言わず、音楽系以外の大学を受ける以外の選択肢を選ぶ気にもなれないまま、詰められても母親によって削られた私は地蔵のように黙るしかないまま高校を卒業しました。 得たものは何も残らず、ただ高卒フリーターっていう肩書きだけが残りました。 対照的に、周りの同級生は私立高校だった事もあり、金銭的な心配なんて微塵もない、自分のやりたい事をさせてくれる、そんな級友達を見ていると、どうして私はそれを許されなかったのか、どうして私にはその権利がなかったのか、先生には「(音大に)行ける実力がある」と言われていたのもあり、悔しくてたまりません。 私より無能の癖に、親が金持ってるからってだけで音大へ行ける人間が憎くて仕方が無かった。決して当人達の前で口にすることは無かったけれど。 親や仲良くしてくれた友人達を一度でも憎んでしまった私のような人間が今世で解脱することなど不可能だと解っているので、せめて、来世に期待できるくらいには徳を積んでおきたいとは思うのですが、どんな徳を積んだらお金に困らない家に生まれることが出来るでしょう? 今世に関してはもう諦めてるので、せめて積める徳だけは積んでおこうと思うのです。

有り難し有り難し 58
回答数回答 2
2022/05/29

自殺のタイミングが掴めません

はじめまして。 無職です。以前数年間は働けていましたが、働き始める前からすでに、ちょっとしたストレスで簡単に体調を崩すようになっていました。今も続いており月一で通院しています。学校や職場といった何らかの集団に入るのが恐ろしくて仕方ありません。 学歴も恐ろしく低いです。資格等は全く無いわけじゃありませんが、もはやアルバイト労働さえも怖い始末です。 以前は楽しめていた趣味が、あんまりおもしろくなくなってきているのを感じます。希死念慮が年々強まってきているのを感じてはいました。 しかし、何故死にたいのか。生きる上で必要な労働云々に対してどうしてここまで恐怖を感じるのか、自分でもよくわからないのです。他人と自分を頻繁に比較して苦しいということだけは自覚できています。 潔く人生を諦めて、どうしようもない自分自身にとどめを刺そうにも、その決心がつきません。タイトル通り、タイミングがわからないのです。 やろうと思えば、おそらく簡単に成し遂げらると思います。あとは腹を(というか首を)括るだけです。ただどうしても「本当にここまででいいのか?」「まだ寿命もたっぷりあるぞ?」「もう少しだけ何か楽しめないものか?」とウジウジして踏みとどまってしまいます。 まぁ家族にとっては自分は足手まといの失敗作です。死んだ後を心配することなど何一つとしてないのですが、あとはどうやったら決心して行動に移せるんでしょうか? 以前からこのサイトを見つけて気になっており、とうとう情けなく相談してしまった次第です。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

亡くなっても本当にまた会えるのでしょうか?

また質問にきました。よろしくお願いします。 先月51歳の大切な大切な彼氏を病気で亡くしました。彼はバーのマスターでたまに行ってましたが、この8月に2回目の離婚をしたあたりから急激に仲良くなり、ほぼ毎日一緒に居ました。期間も短かすぎて10月から入院したので、思い出や思いでの詰まった物や、病気が悪化しだしてからは話しもろくにできなくて。憤りの無い寂しさと後悔と自分の情けなさ、不安、などどうすればいいのかもう分からなくて。 愛してると何度も言ってくれた彼を不安に思ったり。 本当にもう会えたり話せたりできないのでしょうか? 彼は本当は無になってしまったのでしょうか? 話を聞いてくれそうな、カウンセラーや霊視のできる所をいつも探してしまいます。 愛おしくて、愛おしくて、息がつまります。。私はまだ35歳でまわりの皆んなは幸せにならないとって言ってくれますが、彼を一生忘れられないまま他の人と幸せになれるのか自信もありません。 私があっちに行くその時に彼は迎えに来てくれますか? どうも自分本意な事ばかり書いてしまい本当にすみません。 皆様、行き場のない思いをどうか聞いてやって下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 176
回答数回答 3

