hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 955件

浪人について

私はここ数ヶ月間勉強というのに手が付けられないです。 理由は行く大学諦めてしまってるのとやる気、集中できないなどがあげられますが高一からテストや模試など大事な時に限って勉強しなかったりして失敗を繰り返して今に至ります。 どうしても原因がわからないのです。もしかしたら発達障害かもしれませんが(医者に言われたが確証ではない) 親はどこでも良いから大学行ってやりたいことはそこで決めろという意見です。 正直今なにがしたいかなどが明確ではなく適当に偏差値の低い大学(ボーダーフリー寄りの大学)に行くのは後悔すると思います。 親の意見に全く私の意見を通してくれず、浪人でもしまた今みたいになったらどうするの?とよく言ってきます。 お金もないとも言われます。確かに親が言ってることも理解できますし正しいとは思います。 学力がない私が悪いのもわかりますが、このまま大学に行ってやりたいことがわからず過ごし生きていくことに全く希望が見い出せないです。 そんなことするくらいなら死にたいです。私は自分が嫌いです。何もかも失敗ばかりで成功したことすらないです。だから夢や目標がほしいのです。叶うなら自信がつくと思うからです。 これを浪人中に勉強しつつ考えていきたいです。 こんな私は浪人すべきですか? 確かに親には期待されてませんし失敗する原因を探す必要があります。どうしたら自分の原因を見つけれますか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2021/12/14

この先の生きる道

2018年に高校卒業して以来、フリーターとして生きています。 現役時、医学部を受験しました。勉強不足で落ちました。開示された試験の成績は酷い有様でした。 それから4年間フリーターで生きていますが、日々、後悔と、不安とで押しつぶされてしまいそうです。 現役の時もっと勉強していたら。 4年間も無駄にしてしまった、この先どうしよう。 ずっとこんなことを考えています。 正直、もうフリーターの生活を終わりにしたいです。正社員よりも、学生になりたいです。医療系の専門学校へ行こうと思っています。在学中も医学部を諦めきれなかったら、3年後、受験しようと思っています。 勉強はこの4年間ろくにできていませんので、医学部を受ける前提で3年間で取り戻すつもりです。 でももし医学部を受けるとしたら。 フリーターと専門合わせて7年。専門は兎も角、資格も何も持っていない私は4年間も無駄にしてしまいました。 周りの高校生、同年代の大学生。羨ましいし、劣等感で押しつぶされてしまいそうです。 どうしたら、将来に前向きになれるんでしょうか。 それに、医学部じゃなくても頑張っていける心の強さが欲しいです。 違う進路を見つけても、どうしても医学部じゃないとダメだと思い直してしまいます。 現役の時の失敗に引きずられているのもあると思いますが、どうしても憧れを捨てきれずにいます。憧れのままでもいいなら、もし違う医療従事者として働くことになっても割り切れるようになりたいです。 無価値でダメな私でも、頑張れるようになりたいです。頑張って強く生きたいです。 乱文長文失礼しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/01/24

大学受験の親のミスについて

どうかご教示ください。 高校3年受験生の子供がいます。 子どもは塾が合わず、私が一年間勉強の計画を立て、それに沿って頑張ってくれました。私は小学生向けの塾をしており、大学受験はわからないため、YouTubeなどを参考に計画を立てました。子供は信頼してやってくれ成績もだいぶ伸びましたが、1教科勉強の仕方を間違えてしまい直前の今もまだかなり苦手です。 また、子供が決めた志望校の入試方法などもすべて私が調べました。今は入試方法がとても複雑なのもあり、いくつか見落としてしまいました。もともと第一希望だった大学を、私が偏差値が高いからと第二希望を進めてしまいましたが、締め切りあと気になって確認したら得意な部分を生かせばかなり可能性があったことに気が付きました。 子どもが信頼して私に任せてくれたのに、勉強方法や受験の申し込みを間違えてしまい、後悔にさいなまれています。 半年近く受験方法をいろいろ調べてたり相談されていたのに、自分の馬鹿さ加減に悲しくなります。 子どもにはこのことは伝えていません。(言えません) 旦那は親に任せきりの子供が悪いと言いますし、子離れするため子どもは大学は県外で下宿にしました。 自分でも子供に執着しすぎだと思いますが、どこが間違っていますでしょうか?

