hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 573件

ギャンブルをやる彼について

前の職場で知り合った2つ歳上の彼氏です…彼氏はギャンブル依存性です。ギャンブル歴は20年以上と言っていました。 私の家族には言えないのですが、彼には借金があります。200万位と言ってました。 彼と出会った時、私のまわりの男の人と言えば父親と実兄、姉の旦那の義理兄位で付き合うと言う事に憧れているんだと思います。私の家族はギャンブルは一切やりません。彼の家族はギャンブル一家。 ダメ男なのは分かっているのですが私は彼に、私を見て欲しく愛して欲しいんです。 今まで生きて来て初めての彼氏が彼で心配でたまりません。自分本意な言い方をすれば、今の彼と別れたら次はいつ出会いが来るのか怖いんです… 彼と分かり合おうと話そうとしますが彼はギャンブルを辞めるつもりは無いようです。借金の事もどうするのか怖くて聞けません。 彼と一緒に居たくて、ギャンブルを少し始めた私です。彼は、それが嫌みたいで『はまるなよ』とは言ってくれるのですが… 彼の理想の女性。と言うのがあり、見た目が大事な彼。痩せていて、可愛くて、エロい女と言われました。 彼は私の性格は好きだと言ってくれています。でも見た目が彼の好みでは無いようです。そんな私を抱く彼…私は利用されてますよね 先日、ちょっとだけ話し合いをしました 彼のギャンブル依存性を私と居る事で少しでも改善して欲しい私。 彼は、自分と居る事で私が負のスパイラルに入るのではと思っている見たいです。 私達は、価値観が違いすぎる一緒に居ない方がお前の為になると言われ大泣きしました。彼と一緒に居たい私は彼の言う様に別れを選ぶべきか、私の心を貫くか迷っています。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/11/08

夫の態度を変えることはできるでしょうか?

夫は真面目で正義感の強い人です。職場では信頼できる人として通っています。ただ、家では言っていることは正論なのですが、相手が期待通りや思い通りにならない場合、怒鳴って怒り、「俺は何か間違ったことを言ってるか?(俺は正しい)」と言います。そして、家族が納得できない時は説得してきます。 正論であっても気持ちとして受け入れられなかったり、その言い方が怖くて嫌なのですが、「俺はすぐに怒鳴る訳じゃない。最初に穏やかに話している時に、きちんと答えないからそうなるんだ」と言います。私は何があっても、家族には怒鳴らないで忍耐強く話してほしいと思っていますし、そう伝えてもいますが、改善できません。 大学生の娘がここ2,3週間帰宅が遅く、特に夫と関りを避けています。私とも時々しか話ができません。最近ひどく怒鳴られたということもないのですが、娘の中でいろんな悩みが沸き上がってきた中で、自分は親に大切にされていないと感じ、距離を取りたいと思っているようです。 帰宅が遅い娘は疲れて大学は午後から行くようになり、その様子に夫が腹を立てる悪循環になっています。娘はなぜ自分が怒っているか伝えるのも嫌がり、話し合いは持てません。どうせ怒鳴られる、自分の主張は受け止めてもらえないと思っていると感じます。 夫は、あいつは自分勝手だ、学費なんか今後一切払わない!出て行ってほしい!と言い捨てるので、夫婦で冷静に対応を話し合うことができません。心配を通り越して怒りしかないのでしょうが、夫のセリフは本心だとしても本当にそう対応はしないだろうとは思います。 夫は怒り出すと、結構長く怒っています。娘はそれがとても嫌なのだと思います。数年前は息子(娘にとっては弟)と私たち夫婦が言い争いになり、夫の怒りが爆発すると、部屋にいるのも苦痛で娘は真夜中でも家を飛び出してしまうことがしょっちゅうでした。 夫の怒り方は今に始まったことではなく、それを変えるのは至難の業でしょうが、どうしたら変わってもらえるでしょうか?この先平和な家庭生活を取り戻すには、夫が怒りっぽいところや激しい怒り方を変えてくれないと困ります。 子どもたちが成長して自己主張も増えたせいか、ここ数年子どもと夫との間を取りもとうとしてばかりで辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