弟が心を閉ざしています

少し長くなりますが、まず現状をお伝えします。 私には今年から働き出した弟がいます。 地元ではそれなりに名の知れた企業で、 求人票通りの待遇のあるところです。 その会社では通信教育で資格取得をする機会があり、 試験を受けずに必要なものを提出していけば資格(免許?)がとれるものを選択しています。 しかし、2ヶ月前に届いた教材に手付かずのままで、 それを危惧した母親が声をかけ始めました。 その資格自体も学生時代に学習した分野に近く、難しすぎるということもありません。 そんな中で働き初めて半年近く、ストレスなのか突然体調を崩しました。 その際は数日で熱も下がり仕事に戻りました。 その後、会社での眠気の話が浮上したため病院へ行きましたが 睡眠障害などではなく、至って健康体とのこと。 仕事の人間関係は苦手と言っていますが やめたいかどうかと言われるとそうではない程度だと言っていました。 ですが、仕事や資格について真面目な話をすると耳を塞ぐように嫌な顔をしてその場を去り、 好きなゲームなどの話をすると笑ったりして話してくれます。 ここからは質問をお話します。 まず簡潔にいうと、私や親の心配はおせっかいなのでしょうか。 そして、弟を前向きにするにはどうしたら良いのでしょうか。ということです。 自分の好きなことにだけ目を向けたいのは分かりますが、 仕事というのは生きていく上でしていかなくてはいけないものだと思いますし、 多少ストレスが溜まっても、自分のやりたいことと違ってもある程度は我慢しなければいけないと思っています。 しかし、それを極端に嫌がって辞めてしまっては きっと後悔するのではないかと心配しています。 いっそやめてもいいかと思われるかもしれませんが、 今の会社は傍から見ていれば会社に入れるだけで羨ましく、 福利厚生や残業についても文句は無いようななところです。 私も母もそれよりきついところへの勤務経験から 同じような後悔はしてほしくないために 言っているのですがおせっかいでしょうか。 また、仕事や避けられない自分の好きではないことに対して 少しでも前向きになってもらうにはどうしたら良いのでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 3

母として女として妻はもう無理です

現在45歳、息子が二人おります。 旦那とは不仲で、離婚までは考えておりませんが、口も聞かない生活です。 全ての原因は、旦那と仮面夫婦だからなのでは…と自分自身でわかっているのですが、とに かく毎日毎日さみしく、イライラし、時には誰か殺めてくれないかなとまで思ってしまいます。心療内科にも受診しましたが、快方には向かいません。 独身時代、友人も多く、仕事にも恵まれ、それなりに充実した生活を送っていました。 結婚後も、子どもが1人だった時は、パートなどをして、人間関係も多少の悩みはありましたが、それ以上に楽しみが多く、幸せな日々を過ごしていました。 二男が七歳離れており、自分が40代になり、イッキに老け込み、ママ友だちとの付き合いにも気疲れするようになりました。 長男は中学一年生、反抗期が酷く、毎日毎日くたくたになります。 周りからは、うつ病というよりは、更年期障害では?と言われ、かといって金銭面での余裕もないので、婦人科を受診したり、服薬したりすることも迷い、ただただ日々を憂鬱な気分で過ごしています。 学生時代の親友が数人おりましたが、皆疎遠になってしまい、寂しさで押し潰されそうです。 子どもたちの前では、無理をしてでも、明るく楽しく笑顔で振る舞うようにしていますが、限界を感じ、こちらに投稿させていただきました。 共感、説教、どのようなお言葉でも構いませんので、どなたか助けてください。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/07/30

何もする気力がない

大学院を受けるつもりでここまで勉強してきました。  もともと希望の研究室には入れず、苦手分野を扱う研究室に配属されてしまったのですが、今までそれなりに頑張ってきました。研究室が成長できる環境であること、研究に面白さを感じたことから、大学院に進学して、専門を極めようと思いました。  しかし、ここ最近何もする気力が起きず、家に帰ったらボーっとスマホを見て時間を無駄にしてしまいます。 また、勉強も嫌いになってしまいましたし、かつて面白さを感じていた研究にも興味が湧かなくなってしまいました。 新しいことを学び、変化し続けなければこの社会では生きていけません。 もはや、他人に迷惑をかける前に死んだ方が良いのではないかという考えが頭から離れません。 大学院の試験の日が近づいてきて、焦っているのに、体も頭も思うように動かず、そんな自分が嫌いで早くこの世から消え去ってしまいたいです。 また、自分には「優等生らしく振る舞おう」という癖があることに気づきました。 勉強する姿勢や大学院に進学したいという気持ちも「優等生でありたい」という癖に基づいたものに由来しているのかもしれません。 でも、もうこの生き方に限界がきているように思います。しかし、これ以外の生き方・モチベーションの保ち方を私は知りません。 勉強嫌い、やる気もない、生き方がわからない、というような状態でどうやって生きていけば良いのでしょうか。それとも早くこの世から消え去るべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

