己の心の克服方法、気持ちの整理についてご助言頂けますと幸いです。 【起きたこと】 ・現在結婚4年目(付き合いから10年) ・ひょんな事から妻の過去の浮気が発覚。 ・時期は、恋人関係〜プロポーズ後〜入籍前までの(5〜6年目)の約2年間 ・入籍前に妻から相手に別れを告げ、以降は関係性は途絶えた。 ・浮気の時期は、会社の都合で私とは遠距離恋愛であったこと。妻は仕事でかなり辛い時期を過ごしたこと ・相手は以前から妻と顔見知りの男性(バイト先の上司?)であり、親身に相談に乗っていた人。そして(相手は一時の遊びだったかもしれないが)結果的に辛い時期の妻を支えた1人であったこと。 ・(当たり前ですが)私は10年間妻以外とは関係を持たず、一途でいたこと ・私が誠実に過ごしている事を妻に公言したこともあってか、妻は過去の事を私に伝えられず、墓まで持っていこうとし、結婚後は良き妻であろうと努力をしてきたこと。 【私の心持ち】 ・結論としては、私は妻を許しています。 ・私の中に様々な仄暗い気持ち(背信行為への悲しみ、己の不明・不覚への後悔、相手への怒り)も存在するのも事実です。特に、プロポーズ後の私を振り返ると、過去の私はこの事実を許容することはできません。 ・ただ、①同時期は妻の人生においてかなり辛い時期であり、遠方にいた私も妻を充分に支えられなかったのかもしれないという事。②人の心はそんなに強くない事。③入籍までに妻自身から関係を解消しており、結婚以降は良い妻であろうと努力しており、その努力は私も認め、妻を信頼していること。 これらの理由から「過去は変えられず、今後の行いが我々の関係性の価値を決める」と今現在の私は判断し、許すと共に、心の中の過去の私を宥めました。 妻には、この件の話し合いの中で、仄暗い気持ちも内包することを伝えた上で、今後一層の努力をお願いししました(妻は精一杯の謝罪と努力する意志を示しています。) 前置きが長くなりました。 ご相談したいことは、私自身の、私の仄暗い気持ちの克服方法です。妻を許し、仄暗い気持ちと向き合うと決めた以上、妻の努力だけではなく、私自身も、己の努力で克服したいと思っています。 ただ、克服する方法が分かりません。格言のように「時が治癒してくれる」のか、、、 どうすれば過去の気持ちを克服できるのか、ご助言があれば頂戴したいです。
7年前に授かり婚で結婚しましたが、夫のアルコール依存症が原因で子供が1歳の時に別居。 2年後に同居再開しましたが夫の症状が悪化しており、DV(身体、精神、経済的)、脅迫、罵倒などのモラハラ生活の毎日で半年後に被害届を提出。 夫が逮捕勾留されたのをきっかけに実家へ避難し別居して3年が経ちました。 子供は意思疎通出来る年齢になり育児も少し楽になると思っていたはずが、違和感を感じ精神科を受診すると、子供の発達障害(自閉スペクトラム)の診断がされました。 気が散漫で移りやすく、常に喋っている、思った事をすぐ口にしてしまう。 「ねぇ、ママ?」その一言でさえも鬱陶しく感じる事が多々あります。 何でも全てやりっ放し。何度言っても覚えません。 子供がやりたいと言った習い事ももう2〜3年続けていますが、自発的に宿題や練習をしたことは一度もありません。 シングルでなけなしのお金をはたいて通わせてるのに熱心なのは私だけで、本人にやる気がないなら辞めなさいと言っても、辞めたくないと。 じゃあもっと真剣に取り組みなさいと言うも、やはり自分からしてる所は見た事がありません。 自己主張が強くなってきて、こちらの指示にも耳をかさなくなり、私が取り乱す程怒る事も増えてきました。 それでも何も変わりません。全てほったらかし。 取り乱す意味はないと自分に言い聞かせ、本質を悟り聞かせますが、元の木阿弥。 同じ事を何度言い何度繰り返したでしょうか。 結局後始末に追われ自分の時間は無くなるばかりでいると、次第に父親としての役割を放棄した夫に子供を重ねて見てしまうようになり、「この子がいなければ私はもっと自由でいられたのに」や「こんな事になるなら産まなければ良かった」とそんな考えが頭をよぎる様になりました。 ドラマなどで母親が子供に「あんたなんか産まなきゃよかった!」と言ってるシーンで「何てこと言うんや!」と思っていましたが、いつか言ってしまうんじゃないかと恐れています。 私は子供の頃から肯定感が低く、とても生きづらい人生を送ってきたので、子供にはそんな思いはさせたくないと思っているものの、感情のコントロールが効かず、怒りに任せ子供の目前で鉄壁を何度も殴り、拳が血だらけになった事も。 憎いとさえ感じ、母でいる喜びを失いつつあります。 こんな自分が醜く辛い。 どう考えを変えたら良いでしょうか。