安心できる場所がない場合には

初めまして。新型コロナ対策が全世界的に長引く中、悩みを聞いていただきありがとうございます。うまくまとめられるかわかりませんが、よろしくお願いいたします。 私は今子育て中です。この世の中をつらく苦しいところだというふうに、未来ある子供に感じさせたくありません。 しかし、実際、この年になって、人間不信になりつつあるかもしれません。 実の両親とは折り合いが悪く疎遠。夫や義両親は厳しく、昔ながらの友はいません。 新しく知り合った人ともうまく信頼関係を築けず、ストレスをためてばかりです。 人間不信なのにこうして相談することにも矛盾がありますが、申し訳ありません。   人づきあいに疲れぐったりしている姿を子供に見せてしまっています。 昔から、安心できる関係の人がいません。 一番幸せだったのは、子供が生まれたときだけです。そのときですら、いい親になれるか不安がありました。 病院や子育て相談に行ったこともありますが、そこに答えはありませんでした。今は家族からも、もう外に相談することはすすめないから自力で独りで解決するようと言われています。 ひとりの時間を大切にして気分転換しようとしても、うまく発散できません。 このまま生きていくしかないでしょうか。 子供に疲れを見せず自分自身もぐったりせず暮らすことを願うのは、無理でしょうか。 私は、身を滅ぼすまで毎日悩みつづけるしかないのでしょうか。 もしかしたら、問いの立て方が悪いから、答えにたどりつかないのでしょうか。 子育ては大変ですが子供はかわいいです。ただ、自分の心の中の空洞(孤独、他人からの評価を求める心、見捨てられる不安、プライドなど)は埋まりません。 よろしければ、ご意見いただけますでしょうか。 お話を聞いていただきありがとうございました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

イライラの悪循環

たまに何に対してもイライラと落ち着かなくなってしまいます。 月に一度、生理周期と関連しているのでPMSの症状だと思うのですが、あまりにもひどいのです。 まず何に対してもイライラする。 イライラを抑えようと深呼吸をしてみても逆に苦しく感じてイライラしてしまいます。 何をしてもあまり楽しいと思えず、普段ならとてもいい気晴らしになる好きなはずのこともつまらなく感じます。 そもそも気力も失せてしまい、そういった気分転換にいいことをすることすら億劫でなかなか動けなくなってしまうんです。 そうすると何もできない自分を不甲斐なく感じてイライラしてきます。 動いたら動いたで、上手くできずにイライラ。 家族が気分転換の手助けをしようとしてくれても自分の思いと違うとはねのけてしまい喧嘩になる。 家族もイライラしている私を見るのも一緒に過ごすのも気分が悪いだろう、私もあんな態度を返さなければいいのにと思ってイライラ。 しまいには何をしてもしなくてもイライラして、そんな自分が嫌で嫌でうんざり。 ストレスが溜まって爆発、物に当たって壊したりしてしまう。 そうしたらなんでこんなことをしてしまったのだろう、なんでこんなに拗れてしまったのだろう、と落ち込んでとても憂鬱になったりそんな自分にイライラしたり。 とにかくずーっと嫌な感情が身体中を渦巻いているのです。 いっそのことこの世から消えてしまいたくなるほどつらく、またその気持ちの強さや重さが苦痛でたまりません。 どうしたらこのような悪循環に陥らず、あるいはそもそも苛立たずに過ごせるでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

