私は現在、大学生です。内定を2社からもらいどちらにするか非常に悩んでおります。一つは東京の一流企業で待遇は日本有数のものがあります。もう一つは地元に根付いた優良企業になります。 自分のことのみを考えた場合は東京の企業に入ることが妥当だと思い、両親とも話し合い一度は東京の企業に入社しようと固まりかけました。ですがその翌日、私が東京に行ってしまうことが現実味を帯びたため、寂しいと、やはり寂しいと、言われました。また、母親は1人になった時、地元の家を売り、最後は私の住むであろう東京まで来て死ぬと言っています。99%残って欲しいとも言われました。そのようなことを言った後、それでもあなたの選択なら尊重するとも言われました。 ですが、そこまで言われて自分のことのみを考えた就職先を選ぶことに罪悪感を感じ始めました。 私は特にやりたいことがないため、とりあえず待遇の良い所に就職しようと思っていました。この2社のやっている事業内容についてはどちらも同じくらい興味がありません。 正直、両親にそこまで負担をかけてまで東京の企業でやりたい仕事があるわけでもなく、ただただ待遇がいいというだけで、地元企業に比べ残業が少なく給料が良い、サービス残業がない、そんな理由で、その企業を選んでもいいものか?と疑問に思って来ました。両親の希望を無視し、自分の欲のためだけに就職先を決めることが本当に正しいのか分からなくなりました。 地元で就職し、両親を安心させ、両親どちらかが1人になったとき、孤独にしたくないという気持ちが芽生え始めました。 ですが、そのような、親のことを思い自分を犠牲にするような選択は良くないという意見も聞きます。 最終的に選択するのは自分ですので、自分が親のそばにいてあげたいと思っているのか、親がそう願うからそばにいてあげたいのか、そこが大切だと思います。前者なら自分の意思による選択、後者なら親の意思による選択のため、後者なら従わない方がいいと思います。ですが、残ってあげたい理由の主語が自分なのか親なのか、という事が分からなくなっています。 正直、どちらを選んでも後悔してしまいそうで選択しきれません。 どのように決断すればいいのでしょうか? 両親の年齢は五十代です。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、宜しくお願い致します。
妊娠中に虫をたくさん殺しました。 2人目妊娠中に引っ越し先のアパートのベランダがムカデなどが多く、その年だけで50匹以上は殺虫剤で殺しました。 しまいにはアリやアカダニも一匹でもベランダにいる虫は殺していたので、妊娠中だけで100匹は少なくとも殺生していました。 無事子供が産まれ過ごしていますが、この先私の無差別な殺生による因果応報が我が子に来るのではないか…と虫にバイバイと笑顔で手を振る子を見てとても不安になります。 虫でも過ぎた殺生は因果応報があるのでしょうか。 産後から私が虫刺されによるアレルギーが出たのですが、それで因果応報は済んだと思ってもいいのでしょうか…そうだったら良いのですが、子供に回るのがとても不安です。
今、わたしは付き合って4年目の彼氏がいます。結婚するだろうね、とお互い話す仲で お付き合いは良好でした。 一緒にいても気は遣わず、子供好きで、優しく結婚したら幸せになるだろうな、と感じていました。 しかしわたしは浮気癖があり、お付き合いしている途中でも、たびたび他のかたに好意を抱いたり、からだの関係を持ったりしていました。 自分が悪いのは重々承知です。 そんなとき彼氏以外に、よい感じの方が現れいつものように少し遊ぼうかな、と思っていたら今回はそうともいかず。本当に愛してしまったのです。ただその方は既婚者でお子さまも居て、わたしと年齢は一回り違う。 でもわたしはどうしてもこの方と一緒になりたい。一緒になる道はなくはないのですが(離婚する気はあるそうです)いばらのみちになるのは、一目瞭然です。そのため今の彼氏とも別れられず、この関係を続けています。 しかし完全に気持ちは既婚者の彼 だめなのは、わかっていますが自分の本当のこの気持ちを無視しないといけないのか、 迷走をしています。 なにをどうしたらいいのか、わからなくなっています。
