hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 勉強 」
検索結果: 5959件

仕事についていけません

春に社会人になったばかりの、新卒社員です。 この仕事がしたい!と思って選んだ仕事と会社で、入社できたのがとても嬉しかったのですが、今ではすっかりやる気を失ってしまいました。 仕事の内容に興味を持てず、言われたことを機械的にこなすだけの毎日です。 仕事を覚えるのがあまりにも遅いため、先輩たちに「もう半年経ってるのに、こんな簡単な仕事もできないのか」と呆れられています。 先輩たちの足を引っ張っていることを申し訳ないとは思っているのですが、もっと頑張って仕事を覚えようという気持ちになれません。 そんな自分に自己嫌悪して、お酒と睡眠に逃げてしまいます。 最近では会社に行くことも、会社に居ることも辛くなり、頭痛や胃痛など体調面への悪影響が出てしまいました。 母に相談してみたところ、仕事が合っていなかったのかもしれないね、少し休職した方が良いんじゃないかな、と言われました。 私自身、とにかく暫く仕事から離れたいので休職を考えているのですが、会社は常に人手不足のため、私のような使えない新人でもなかなか休めそうにありません。 心療内科などで休職を要する旨の診断を受ければ、さすがに休ませてもらえると思うのですが、通える範囲の心療内科はなかなか予約が取れませんでした。 それに、診断書を書いてもらったら、じゃあ明日から休み、という訳にも行かないので、結局11月いっぱいは働かなければならないと思います。 もう頑張る気になれません。明日仕事に行くのも嫌です。 この質問を書いている最中も、ずっと胃もたれがしていて、気持ちは憂鬱です。 こんな状態でどうにか11月を乗り切る良い方法、気の持ち方は無いでしょうか。 泣き言ばかりで、甘えるな!と叱られても仕方の無い相談だとは分かっていますが、お知恵をお貸し下さい。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

母はギャンブルとアルコール依存症、妹は自殺未遂

このような家です。 父は数年前に倒れ施設生活です。なので長女の私が家の管理をしてきました。 今年の1月妹(21歳)は彼氏と(私の実家に1年くらい住みついていた)別れた日に自殺未遂をしました。別れて人生どうでもよくなったと、家は母がそんな状態だから死んでもいいとの理由でした。精神科に通っていますが、どんな話をしているかはわかりません。ただ主治医からは母と共依存になっているから離れて暮らした方がいいと言われているのは聞きました。家を出て行くとは言っていますが、自分の洋服や美容代で散財していて引っ越し費用を溜めているようには見えません。 私は今年嫁ぎました。ただ今年から看護学校に通っていて、場所の関係から平日は実家から通っています。(夫の社宅からだと毎日2時間近くかかる)それが妹は気にくわないらしく、家にお金も入れないくせに住んでいると毎日イライラしています。でも入学前に毎日忙しくなるから稼げなくなる、ごめんと謝りました。妹は情緒不安定ですぐに言い合いになり、そのあとリスカをするので最近は全く話していません。母にはもうこの家で妹と母が住むのは限界がある、収入も少なく貯金もなく、おまけに借金もあるし、税金の滞納も多額にある。そんな状況だからどこかに相談にしに行こうと言ってもなんとかなる、私一人で住むの一点張りで話が進みません。母は目の前にお金があれば全てパチンコに使うので、結婚する前は私が管理をし、今は妹に任せています。父が倒れた時に、区営住宅なのですが何年もの家賃滞納と公共料金も何ヶ月も遅れていました。いろいろなところに頭を下げやっと少し立て直せたんです。あとは高校中退の妹が一人で生活ができるように仕事先も紹介したりしたのですが、彼氏を家に住まわせたり(猛反対しても)、自殺未遂したりと、母に加えて妹もこんな感じでもう抱えきれません。疲れました。私的には家のためにいろいろやってきたのに母や妹に文句や責められてばかりです。私はどうしたらいいんでしょうか。辛いです。涙が止まりません