高校生の息子の将来について

こんにちは。高校2年の息子についてです。私は、母子家庭で息子と2人で生活しています。 車で5分ほどのところに私の両親が住んでいます。 息子は、陸上をしていて小学校からずっと頑張っています。学校も休んだり遅刻をすることもなく部活も本当に頑張っています。どちらかというと学校の規則を守らないといったことが嫌いです。これだけだと何を悩む必要が?と思われると思います。 勉強が、本当に嫌いなのか全くしません。高校もお世辞にもレベルの高い高校ではありません。部活も頑張って学校も楽しくいっているのだからよしとしようと自分に言い聞かせているのですが、成績も後ろに数人しかいないよ。という状況で 本当に将来が心配で精神的にまいってしまいそうになります。勉強のことを言うと喧嘩になってしまうので、あまり言わないようにはしていますが…本人は、大学には行くと言っていますが、どう考えてもいけるレベルではありません。親として今後、息子に対してどのように接していけばいいのでしょうか…贅沢な悩みなのかもしれません。でも私なりに一人で一生懸命 大切な息子を育ててきたつもりです。その息子の将来が心配で、本当にしんどいです。情けない親かもしれませんが、アドバイスをいただけると有り難いです。よろしく お願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

仮面の子育て?子供を心から愛せていない気がします

11才、9才、3才の子供がいます。 11才の子は、出産時に私の身体にトラブルが起き、障害を持って生まれました。重度です。 もともと、若い時から子供は好きではありません。1人目が健常に生まれていたら、2人目は考えなかったかも知れませんが、障害児だったため、健常児への執着が強くなった気がします。 下2人は元気に育っており、1人目の障害も受容し幸せにずっと暮らしてきました。 子育てをする中で、やはりどう頑張っても、子供より自分が好きだということを感じてしまいます。世間一般の親の感情とは、自分は違うと感じます。とにかく自分一人の時間が好きで、夫や子供を邪魔だと感じてしまうことが多いです。子供の頃から物思いにふけることが多い、少し変わった子だったかも知れません。今は子供に時間を取られるのが苦痛で、早く目の前から消えてほしい、とにかく私を一人にしてと思うこともしばしば。 もちろん夫は大事ですし、子供もかわいいと思います。でも、やはり自分が一番なのです。気が向けば子供に優しい言葉をかけたり、抱っこしたりします。しかしどこかで、そういった行動も心からしているのでなく、良い親を演じているような、義務感からしているような気持ちにとらわれてしまいます。つまり、頑張って子供を可愛がる、というような感情です。一方で、しつけは厳しい方だと思います。勉強が出来ることが私の中では最優先。いわゆる良い子を求めてしまい、自分の思うようにならないと頭にきて、暴言を吐きます。良い子じゃなければいらないとさえ、思ってしまうのです。 でもこれって、結局は子供を通して自分の評価を上げたいだけだと気がつきました。世間から認められることが私の中では最も大切で、だから長女の障害もなかなか受容できなかったのだと。 長女はだんだん重くなり、思春期も近づき体調も変化して、心配なことも増え、正直疲れています。もうどうでもいい、施設に入ってくれたら楽なのにと考えてしまうことも。。解放されたいと思ってしまうのです。 下の子供たちの笑い声さえストレスになり、うるさい、本当に一人になりたい、誰にも私の時間を邪魔されたくないと願ってしまいます。 子供嫌いだったのに、なぜ3人も生んでしまったのか?健常児が欲しかっただけなのかもと。 今後の子育てに希望が持てません。気持ちをどう持っていけばよいでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