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2021/06/16

もう頑張れないと思ってしまいます

私は医療系大学の4年生です。 紆余曲折を経て今の道に至りました。 今勉強できているのは、両親が金銭的なものはもちろん様々な負担を背負ってくれたからです。それに報いるために、日々勉学に励んでいます。 朝講義前に勉強して、1日の講義が終わってから何もなければ5.6時間勉強する毎日でしたが、最近ふと、「あ、もう頑張れないかも」と思う瞬間があります。やってもやっても先の見えない勉強、オンライン授業のため誰とも会わない生活、帰省もできずずっと1人の状況、勉強以外にもやらなければならないことが山積していること、すべてに疲れ果ててしまった感じがします。例えて言うなら、自分の目の高さくらいまである水の中に、鼻と口だけ出して浮いている状態や、片足分しか幅のない吊り橋を渡っている状態、という感覚です。 側から見れば、恵まれているんだから勉強するのが当たり前だし、諦めるなんてあり得ない、と思われるでしょう。実際私もそうだと思います。しかし、その当たり前が自分の限界を迎えているような気がするのです。 こういうことを誰かに相談すると「ちょっと休んだら?」とよく言われます。しかし、仮に1日休んだとすると次の日辛さが倍になります。昨日やらなかった後悔と昨日の分の膨大なノルマに押し潰されることになる、と考えると、むしろ休む方が自分にとっては苦しいです。適度に、気分転換になるようなことも取り入れていますが、その時間にも「やらなきゃいけないのに…」という背徳感に襲われ、心休まりません。 家族のため、夢の実現のため、こんなとことで立ち止まっているわけにはいかないのに、その気持ちに身体と頭(頭脳)が追いつきません。どうすればこの状況を乗り越えられるのでしょうか。 何かお言葉をいただけましたら、幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2022/10/09

高校生です。今の自分を受け入れられない

高校2年生です。 僕は、自分の居場所を失いました。ここ最近、嫌な事が重なって何もかも嫌になり、学校を沢山休みました。それからというもの、友達と会っても上手く笑えず、何をやっても辛くて、今の現実を受け入れられません。学校での、クラスでの立ち位置みたいなのってあるじゃないですか。僕は、勉強に力を入れていて成績は毎回1位をとることも出来ていて、欠席日数をなるべく増やさないようにと気を張って生きていました。担任の先生や両親にも期待されていて、友達からも頼りにされていました。ですが、我慢していた気持ちが爆発したように学校を休んでしまい、そのことをすごく後悔して落ち込んでいます。クラスの人や先生からは、呆れられていると思います。もうあの子はダメだって皆に思われている気がします。どん底にいる自分は、自分の身から出た錆だと分かっています。僕には自信があり、誰にも負けない強さがありました。今の自分が、今の現実が嫌でたまりません。 どなたか、励ましの言葉をください。自分の今の生きる希望は、好きな先輩がいることです。たったそれだけです。今死んだら、憧れの先輩に会えなくなるって思うとまたゆっくり歩いて生きたいなって思います。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

娘の高校受験、結果待ちですが

先日娘の公立高校受験が終わり一週間後の発表をドキドキ待っている所です。 直前にインフルエンザにかかってしまい最悪の体調で望み、帰って来ても「ダメだった、全然出来なかった」ととても落ち込んでいます。 インフルエンザは回復してきているはずなのにほぼ食事も摂れずよほど入試の結果に不安があるのだと思います。 塾の先生や主人の考えもありチャレンジしようということで、 受かりやすい家から遠い学校、から少し倍率の高い近所の学校に志望を変更したため入試当日の出来なさから本人の不安が増しているのだと思います。 娘が落ち込んでる今、志望校を変更させて不安を大きくさせてしまった責任も感じています。 本人は通学に遠くても合格しやすい方へ行きたかったのでしょうからそうすれば良かったなと今私は大後悔です。 主人は大した問題じゃ無いしダメでもその時にまた考えれば、最初から真面目に勉強しておかないからだよ、という感じです。 人生の一部にしか過ぎない高校受験、という考えもありますがまだ15歳の行動範囲も狭い世間も知らない子からしたらそれは重要な事です。 まだ結果はわかりませんが娘が普通の気持ちの状態に戻るために今私はどうしたら良いのでしょうか? また不合格だった場合今以上に落ち込んでしまうだろう娘に私は何と声をかければ良いのでしょうか? アドバイスをいただきたくこちらのサイトに出会いました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2
2021/06/10