今月叔父の一回忌があるのですが、 いきなり私を呼ばないと言い出しました。 ですが私は呼ばずに叔父の従兄弟は呼びます。 別の叔父が兄を説得しても施主が決める事だし、なぜ妹の味方をするんだと怒ったそうです。 呼ばない理由を聞いたら私がお彼岸にお線香をあげに来なかったからだそうです。 すぐに兄に電話しました。 私事ですが今不妊治療中で生理がお彼岸にきて 精神的に参っていて実家には行けませんでした。 その事を伝えると後付けだの理由を言えばよかったと怒鳴られました。 それから話が膨らみ実家に来る度お線香あげないのが今までずっと気に入らなかったと。 兄自身亡くなった祖母や父にお世話になったから毎日朝晩お線香あげてるのにお前はあげない時があるよな?と。毎回ではないですが実家に帰る度極力あげるようにしていました。 私はすぐに怒り怒鳴る父と兄が大嫌いで19で家を出ました。その間父と別居していた母の看病し、それでも父は何もせず離婚をしない父にイラつき父が亡くなるまで6年帰りませんでした。 その間に祖母も亡くなりました。 その日から私は後悔と懺悔で法要の度に孤立し 心の中で謝っていました。 それから7年今まで言われた事はなく、 いきなり私の過去の行いや親戚、亡くなった叔父も私の事を悪く言っていたし、夫の悪口も言われ そんなんだから子供に恵まれない、お線香たてに実家にちょくちょく帰ってくれば子供も恵まれると言われました。 その間謝ってもずっと唸られ罵倒されました。 法要に呼ばないと言い出した理由は亡くなった叔父の遺産で兄が1番得をするように税理士を雇い私がおかしいとたてついたからだと思います。 叔父もきっとそれが根本的な理由だろうと。 自分の取り分が減るような事を言ってきた妹が 気にいらないのだと思います。 それ以来実家に帰っても喋りかけてこず、 ずっと怒ってる様子でした。 遺産も1年たっても未だにわけず、 兄の手元にあります。 これも嫌がらせだと思います。 それでも言われた通り居心地が悪く顔を見たくない兄のいる実家にお線香をあげに行くべきでしょうか... 私自身色々罵倒され兄と会う事が怖く精神的に追い込まれ兄と縁を切りたいくらいですが、 亡くなった祖母、父、叔父が悲しむと思いどうすればいいか日々悩んでいます。 長々となり文章力がなく読みずらく申しありませんが宜しくお願いします。
恥ずかしながら、自分は現在までに仕事を10回近く(短期も含め)変えてきましたが、以前居た職場で会った女性の事が未だに忘れられません‥。ただ、念のため書きますが恋愛感情があるとかではないです(汗)。 職種や仕事の内容は書けませんが、その女性(以下先輩)は現場責任者を任される程優秀な方でした。 しかし、聞いた話によると母子家庭で育ち早くに結婚して子供にも恵まれたものの10年近く前に夫を亡くし(さすがに原因は誰も知らない様でした)、その後しばらく母親の介護をしつつ家事や育児もやりながら他の会社に勤め再婚もせず現在の職場にやってきたかなりの苦労人で、先輩本人も噂の内容は概ね事実だと認めていました。自分は結婚も離婚も未経験ですが配属された現場の同僚達は自分以外は皆既婚者で、子供がまだ学生だったり両親も健在、単身赴任中等境遇の違いはあれど先輩の過去や立場をあまり気にせず良好な関係を築いてる様に見え疎外感を味わったりもしましたが、仕事自体は好きでした。 ただ失礼ながら、先輩は仕事はできるもののお世辞にも品があるとは言えない言動が多く、ある時は自分が先輩の見てる前でうっかりミスを連発してしまい『あんた、私に喧嘩売るなんていい度胸ね!?』と引きつった笑顔で言われたり、またある時は他の部署のシングルマザーの女性が同期の男性社員とよく一緒にいる姿を見て『あの二人お似合いですよねー』と何気なく呟くと『バカじゃないの?彼はまだ若いしわざわざコブ付きの女選んだりしないでしょ?ただの友達だって!』と言われたりもしました。ムカつかなかったと言えば嘘になりますが、理由はどうあれそこまで嫌われてるのなら致し方ないな、と割りきって仕事に専念したものの、最終的には仕事の契約を更新されなくなり辞めました。 あくまで推測ですが、先輩が元々未経験者で技術不足、加えて向上心のない自分をこれ以上雇っても時間と金の無駄だと上司に進言した可能性が高く、自信を失うのと同時に改めて先輩に対し強い怒りを覚えました。 更に最悪な事に、それから程なくして父親を亡くしましたが幸いまだ在職中でしたので有給を取って葬儀をしました。後日挨拶がてら皆にそれを伝えると驚いたり気遣ってくれました。けど先輩は一瞬黙り込んだ後に一言『…だから何なの?』。 先輩にとって自分は一体何だったんでしょう、彼女を忘れられる日は果たして来るでしょうか。