過去の体験から不安になります

ご相談させていただきます。 私は現在20代後半です。 兄が1人おり、その兄は10代〜20代の間には感情の起伏が特に激しく、怒りが抑えられないときは自殺をすると言う、またそのような行動をしたことが何度かありました。 また、兄は長い間引きこもり、とまではいきませんがニートのような状態にもなっていました。 当時自分は学生で、かなりストレスを受けており、病気とは思いませんがこの先どうなるんだろうという不安と憂鬱と一緒に暮らしていて毎日どうにかしてくださいと神様に祈っていました。 私が20代半ばになる頃に、兄は定職につき両親も私も安堵しました。 私は家族と離れて暮らし恋人ができ、自分の幸せで過去のことは忘れていました。 一年ほど経った今、浮かれていた自分が落ち着いてきたのか急に過去のことを思い出し、兄がまた自暴自棄になったらどうしよう、と不安になることが多くなりました。 兄は30代になりますが実家を離れておらず、将来1人になったらどのように暮らしていくのか不安です。 友人もおらず、仕事以外ではすることはゲームのようです。 また、子どもが独立せず、高齢になっても子どもの世話をし家事を全てやってあげている自分の両親は不幸なのではないかと無意識に感じてしまい、時に虚しさを覚えてしまいます。 両親もどちらかというと内向的で愚痴をこぼすタイプで、私が一緒に住んでいたときは明るく励ましていたのですが今は離れており友人もいないので寂しいだろうと考え時々罪悪感のような感情に苛まれます。 皆が独立して幸せになってほしい(兄にも大切な人を見つけてほしい)と思い、 今の状態でも両親や兄は幸せなのかも知れませんが、自分の価値観がそう思えなくしているように感じます。 また、自分がお付き合いしている男性は快活で社交的、家族とは全く真逆のタイプなので彼やその家族に自分の家族を会わせることが恥ずかしいと思ってしまう自分が情けないです。 分かりづらい相談ですみません。 未来に希望をもって、前向きに生きるためのアドバイスをいただきたいです。 長文をお読みいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

弟を助けてあげたい

現在私は23歳で20歳になった弟がいるのですが、この弟が親に対して暴言や暴力が止まりません。 しかしそれは過去、父親や祖父の暴れている姿を見たりまた虐待を受けた事によるものだと感じております。 私自身も高校2年から家族からのストレスと部活での揉め事をきっかけに不登校になり、3年には通信へ転校をし去年まで気分が上がったり下がったりを繰り返し、何度も自殺を考えておりました。そして遂に去年重度の鬱病だと診断され、現在も通院中にありますが少しずつ回復しています。 弟自身も高校1年から不登校にはなったのですが、それでも頑張って出席・卒業をし、一年浪人をしてこの春より大学に通うため一人暮らしをしています。 中学生の頃は暴れたりしていても反抗期だと周りも思っており、また父もそれに対して大声で返しておりましたが成長するに連れて体も力も大きくなり、もう今や暴れると誰にも止められません。 そしてその父も2年前に仕事でのストレスが悪化し鬱になりました。 その後から父は見るからに穏やかになり、今や昔では考えられなかったような軽口も叩けます。 しかし弟はその変化には気付いておらず、ただただ「俺が生きにくいのはお前らがこんな家で育てたからだ」と、殺す、自殺する、や金銭の要求を時たま思い出したかのように母に連絡をしてきます。 たまに帰ってきた際には普通に一緒にご飯を食べ、ゲームをしたりするので吐いている言葉全てが本心とは思えません。 やはり精神的に参っている部分があり、それが言葉や行動として出ているのだろうと思っているのですが私から病院へ行く催促の電話をしてもつながらず、またメッセージも読んでくれません。 今度弟の住むマンションに直接行ってみようかと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか? どうにもこのめちゃくちゃな言葉を発する弟でも、憎く思えないのです。 私がカウンセラーの方や病院の先生に救ってもらったように、弟にもまた新たな楽しい人生を送って欲しいのです。 どうかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