仕事の選択

小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今の仕事を続けるか、辞めて医学部受験するか

皆さまの幅広いご意見お聞かせください。 現在、大企業正社員6年目です。 妻子のあるアラサーで、共働きです。妻も正社員として働き、同じくらいの年収。 悩みは職業選びです。 ・昔からの夢の医者になりたい気持ちをずっと諦められません。自己実現として、仕事のやり甲斐として、医者になりたい。看護師や医療機器ではなく、直接的に診療したい。 ・医者になった友人から苦労話を聞いても、なりたい。 ・医学部受験のための勉強は、仕事しながらでは合格できないと判断。以前、働きながら勉強しましたが成果が低かった。 ・生活費は妻の収入でなんとか可能。受験費用は貯金から捻出可能。 ・妻は、私が本気なら応援してくれるとのこと。親は大反対。友人も反対。 ・私の気持ちは、仕事やめて医学部受験に挑戦したい気持ちと、今の安定した生活で安定した人生を過ごしたい気持ち、迷ってしまいます。 挑戦したい気持ちのときが多いです。 ・5年近く悩み続け、贅沢な悩みですが悩むことも辛い。もうすぐ30歳で、学力的にも決断のリミットが近い。 ・医者になる場合、学生期間などで約10年は年収下がり、生活水準が下がります。10年を超えると今の仕事より年収が上がり、60歳まで働くなら生涯賃金も医者が上回ります。 ・悩む理由も自分でもうまく言えず、安定した収入を捨てるという漠然とした不安です。10年限定とはいえ生活水準下がることも不安。 勉強は成功するまでやり遂げる自信があり、努力が実らない不安感は少ないです。志望大学は30代以上の社会人合格実績も多数あり。 ・どちらを選ぶか自分次第、とは十分わかるのですが、真剣に5年も悩むほど、自分の本音が分からないのが本音です。自分がバカみたいでイヤになるほど、切実に悩んでいます。 皆さまのお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

妻との関係を終わらせるべきか否かについて

お世話になります。 妻と離婚すべきかどうかについて悩んでおります。 妻とは7年前に結婚しました。結婚する前、妻は「途上国の開発に関わる仕事がしたい、だから子供はいらない」と言っていました。 私は、育った家庭が貧しかったこともあり、妥協して学費の安い大学を選んだことを後悔していたので、社会人になったら大学院に行き、好きな勉強をし直そうと考えて、そのための貯金もしてきましたので、子供はいらないという人がいいと思い、また、彼女の考えに共感できるところがあって結婚しました。 ところが、結婚したとたん、妻は「子供は今しか産めないから欲しい」と言い出しました。「働きながらでも子育てはできる。自分は子供が好きだから、子供がどうしても欲しい」と言い続けるので、そこまで言うならと、私も大変なのは覚悟で子供を作りましたが、妊娠が分かった途端仕事を辞めて、一日中テレビを見たり、雑誌を読んだりして遊ぶようになりました。 子供が生まれてからも、「夫が家事育児に参加しないのはおかしい」といい、掃除、洗濯はおろか、食事の支度すら満足にしません。一日の食事を準備してから会社に行き、夜中に起きてミルクを飲ませているのは私です。オムツは漏れてぐちゃぐちゃになるまで放っておいてしまい、いつもお尻がかぶれています。 そんな状況が続き、年々妻の八つ当たりがひどくなり、私はノイローゼで突然倒れるようにもなりました。あまりにひどいため、妻の両親と相談し、引き取ってもらいましたが、そのことを逆恨みされているようです。 妻と離れて、冷静になってみれば、子供にとってはやはり父親がそばにいたほうがいいのではないかと思い、また、両親がいるとはいえ、妻に面倒をみさせるのは心配です。 とはいえ、妻に会いたいとはどうしても思えません。 大学院に行くために貯めていたお金はすでに子供のために使ってしまい、今は結婚したことを後悔しかしていません。 こんな状況でも、結婚は継続すべきでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