有り難し有り難し 62
回答数回答 2

鬱だけど人と関わりたい

私は鬱とパニック障害を抱えています。 親には育児を手伝ってもらっており、あなたの事は理解してるけど構えない、だから自分の事だけを考えて、何も気にせず好きな所で好きな事をして早く元気になってと言われました。 一緒にいるとあれや、これやと家族の心配をしたり落ち込んだりどうしてもしてしまう私を見てるのが辛いんだそうです。 旦那にはもう鬱の私といるのが辛いと見捨てられました。 旦那は単身赴任中ですが、旦那には最早頼れない、でもいると頼ってしまうようなメールを送ってしまうのが嫌です。 多分親にも旦那にも怖いとか辛いとか言われて居場所がなくなってしまったように感じるのです。 それでもこんな役立たずは死んだ方がと思う時もありますが前に進みたいです。できれば、人と交流をもって世界を広くしたいのです。でも今一番利害関係がある人、例えば私を知らない美容師さんやネイリストさんなどは気分転換に行けるのですが、昔から私を知ってる友達や親戚などと話すのはとても苦痛です。今親が骨折してるので親戚が家にきていて、人口密度が増える空間、弾丸で話すおばさんなどはすごく疲れてしまいます。 私自身も本当は鬱になる前に人が好きでバリバリ働いてましたから、人と関わる事が緩和になるのかな?とは感じてます。昔のようには無理だと分かってます。でも毎日親とだけいても親も息が詰まってしまう、かといって1人でできる事は沢山しました。主にDVDや本を読んで1年過ごしましたが飽きてしまいました。資格等とりに行こうかと思いましたがパニックと鬱のため長時間の勉強と黙っている空間はきついです。。 この世界から少しだけ抜け出したい。1人でいるのも、旦那にお荷物のように蔑まれるのも本当に嫌です。働きに出られたら良いのですがそれはまだまだ体調が整ってないので迷惑をかけそうです。 自分なりに落ち着ける空間で視野を広げ一歩踏み出したい。でも拘束される空間はパニック障害がでてしまい、鬱で人と会うと疲れるって本当休んでるしかないのかって感じの状態なんですが、、何か良い方法はないですかね?多分寂しいんですこんな状態でも人と繋がりたいです。カウンセリングには通ってます。ですが普通の人と少しだけ繋がってみたい。メールでも良いので。現状が少しでも変わり生きる希望がほしい。何か良い方法はないですか?皆んなに寄りかかり過ぎない為にも知恵をお貸し下さい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

人生の決着をつける

私は今死ぬことについて悩んでいます。というのも、ある本を読んで「人は確実に死ぬにもかかわらず、その恐怖から逃げる為に死を連想する物事を日常から遠ざけてきた。本当によりよく生きるなら、自身の納得のいく終わらせ方を考えるべき。」という旨の文章に感銘を受けて、それ以来自身のやるべきことを放ったらかして自分で自身の息の根を断つことばかり考えるようになったからです。 私がなぜここで相談しようと思ったかと言いますと、身近な人に相談しようものなら確実に反対されることが目に見えているからです。 私は、今のところ他人から見て不自由な生活はしていないと思っていますが、これまでただ死ぬのが怖いという理由だけで勉強を頑張ったり体を鍛えたりするばかりで、夢のない生活を延々と続けています。そんな中先述の文章に出会った、「死の権利を自由に行使する」という人生で初めての夢が出来て、しかも運良く自身の満足のいく死に方を見つけたことで今すごく充実した気分で生きています。 ‥ただ一つ気がかりなのが、両親や数少ない友人といった私が死んだ時に残された人たちの気持ちです。 私の満足のいく死に方というのはぶっちゃけ自殺の一種にあたるやり方で、一応人に迷惑をかけるつもりはないのですが、それでも私が事情を説明せずに突然死ぬと両親や友人に影響を及ぼしてしまいます。かといって、馬鹿正直に自分の夢について説明したら、絶対反対されるとも思っています。だからといって、他人の為に興味ない生き方をするのは生殺しにされているようで凄く嫌です。でもでも自身の夢だからって人に迷惑かけていいのかなぁ‥ こんな感じで中途半端に人の心が残っているせいか、自身の夢と他人への影響のジレンマで悩んでいます。 一応自身の見解としては、「生殺与奪の権利を握られるくらいなら、自身で決着をつけたい。たとえその為に人が死ぬとも、例え地獄で残酷に裁かれようとも。自分の意思を貫くなら今じゃあないのか。」といった自己中の極みみたいな結論に至ったのですが、一応取り返しのつかない事なので相談してみたいと思い、文章をしたためることになりました。 あまりにも生物として気の違ったような質問で申し訳ないですが、何卒ご返事の程宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/06/08

