前回質問させていただいたものです。その事に関してまして日に日に自分がどれほど取り返しのつかない大きな罪をおかしてしまったのか後悔と自責の念で身も心も潰れそうなくらい一秒足りとも決して楽にはならない苦しみに襲われています。なんて事をしてしまったのか。相手の男性に嘘をつき続けていること、可愛い子どもたちも側にいてくれたのに悔やんでも悔やみきれない。わたしのおかした罪はどんなに懺悔しようともたとえ誰かに告白しようともその“事実”は決して決して消えない。気が狂いそうです。けどこうなる事を考えることなく誰にも知られなければ大丈夫というわたしの間違った愚かな考えで周りを見ずに自分の欲のまま生きてしまったしっぺ返し。当然の苦しみだと思います。もう彼とは終わらせます。そして家族の元に戻ります。もう二度と人の道に反する事はしません。ただ“真実”は誰にも話せません。わたしが一人で彼や家族を欺きながらやってきたこと。真実を話せば私の心の葛藤はいくらか解消するのかもしれませんがそれを彼や家族が知れば苦しみを与えてしまうことになります。なのでそれは一人で背負っていく覚悟です。どんなに懺悔してもわたしの罪は消えない、事実は消えないということ分かっています。この身が裂けるほどに悔いています。けどこの罪を自死など選択することなく償いと懺悔の気持ちを持って一生背負って生きていけるよう、そして子どもたちのこれからの事を思い母として正しく生きる自分をどうかお見守りください。
ハッキリ言うと 死にたいです。 自分には悪い性格というのがあって、我慢が出来ない 正直に本当のことを言ってしまう(相手にとって嫌なことでも) その性格が子供のころからず~と続いていて、あるとき ADHDという言葉を見かけて検索してみると 自分の悩んでいた問題がそれに当てはまることを知りました。 頭がいい訳でもなく、人とトラブルになりやすいです。 友達もハッキリ言うと自分の悪い性格のせいでいません 仕事をしていても 人との会話が苦手で問題ばかりで辞めてしまう どうしてもうまくいきません ハッキリ言って致命的なくらいに 人は自殺をすると罪という言葉が根強くあって死にたいという気持ちの反面 死ぬと地獄に落ちるのではと怖くてなかなか出来ないでいます。 自分は死後の世界について インターネットを利用して沢山調べました。 臨死体験、前世さまざまな事例について 今では人は死んでも魂というものがあると関心はしていますが今悩んでいる死にたい気持ち(自殺)がどうしても怖くて仕方ないです。 かといって自分の生まれ持った悩みは一生変えられません どうしたらいいのかという答えは間違いなくないでしょう 死んで人生をもう一度生まれ変わりでやり直したいのに どうしていいのかまったく分かりません 世の中を見てみると 戦争、貧困と不幸な人、そうでない人がいますが 動物の世界は喰うか喰われるかの命にかかわる世界 自分はそれを見ると、まだ不幸じゃないんだと思う時期もありました。 だけど自分の持つ悩みが自分を苦しめている現実からは逃げることは出来ません
昔、自分は人として許されないことを何度もしてしまいました。中には逮捕されるような件もあります。(実際には逮捕されていません。本当に申し訳なく思います)高校時代、僕のそのような行為発覚し、噂になり、僕は後ろ指をさされるようになり、自分のやったことの罪の大きさに気づき、これからは自分は幸せになってはいけない人間だと決心し、一生笑わないで生きていこうと思って生きてきました。しかし、高校卒業後、就職し、僕の過去を知らない人たちとたくさん接しました。同期の方や、先輩の方は、僕にとても優しく接してくれました。最初はぎこちなく返していたのですが、段々ともういいのではないかと思うよになってしまいました。理由は噂になった後、不登校になり、学生生活を送れなくなったこと、精神的に病んで、一生懸命頑張ってきた、大学受験もままならなくなり、心を殺して社会人になったことで自分は罪を償ったと都合の良い解釈を勝手にし、また、僕のそんな過去を知りながらも、友達でずっといてくれた子達に励まされたからです。