父が亡くなった

3日前に父が急死致しました。 亡くなった当日、父は特に体調も悪かった訳ではなく、普通に会話して、ご飯もしっかり食べて寝ていました。 寝て2時間位してトイレに起きてきて、また直ぐ寝ました。 その時自分も寝てしまい、母だけ起きていました。 父と自分が寝てから1時間位した時に、父の呼吸がおかしくなり、母に起こされ、自分も直ぐ父の異常に気づきました。 救急車を手配し、救急の方と通話を繋ぎながら、自分が心臓マッサージをし、それでも息絶え絶えになり、救急隊が来る頃には呼吸はありませんでした。 搬送され、またいつもの父に逢えると信じていましたが、手遅れで亡くなってしまいました。 死因は不詳死で詳しく調べてもわからないと言われました。 心臓が肥大していたみたく、おそらく心疾患でわないかと言われました。 ここ最近特に仕事で凄いストレスがかかっていたみたく、10月初め頃にようやく片がついたみたく、スッキリした感じでしたが、それまでの間心臓が痛かったり、精神が病んでいたみたいでした。 ようやく肩の荷が降りたみたく、来年一緒に行くとこなどを話していたりした矢先でこのような事になってしまい、未だ信じられないです。 小さい頃からずっと心配・迷惑をかけてしまい、大人になって、父と同じ職種につきました。 いずれは父と仕事をしたい。 恩返ししたい。 毎日そう思っていました。 ですが、それも叶わず。 仕事も忙しいみたく、自分と母を楽させるんだと、休み無く働いていたのとストレスが溜まったのでしょう。 自分は父が世界一大好きでした。 世界一尊敬していた人でした。 父はパチンコが好きで休みが合う日は、一緒パチンコに行ったりしていましたが、それももうできない。 父にありがとうとまだ言えていない。 大好きって言えていない。 沢山一緒に行きたい、連れて行きたいところがあった。 自分が苦労かけた分、父を楽させたかった。 あの日助けてあげられ無かった。 日に日に思いが大きくなってきて、正直、自分も死にたい位苦しくてたまらない。 生きているのが辛すぎてたまらない。 だけど母を父の替わりに守らないといけない。 だけど、どうしても前に進めない。 本当に生きていたくない。 その葛藤がせめぎ合っていて、頭がおかしくなってきました。 父に会いたい。 どうか、どうか、前に進めない自分にアドバイスを下さい。 お願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/05/14

ペットを死なせてしまった事が辛い

一度質問させていただいた内容です。未だ前を向けずに申し訳ありません。 私は中学2年生の頃からオカメインコを飼っていました。母が黄色とオレンジが好きで母の一目惚れでした。 その子は手乗りでした。ピーちゃんという名前で、歌を教えて歌ってもらったり、部屋に放したら肩に乗ってきたり可愛い子でした。 飼っていた犬にいつも言う「お手おかわり」もいつの間にか覚えて喋ってくれる子でした。 その頃私は中学から高校にかけていじめに遭い、中退して引きこもりました。 母もヒステリックになって暴言(死ね、など)を吐くような精神的な病で時に手を出してくる事もあり、私の心は荒んでいきました。 その頃の私は精神状態が最悪でした。 家に誰もいない時、歌を歌ってスマホで録音してたのですが、ピーちゃんの声が入るからといって、「もう!」と大きな声で怒鳴ってしまい、ケージを軽くバン!と叩いてしまった事もあります。その時のピーちゃんの驚いた表情も忘れられません。なんて酷い事をしたのだろうと当時の自分が信じられません。 その後はそんな事は一切なく楽しく遊んでいましたが、忙しくなり、あまり相手をしてあげられなかったように思います。 私は高卒認定に合格して大学に進学するも、精神科の先生に鬱病と対人恐怖症と言われました。 そしてこれは前回も質問させていただいた事なのですが、 ある朝、ピーちゃんが口呼吸してるのに気がつきました。家族は仕事に行きました。 私は家に一人で動揺してしまい、田舎で病院は遠いし連れて行き方も分からないし、対人恐怖症でお金は少ないしで、家族が帰ってくるのを待って、夕方以降に病院に連れて行く事にしました。その間父とも連絡を取っていました。 ピーちゃんの口元を見た時に喉が渇いているように見えてお水をあげようと思いました。自分にできる事をやろうと思いました。 でもそのお水のやり方は間違っていて、助けたかったのに逆に苦しめてしまっていてそのせいで死なせてしまいました。亡くなった後に自分のやり方が間違いだった事が分かり、 自分のせいだと分かり、どれだけ苦しかっただろうと考えると精神が持ちません。 誰かのせいにはしたくないですが、周りがどうであれ自分はどうにかできたのではないかと思うと自分を許せないです。 私は生きていていい人間なのでしょうか。 ピーちゃんに会いたいし思い出す度辛いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