「仏教ってどんな教え?」と聞かれたら

 いつもお世話になっております。こちらの先生方のお説法を拝読し、 なるほど、と思うことがたくさんあり、有難く勉強をしております。  私には、最近仲良くなった友人がおります。なんと不思議なご縁で、 学生時代は、私の不躾な振る舞いから、私を嫌っていたのですが、 近所に住んでいることが分かってから、道で会うたび 「ロータスさん!元気?」 などと、後ろから肩を叩かれるなどするようになり、仲よくしたい、 連絡先を交換しよう、ということになり、「実は…」と、私の障害を 打ち明ける、ということがありました。  「あなたに不快な思いをさせるのが、とても怖い。不快な事が あったら、教えてくれ」 と私が述べると、 「いいよ。でも、それは、ロータスさんじゃなく、障害のせいだと 思っておくよ」 と言ってくれました。  私が、お寺や神社に頻繁にお参りすることを、この友人は知って います。「今、〇〇寺にいるよ」とスーツに半袈裟を付けた自撮り 写真(もちろん、お堂の外で撮影)を送ったとき、 「襟のその綺麗な布は何?どうして、着けているの」 と返信が来、回答に困りました。その時は、仏具店のホームページに 書いてある事を引用し、答えました。  そこで、 「ロータスさんの信じている、仏教ではどんな事が説かれているの?」 と訊かれたとき、何と答えようかと考えました。  現時点では、神秘性を強調するなどしては、霊能者や新興宗教と 同一視されてしまう可能性を危惧し(ただでさえ、世間一般には 混同されている気がするので…)、 「物事には必ず、科学的(現実的)に、言葉で説明できる原因や、 法則性がある。何かが起きたら、神様仏様のお見守りの下、その原因や 法則性を明らかにして、苦しみを減らして、地に足をつけて生きよう、 っていう教えだよ。もちろん、色んな人や物、現象への感謝も忘れずに」 と、説明しようと思っています。  いかがでしょうか?私の見識は間違っておりますでしょうか? ご評価、お待ちしております。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2
2024/03/26

好きじゃない彼氏との価値観の違い

いつも質問お答えいただきありがとうございます。 マッチングアプリで出会いを探しており、 本命の男性に振られてしまい、(かれこれアプリは2年くらいやってますが好きな人には毎回振られてしまいます。) そのタイミングで告白された 本当に失礼な言い方ですが…会った中ではいい方だなと感じた そこまで好きじゃない男性と 好きになれたらなと思って、付き合い始めました。 付き合って1ヶ月になりましたが、価値観の違いにイライラしてしまうことが多いです。 その方は私と価値観が真逆です。 私は慎重で目標を持って未来のために努力するのがいいと思っており、考え込んでしまうタイプなのですが、 彼は今日が楽しければそれでいいという価値観で、仕事も趣味も楽ならそれでいいと思っています。楽観的で信念があまりないです。 特に酷いのは仕事に対する考えの違いです 彼は与えられた仕事はやってるみたいで、別にやる気があろうがなかろうが、仕事をちゃんとしてれば私はそれでいいと思うのですが 「仕事が全部飲み会だったらそれで全然いい」 「仕事行きたくない」 など私に話してくるので、それが凄くイライラします。 私は、転職の為に勉強を頑張ったりしているので こういう発言を聞くと人として尊敬できない!と思ってしまいます。 これは自分が正しいと思い込んでるのが原因だと思うので、イラッとしても受け入れないと、、と我慢しつつ、「ちゃんと働いてる方がカッコイイよ」とやんわり言っていますが、全然伝わらず… 今だいぶ我慢が限界に近いです。 彼は寛容だし、私のことが好きなので、私の価値観が気にならないみたいなんですが私は違いを受容できないのが現状です。 彼は私のようにこだわりがなく寛容なので私は彼になんでも言えます。それは凄くいい所だなと感じています が、心に刺さるような魅力ではないです。 なので嫌な部分もあるけど、それ以上に好きなところがあって…というように、関係を続けたいと思うことが今のところできません。嫌なとこは嫌です。 でも、好きな人には好かれないのでまた新しい人を探す希望も持てず もう少し我慢して付き合っていい所見つけられて上手くやれたらなと思っていましたが、苦しいです。 価値観の違いってどうすればいいのでしょうか?それともやはり、この部分の価値観が合う人を他に探した方がいいですか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