そして、それなりに友達もつくり、休日は遊んだり、旅行に行ったりと、昔の自分とは言わないまでも、それなりに楽しんでいました。そして高校卒業から5年経った今、好きな人ができてしまいました。(たぶん両想いです。)今まで、過去の自分のことを知られることが怖く、また自分の彼女になるということでその人を汚してしまうと思い、一生結婚や付き合うといったことをしないと心に誓ったつもりなのですが、現在揺らいでしまっています。僕の過去を知れば、ドン引きされるでしょう。その人だけでなく、多分僕の周りからほとんどの人がいなくなるでしょう。それくらい大きな罪です。 現在、僕の周りの人はみな僕のことをよくいってくれます。純粋だとか、優しいだとか言っていただけます。しかし、それは過去の罪が十字架になっていて、人に優しくしなければならないという思いからの行動から言われてるものだと思います。過去を隠して、こんなこと言われている自分がとても嫌いです。 そして質問なのですが、自分のような人間は幸せになって良いのでしょうか?自分の過去を友達や職場の人に言うべきでしょうか?恋愛なんてしても良いのでしょうか?付き合う前に自分の過去を話すべきでしょうか?罪を償うにはどうすれば良いでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
現在仕事をしておらず、田舎でとにかく思うように仕事が見つかりません。以前の質問にもあるのですが、母親と口論になり別居になってしまい、母はとにかく一刻も早くここを出ていってほしいと圧力をかけてきます。ですが現状で出ていける方法が無く、(仕事もしておらず貯金もわずかしかない)頼る親族やパートナーもいません。求人を見るたびに、ものすごいストレスを感じますし、(選ばなければ仕事はあるのですが...)正直、本当に八方ふさがりで、こんなに地獄があるだろうかと死にたいような気持になってしまいます。ですが、死ぬくらいなら何か気持ちを楽にする方法が無いかお聞きしたく、今回質問させて頂きました。無職であることをもう少し気楽に捉え、現状の打開策が無いか、心を楽にする方法は無いのか、もし良ければアドバイス頂けましたらとても嬉しいです。何をやってもことごとくうまくいかないような気がしてしまいます...
6月1日に裁判をして頂き、現在執行猶予中の身です。懲役1年6ヶ月、執行猶予3年という判決でした。事件により全て失い、心を入れ換えて歩もうとしてはいるのですが、絶望に落ちてはの繰り返しでなかなか気をしっかりと持つことができずにいます。こちらのhasunohaで何度も有難い言葉を頂き、何度も読み返して、明るい未来を夢見ては寂しさを紛らわして毎日毎日時間が過ぎ、時が少しでも解決してくれることを願って過ごしています。 私は今、家族に対しては所有していた財産は全てお渡しできるよう、養育費や慰謝料についても可能な限り協力をさせて頂けるよう弁護士さんを通じて話し合いを進めています。また社会に対しても何かできることがないか模索しボランティア活動などにも参加していこうと考えています。できることをやりながら贖罪の方法を考えて生活しています。 事件により全てを失ったことで、社会的責任を負ったと言って頂きました。また裁判でも執行猶予を付けて頂き、3年という月日を自分の行動を見つめ直しながら反省して過ごしていこうと歩みだしています。しかし犯した罪は一生消えることはありません。罪を償う方法を色々考えていますが、私の心が癒されることはなく毎日毎日自責ばかりしています。執行猶予の3年を終えた後、何か変わるのでしょうか?執行猶予の3年を終えたら罪は償ったことになるのでしょうか?罪を償うとはいったいどうすればいいことなのでしょうか?執行猶予の3年が過ぎたら社会的責任を果たしたとして前を向いて歩いていいのでしょうか?どのようにして過ごしていけばいいのか分からなくなります。