もう15年近く心療内科に通い、抗うつ剤を飲んでいます。 両親と暮らしているため、生活の心配はないので感謝するべきかもしれませんが、 その両親は自分のストレスをもってきやすい私にもってくるのでまいっています。 (病気が不安定になるのでやめて欲しいとは伝えてるのに無理やり聞かされてるのですが)話を聞くと両親のストレスはお互いが自分のことを思ってくれないということが根本みたいです。 お互いがお互いに『自分を分かって欲しい』が満たされないため、らちがあかないので、すでに病んでしまっている私に満たすことを強要してくるのです。 そこでご機嫌をとらないと1日中キレて態度に出したりしてくるため拒否するのも辛いです。 しかし、受容すると要求がどんどん多くなります。 そして、私がストレスで寝込む。を繰り返して段々と病気が悪化してきています。 家を出たら?と単純におっしゃる方もいますが 台風が来たりなどの些細な理由で全身が浮腫んだり、強張ったり、怠くなり思考が低下したりするためフルで働くのが難しい状態です。(働こうとしても体力だか気力だかがもたずめまいをおこしたりしてしまうため仕事にならない) ゆっくり休もうにも難しい状態なので、まだ多少なりとも気力がある時に何かしたいとは思うのですが…… 何か変えていかないとジリ貧になる気がして怖いです。
夫がしばしば私の両親について悪口を言ってくることに、耐えられません。 以前家庭の問題で口論になった時以来、 夫は私の両親のことを嫌いになり ずっとそのことを根に持っています。 もう何年も前の話で、 鎮火した問題なのですが、 夫はずっとそのことを根に持っていて 事あるごとに私の両親のことを 悪く言ってきます。 愛する孫の顔を見に遠くから来てくれるのに、顔すら合わせたくないようで ずっと悪口のオンパレードです。 夫と結婚してから、 私は故郷に気軽に帰ることができなくなりました。私の親が孫に触れることすら嫌がります。故郷を奪われた気持ちで、悲しいです。 自分の親のことを悪く言われることほど つらいことはありません。 離婚を考えることもあります。 面と向かって、私の親の悪口を言うのだけはやめて欲しいと何度も注意してますが、 逆ギレして聞く耳を持たず、事あるごとに両親の悪口を蒸し返します。 夫は子どものことは可愛がっていて 良きイクメンだと思うのですが、 親の悪口を言う点だけ許せません。 私はどう彼と接すれば良いでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。
申し訳ございません。悩みについて何回か編集し直しました。 初めて質問いたしますが 長文となることをお許しください。 私と母は母子家庭で30年近く一緒に暮らしてきましたが 先月末に母が亡くなりました。 私が喪主として葬儀をしたのですが、 愛媛の母の実家に連絡が取れず、 親戚と音信不通になっており、菩提寺もなく、 自分が出せる費用に限界があり、直葬でお葬式を行いました。 お坊さんを呼ばず、戒名はつけてもらっておりません。 ただ、勝手ながら 母のことを思うと、親戚への連絡先・住所を調べて、 連絡をとらせていただき、母の納骨は愛媛の 母方の実家のお墓に入れ 親戚の方と共に母の供養をしたいのです。 