亡くなった主人に会いたくてたまらない

二度目の投稿です、以前、主人が亡くなって26日目ですというタイトルで相談させていただきお二人のお坊さんから、目には見えなくても、あなたが想うとき必ずご主人は優しい眼差しであなたを見守ってくれています四十九日が過ぎても、ずっとそばにいてくれますよと回答いただき涙が溢れ心から嬉しくありがたく思いました、でもまた私の心は揺れています、毎日、時間ごとに分刻みに揺れ動きます、大変失礼な言い方だとわかっているのですが、お坊さんだって生きている人間なのにどうして亡くなった人がそばにいるとわかるのでしょうか?大切な人を亡くしてしまったらそのようにおもわなければ生きていけないから、そういう考え方をするんでしょうか?わからないんです、いくらそばにいてくれると思っても私には見えないし声も聞こえない何も感じない主人と出会って30年以上、今年の6月は結婚28年目でした、今思えば不思議なことに去年の結婚記念日には私が初めて手作りのケーキを作り、その前の年は主人が初めて、いつもありがとうと書いたケーキを買ってきてくれました そして娘がお腹にいる時の日記を読み返していたらなんの記念日でもないのに3月13日パパがママにピンクの花を買ってきてくれましたと書いてあり3月13日は主人の命日です、それと私はブラックなコーヒーが大好きだったのに主人がいなくなってからそれが突然飲めなくなり主人の好きだった甘い缶コーヒーを毎日飲んでいます、出会ってからずっと会えない日もあったけど声を聞かない日はなかったので亡くなってからずっと声が聞こえない手を握れないのがたまらない毎日作っていたお弁当はキッチンに置いたままです、失礼な質問かもしれませんがどうか教えて下さい。

有り難し有り難し 255
回答数回答 3

生きたいと思うには?

はじめまして。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 私は今まで生き急ぐ(死に急ぐ?)生き方をしてきました。 元々「生きたい」と思わず、 「人生は思い通りにならないのが普通だ」とか、「みんな同じ、みんな大変」という言葉を耳にしてから、尚更生きたくなくなりました。 もしも人生というものが、細々とした幸せと大半の苦労でできているのならば、もうこれ以上、僅かな幸せの為だけに生きていたくありません。 何十年生きて、心からの幸せを感じたことがないことも拍車をかけています。 「幸せは自分の心の中にある」と心の持ちようを変えても見ますが、幸せを感じる為に毎日あれこれ考えて、少し気力が出てきた頃に就寝時間がやってきて、朝起きると…また気持ちが沈んでいます。 無理やり作った幸せは、心が納得していないようです。 頑張っても報われない。あと何十年もこれを繰り返さないといけないのかと思うと途方に暮れます。 「その人の為に生きたい」と思えるような人もいません。 やりたいことは、暇つぶし程度ならありますが、その為に生きたいとは思えません。 心理学の言葉をお借りすると、私の状態は「アダルト・チルドレン」の症状が最も近い気がします。 今回お聞きしたいのは、 このような人間が心から「生きたい」と思えるようになるには、 無理ではなく、心からの幸せを感じるにはどうしたらよいか ということです。 どうかご教授頂けないでしょうか。 長文になり申し訳ありません。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

生きているのが虚しいんです。

長くなるかと思いますが、よろしければお聞きください。 まず私のことについてお聞きください。 進路に悩み、考えていたのは就職をするか、音大に今やっている楽器を専攻していくかでした。 他にも細々悩んでいたのですが、本格的に取り組むこともなく、結局試験の前日に投げ出してしまうなど、どれも本気ではありませんでした。 結局音大は、将来の見込みもないし才能もない。 なによりお金のことが気になって進学は諦めてしまいました。 親はやってみたいならお金は気にしないでいいと言ってくれました。 けれど奨学金を借りてまで入り、返す覚悟もなく、弟もいるからこれからお金がかかる。 しかもみんなもう進路なんて決まっていて、音大を考え出すには遅い時期だったので、焦っていたのもあります。そんなことを考えていたら踏み出す勇気なんでなくなってしまい断念しました。 就職については、ハローワークに在学中通いました。そしてやっと、地元で通いやすい仕事場所を見つけて、卒業ギリギリになって決まりました。 そして意を決して仕事を始めました。しかし、仕事内容はとても退屈でやることも少なく物足りなくなってしまいました。 入ったばかりの新参者がこんなこと失礼だし考えてはいけないことなのはわかっています。 そして入社して一ヶ月が経った頃、高校の時に発症したうつ病を再発しました。 仕事は続けられずスピード退社。 無職となり、現在に至ります。 本題に入ります。 わたしは最近虚しいのです。生きていることが辛いし無意味に思えます。 周りの同い年の子は学校に行き、バイトをして人生を謳歌しています。 わたしはどうでしょう。 始めたバイトは続かず、やりたいこともなく、友達もおらず、親の金で食べ、働こうと思っても体が動かず、毎日泣き、虚しく毎日を生きています。 未成年の未熟者の甘ったれが何を言っている、と思うかもしれません。 しかし苦しいのです。誰に相談してもわたしの本質まで教えてはくれません。 わたしは自分自身のことがわかりません。 他人がわたしのことをわかるはずがないのはわかっています。けれど苦しいのです。 もう何が苦しいのかもなにがしたいのかもわかりません。生きているのが辛いです。 たすけてください。

有り難し有り難し 55
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