私は人を傷つけました。いわゆる、誹謗中傷をした最低な人間です。私はどのようにして罪を償えばよいのでしょうか? 私はある方の画像を切り抜いて、素材を作りました。それをどこかに送りました。他人の画像なので著作権侵害や肖像権侵害もしてます。あるサイトで弁護士に相談し「放っておいていい」と言われ、一時は安心しましたが、自分はただ「訴えられる恐怖」を感じていただけなのでは?と感じ始めました。 そして、その切り抜きを送った人、というかその画像を送ったグループを探そうとネットで人探しをしましたが、無駄でした。もう、取り返しのつかないことをしてしまいました。「もしその人がそれを苦にして死んでしまったら、どうしよう」と思っています。本当に自己中で自分に嫌気がさします。 今なら訴えられても、少年院に行っても、その人が生きてくれていれば、どうだっていいと思っています。 夢を持ち、明日を生きようとする自分に嫌気がさし本当に身勝手に自分を責めました。罪を償い、同じ苦しみを味わうには死ぬしかないのでは?なんて考えてしまう身勝手な人間です。自分に非があるから逃げようとする、そういう魂胆で思っているのでは?と自問の日々です。 あとまだあります。昔、小さな詐欺?というか(詐欺に大小はありませんが)、ポイントを不正にもらったことがありました。それも苦しみの一つです。あの時、なんて愚かなことをしてしまったのだろう。 私は地獄に落ちてしまうのでしょうか? 私は大勢の役に立つことをすれば、罪の償いの一つにはなるのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか。
自分は昨年にネットの使い方をひどく誤って罪を犯してしまいました。 あのときは自分の軽い気持ちでただやってしまいました。 自分は先月からあのときのことを考えていると罪に問われるような行為を繰り返ししてたことにほんとに情けなくダメな人間だと深く反省しています。 過去の過ちによって今後親に迷惑をかけてしまうことになるかもしれないなど様々な不安に押し潰されそうです。 自分は今、人として行動を改めようとSNSをすべて断ち、もう2度としないことを心に誓っています。 相手方の気持ちを考えずにやってしまったことを深く反省しています。 物事を正確に判断できなかった自分はこれから正当な人生を送れるのでしょうか?
2度目の質問になります。 前回、3人目の子供を中絶してしまった後悔についてありがたいお言葉をいただきました。 もうじき手術から1か月が過ぎますが、やはり後悔と懺悔の日々です。 手術の日に戻れるなら、もう一度やり直せるなら、考えない日はありません。 本当に思いがけない妊娠で、体調、将来、精神的な事、不安な事が様々ありました。 けれど、結局は私も夫も、3人の子供を産み育てる、覚悟が出来なかったのです。 弱かったのです。 後から後から、後悔と罪悪感が押し寄せて心から笑えない日々です。 あの子にとって後悔される事が1番良くないことなのでしょう、けれどあの子の命を奪っておいてもと通りに生活するのはいけない気がしてしまいます 子供たちをどこかへ連れて行ったり、お菓子を買ってあげたりするともう一人の自分が頭の中で、あの子を殺したのはこのためか、あの子の人生を奪って自分は子供と楽しむのか?と言うのが聞こえてくるのです 確かに私は、あの子を犠牲にして、今いる子供達との生活、自分の体や仕事を選んだのです だからこそ、罪悪感が止まりません。 母は、この数年の間に甥と姪が相次いで自死したことで、私が罪の意識から死を選ぶのではと心配しています。 けれど私は、どれほど苦しくても、大きな罪を犯したとしても、やっぱり死にたくないです、生きて子供たちを大切に育てたい、人生を全うしたい、そして最後は、あの子や愛する家族たちと同じ場所へ行きたいと思うのです、このような罪を犯した私がそう願うのは許されるのでしょうか?