連絡を取るのが無理であった、納骨を断られた場合は、 家の近くで何らかの形で納骨を考えております。 ①お金に余裕はなく厳しい状態になっているが 戒名をつけてもらい、本位牌を手配し 四十九日法要に間に合わせたほうが良いか ②母方の親戚に菩提寺があるのか、 宗派は何なのかが分からないためこちらで戒名を付けた場合、 母方の実家のお墓で納骨する時問題とならないか不安 ③遺骨に何かがあっては不安で精神的辛くなってきている 納骨まで戒名をつけていただいたお寺に 預かってもらったほうが良いか (母方の親戚との話が終わるまで) ④色んなことがよくわかっておらず 自分なりに線香を上げ、お祈りし、お供えをしていますが こんな状態で母の供養になっているのでしょうか… 体が辛いのに、頑張ってくれた母に先月イライラしていて ひどいことを言ったりあたったりしたのをとても後悔しており ちゃんと供養してあげたいのです… もう、生活費が厳しくなっていますが、母に感謝しているので なんとかしたい。 長々と書いてしまい申し訳ありませんが、 アドバイスをお願いいたします。
私の会社の先輩が精神的に苦しんでいます。 その先輩は人間性も仕事においても尊敬できる先輩でいつも職場で私を助けてくれる兄貴のような存在です。 近頃先輩の元気がないなぁと思っていたら離婚したと話をされました。 精神的ダメージが大きいのか「仕事も何もかもどうでもよくなった」などと言っています。 私は結婚経験もありませんし何も先輩に言ってあげることは出来ませんでした。 尊敬する先輩なので仕事をやめて欲しくないですし組織にとっても戦力ダウンです。本人にとってもここまで積み重ねてこられたキャリアもなくなりますし決して良いことではないと思います。 早く以前の先輩に戻って欲しいです。 先輩に対して何か伝えれること、伝え方についてアドバイスをお願いします。
付き合って1年になる彼が居ます。 付き合い始めの頃から、彼は私の容姿や性格 についていじったり、ちょっかいをかけます。 (歯がでてるよ〜や二の腕がぷにぷに、足を引っかけようとしてきたり等) 私も怒らなければいいのですが、会うたび会うたび言われ、冗談でも悲しくなってしまいます。普段滅多に怒らない分、感情の起伏に疲れてしまいます。(なぜ彼から言われるとこんなに嫌なのか、図星だから嫌なのか、好きな人に言われるからなのかも分かりません) 嫌だと伝えましたが、頻度が少なくなったのは始めだけで次第に元へ戻りました。 反撃して私が彼の事をいじってみたら、沢山いじりが返ってきてしまいお手上げです。(彼の方が口が達者) 私が大人になるべきだと思うのですが、どういう考え方をすると楽になるでしょうか。 また、話すならお互いのいい所に目を向けて、褒めあう?ような事を言い合いたいのですが、そういう関係を築くのは難しいのでしょうか。どうしたら彼に伝わるでしょうか。
はじめまして 娘の件です 小学生の時から 集団からあぶれました 持ち物や服装から妬まれ、中学では LINEで 悪口を回され ダメージ強く 学年集会が開かれ 部活を辞めました 保健室に逃げる事多く、高校は 受験に失敗 一年時は 友人も出来集団が楽しいと 初めて学校が楽しいと通ったのも つかの間 二年 クラス替え 生徒会長 当選 風当たりがまた 強く、 物はなくなる 女子から外される、授業中輪ゴムはぶつけられる 娘 、保健室に逃げましたが担任に 過呼吸をなぜ起こす! お前が悪い 考え方が悪いと 私の目の前で言われ 踏切に入り自殺未遂を起こしました その後 学校に 夫婦で出向き 教頭、担任、学年の先生と話し合い担任は 下ろされ、三年がスタート 娘は 毎日何でも 私に話しをしますが それは 私のストレスとなります 私は 難病モヤモヤ病、大動脈解離があり ストレスに弱く 体に異変があると 死ぬとパニックになります 生かされてる!