幼少の頃から母親が苦労してきたのを見てきたので自分が早く大きくなって母親にたくさん親孝行することを糧に生きてきました。 ずっと母親っ子でとても優しく、自分の事よりも子供の事を何より優先して心配してきた母親、、 そんな母親との日々が仕事してても糧でした。 それなのにまさかの先月緊急入院してから僅か2週間で他界してしまい、、今でも信じられません、、末期の癌からくる腹膜炎でした、、84歳でした。 2週間付きっきりで看病してましたが、母親は最初の一週間は「迷惑かけてごめんね、、退院したらまた年末一緒に買い出しに出掛けようね、、がんばるからね、、と、、」 手を握りながら相づちうって笑顔振りまいてましたが、すでに主治医からは余命数日と予想もしない宣告受けててとてもとても苦しくて一人の時は号泣し続けていました、、 母親はまた家に帰れる想いで頑張ってるのに、本当の事はとても言えなかった、、 2週間目に入ったら一気に急変してきて話さなくなり、、それでも必死に口の渇きを潤してあげあり耳元で話し続けてました、、 母親は涙浮かべて、ぎゅっと手を握り返してくれました、、今思い返してもその時の光景が離れません。 最後は、徐々に息も絶え絶えになり眠るように永眠しました、、 号泣してありがとうを何度連呼したか、、嗚咽止まらず叫び続けました、、 亡くなってまだ2週間ちょっとですが、空虚感、悲壮感、孤独感、現実に受け止めれません、 何もやる気がおきず、母親の元にすぐ行って支えて一緒に逝きたいとかばかり考えてしまう今、、 家にいても母親の直前まできてた服や、台所の物とかはもちろん、出掛けても母親と行った場所、道がどこも頭をよぎって涙が止まらずさみしくて辛いです、、 母親の写真を常に肌身離さず持ち歩いて話しまくってます、、 84歳なら往生だと思うよとか、周りは慰めで言ってきても、自分にとっては全く素直に受け入れられず、逆に親のいる人に何がわかるんだ!と怒りとか苛立ちばかりになってしまう、、 普通に過ぎていく毎日がいかに幸せだったか、こうした別れで深く感じています。 今は普通に過ごす事すらつらくてたまりません、、 母親の涙流しながら手を握り返してくれた想い、、言葉で聞きたかった、、 母親の気持ちが聞きたくてたまりません、、 母親が高齢の時生まれた自分でまだ独身なので余計淋しいです、、
カテゴリは怒りより不安や生き方、心構え? 以前、1人で駅中のコンビニにいた時、なんか近くに歩くのが遅い人がいるなぁ〜私のこと見てるような…と思ってその男の人をふと見たらじっとりした眼差しで確実に私を見ていて、ぞわりとした感覚に鳥肌が立って脳が危険と察知してすぐにそのコンビニから逃げました。 そしてすぐ近くのマックに逃げ込みましたが、マックに行くまでの道でも私を見て追いかけて、店内に逃げ込んでも追いかけて私の目の前まで無言で近付いてきて怖かったです。 人がちらほらいるし店に投げ込めば大丈夫だろうと思ったら、店にまで入ってきて追いかけて目の前に来たので怖くて立っているのがやっとで声も出なくてヒッ!と怯えた声が反射的に出るだけで助けを求められませんでした… 幸い、目の前に来てじっとこちらを見たら不審者はマックを出ましたが、マックの外でうろついてから自転車でどこかへ行ってしまいました。 そのトラウマから1人で出かけるのが怖くなってしまい、更にその不審者との遭遇から数ヶ月後、1人でバスに乗っていたら熱中症とパニック(過呼吸)を起こしてしまって救急者に搬送される経験もして、それも重なり余計に1人になるのが怖くなりました。 不審者に目をつけられたらどうしよう…1人で対処できない、また足が震えてすくむ、声が出ない。1人で出かけたら体調が悪くなった時また過呼吸になったらどうしよう、パニックを起こしたくない、これじゃ出かけたくても出かけられない… と、不審者+パニック(過呼吸)が不安でたまりません… バスで過呼吸を起こしてから、車酔いや電車酔いを起こすようになり遠くに行きたくても行けず辛いです。 乗り物に閉塞感を感じて息苦しくなったり、酔わないか心配して余計体調が悪くなり更に過呼吸を起こさないか心配という負のループに陥ってます。 一応過呼吸になりそうな時とかに不安を小さくする薬などは貰って、それを乗り物に乗る前には飲んだりしますが、それでも1人で外に何十分も何時間も出かけるのだけは薬を飲んでも血の気が引いて歩き回るのが怖いです。 お出かけは楽しくて大好きなので、余計にどうしてこんなことに…、あの不審者のせいで…!と絶望的に思ってしまいます… 今、出かけられない=人生終わり みたいな風にどうしても捉えてしまっていて… どうか少しでも心が軽くなるようなお言葉をいただきたいです…
付き合って1年半ほど経つ彼氏がいます。 私は24歳で社会人2年目 彼氏は25歳で社会人1年目 付き合った当初から遠距離で当時大学院生だった彼が毎月岡山まで会いに来てくれていました。 去年の3月に1年間勤めていた嘱託の仕事を辞め、暫く求職していましたが彼から結婚を示唆する事を言われそこから結婚について話すようになりました。 ただその中で「新しい仕事する前に名字変わってた方がいいんじゃない?」と言ってみたり「6月(研修期間)以降なら何時でも結婚できる!」「やっぱり2年以内にプロポーズするわ」「やっぱり今年中に結婚しとこうよ」とコロコロ意見が変わりました。 それが原因で私が怒り一旦結婚の話もしなくなりましたが、また彼から私の親に挨拶したいと言い出し母親にだけ会わせました。 ですが、結婚のけの字もなく普通に「お付き合いしている〇〇です」と挨拶して普通におもてなしをうけてお昼御飯まで平らげました。 後日、彼になぜ結婚の話もしないのか聞いたら「だってそういうこと言える雰囲気じゃなかったし。