夫の酒癖に限界を迎えそうです。。。

夫の実家はお寺で、夫は住職をしており私(専業主婦)と息子(小1)の3人で暮らしています。 夫は毎日お酒を飲むのですが、酔っ払っては私と息子に絡んできてとにかく毎日のしつこさに参っています。 本人は冗談やからかいのつもりなのでしょうが『クズ、クソ、ぶん殴る、ブス、デブ』など私と息子に言ってきますし、酷い時は私に乗っかってきたり、私と息子に爪でおもいっきり腕などに爪痕を残したり、顔に唾を撒き散らしてきたりと本当に嫌でたまらないです…。辞めるようにお願いしても、私達も楽しんでると勝手に思い込んでエスカレートするばかりです。 普段から自分以外の人の話や意見は否定的ですし、突然不機嫌になったりして、私と息子は本音も言えず顔色と機嫌を伺う毎日です。 息子も『お父さん嫌だ。ストレスが溜まる…』と毎日言うようになりましたし、現に夫からの言葉によるストレスで、学校でお友達に心ない言葉を言い傷つけてしまうという問題も起こしてしまいました。 私も去年、目が飛蚊症になったりストレスからくる蕁麻疹と過敏性腸炎になりました。 夫は酒を辞める辞めると言っても一向に辞める気配もないですし、私と息子も夫と一緒に居るのがすごく憂鬱なので、別居を考える様になりましたが…別居したい理由を夫に話せば逆ギレされ色々言いくるめられそうなのが怖いです。。。 また、息子は今通っている学校が楽しくて好きと言ってるので、別居して転校させるのも心苦しくなかなか決断、行動にうつす事が出来ずにいます。(夫の実家は山の中の田舎なのでアパート等の賃貸はなく、別居するなら150キロ離れた私の実家に帰るしかありません…) 酒癖悪い事で別居したいと思うのは、甘いでしょうか? 息子の学校の事も含め、私はどうするべき(最終的に決めるのは私ですが…)か回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

夫とのコミュニケーション

はじめまして。是非お言葉を頂けたら幸いです。 結婚4年目で、子供3人です。夫とは、付き合って2ヶ月で子供を授かり、恋人同士ではありましたが、正直お互い心から愛し合って結ばれたわけではありません。今、子供を3人授かり、この子達が産まれてくれたのも夫のおかげだと思っています。 しかし、結婚当初(私が1人目を妊娠中)から、やはり突然父にはなれず逃げからか浮気や、ウソが多く、度々傷つきました。でもやはり子供が生まれて1歳になる頃には父親の自覚が芽生え、子供を可愛がり同時に私を見てくれてました。あの時はほんとにごめん、もうこれからは家族を1番に考える!と言ってくれたし本心だと思います。そのおかげで、1人目とは違い、2人目の出産時には心から安心して産む事ができました。 しかし、去年の10月に3人目を出産してから、私が精神的に荒れていた事もあり、過去の浮気やその他についての怒りと寂しさが今になって爆発し、少しでも私を1番に考えてくれない事があれば泣きながら「無理矢理結婚させてごめんなさい。」や、「あなたは私の事なんか好きじゃないんだ!」と訴える事が増えました。実際、夫は私が育児や仕事で悩んでる、どう思う?など相談しても、テレビに集中してふーんと流したり、具合が悪いと連絡しても心配の言葉もなく飲み会に行くこともあったりと…とにかく私の事を見てくれない事がたくさんありました。 私は自分を見つめ直し、ただ、自分を1番に考えて!!とわがままを言ってるからひとつでも手伝ってくれたら感謝するようにしよう!と気持ちを切り替えようともしましたが、 例えば、私が子供の看病で寝ずに頑張ってても自分は晩酌をして気にもしない。 少し手伝って欲しいと伝えても、少し片付けを手伝ったくらいで満足し寝室に戻っていく。 大変だから寝てないで手伝って欲しいと言うと、すんません。と空返事。 長くなってしまいましたが、夫が私に対して、はいはいやればいいんでしょというような態度になり、そんな態度の人とどうやって明るく接すればいいのか悩んでいます。今は、一緒に助け合っていけないのなら子供が大きくなったら早く離婚したいと思ってしまっています。夫が家に居ると心が沈みます。明るい自分に戻りたいです。どうか、アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