としか言えない 旦那はギャンブラー 実家は 母の死をもって 実父、兄と疎遠 母の葬儀に 私の夫の父を実父と兄が殴り警察を呼ぶ騒動に 今は夫の父も亡くなり実父も亡くなりました かなり体験させられています 見えない世界にも 翻弄され 私自身疲れました 痛みも苦しみもないのなら 早く上へ上がりたい 私の考え方次第で、人生が楽になるのでしょうか 娘は自立できるのか大学に行きたいと 関東に出ても友人が作れないし 地元から関東に行った友人とも繋がりがない 海外に行きたいなら行けばいいが 就労ビザが取れない ワーホリでは行きたくない 現地の土産や、皿洗いしか仕事はないでしょう 娘の件にて 私が疲れ果てました 泣いて訴え うなされながら寝ている娘 辛いのでしょうが 私も辛いです
昨日質問させていただいたばかりで恐縮なのですが、どうしても気になったので…。 浄土宗と浄土真宗では、ともに阿弥陀如来様をご本尊とされていますよね?そして、どちらも御念仏を推奨されているように思われます。 では、浄土宗と浄土真宗では、その教義においてどこが違うのでしょうか? 問答検索させていただいた限りでは、それらしき質問がなかったので…。 どうぞご教示ください。
夫の家族、つまり私にとって義理の家族ですが、 心の距離感などが違っていて戸惑っています。 車で20分ほどの場所で別居ですが、週に何回も会いたがります。 それが、義理の両親だけでなく、義理のきょうだいたちもです。 可愛がってもらっているのは、ありがたく受け止めなければならないと思うのですが、 求められるままに会いに行くと、こちらの生活がうまく回りません。 夫婦の時間も持てませんし、家事・育児の時間も十分にとれません。 私の家族は、2~3日連絡取らないことなど普通ですし、 忙しければ10日くらい会わないこともあります。 そんな家庭ですので、義理の家族の週に何度もお呼びがかかるのは 少し窮屈というか、正直億劫です。 愛する人の大切な人は、大切にするべき。 義理の両親はじめ、家族がいたからこそ、愛する主人が育った。 それは分かるのですが、どうにも温度差というか、ノリの違いに戸惑います。 こんな贅沢な悩みですが、義理の家族との心の在り方を教えて下さいませ。
質問させて頂きます。 私は先月転職をしました。以前勤めていた会社の社長直々に声をかけられ、好条件で戻りました。 私のいる事務所は2つの部署があり、私の部署は私1人で本社とやりとりをしており、 あとの人は他部署の方々です。 悩んでいるのは挨拶。私は帰るのが皆さんより早く、お先に失礼します。と言って出て行くのですが、皆さんはお疲れ様ーと気軽に返してくれますが他部署の1番偉い上司が自分の部署の人には挨拶しますが、私にだけ明らかに無視をします。以前いた時からそうだったかは分かりませんが、あからさまなので傷つきます。これからも挨拶は続けますが、いちいち気にせず毎日過ごす考え方をご教示願います。
6年前、久しぶりに会った友達から「お前は大人になっていない」というようなことを言われました。 父親からは「人間の性格は小学校五年生くらいから変わらない」とも言われました。 僕はどこに行っても孤立します。うまく人と関係が作れません。自分でも20歳くらいから変わっていないような気がします。 大人になっていないから大人と話ができないし関係が作れないのかもしれないとも思っています。会話ができないのです。 大人になるとはどういうことでしょうか?