お母さんあんまりこっちに来なかったし」と言われました。 また大喧嘩(と言ってもいつも私が怒ってるだけ)になり私が彼に「結婚の意志が定まってないなら結婚の話をするな」と怒りました。それ以降、結婚の話はしていません。 その後、彼が住む関西圏へ自分がやろうとしてた仕事で契約社員の求人があり、父親の伝で岡山を離れ関西へ就職しました。 その就職先で今とても精神的に追い詰められ 12月に彼の家に泊まった際に仕事が辛いと泣いてしまいました。彼は「辞めるとかは置いといて一旦休んだ方がいいよ。診断書もらいなよ」とアドバイス。その後、三連休も彼の家に泊まった際も何度か突発的に泣いてしまい、その度になにも言わず抱き締めてくれました。 三連休の最終日、帰るときに私が『更新せず3月で辞めるとして3月からどうするの?』と彼に聞いたら暫く黙って「少し考える時欲しいんだけどけど今答えないとダメ?」「僕は麦チャのこと好きだから何が君にとって一番いい選択か考えたい」って言われました。それに対して「自分のことしか考えてないでしょ!」ってキレて帰りました。 正直、私の為に考えるとか言いつつ自分のことばっかりで振り回されてる気がします。 彼が何考えているのかわかりません。 結婚なんて考えもないんでしょうか……
結婚相談所で出会い1年半の付き合いを経てお互い初婚で結婚した夫婦です。 私は彼のことが好きで、彼はそうでもない状態で結婚。 住み始めると生活習慣と彼の趣味の副業によるすれ違い状態。週末半日~1日だけが一緒に過ごす時間でした。 また一緒に住み始めてセックスレスで平気な夫だと分かり、スキンシップは私から、彼の意向で寝室は別など、元々メンタルが強くなかった私の気持ちが愛情不足や仕事の人間関係でより不安定になり、夫の前で泣く、寂しさからキレることが頻発していました。 私は子どもを望んでいるのですが、夫は結婚から半年経って、年齢的なこともあるしそこまで欲しくないと意見を変える、更に「健康だ」と言っていたのに不妊が発覚、私も「あなたは私のベストパートナーではない」等責める言葉、不機嫌な状態で帰りを待つなど妻として失格でした。 そんなことから私が限界にきて、昨年6月、11月に「離婚したい」と夫に言い、別居しようとした矢先に妊娠が発覚。夫婦で育てたい気持ちから改心しつつも今年1月に流産。それでも夫婦として再スタートしましたが、1か月足らずで数年ぶりに海外の友人から夫の圧力により中絶した話を聞き、「夫におかしい所があるなら別れた方が良い」と言われ、私は魔が差した勢いで「離婚したい」と夫に言ってしまい、その翌朝も離婚話をしたことから、夫も「翌日まで離婚話を持ち出したから本気でしょ、俺も昨年夏から考えていたし離婚しよう」と取り返しがつかなくなりました。 私は夫との妊活がやっと始められ幸せを掴みかけたのに自分がなぜこんなことをやらかしたのか混乱し、とにかく謝り一度自分のメンタルのため実家に帰省しました。 その間、私自身の元々の不安定な原因になった、私の誕生日は何もなかったこと、私の母が直接夫にお願いした、結婚写真撮影の保留からの怒り、彼を相当疲弊させたことへの申し訳なさが一度に出てきました。 その後、夫は「一人で生きていくことを決めた」と宣言し、離婚届を白紙のままテーブルに無言で置いていました。私は少し時間をおいて捨て、「断捨離でなくした、それに書けない」と伝えました。 夫は副業用の持ち家に入り浸り、家にいても別居状態です。 私にはまだ愛があり、修復、離婚・再婚、子どもを授かれないかも、という辛さからも踏ん切りがつきません。 何かお言葉を頂けますと幸いです。ありがとうございます。
結婚して8年が経ちます。自慢の妻と、三人の子供に恵まれました。 決して多く無い稼ぎに、仕事柄家族と休日が合わないことなど罪悪感を感じつつも良い家庭を持てたと感じていました。 しかし、そう感じていたのは私だけだった様で、先日妻の不倫に気付きました。 私は妻が大好きな人間だったため、違和感には直ぐに気が付き、不倫期間は1ヶ月強でした。 妻に気がついている事を伝えた時、思いもよらぬ反応でした。 反省や後悔をする様子はなく、ただただ8年間の不満をかなり強く汚い言葉で言われました。 不倫発覚後も相手と裏で連絡を取り続け、私はその都度話し合いを重ね、今は連絡を取り合ってはいない様ですが本当のところは分かりません。 発覚から3ヶ月近くになり、ようやく妻が少し落ち着いた様に見えますが、今だに不倫に至った事は仕方なかった事、当事者にしかわからないと言い続けています。 子供達の為に今の環境を変えたく無いと言う主張とは裏腹に、もう夫婦関係ではいられない。仮面夫婦や家庭内別居など線引きをして今後は生活していきたい、と言い続けている状態です。 不倫相手は一番下の子供の保育園に勤めており、私は慰謝料と即時転園を要求したいと伝えましたが、妻は慰謝料が高すぎる、私にも非があるから申し訳ない。