私は、強迫性障害のようで、神様に対する冒涜が浮かんできます。 もちろんそんな事思いたくないのですが、 どうしても出てきてしまいます。 ですが、他の宗教を調べると、神様を冒涜するような罪などは、体を痛めつけたり、 手を切り落としたりしているようで、 それを見ると、とても不安になり、辛いです。 自傷行為について仏教では、どのような考え方なのですか?教えて下さい。
閲覧ありがとうございます。 私は小学生,中学生と過ちを何度も犯してきてしまいました。人を傷付けてしまいました。 やってはいけない事をしてしまいました。(犯罪等ではないです) 今更ながらではありますが私が傷付けてしまった方には手紙という形で謝れる状況の方へ謝りました。 これからは二度と同じような事をしないと深く反省し自分の出来る精一杯の善行をやってきました。 それでも後悔は消えずたまに命を絶つことも考えてしまいます。 自分で言うのもなんですが私は親や友人恋人等色んな環境下等で恵まれてます,罪を犯してしまった自分は幸せになれないといつも思います。 親友には私のやってきた過ちをお話しましたが親友は私を突き放すどころか私の過ち事私を受け入れてくれました。 本当に良き友人を持ったと思いますでもそれを思う度自分の過去の罪への意識が深まり周りの方々に申し訳なく感じてしまいます。 こんな私でも懺悔する方法等はあるでしょうか…ぐちゃぐちゃな文になってしまいすみません。
以前からこのサイトに相談させて頂いている者です。 私は今過去の過ちを思い出してしまいとても苦しいです。私は今大学生なのですが、高校生の時に、友人関係でトラブルが起こってしまい、学校に行くのがとても辛かった時期がありました。 そのトラブルは今考えればお互いに悪かったところがあり、今は距離を取って解決したのですが、その時期に教室でお弁当を食べる事が出来ず、お恥ずかしい話ですが、使用する人のいない棟のトイレで昼食をとっていました。しかし、とても昼食を摂れる精神状態ではなく、食べても吐いてしまったり、本当に駄目なことだと分かっていながらお弁当を捨ててしまう事がありました。 それも一回や二回ではなく、学期を通して食べ物を粗末にしてしまいました。世の中には食べるものがなくて苦しむ人がいるのに、お弁当を作ってくれた親にも、農家さんにも申し訳ない気持ちで一杯です。 本当に自分本位な質問ですが、償うためにはどうしたら良いのでしょう。 私は許される事が出来るのでしょうか。 世界中が大変な中、将来が不安でいつ死んでしまうかもわかりません。このまま罪を償う事が出来なかったら地獄へ落ちてしまうかもしれません。自業自得の事で申し訳ありませんが、これからどうやって罪を償って生きていけば良いでしょうか。 後悔の気持ちが止まりません。ご回答いただけたら幸いです。
わたしは約3年前まで10ヶ月間ほど不倫をしてしまいました。 その事で別れてからずっと罪の意識に囚われています。 彼とは職場が同じで 彼は社員、私はバイトでした。 彼に 「嫁とは離婚する」「嫁とは冷え切っている」「デキ婚だから仕方なしに結婚しただけで本当は嫁と結婚したくなかった」など言われて今では不倫男の常套文句とわかるのですが当時は信じ込み 彼を好きだったこともあり離婚するのを待っておりました。(本当に自分が愚かです) ですが待っても離婚することもなく 不信感があった私は周りに彼の家庭状況を聞きました。そしたら円満だと。仲がいいと聞きました。 ショックと彼に対する怒りと同時に 罪悪感がいっきにきて その場で連絡手段を全て断ち関係を終わらせました。 そこからずっと今まで 罪悪感と自分に対する嫌悪感で自分が気持ち悪い汚物のように思えてしまいます。 彼が嘘をつこうがどうしようが不倫という選択をしたのは私です。それはまぎれもない事実なのですがそうやって考えれば考えるほど 苦しいです。でも人のせいにして逃げてもだめだとも思います。 この罪は一生許されないのでしょうか。 そして わたしは幸せになる資格はあるんでしょうか。 今度私は結婚します。こんな状況の中 私と結婚したいと言ってくれた人がいたことに感謝しかありませんが彼は過去のこの私の行いを知りません。 きっと知ったら軽蔑されるでしょう。 そうなったらどうしようという不安も苦しみのひとつです。 支離滅裂な文章で申し訳ないですが 内容も内容なので誰にも今まで相談できず1人で抱えきれなくなってしまいここにたどり着きました。