地元を離れて4年になりますが仏壇設置をしたいのですが、遺骨もなく元の菩提寺の住職も亡くなり菩提寺がありません、。菩提寺を選んで仏壇に魂入れをしないといけないと思うのですが、どうしたら良いのしょうか?教えて頂ければ幸いです。
何度も質問させていただき、申し訳ありません。いつもありがとうございます。 好きな人が出来ました。 その人とは6年前に4ヶ月だけお付き合いしたことがあります。その時はお互い若く、彼の仕事に対する考え方が甘かったので責めてしまい、お別れしてしまいましたが、(振られてしまいました。私は嫌いになって別れたのではないです。)友達としてその後も年にほんの数回メールをしていました。メールは彼から来たり、私からすることもあります。 私に持病があること、この彼と別れた後に結婚→離婚したことも知っています。離婚してから会うようになって、何で私が離婚したのか話しましたが彼は黙って話を聞いてくれました。 私は離婚して3年経ちますが、様々なイベントに誘ってくれたり1時間会ってケーキを食べに行ったりと3.4ヶ月に1回くらいのペースで会う関係となりました。 つい最近、イベントに誘われて一緒に行ったのですが、やはり彼といると居心地が良く何でも話せて気遣いもしてくれる、優しさに触れてこの人といたいと思うようになりました。ただ私は振られた側だし、色んな邪魔なものを背負っているし(話は聞いてくれたけど、受け入れてくれているかはわからない。)この気持ちはどうすれば良いでしょうか…? 私から告白したとして振られたら気まずくてもう会ってもらえないんじゃないか、そうなることが怖くて仕方ないのです。 それならこの気持ちは押し殺して友達として会えていた方がいい…。 もっと他に目を向けた方がいいのか…。 それとも友達だから上手くいっているのか…。 よくわからなくなってきました。 アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
傲慢な性格とは何がキッカケで形成されるものでしょうか? 家庭環境だとしたらどういう状況だとそうなるのでしょうか? 職場にそういう人がいるのですが、対応の仕方が難しいです。
入院している父親が、休日の朝に容態急変で病院から連絡があり、急いで私は向かったのですが、夫は病院に一向に来る気配もなく、挙句の果てにショッピングセンターで買い物をしていたという有様です。 親はその日のうちに亡くなり連絡をしてやっと病院に来てもらいました 人の命より買い物が大事な夫なんだなと思いました。 親族もあり得ないことだと言ってくれました。 お見舞いにも一度も来なかったりと、色々ありました。 夫に情というものはないのでしょうか?
人間は死ぬのにどうして生きているのでしょうか。 毎日頑張って心を磨り減らして生きることに意味はあるのでしょうか。 毎日なんとか頑張っていますがいつまで頑張り続ければいいのでしょうか。 心の余裕もお金の余裕もありません。 将来に希望もなく、生き続けることに疲れました。 精神的にも肉体的にも疲れ、限界です。 しかし働くことを休めばお金が無くなりご飯が食べれなくなります。 家賃も払えなくなります。 どうせあと100年もすれば必ず死にます。 今から1時間後に死んだとしても、結果的に見れば 「生きて死んだ」という意味では同じです。 なぜ辛い思いをしてでも生きなければならないのでしょうか。 死んだら辛い思いをもうしなくて済みます。 苦しみも悩みも終わってくれます。 死ぬのは悪いことですか。 逃げるのは卑怯なことですか。 諦めるのは狡いことですか。
現在薬物依存症の治療のために通院しています。生活保護で一人暮らしをしています。通院以外は買い物以外ほぼ引きこもり状態です。 仕事を何をやっても要領が悪く人間関係も作るのが下手で嫌な思いばかりしてきました。 今のまま生活保護をもらい一生引きこもっていたいという気持ちが強いです。 僕は悪いですか?
いつもお世話になっております。 きょうは病院の帰り時間があったので、 祈願寺に行く中途にお寺を発見し、 ご挨拶しました。 そこのお堂に、大きな「閻魔大王」様が お祀りされていて、私は思わず目が合うと 小さく悲鳴を上げ後退りしてしまいました。 実は高校のフィットネスの授業で 立ち寄ったお寺の別の閻魔様に中指を 立ててしまったことがあるので、 それを丁重にお詫びし、それだけでなく なぜか心の中で謝罪を連呼。 それと同時に、ものすごく泣きたく なり、さらに今まで自分が抱いていた 「あの人が、この人が」という思いが 吹き飛ばされる様な気がしたのです。 まるで頭をぶん殴られたかのようです。 しっかりしろ、もっと何か信念をもて、 お前はまだ勉強すべきだと。 死んだ祖父が再三言っていたことです。 そこで質問です、閻魔様とは一体、 どのような仏様なのでしょうか? ご意見お待ちしております。