や、相手にも家庭があるし、相手の奥さんにバレたら今後もやりづらくなると、転園も年度末の移動のタイミングまで待ってくれと懇願されています。 正直、離婚も考えますし、大切な子供達の親権は守り、妻に出て行ってもらう選択肢も考えます。 しかし、やはり私は妻と子供達と今後も仲良く暮らして行きたいし、今妻を一人にしてしまうと死んでしまうのでは無いかと危惧しています。 全く私に愛情はないのでしょうが、私が追い詰められ、死んでしまいたいと思った時は妻が止めてくれました。 やり場のない怒りを抑え、妻に怪訝な顔をされながら説得を続け、家事や育児も気がついた事は何でもやる様になりました。 それでも、今後の生活に希望が持てず、辛くて仕方がないです。 現状のまま、子供達の為と言われながらこの冷たい生活を続けていく事が悲しくて仕方ありません。 自分が8年間で妻を別人に変えてしまったんだと思います。 何が伝えたいのか自分でもわかりませんが、あまりにも救いが無く、ここに自分の思いを吐き出したくなりました。 申し訳ありません。
父親はすぐに怒鳴る、人を馬鹿にする。特に女性への罵倒が酷い。 ・シングルマザー特集等を見れば女尊男卑 ・痴漢レイプは冤罪・被害妄想・ハニトラ・恥さらし ・男と女では脳の出来が違う!女の描く絵は下手 等わざわざ娘の私に伝えにくる。反論すれば嬉しそうにし、機嫌が悪ければ怒鳴り、呆れて無視すれば「俺が正しいから反論出来ない」 その内 父が馬鹿にしだしたら軽く同意する事で流していたが、本当はそんな事思わない怒鳴りつけて殴りたい。けれど怖くて出来ない。 結婚して家を出れた後も、私の頭の中で突然父が浮かび人を罵りだす。ずっと頭の中で父と口論するようになって何年もそんな状態が続いた。ずっと言い返したい気持ちが消えない。 私は妊娠し、これはチャンスと思った。今なら父に本音を言える。怒鳴られることも茶化されることもなく真剣に聞いて貰えるだろうと期待した。 妊娠の報告に実家に帰り父に今まで辛かった、本当は嫌だったと気持ちを伝えた。情けない事に途中に涙が出てきた。 ところが父からの返事は 「そんな事を一度も言ったことがない、考えたこともない、勘違いではないのか」 意味が分からない。 あれだけ散々言ってきて?あれだけ人を侮辱して?お前の言葉のせいで私は何年も何年も傷ついて苦しんできたのに?私の勘違いだと。 本当に覚えいないのかと聞いても俺は絶対言ってないの一点張り。忘れてるのか嘘かどうか分からない。 その日はまた実家に遊びにおいでねとうやむやで終わった。 その日から私は怒りからか涙や震えが止まらなくなった。 ある日どうしても我慢出来なくて、母に泣き叫びながら電話し父への今までの恨みを吐き出した。母の隣に父がいることを見越して。こんな時すら直接父に言う勇気がなかった。 結果として電話で父は私に謝った「誤解をさせてしまった、それでも俺はお前を大切に思ってる」等と言ってた気がします。 全然嬉しくない。誤解でなく間違いなく言った。私が大切ならよくこんな仕打ちが出来るなと。もう父に対する感謝や情けがこの時に全て壊れてしまった気がします。 その直後流産してしまったが悲しいより、これで里帰りせずにすむと安心してしまった。もう2度と会いたくない惨めな思いをしたくない。 あれから数ヶ月がたったが思い出しては泣けてくる。 母は心配し泣いて連絡をくれるが父を連想してしまい、もう母に返信すら出来なくなってしまった
私は先月まで障害者の就労移行訓練所に行ってました。本来なら最長3年間の訓練期間ですがおととしの過度の通院回数で遅刻を重ねてきたことや昨年入院しましたが退院後の感情コントロールが出来ずに作業などに大きな不満が生じて職員に当たり散らして怒りをあらわにしました。ケース会議で支援者が集まり度々開催されますが結果的一般就労は不可能で難しいと言われて私は大きなショックを受けました。一般企業での就労は経験済みですが職場ごとに仕事の不満や人間関係にみぞが生じてしまい私は耐えがたいせいもあり一方的に自己退職を重ねました。もし支援者の相談もなしに自分勝手に就職活動してアルバイトなどの仕事やっていたら支援者も関与しない状況になり相談も出来ず孤立しています。私は支援者がいるから勝手なまねは出来ません。昨年11月A型事業所で実習していましたが数々のルールが受け入れられなかったり他者とのコミュニケーションがうまくいかない状態でイライラしていたので実習が中止となりB型作業所で実習しました。B型作業所で実習頑張った結果先月27日から採用となり今日まで休まずに出勤しています。私は一般就労が出来なかった大きな悔しさがこみ上げてB型作業所に行くぐらいなら両親のいるあの世へ向かおうと何度も思いました。福井県の東尋坊へ行って飛び込み自殺も考えていますがまだ冬で水に入ったら凍え死にそうです。私は両親のいるあの世に行きたいのですが支援者に反対されてなかなか死ねることは不可能です。もし私が死を決意して自殺をすれば父や母は喜ぶのでしょうか?あの世へ行って両親と再会したいです。私は思うのですが自分から生命を絶って自殺をすれば間違いなく両親に会えるでしょうか?本当に現在は辛い現状です。一般就労出来ずにB型作業所に行く事自体が屈辱的で自分自身本当に情けないとしか思えません。時間はかかりますが一般就労はしたいです。B型作業所行っても何も得な事は何一つ思えないしただただ自分がみじめになるだけです。私はお遊びでB型作業所に行っている悲しい運命を背負う人間です。本当はB型作業所には乗り気ではありませんでした。B型作業所で頑張るのか自分の生命を絶って両親に会う方が私にとっての幸せはどちらですか?私は43歳ですが生きても良いことがないし価値のない人間だから死ねるなら死にたいです。どうか良いアドバイスあれば何なりとおっしゃって下さい。