旦那の仕事が続かない

うちの旦那さんは仕事が長続きしません。 出会う前、若い頃から何かしら理由をつけては職を転々としていたようで、履歴書を見ると転職の多さに驚きます。 義父からも飽き性なところがあると聞いていました。 私と結婚してからも、2回転職しています。 結婚4年目。理由は、仕事内容や人間関係、仕事でのイベントなどで高額な物を購入しなければならないことがあったり、互助会加入で給料が更に減るなど、不満・理由は多々です。 前回は工場の夜勤の仕事でしたが、週ごとに変則時間すぎて体調を壊し辞めました。 今回は、営業ですが現場同行で早朝出勤や社員が少ないのもあり、事務業と現場の行き来で覚えきれないまま次々とこなさねばならずしんどいと話します。 あとは、社長との距離が近くやり方、伝達の仕方など不満もあるようで… また、発注ミスをするとその社員の支払いになるとか、業者の人からもこの会社のいい噂を聞かないなど… 転職して3ヶ月。試用期間も終わりそろそろ正規職員として働ける…という時期です。 最近、愚痴が多くなってきました。 今日は、辞めたくなったわーとぼやいていて。 愚痴を聞くのはいくらでも構わないのですが、この傾向は、辞めるに繋がるので予感でいっぱいです。 私も、11月には二人目の出産を控えており、今はパートで週に2~3日働いていますが、出産後は無給の育休になるのでお金の心配もあります。 長男は、来春から幼稚園。更にお金がかかります。 先月、二人で話し合いをしました。 今の家計の現状とこれから子どもたちにもかかること、それから車のこと。 旦那さんは、車好きでハイオク、中古のセダンに10年以上乗っています。 私は、軽自動車。家族が増えるので旦那さんの車をミニバン辺りに変えたいと申し出たところ反発されてしまいました。 趣味を奪うつもりはありませんが、維持にもお金はかかるし、タイヤも交換しなきゃなぁとか言うし…だったら、自分がしっかり働いてまかなってくれ!と心で叫びながらモヤモヤする毎日です。 家計が苦しいならお前も働くんだろ? と言われ、もちろんそれは考えていますが、1、2年は厳しいかもしれないと伝えました。 俺が家族を養ってなる! そんな気持ちが少しでもあればいいのですが… 今年36になる、こんな旦那さんに対して、妻としてどう対応していけばいいのか不安でいっぱいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

上司に辛い気持ち見抜かれているのでしょか?

一緒にお出かけした事がある 女性上司が夢に出てきました 上司に お母さん って言って 抱きついて泣いてました 上司はお出かけした時に可愛いがってくれました。 子供いないそうで。。 本当のお母さんってか。お姉さんのような。感じがしました。 家庭では家族と一年間口聞いてないです。小さい頃に母親にコントローラで頭殴られ出血 縫うケガさせられたり、物飛んできてケガさせられる。家にいれてもらえないはで散々やられました。 蚊帳の外で辛かったです。 食事も別。私だけコンビニ弁当 仕事では同僚に嫌味を言われたり 遅番で上司が帰ってから1人で閉店まで仕事しています 本当に本当に疲れました ストレスで一切飲まないお酒 先月10本飲んでしまいました 先日四回 今月二回も出てきました 上司は私が同僚に 嫌味を言われてるのを分かって下さっているようで その事を私の部署の上司に話したみたいです 【同僚に言われてる時に上司が近くにいました。 同僚の行為はいじめだと言ってたようです 同じ人が同じ月に何回も夢に出てくるなんて初めてです なんかあるんでしょうか?す もしかしたら上司が 私を想ってたり、心配したりしてるんでしょうか? あと最近 女性上司に距離置かれている感じがしていたのですが 仕事の事でこれどうやるの?って 尋ねてきましたし 話しかけたら前見たく普通に こんにちは! 休憩これから? っと声かけて頂きました 休憩時間も少しですがお話出来ました 木曜日は髪伸びたね っと声かけて頂き 休憩時間も 私の隣に座ってきて お話しました 昨日も落し物渡す時に声かけたらどうしたの?っと言ってくれました それだけでも何だか嬉しかったですo(^▽^)o 他の部署の社員さんやパートさんも優しくなりました どうしたんだろ? やっぱ みんなの前ではニコニコしてるけど 辛い気持ち 見抜かれているのかな?