こんばんは、はじめまして。さんと申します。 私は過去にいじめをしていました。 小学生の頃と高校生になってから。どちらも周りから嫌われているからという理由で、仲間はずれにしたり授業中に仲間内で悪口をかいた手紙をまわしたりしていました。そんな酷いことをしたのに、私は相手の名前も忘れてしまいました。 大学生になり、次は、誰かを傷つけない人になろうとしました。その結果私がしたのは他人に無関心になることです。もう、大学の頃の同級生の名前はほとんど思い出せません。 そんな中、尊敬する先生ができて、その先生から「優しくて、責任感がある」と言われました。それが、酷く苦しいのです。本当に優しい人は誰もいじめませんし、他人に対して無関心になりません。責任感があるならもっと立派人間になれたはずです。 今私は、なんだかんだ良い環境にいます。多分、幸せの部類に入るのだと思います。それが苦しいです。 本当は優しくない無責任な酷い人間なのに、「優しい」という言葉をもらって、「責任感が有る」という言葉をもらって、のうのうと生きている自分に疑問を持ちます。 時折、死にたくなります。生きる価値もないのに、幸せになろうとしている自分が滑稽でこれ以上生きることが罪だと感じます。 なんでもかんでも中途半端にしてきて、今度は死んで逃げようとしています。生きる意味はあるのか、もうわかりません。
こんにちは。 昔から罪と許しというのがよく分かりません。 過去の自分の罪に対して、もう誰もその事では怒っていないのに、自分で終わりに出来ません。 なぜか私はいつも人に対して迷惑をかけることをしても、がっつり怒られたり、きちんと謝ったり、罪を償う機会が幸か不幸かありませんでした。 何か間違いをおかしたら、自分の心のなかで、あ、悪かった。今度からはもうしないでおこう。で済ませられません。 同じ目に合わないといけないと思っており、今まで同じ目に合って償ったことがないから、今でも私は消化不良を起こしています。 謝るということもよくわかりません。 許すということもよく分かっていません。 よくわからないからこそ、なにかやってしまったときに過剰に罪悪感を感じます。
わたしは過去に罪を犯してしまった。 中学生の頃、ストレスで親や友達の財布からお金をとっていました。それ以降親にバレてしまい盗まなくなりました。 しかし大学生になり一度アルバイト先で、エプロンを忘れてしまい、お店においてたエプロンを使いました。しかしそのエプロンが友達のバイト生がおいていったエプロンで、そこに1000円の現金が入っていました。その子がエプロンを探していたのですが、私は気付かず後になって気づいたのです。その時にすぐ返したらよかったのですが、それを言う勇気がなくそのまま持って帰ってしまいました。罪悪感でいっぱいです。どうすればいいでしょうか。
数年前、私は会社で中堅となり仕事をしていました。 今思えば、休みもほとんどないことからストレスがかかっていたのだと思います。 そして、ストレスの捌け口となってしまったのが当時飼っていた猫でした。 その猫は、1歳くらいの元野良猫で、甘えん坊で人間大好きな子でした。いつも膝の上に乗ってきたり、一緒の布団で寝てくれる子でしたが、当時の私は、その子を虐待してしまったのです。 一人暮らしでしたので、私を止める人は誰もいませんでした。 しかし、その子はどんなに虐待されても膝乗りや一緒に寝ることをやめようとしませんでした。今思うと、愛情で私を止めようとしたのかもしれません。 ですが、私は虐待を止められず、挙げ句殺してしまいました。 その後にも、同じく拾った猫を殺してしまいました。 しばらくして、また猫を拾いました。メスでした。 自分でもよくわかりませんが、また虐待をしようとしたのだと思います。 しかし、拾った後に、その猫が出産をしました。 捨てようと思ったのですが、その猫が健気に子育てをする姿を見て、命の大切さを知りました。命に対する畏敬と言った方が近いかもしれません。 そして、それと同時に激しい後悔が生まれました。 今までの子の、信じていた私に殴られて、どんな気持ちだったろう、どんなに怖かったろう、どんなに悲しかったろうという気持ちを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 罪滅ぼしのために、動物ボランティア団体に寄付もしました。車に轢かれた猫の遺体も土に埋めて供養しました。 今いる猫、上の拾ったメス猫ですが、絶対に幸せにしたいと思い最上級の餌や環境、愛情を与えているつもりです。当然、私を救ってくれた子ですし、一度も叱ったり、手を上げてはいません。 しかし、年月が経っても、どんなことをしても一向に気持ちが少しも軽くならないのです。 謝罪したり罪滅ぼしをする相手がこの世にいないので当然です。 私はこれから何をすれば罪を少しだけでも償えるのでしょうか? どのように自分に罰を与えればよいのでしょうか?