16歳の『てんかん』の合併症による知的障害の娘を持つ母です。 娘の知能程度は、約5〜8歳です。 娘は、出生時には問題無く生まれ、度重なる発熱による熱性ケイレンにより、上記の症状を持つようになりました。 最近は、薬のせいか成長と共に現れたのかハッキリしませんが、突然ささいな事で怒り出し暴力的になって、暴れ出したり、急に出掛ける支度やら、風呂へ入る支度をしたりと、衝動的な行動を起こすので、それを防ぐために家族中が暴力に耐えながら、怪我を負いながら、娘を見てきました。 特に私への暴力は、酷く殴る蹴るは、もちろんの事、噛み付いてくる事も直近では出て来ました。 そうした中で、これからの生活に家族が不安を感じ、役所に相談し、また地域の障害者相談センターにも相談して、このままでは、家族も娘本人も、いずれ大変な事に成りかねないと判断し、役所の方から、突如医療措置として対応し、専門の病院に入れて、適切な治療を施した上で、施設に入所させた方がいいという結果になりました。 その為今は、病院に入院しています。 そこへ行くとは、本人には分からず、いつもの通り朝、地域の障害者向けのデイサービスに行ったきり、そのまま私や家族とも会っていません。 出掛ける朝は、機嫌が悪く、やおら押し込むように車に乗せました。 今となっては、あれが最後です。 チビの頃は、表情も豊かで可愛い子でした。『てんかん』の病気を持っていても、みんなに愛され優しい子でいた娘は、最近は顔の表情は、いつも険しい顔で、笑う事も少なく、睨みつけるような顔も多くなりました。 どんどん変わっていく娘の姿に悲しくて、昔が恋しくて、ただ『てんかん』を治したかっただけなのに、病院で出される薬を、あれやこれやと、いろいろ飲み、いつしか元々の病気より精神的病の方が比重が大きくなって、薬も強くなって来ました。 まだ娘とは、面会は出来ませんが、今は無気力な娘の姿を見るのが怖いです。可愛がっていた犬も、別れてからは、娘の姿を探しません。 主人は、「きっと、〇〇(犬の名前)は、娘と残された家族4人の未来を考えて、家族を優先したのではないか?」と言っていました。 一生会えない訳ではありませんが、別に暮らしても、逢いに行けば元気な昔の娘に戻っていてくれたらと思い、不安や葛藤を今抱えて苦しいです。子供を手放したこんな不甲斐ない母親に、御助言頂けたら幸いです。
小さい頃から父と祖母に泣かされる母を見て怯えて育ちました。専門家曰く「モラルハラスメント」が家庭内で日常茶飯事、母自身も深く傷つき娘の私への影響を何一つ気付きもしませんでした。気がついたら父の怒りを母から私に向けさせ父の罵声を山ほどあびました。母の涙見るよりもマシでした 中学に入りイジメを受けました。親が悲しむと思い一人で耐えて体が動かなくなり両親に話した時「イジメた奴らを殴り返しもしないお前が悪い、金食い虫は死ね」と言われました。38度の熱、止まらない咳、食欲なく半年で15kg落とし…学校休めずぐったりすれば教師から「あんたのせいでやる気がわかない」保健室からは「あんたを休ませる場所ではない。2度と来るな」と言われました。学校に呼び出された親は「あんたのせいで惨めな思いしている」と怒鳴りつけました。中高一貫を中退しました レイプされた時も警察からは「絶望的な状況だったのだから絶対にせめないで」と言われたのに親はセカンドレイプの嵐。その言葉で自殺図りました。精神科医は「クズ患者せいで俺たち大変な思いしている」と言われました 家庭内は私にとって戦場でした。今やっと研究者によって大学の精神科医すらも見抜けなかった発達障害がわかり未来が拓けたと思いましたが親がカウンセリングうけてくれても「先生は何を持って親子が逆転しているといえるの?」「私達のどこが親としての役割を果たしていないの?」です。母は何でもかんでも私に全てのことを聞いてきて丸投げ状態です。父は自分のことしか見えません(私と違うタイプの発達障害)その負担も親は慮らず私に要求します 発達障害の告知で過去と現在、歩むべき未来がわかり安堵で一杯でした。一方で母は何かにつけて嫌味を言います。母も大変だったはわかりますが先生に禁止されたことを私にしないでほしい。両親ともに理解はなく先生が「自立のために大学へ」「トラウマ治療しましょう」すらも出来なくなりそうで苦しいです 私を大切にしてくれるカウンセラーや予備校の先生がいるのもわかっていますが、発達障害知らずに精神科医から言葉の暴力と飲んではならない薬漬けのまま親の奴隷となって生きたほうがよかったのでしょうか? 「私にはあってはならないことばかり起こった」真実を知って苦しむのも辛い。支えてくれる先生達がいる、という気持ちと死にたい気持ちや絶望の狭間で常に揺れています