申し訳なく生きる毎日

この前、母子手帳を読んでみて親が自分に愛情を注いでたんだというのを知りました。 私の親は虐待をされていて、自分はそうならないように子供を優しく愛情を込めて愛してくれました。 私の親は可哀想です、虐待されて家から飛び出してパワハラされて大病になり離婚して嫌なことばかりな人生だったのに生きてて、何の意味があったのかとおもいます。 世の中の大半の人より不幸です、世の中の大半の恵まれててキャピキャピしてて上から目線で権力に対して忖度してる人達より、何億倍も不幸です。 よく深いクソ共に親は搾取されてて、よく深いクソ共は恵まれてて楽しい人生です。 私の親は極貧の中で底辺職なのに掛け持ちして働いて働きまくって自転車で何キロも通って、私が教師に嫌われてたりする中で頭を下げたり色んな物を買ってくれたり。 偶に喜ばそうと外食に連れて言ってもらったりしました。 部活もやらせてくれました。 他の家庭に比べるとかなり制限付きの幸福でしたが死ぬほど努力(個人的には努力なんて最終的には無意味だと思ってるが)をしました。 しかし、私はよくある貧困家庭出身の欲深いクソを懲らしめるような人ではなく、ゴミでした。 実力も無く、チャンスは捨ててしまい、何も出来ないまま全く夢とは違う事をしています。 私の親が苦しんでまで育てた子供が今ゴミなのです、生きてる価値のないゴミとして誰が見ても明らかに不幸な人間として育ってしまいました。 勿論ゴミとして生まれてきたので、これから子孫繁栄をしても同程度の存在としかマッチングせず交尾をしても同じくゴミを生み出すだけでしょう。 そんな螺旋から降りたいと同時に周りが楽しい人生や夢に向かってる中で、私だけが無念を抱えて生きています。 楽しい学生生活、楽しい友人との遊び、夢ややりたい仕事、キャピキャピした恋愛。 学生時代も色々挑戦した嫌な思い出しかありません、友人も幼馴染すら信用できません、やりたくない仕事をして面白くないつまらない事を勉強していました、恋愛も同じような感じです。 私は未だに生の螺旋から降りられずにいます。 いつか降りたいと願うのですが、ゴミを育てた親に失礼なのと、このまま本当に世間からゴミとして認知されたまま死に無念な世界に反逆もせずに死んでいいのかと思います。 全てが申し訳ないのです。過去の祖先や親にごめん、という感じです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

人生を楽しく過ごすコツ

実家暮らし、22歳の女です。 入社した会社を辞めてしまいました。 高熱が1ヶ月ほど続き、白血球が通常の半数以下に減少した結果休職せざるを得なくなり、発熱は止まったのですが体力が回復する事はなく結果的に退職となりました。 多分ストレスにより生活習慣が悪化して発熱したと思うのですが、月一で病院に通っている今でも原因は未だに不明です。 本当は就職先で三年ほど働きお金を貯めて、行きたい大学に行けなかった分海外へ留学して自分のしたい事を勉強しようと計画を立てていました。 しかし会社を辞めてしまった今、なけなしの貯金を家へ入れながらバイトを探している最中です。 元来ネガティヴな人間ではないので、自分の今の状況に対して何の感情も無かったのですが、最近になって全てがどうでも良くなってしまいました。 前までは、したい事がたくさんありました。 でも今は何をしても意味がないなと思ってしまいます。 どうしてか分からないのですが、私は小さい頃から人を恋愛的に好きになることに対して人一倍時間がかかるようで、純粋にブスなのでモテないのもあると思いますが、年齢=彼氏なし歴となっています。自分でも生涯結婚はしないのだろうと予測しております。 孤独死まっしぐらなのでなるべく早く人生を離脱したいのですが、どうしても家族の事が心配です。 特に母親に関してです。 私の家は母子家庭でわりと貧乏らしく、小さい頃から母親が汗水垂らして働いてくれました。母は500円の服を買うことにも躊躇するような人です。 何十年も前の古い服を着る母を見る度に、私は不甲斐ない気持ちでいっぱいになります。 私が会社を辞めずにいたらもう少し家にお金を入れて、尚且つ母にお小遣いもあげれたのに。と思ってしまいます。 母が楽して生活できるようになるまで死ねません。なので楽しく生きるコツなどがあればご教授願いたいです。 今は周りの事に対して興味が沸かない状態ですが、少しでも毎日が楽しいと思えるようになればもう少し頑張れる気がします。 話が二転、三転して読みづらい文だったと思います。すみません。 長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