虚しさを処理できません

 初めてご質問させて頂きます。  私には以前からどうしても就きたい職業があり、20代前半から約8年間、資格試験の勉強に励んできました。  その試験はとても膨大な知識を必要とし、1日10時間以上の勉強を必要とします。覚悟はしていましたが想像以上に大変で、ですがそれだけに職責の重さの裏返しでもあると考え、途中資金繰りのための中断も挟みましたが何とか頑張っていました。  しかし30代も目前となり、資金も底が見えはじめ、かなり悩みましたが精神的にも正直限界に近かったので次の試験で最後にしようと決めました。ですが結果不合格となり現在に至っています。  すべて自分で考え、すべて自分で決めて歩いた道なのですが、いざ試験から離れ自分の人生を振り返ってみると、もの凄い虚しさに襲われます。20代のほとんどの時間をこの試験と資金稼ぎのバイトに注ぎ込み、同年代が人生を楽しんでいる時に自分はいったい何をしていたのだろう、何を得たのだろうと。間違っていたのではないだろうかと。  確かにその分野の知識は身につきました。しかし試験をパスしていないとその職務に就くことはできません。仕事の性質上そうであるべきなのですが、あまりにもつぶしが利かないのが現実です。  失った人の大きさにもうろたえてしまいます。三年ほどお付き合いしていた彼女ともお別れしました。これから自分のやろうとしてること、かかる時間、費用。女の人ですので婚期もあると考え、これ以上巻き込んではいけないと思い自分から別れを告げました。一生分泣いたはずなんですけど最近涙が出ます。彼女の涙も忘れられません。   今はその虚しさに耐えながらまったく関係のない仕事に就いています。契約社員なので期間限定です。職歴と呼べるものもないので今後再就職もかなり厳しいと思います。しかしその辺はやってやれないことはないと考えています。生きるだけならなんとかなるはずです。  もう挫折から一年以上経ちます。当時は挑戦せずに後悔するのだけはやめようと思っていました。その考え方は正しいと思います。しかし今は直面している現実と処理しきれない虚しさに苦しむ毎日です。  この虚しさにはどう対応したらいいのでしょうか?  ずらずらと愚痴のようになってしまいましたがどうかよろしくお願いします。        

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/01/26

就職活動で不正を働いたことに対する罪悪感

蓑虫と申します。 よろしくお願いいたします。 相談というよりも懺悔になってしまうのですが、私は就職活動をする中で不正に手を染めてしまいました。 現在私は就活生で、先日学校推薦でエントリーしている第一志望の企業の選考に伴うwebテストを受検しました。テストは自宅から自分のPCで受験する形式なのですが、ここで私は大学の先輩に協力してもらい巷に出回っている解答集から答えをzoom越しに教えてもらいながら解くという不正を行いました。 テスト勉強自体は以前からしていたのですが第一志望ということもあり、何がなんでもテストで失敗したくないという思いがありました。 加えてその先輩からは「解答集を持っているから、webテストの時は手伝うよ」と声を掛けられていました。 結局私は自分の実力のみで受験することなく、他人の力を借りた上に不正を働くという罪を犯しました。 そして今になって激しく後悔しています。受験する前はカンニングに対して罪の意識はありつつもwebテストでコケてしまっては元も子もないと考えていました。しかし今になって自力で取り組まずに不正をして選考を通ろうとしたことに強い罪悪感を感じています。 後々罪悪感に悩むのではという考えもありました。それでも私は目の前の安易な道を選んでしまいました。 先方に罪を告白して選考を諦めるか、それとも罪を抱えながら選考に臨み続けるのか、今度はこの2つの道の前で右往左往しています。 諦めるべきなのは分かっています。自分には挑み続ける資格がないことも分かっています。しかし未だにその企業の内定を得ることを望んでいる浅ましい自分がいます。 「webテストぐらいでそんなに気にするなよ。これから罪滅ぼしのつもりでさらにテスト勉強をし直して、面談では今度こそ出来る限りの準備をして望んで、それで内定がもらえたなら、罪悪感の分だけ人よりも粉骨砕身して働いて会社に貢献すれば良いじゃないか」と誰かに言ってもらいたいというのが本音です。 しかしそんな都合の良い話があって良いはずがないという思いもあり、身動きが取れずにいます。 訳の分からないことを書き綴ってしまいましたが、なにか助言を頂ければと思い投稿させていただきました。 気分を害するような相談内容ですが、何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1
2023/02/09