はじめまして。 旦那と実母が私の不在時に大喧嘩をして絶縁すると言っており非常に苦しい思いをしております。 私は旦那と1歳の娘の3人家族で、私の両親の持ち家に結婚当初より暮らしております。 今年の4月より復職したのですが、今月は決算月のため非常に忙しく残業が続いており、娘のお迎えを両親や主人にお願いしていました。 主人は家で仕事をしておりますが、夕方は忙しい事も多く又出張に行くなどしていたので、残業時はほとんど両親にお迎えをお願いしていたのですが、その日はたまたま主人がお迎えに行けるとの事だったのでお願いしたのですが、予定時間に私が帰れず主人から子供がいては仕事にならないと何度もヘルプの連絡が来た為、仕方なく実母に連絡してすぐに娘を見に行ってもらいました。 しかし、これが大誤算で娘はおばあちゃんが来て機嫌は直ったのですが、仕事が進まず娘が泣いた事でイライラしている主人に母が「何を怒っているの?」と尋ねたら主人が私の愚痴を言いだしたので、母が「娘(私の事)も働いてるから仕方ない、あなた自営業で家にいるのだし、みんな夫婦でやってるのだから出来るでしょ。」と言った事に主人がブチ切れ、 (母が娘を抱いていたので)「子供を離して帰れ!」と怒鳴りちらし、普段無口な主人が怒った事で母も驚き、娘に何をするか分からない位怒っていたので私に慌てて電話して、娘を離さないでいると「お前いい加減にして帰れ!」と母の上に主人が乗りかかり娘を奪い取ったので、母もどうする事も出来ず家を出て、私に帰ってくる様に電話で言い私も慌てて家に帰りました。(電話で主人の叫びと娘の鳴き声は聞こえました) 帰ってみると主人と娘はご機嫌でお風呂に入っており、主人もさっきまでの怒りがどうしたのか普段通りでした。 心配していた母に電話で娘が平気で大丈夫だった事を伝えると、「お前とまで言われもう我が家とは付き合いたくない」と言われてしまいました。 今回主人が悪いと思います。でも、主人もイライラしている時に説教の様な事を言われたのでブチ切れてしまったらしいのですが、今は謝る気も無いがいつかは謝ってもいいと。(でも、悪いと思っていない様子) 母は主人を着信拒否しており、今後は私が娘を連れて遊びに来てくれればいいが親戚付き合いはしたく無いらしい。 このまま、主人と母は縁を切った方がいいのでしょうか?
お世話になります、自身の不倫から妻に離婚したいと言われた事についてご相談よろしくお願い申し上げます。 2ヶ月程前に不倫を妻に悟られ、不倫期間の3ヶ月分を全て詳細に正直に話しました。 携帯番号の変更やGPSの把握、15分おきのタイマーをセットし居場所の写真をLINEで送り、通勤ルートも不倫相手と万が一接触しないように変更しながらこの2ヶ月を過ごしてきました。 妻をもう一度幸せにする事、自身の反省と後悔を毎日毎日思いながら、生きてきました。 それでも当たり前のように妻のフラッシュバックは多々あり、 怒りの日、悲しみの日を繰り返して、その都度、受け止め謝罪をし、 妻が笑顔になる日はいつもこちらがうれしくて 、妻の笑顔ひとつでこんなに涙が出て嬉しいと思える毎日を過ごしていました。 不倫相手と行った店、ホテル、不倫相手と行った行動全てを話し、そこに妻と行くつもりで全て上書きしようと2人で話しました。 妻は気丈に毎日、家事にパートに病んだ心の中で生活しているのに、 私自身の反省、後悔が日に日に多くなり私自身の方が自業自得で自分勝手にメンタルを崩してしまい、 朝から涙して仕事に行き妻に送るラインの返信の有無や既読の有無に一喜一憂してしてしまった事や、自身が存在しなければ妻はもう悲しまないと自殺の真似事をしてみたり、 逆に妻にフォローされながら過ごしてきました。 この時点で妻が苦しい気持ちを吐き出す事を、私に気遣い、言わないよう、封じこめてしまってたと思います。 でも妻が1番望んでいた不倫相手との面会や誓約書を望んでいたのに 私自身が、もう会いたくなく、ましてや妻と3人での話し会いは行ないたくなく、 先延ばし、その話題を避けて逃げてあました。 さらに不倫発覚後、AGAの薬を内緒で注文し、不倫相手に使用していた勃起薬を、妻の希望で注文したのにもかかわらず自身がもう見たくない為に、届いていた事を黙っていたりを小出しに発覚してついに信用がまた自分自身の弱さで崩してしまい、妻は激怒し、離婚を言われました。 不倫の後悔、離婚、自死の事に思考を 全て使い、どうしようもなく相談させていただき、自業自得なのに離婚が受け入れられず、妻のいない世界は生きたくなく 自死した場合、死後の世界でも後悔と反省は続けて、許されるならば妻を見守り妻の幸せを願えるのでしょうか?