両親の気持ち

私は18から専門学校へ通うため県外で一人暮らしを始めました。 数ヶ月程バイトしたこともありましたが生活費・学費は親が払ってくれていました。バイトした方がいいかと親に聞いた事がありましたが勉強に集中しなさいとのことでしろとは言われませんでした。 その後、就活時期に就職は決まったものの土壇場で私の心が変わり内定を蹴って(親には反対され散々怒られましたが最後には許してくれました)違う職種にバイトで働き始めました。 バイトという雇用+給料も低く正社員になるまでは、とお父さんが仕送りを続けてくれていました。 しかし上司との間で認識の違い等が起こり始めやっぱり元の職に戻りたいと思うようになり去年12月に辞めて転職しました。 今はそこで正社員になりましたが安定するまでは、とお父さんが仕送りを続けてくれています。 給料は良くなく一人暮らしということもあり生活が苦しく仕送りを断れない自分もいて…とても不甲斐ないです。 また、このようなかんじでフラフラとしているので両親にはかなり心配をかけてしまっていると思います。何故実家に戻らないのかは折角県外に来たのに何も持たずに帰ることをプライドが許さず…何か得るまではと意地で居ます。ですがそれがいつになるのか未知で最近心が折れてきています 親はやはり心配なのか時々遠いのにこちらに遊びに来てくれたり特にお父さんはメールをくれたりしてくれています。親のためにも、家族のためにも戻った方がいいのではないか…私自身近くにいたい思いもあります。 そんなことを考えていたのですが1か月前に彼氏ができ、その彼が同棲をしようと提案してきました。彼の家は遠く仕事の都合上私が仕事を辞め彼の所へ行くしかないです。 同棲するのに対して抵抗はなく真面目な人だとよく分かっているのでそこに不安はないです。 ですが同棲するにあたり私の両親に挨拶をしたいから会わせてほしいと言われました。 突然遠くへ行き中々会えなくなった娘が彼氏を連れて帰る… この状況で親は(特にお父さん)どう思うでしょうか? 今まで好きなようにさせてくれて沢山応援してくれた両親に本当に感謝しているんです。 何も返してないのに、寧ろまだ甘えているところなのに悲しい思いとか寂しい思いとかさせたくないです。 想像でも構いませんこの状況で娘が彼氏を連れて来たら…自分が親の立場だったらどう思いますか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/06/16