以前ここで罪の償い方を教えていただき、次に繋げようと自分なりに頑張ってきたのですが、最近は過ちに対する自責が強くなり希死念慮が激しいです。 ありがたいことに色んな方が相談に乗ってくださったのですが、過ちは酷いもので乗り越えることができず、毎日押し潰されそうな気持ちで過ごしています。 ただの自業自得なのですが自殺するわけにはいかないのは重々承知しております。ただそれも考えられないぐらいに憔悴している気がします。 ネガティブで自己肯定感が低いから重く受け止めている、反省しているのは伝わる、そこまでのことではない、色んな方に言われたもの酷いことに信じることもできず騙しているようで消えてなくなりたいです。 おおやけになることを恐れてばかりで人との縁もすぐに切れてしまいます。弁護士さんに相談してから今日まで何も事態は変わっていません。 当時は悪いことだとわかって続けてしまいました。本当に酷いことだと気づいてからは繰り返したことはありません。 犯罪者としてこれからどう生きていけばいいのかもう一度ご教授願いたいです。
このたび、仕事で私情がもつれ罪を犯してしまい、会社に多大なる迷惑と損害を与え、また人々を自分の身勝手な行動で傷つけ裏切ってしまいました。 おそらく一番重い処分となりそうです。 悔いても悔いきれませんが、この先どのようにすることが償いとなるのか、どのように生きたら良いのかと思い質問させていただきました。 このような私ですが、お言葉頂ければ幸いです。
こんにちは。質問を見てくださってありがとうございます。 本日質問させて頂きたいのは、「容姿が整っていないことは罪なのか」ということに関してです。 実際私は全く綺麗な顔立ちではありません。 学生時代はそれで虐められたこともありますし、社会人になってからも明らかな周りの反応の差を感じます。 学生時代の頃のように直接的に何か言われることはありませんが、暗にブスだと言われること、態度で示されることは何度もあります。 社会的にも、ブスになら何をしても良い。何かあったらとりあえずブスが悪いことにしよう。 そんな空気を感じます。 頭ではもう仕方のないことと割り切っていますが、やはり辛いです。 何も悪いことなどしていないのに、何故当然のように差別されるのか。 人種差別問題や女性差別問題は大きく取り上げられ、差別を無くす運動が盛んに行われているのに、 ブス差別は毎日当然のように行われています。 そのため、人と接するのが未だに怖いですし、相手が無意識にしているであろうブス差別に敏感に反応してしまいます。 とても生きづらいです。 こんな時、どう考えるのが良いでしょうか。 助言を頂けますと嬉しいです。
前職を辞め数ヶ月が経ちます。 前職で自分の甘さで休憩時間を多く取っていた時がありました。 別のスタッフに会社に報告されましたが、プライドや周りの目が怖くなり、私は認めませんでした。 もちろんその後休憩時間を多く取ることはしていません。 元からあまりそのスタッフとは良い関係ではなかったのですが、更に関係が悪化し、会社の対応も冷たくなり、限界を感じ辞めました。 もちろん自分が悪いのですが、そのスタッフに事実ではないことも報告されたり、上司にも私と上司がシフトが被らないよう作られ、避けるなどされ、辞めたことに後悔はありません。 ただ私の罪の意識が時々大きくなり、今からでも会社に謝るべきなのかと思う時もあります。 どうしたら反省というのでしょうか。 今からでも認め、謝ることが正しいのでしょうか?もう繰り返さないよう、行動していくことで良いのでしょうか? もうその罪の意識から解放されたいです。 どうしたらいいのでしょうか