有り難し有り難し 1
回答数回答 2

夫を大事にしたい

私には結婚して半年ほどの夫がいます。夫は歳は下ですが、しっかり者で優しく、つい甘えてしまう自分がいます。 いつもは仲の良い夫婦ですが、私の感情のコントロールがうまくできず、夫を傷つけてしまうことがあります。ささいな一言でイラッとしてしまったり、仕事関係でストレスが強い時、疲れが溜まっている時に当たってしまうことが多いです。夫にもそう言われました。 ・指摘されると反論してしまう ・夫の返答に納得いかないと機嫌が悪くなる ・物に当たってしまう(雑に取り扱う、家事をするとき大きな音をたてる) 私がする発言は好きな人に対しての発言ではないと、夫に言われます。 毎回、言わなければ良かったと後悔し、反省するのですが、時々、つい夫に酷いことを言ってしまうのです。 生活を共にして数ヶ月、今後も自分が夫に当たってしまうのでは、夫も愛想を尽かしてしまうのではと不安でしかたないです。 夫は友達も多く、家族の仲も良くわたしからみたら羨ましいところが多く、嫉妬してしまっているのかもしれません。 夫のことは大好きです。なのでいつも後悔し、気持ちが病んでしまいます。 どうして善意で言ってくれる夫を攻撃してしまうのか。どうしたら常に心穏やかにいられるのか。アドバイスを頂きたく相談させていただきました。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/06/03

良い事いつまで続ければ良いですか

2年前急性でヘルニアがでて寝たきりになったので手術しました。2年かけて普通の生活に戻れています。ですが一年前から急に痩せ始め体調を崩しています。同時に鬱も出始めました。体調の検査結果は更年期の始まりかな?くらいで他は何もありませんでした。ありがたいと思っています。自分の機嫌は自分で取ろうと、栄養、ウォーキング、スロージョギング、自律神経を整えるセルフマッサージ、ツボ押し、ストレッチ、入浴就寝2時間前まで、瞑想などなど良いと思われることを手当たり次第にやってきました。 お墓掃除、感謝して生きる、言葉で感謝を伝える、ポジティブ思考、良いことを3つ毎日書き出す、自己啓発本などを読んだりもしていました。 あらゆる素晴らしい方々の話や言葉は理解はできているのですが、何か最終的時自分の中にストンと落ちきれない感じで 毎日このままでは家族や友人に愛想を尽かされるのではないか?このままくらい自分で生きていくのか?不安や焦りで毎日生きています。 病気が見つからなかったことは、とてもラッキーで幸せなことだし、心配してくれる家族や友人がいることもとても幸せだし、 無理して今まで忙しくしてきた所は1年かけて整理してだいぶストレスもなくなっtはずなのに… 無理に花を見て綺麗だと思おうとしたり、 無理に笑ったり明るくしなければと思う自分 健康志向で真面目にやってきていることにも、正直疲れてきました。 体調が悪いので必要なことなのですが… 何故か瞑想が終わった後、ふと何かの言葉(色々な人の話や本で読んだこと学んだこと)に落ちかけた感じがしたのですが、なんだかわからなく、もう少しで何かがわかる腑に落ちそうなところで遠のいてしまい、また不安感に見舞われました。 以前のように笑って楽しく明るく生きたい。意欲的に人に何かお手伝いをしたい、という気持ちは私の欲なのでしょうか。 何か今までで病んだ時、何をきっかけに転機が来たか小さいことでも良いので教えていただけないでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