大学に行かない娘

前回も相談させていただきました。 大学一年生の娘ですが、高校の時から、朝何度、起こしても起きず学校を休んだり、行ったフリして間に合わなかったら、こっそり帰ってきて休んだりを繰り返していました。怒る私に反発し、家にいる間は部屋からでてこず、バイトや遊びに行ったら帰りは遅いし、心配で寝れず、仕事に行っても、そのことがずっと気になって気分が晴れずしんどい日々を過ごしてました。 でも大学受験を決めてからはバイトも休み、毎日何時間も勉強をし、第一志望の大学に合格することができました。 でも入学して友達づくりに出遅れたようで、大学楽しくないと漏らすようになり、色々アドバイスもしてたのですが、また朝起こしても起きず行かない日が増え、私もまたイライラが爆発し怒ってばかりの日々が続き…でも高校の時みたいにまた部屋に閉じこもってほしくなく、こっちからまた普通に接すると娘もまた普通に話すようになり、しばらくうまくいくんですが、また何日かすると朝何度起こしても起きず学校行かないの繰り返しです。 そんな中、軽音サークルに入ると決め、ギターをすることになりました。これで少しはいい方向に向かうと嬉しく思っていました。ギターを買ってほしいと言われ、学校にちゃんといくことを約束に買うことにしました。その話をした時「ごめん。これからちゃんと朝起きる」って言ってくれて、わたしも心から嬉しかったのですが、ギター購入から2週間を過ぎたあたりから、また朝起きない、学校行かないが始まりました。 部屋に引きこもってほしくなくて、何度もこっちから歩み寄ってたけど、またかって心が折れ、もう朝起こすことさえ嫌になり、娘もまた家にいる間は部屋に閉じこもり、バイト、遊びだけいく感じになってしまいました。 私がもっと話を聞いてあげたりしないととは思うんですが、何度も同じことを繰り返すうちに心が疲れてしまって、歩み寄ることさえできてません。そんな大人気ない自分にも嫌気がさし、毎日そのことばかり考え、ずっと憂鬱です。 私が普通にしてると、娘も普通にいろんな話してくれたり、一緒に出かけたり仲がいいのですが、学校行かない日は娘も気まずいのか、部屋に閉じこもります。私さえ、普通に話しかけてあげれば、また仲がいい親子に戻れるのはわかってるんですが、何度も同じことの繰り返しで疲れてしまいました。毎日心が晴れません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

読書について

私は読書を少しする人間です。 論語や孟子や、大学も読みました。正法眼蔵随聞記や、歎異抄も読みました。新約聖書は通読はしていませんが、少しは読めるようにはなれました。 私は他にも興味のある本はたくさんあります。山ほどあります。 ですが、多くの本は難しくて読めないです。 例えばエッカーマンのゲーテとの対話とか、ドストエフスキーの小説とか、ニーチェのツァラストゥトラとか興味があります。ドラッカーのマネジメントとかも読めるようになりたいです。 歴史の本とかも。歴史は角川から出てる子供向けの学習マンガを全巻読みましたが、マンガなんですけど、一応内容は歴史だし、覚えようとしたりするため、読むのにかなり時間がかかりました。全巻読むのに1年がかりです。その本だけを集中して読んでたわけじゃありませんが、全15巻ほど読むのに1年くらいかかった気がします。日本史の流れはまぁ少し分かりましたけれど。 私は宗教の本は割と読めるのですが、他ジャンルの文学とか哲学、歴史などは、あまり、読めていません。知りたい気持ちはあるんですが。 ちなみに今、夏目漱石の夢十夜という短編を読んでいます。永日小品という短編も収録されているのですが、一話が3ページくらいで完結で終わるんですけど、読むのに15分くらいかかったりします。まず1度目は流し読みして、2度目に内容を理解しながら読むようにすると、やっとこさ、読めます。難しめの作品だと、3度4度と繰り返し読み、内容を理解しようと頑張ります。 短編ですら、こうですから、長編小説は正直読む気が起こらなくなります。 夏目漱石でさえ、こうですから、ニーチェやらエッカーマンやら、はさらに大変です。 もっと本を読めるようになるいい方法はありますか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

この世に神などいないなら、何を信じればいいのですか?

この世に神などいない。 この世に神なんていないと思います。世の中は不公平と不平等の上に成り立っていると思います。この世に苛立ちしか感じません。 今まで生きてきて、努力が実ったことなんてありません。そんな私を周りの人間はつまらない人間だと見下して来ました。 役者を始めたのもそんな自分が悔しかったからです。 ですが鬱になっただけ。チャンスなんか一度もありませんでした。舞台の主演に俺より目立つなと虐められて、努力の無意味さを知りました。 鬱と闘ってる間、誰も助けてくれませんでした。 今では30歳になり、アルバイトさえ受かりません。 無駄な経験なんて無い。綺麗事だと思います。私がこんな事を言っている間に友人は結婚し、子供もいます。私はどんどん落ちぶれています。 こんなですから、女性にすら相手にされたこともありません。 楽しそうにしてる人間を見ると憎くなる気持ちを抑えるので精一杯です。 私の人生が浮上するイメージなんか1mmも湧きません。というか、期待するだけその分絶望するだけなので悲しいです。 這い上がろうという気持ちも湧きません。努力が実ったことがないので、どうせ上手くいかないとしか思えません。 もう、最悪あても無く彷徨って死のうと思います。自殺はしません。ですが、精一杯生きるつもりもありません。 神なんていません。いるというなら、一度姿を見せてみろ。