頑張ることに生きることに疲れました

人のお役に立ちたいと思い、両親の強い希望もあり、医学部に入りました。 しかし入学が決まってから、私には向いていない、責任に耐えられないと思い、入学式の日に脱走して辞退したいと懇願しました。けれど我儘を言うな、不安になるなと言われて今日まで頑張ってきました。でももう自分の気持ちに嘘をついて生きることに疲れました。 莫大な学費が掛かっていること、家族や大学に多大な迷惑がかかってしまうこと、1つの席をとってしまった罪悪感で辛いけれど進むしかありません。 でも最近は「なぜ入学を辞退しておかなかったのか、自分を分析して進路をもっと真剣に考えなかったのか」と後悔ばかりしています。 自分なりに3年間勉強も人間関係も頑張ってきました。けれど入学した時から鬱状態であったこと、不器用さ、思いやりのなさが祟りすべて空回りしてきました。 おそらく同級生も先生方も私がこの道に向いていないと思っています。それは私自身が1番分かっています。 昔から吃音で対人恐怖なため、講義室に入ると泣いてしまい、最近は授業にも行けていません。 優秀で明るい同級生、熱意のある先生方に引け目を感じて馴染むことも出来ず大学では孤立しています。 唯一の取り柄だった勉強にも手がつかず、これ以上頑張れないことに絶望し、3年間ずっと希死念慮に悩まさせてきましたが、最近は明日がくるのが怖くて衝動的に自殺未遂をしてしまいます。 死んだら1番迷惑がかかるのに、命ほど尊いものはないのに、それすらも考える余裕がない自分が怖いです。 自分に憤りを感じて感情をコントロールできず、強制的に大学に入れた両親に、どうしようもなく毎日のように当たってしまい、辛いです。 もう限界に近いです。 私の希望は、これ以上家族に当たらないよう精神状態が悪化しないようにきちんと治療がしたい、一度立ち止まって休憩がしたい、辛すぎる現実から逃げたいだけなんです。 今まで受験勉強しかしてこず両親の言う事を素直に聞く良い子であったため、辞めたとしてもやりたいことがありません、また自分で考える能力も社会の荒波に耐える強さもありません。 そのためこのままでは仮に大学を辞めてどこに行っても結果は同じだと思います。 私のような自分がない、能力がない人間はどのように生きれば良いのでしょうか? また他責にならず自分に責任を持つ強さを身に付けるにはどうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2
2024/03/26

どのようにご供養したらよいのでしょうか…

精神科の看護師をしています。 ずっと心に引っかかっていること、そう思いたくないですがそれが原因…?かとも思えてしまっているできごとも現在起きていて、でも身近でこのようなことを相談できる専門の方がいないので、悩んでいます。こちらのサイトをみつけ、相談してみようと決意しました。 担当していた患者さんが、治療を始めた矢先に亡くなってしまいました。(原因は医学的に説明できるもの) その患者さんが治療を選択したり、治療を受けられる手配を整えるのを、担当である私は看護師としてできることはしようとその時は全力であったのは、誓ってうそではありません。 ただ、亡くなったあとで、専門的な部分にもなってしまうのですが、私の行った言葉がけや行動でその治療に患者さんが望んだならば、結果的にこの患者さんの寿命を私が短くしてしまったのだと思えます。もっとしっかり日頃から勉強する姿勢を持ち、知識を持ち、情報を集められていたならば、別の選択肢を選ばせてあげられたのではないか、それをできてこその看護師だと思います。精神科であるならばなおさら、なのです。 だから、その患者さんは、そのようなことを思う方だとは思っていない反面、私のことを責めていてもおかしくないと思います。 そしてさらに私は、この仕事をしているにも関わらずご遺体を目の前にするのにはいつも怖さみたいなものがあり、上記の経緯もあり、この患者さんへ最後にあいさつができたであろう霊安室にも、足を運ばなかったのです。最後にごめんなさいと、ちゃんと伝えず、お見送りも避けたのです。 後悔しています。 この患者さんへ、今できるご供養があるならば、どのようにさせてもらえればよいのでしょうか。お墓参りやご自宅に行くことは、難しいです。 教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