有り難し有り難し 65
回答数回答 2

愚者は存在に値するか否か

私は永遠に変わらないものが欲しいのだと思います。 歪な家庭環境、失ってしまった友情、恋、きっと寄せ集めればありふれたことばかりかもしれません。 しかし、私の人生において、あるべきものが足りない、手に入らないことがあまりにも多すぎました。私自信の力で手に入れるべきものはもちろん、自分ではどうしようもないことも含めて、欠けてばかりの半端者です。 いつまでも変わらない何かがほしい。 けれど、そんなものはどこにもありませんでした。 始まりがあれば終わりがある、そんな言葉通り、永遠という普遍的で小綺麗な存在は、この世界には一つも存在しないと、成人を越えて幾年、ようやく気が付きました。 きっと私は愛されたいのだと思います。生まれた時からずっと愛を求めて生きてきました。手に入ったとしても、それはマヤカシでした。恋情も友情も、いつの間にか遠く、手の届かないところに離れていきます。たぶん、私の方から。 好意を向けられることもなく、向けられたとしても逃げてしまう。そんな感情は知らないから。怖くてたまらないのです。 そして、一人寂しいとセンチに浸り、流せなくなった涙を求めて思いを馳せるのです。 太宰治ではありませんが、きっと私は人間失格なのでしょう。 我が儘で、愚かで醜く、卑劣で傲慢な人間擬きの私に、一体全体生きる資格があるというのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

人の席を奪うことについて

4月から3年生になる予定の女子大生です。 大変曖昧で分かりにくい質問になってしまうと思いますが、何か少しでもアドバイスや読んだ感想など頂けたら幸いです。 私は高校生あたりから、人の機会を奪うことについて漠然とした嫌悪感や罪悪感を覚えるようになってしまいました。 私の県の公立高校は定員ぴったりの人数を合格とするため、私が受験し受かったということは、誰か1人が私の通った高校に入る機会を失ったということになります。高校に入ってからそのような発想に至り、罪悪感のような違和感を覚えたのが始まりです。 そして大学生になった今、今後就活が控えており、''他の大学生より私を雇え''と企業にアピールしなければなりません。同じようにまた誰かの機会を奪うための努力をしなければならないんだと思うと、なんだか傲慢なことをしなければならない感じがしてしまいます。両親からは大企業を目指すべきだ、子育てをしながらでも働きやすい企業を探せと言われておりますが、今のところ結婚や子育ての願望がない私が、その願望の強い女子大生たちをライバルにしそのような企業を目指すことは、採用されるされないは関係なしに、なんだか悪いことのような気がしてしまいます。 私より優秀な人や、私より子育て願望の強い人が良い企業に入るべきだと強く思う一方、私が上昇志向を持たず頑張らないのは私のことを大事にしてくれた人たちを裏切るようですし、また努力する目標がないと生活にハリが出ず、長期的な目で見れば役立たずの人間が出来上がってしまうとも危惧しています。 資本主義社会は競争社会なのだから仕方ない、と割り切るべきなのでしょうが、元々自分自身のことは嫌いですし、小中学生の頃とは打って変わって、今は勉強等で自分が誰かに勝つという構図に素直に喜べなくなっています。今後私が幸せになるという青写真をイメージすると嫌悪感を感じます。 このような発想は普通しないということはなんとなくわかります。 こんなことで納得できずもやもやしてしまう私は頭がおかしいんだと思いますが、どう割り切って生きていけばいいのかわかりません。訳がわからない文章で申し訳ありませんが、何か一言、私にお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

不安で涙が止まりません

私は47歳、夫は49歳で子供のいない夫婦です。結婚して22年目となりましたが私の未熟な考えから、離婚する流れになりました。夫を支えるのが妻の役目と思い、何よりも夫が楽になれるならと必死で働いてきました。十数年間そばで支えてきたつもりでしたが、私は最後まで夫を支えることができないまま、離婚をしたいと告げました。安定しない仕事や将来への不安、お金の心配、さまざまなことが重なり私は心を見失いました。突然の過呼吸に襲われ病院へ行くと適応障害との診断。今もまだ、不安定な状態です。夫は私のためにがむしゃらに勉強してある国家試験を受けて合格しました。時間とお金をかけてなりふり構わず頑張っていました。それはとても尊敬できることです。でも、正直そこまでしなくても安定した仕事をしてくれればよかったんです。贅沢もせずに夫婦二人で笑って暮らせたらそれでよかった。それを言えないまま、ずっと我慢してきたわたしにも非はあります。何を今さらと言われると思います。私は国家資格よりも欲しかったのは、私の気持ちを受けとめてくれる夫でした。小さなことでもすべてを否定され、俺に何かあったら大変だから今は我慢してって言われ続けました。優しい言葉が欲しかっただけなのに。夫にもう一緒には暮らせないって伝えたら、返ってきた言葉は、お前のために国家資格をとったのに。今まで苦労させたぶんこれから楽させてやろうと思ったのに。という言葉でした。俺は必要ないと言うなら別れると。夫婦ではいられないけど縁を切るつもりはないと言いました。私に苦労させたという負い目がなくなるから別れるなら自分は楽になるとも言われました。泣いても泣いても涙が止まらなくて一日中泣きました。私が未熟だから夫に辛い思いをさせてしまったと自分を責めました。私が悪者になっても夫が立派に仕事ができるならそれでいいとも思いました。私はお互いに依存していると思い、辛くても別れようと決めたのですがひとりぼっちで死んでいくのかと思うと不安で不安でたまらなくて、毎日泣いています。自分から離れたのに、本当にこれでいいのかと思っています。離婚することで夫が傷つくことを考えると、私なんて消えてしまえばいいと思ってしまいます。とても不安です。私は乗り越えられるでしょうか。お言葉を頂けたらと思います。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

長期に渡る両親の離婚問題

初めてご質問させていただきます。 離婚したい父、離婚したくない母について、どう対応すべきかわからなくなってきました。少々長くなりますが、ご一読、ご意見いただければ幸いです。 私は現在大学生で、2歳差の弟がいます。 私が中学生、弟が小学生の頃、夜中に両親の喧嘩で目が覚め、父が離婚を切り出すところを耳にしてしまいました。 「離婚したい」と言われた母は、一人で抱え込んで辛かったと思います。私に相談する様になりました。 弟が高校生になり、初めて公に離婚を考えていることを打ち明けられました。その場で意見はまとまらず、私も弟も大学生になる現在まで結論は先延ばしになっています。家の空気は険悪で私も弟も受験勉強どころではなく、私も弟も友人にも先生にも相談できなかった上、母のメンタルケアや愚痴の吐け口、夫婦仲再建の働きかけはとても苦しかったです。 両親それぞれの人生ですから双方納得する結論が一番だと頭では理解しており、私たちの意見は控えております。 しかし、子供側の人生も少なからず両親に振り回されております。 私たち兄弟からすると正直子供の喧嘩を見ているようで、この程度のことで離婚を選ぶのか、夫婦は互いを尊重し合うものではないのか、と思います。 もう少し考え直して欲しいと言いたいですが、私たちの我が儘で父に我慢を強いることになり兼ねません。 母の努力は無視して冷酷な態度を取り、私には猫撫声で話しかけてくる父に嫌悪を感じます。子供に八つ当たりをする母の姿も見たくありません。両親を負担に感じる自分に嫌気が差します。感謝も尊敬もしたままでいたい、嫌いになりたいわけではありません。 夫婦にとっては他人のうちの一人かもしれませんが、私たち兄弟にとっては唯一の父母であり、実家です。私たちの感情としては離婚して欲しくありません。 どちらか一方の肩を持っても他方に罪悪感を感じます。 私は、父の説得を試みて良いものでしょうか。当人たちに任せるべきでしょうか。 乱文で申し訳ございませんが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1