高校生の息子について

こんにちは。 今年、息子本人が希望する高校に進学することができました。私達夫婦、学校の先生の進める高校ではなく、自分で見て考えて決めたのでその思いを尊重することにしました。 でも息子にとって高校入学はゴールと思っているのか勉強も部活も低迷しています。このままでは付属の大学にも行けないと先生に言われてしまいました。 息子の生活を毎日見ていて思う事は、こんなに時間を無駄にして後悔しないものかということです。 最近はちょっと何か言うとウザイ、死ね、いなくなれと言われるだけです。 私は家事をすることも仕事をすることも私のやることとして当然と思ってやってきました。ですが、朝は俺が起きるまで起こさなければ起こしたとは言えないと文句を言われ、朝ごはん、お弁当の文句を言われ、前日の夜に出した洗濯物が洗われてないと文句を言われ、そんなふうに全てのことで朝から晩まで文句が続きいいかげん頭がおかしくなりそうです。憎しみすら湧いてきます。 夫に相談したらお金をドブに捨ててるのと同じだよ、でも自分でわかるはずだろうと本気でとりあってくれません。 もう毎日が憂鬱でたまりません。息子の帰って来る時間が嫌な時間になってしまいました。 このまま放っておくのがいいのか、かけるとしたらどんな言葉をかけたらいいのか何かアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

不幸になりたがる

私は不幸になりたがっているのだと思います。幸福になる勇気をいただけませんか。 常に人に怯え、悪口を言われている被害妄想がやめられません。 楽しいことや贅沢なこと、着飾ることに大きな罪悪感があります。本当は嫌なのに長時間働いたり休みの日に勉強したりすると、罪悪感が薄れて落ち着きます。おしゃれをして遊びに行くと、自分には楽しむ資格がないと感じ、楽しいふりをしてしまいます。 不幸の原因は大きく以下4つだと思います。 ・いじめをした ・かつて恋人を裏切った ・ブスだった ・親を恨んでいて、親への当てつけのために不幸になろうとしている ・子供の頃は弱く友達ができませんでした。だから中学では強くなりたいと、たくさんの同級生を無視したり、力の強い子に媚びましたが、心が成長すると深く後悔するようになりました。 私がいじめたたくさんの人たちに、私が幸せになっているところを知られるのが怖いです。 ・かつて一人の人と長い間交際しました。恋人はとても私を大切にしてくれましたが、私は別の人(今の夫)のことがどうしても好きになり恋人をこっぴどく振りました。あのときはそれが最善だったし後悔もしていませんが、ひどいことをしたくせに私が幸せになっているのを元恋人に知られるのが怖いです。 ・子供の頃は人に容姿を馬鹿にされることもありました。また近くで他人の容姿の話が聞こえると自分はどれほど悪く言われているだろうと怯えていました。今でも、おしゃれをしても痛々しく見られているような妄想がやめられません。 ・子供の頃に母から「勉強しないと良い暮らしが送れない」と言われ、人と比べられ、行きたくない塾や進学校に通いました。家で嫌な思いをたくさんして、感謝など全くありません。だから母の正しさを認められず、母が間違っていたと思い知らせたい衝動が止められません。私が不幸になってもきっと母は単に勉強が足りずに不幸になったと思うでしょう。私が幸福になれば母は母が頑張ったおかげで私が幸福になったと思うでしょう。私が幸福になって母が誇らしげにするのがとても嫌です。 私が幸せになるかどうかなんて私の勝手だとわかっているのに、いざポジティブなことをしようとすると発作のようにブレーキがかかってしまいます。本当に不幸なのではなく単に幸せになる勇気がないんだと思います。幸せになる勇気になる言葉をいただけませんか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