圧倒的に生きる力と頭が弱いんです でも家が苦痛で一人になりたい ただ自分が家をでれると思えない 基本的に弱音を吐ける母がいなくなるのも不安。 私はいわゆるグレーゾーンの発達障害気味 収入面も事務関係も家事も不安なのに、 メンタルすら弱い (多分家族も弱い) 寡黙系だった父が最近怒りっぽくなってしまっい家が苦痛で逃げたいのに外も怖い メンタル強くなれないでしょうか 実家にいるにしろ、でるにしろ 小学校一年生から勉強につまづき、父は教育には無関心。母は教え下手の上に私は発達障害の拘りがたされ勉強中はいつも喧嘩。 同級生ともトラブルが多く、友達が出来ず、1人のくせに生徒会に立候補するとかズレてる子どもでした(そのくせ一部の年下からは人気だったり意味わからない) トラブルメーカーのおかげかイジメには合いませんでしたが友達もいない、勉強もできない、朝も苦手でおまけに傷つきやすくてプライドも高い人間 小学校六年生では図工の先生の言葉に傷つき図工の時間が終わってからなんとか登校したり、 中学は友達ができたのに勉強が出来ず結局行かなくなりました 今はだいぶマシになったとはいえ そんななので一般常識は不足してるし初めての職場では人がいなくなり半ば強引にバイトから正社員になりましたできない事が苦痛で退職 今は週四日の簡単めの事務でなんとか働けてる状況 勤務を増やすとか、転職もどうしたらいいのか。わからない 恋人がいたこともないし、出来た所で怖い 家族には昔から発達障害気味な問題から迷惑をかけているのに加えて相性自体も悪く孤独を感じる 何処にいても所属感がない。 安心できない。役に立てない。感謝もされない 一人暮らしをすればこの家族への期待は手放せるのではないかと思うのに頭が働かないのです 仕事も圧倒的実力不足や、立ち位置が派遣になって仕事が増え続けており手に負えなくなりそう。 なのに収入は10万あるかないかのギリギリで一人暮らしするには不安ばかりです 30も後半で生きる力がない 情けない 最近は父が怒り拗ねるたび部屋にこもり「わたしは理論上は逃げられる。でも一人暮らし何もかも怖い。なら消えたいいつでも死ぬことは一応出来る。痛いの嫌だから死ねない消えたい」と自分を慰めて不安がすぎるのをひたすら耐えてます (父は会話させてくれないし謝らないので嵐が過ぎるのを待つしかない)
私の最終学歴は中学校卒業で高校も大学も卒業してませんし私は今年の夏で45歳という節目を迎えます。私は現在無業中で来月以降に通院先の心療内科のデイケアに正利用予定です。以前の就労移行事業所も作業所もうまくいかずに一般就労には届きませんでした。私は中卒ですし若い人間でもございませんからそれほどのんびり構えている時間もないかと思うのです。デイケア毎日利用しても作業所みたいにお金ももらえませんし平日日中の居場所程度になりそうです。私はどうしても働きたいという思いが大きくて毎週ハローワークに通っていますが相談員からご自分で勝手に派遣とか警備会社のバイトしても支援付かないし一切相談も乗れませんよと断言されました。私は2月に作業所辞めさせられ当分手持ちぶさたの状態が続きましたがどうしても仕事がしたいと考えてますが私は知的障がい者でもし派遣で働いたら障がい者の配慮もないゆえに仕事でミスしたら首を切られてしまいデメリットが多そうですすめられませんでした。警備会社で交通整理のアルバイトでもドライバーから暴言吐かれたりにらまれたりされるのでこれもメンタルの弱い私には向かないと断言されました。まずデイケア毎日利用して様々な社会勉強を学んで時間が経つうちに一般就労とかA型作業所の実習が持ちかけられるはずです。私は過去に一般就労(障がい者枠)で仕事してましたが人間関係等の不調でメンタルが弱い私には耐えられずに自ら退職ばかりしてきました。私は感情的になって他人に怒りをぶつけたり攻撃するから現在一般就労は無理だろうと相談支援員に告げられました。私は中卒で過去に一般就労しても長く続けられずに自己退職した黒歴史だけの人間です。もし私が障がいもなく高校や大学を卒業して一般就労していたら今のように黒歴史もないはずです。私は思うのですが中卒で45歳の私のような人間でも絶対に報われたり未来が開けたりすることは本当にあるのでしょうか?いつまでもぼやぼやしてるとそのうち50代になり仕事を逃してしまう恐れが大きいです。こういうダメな私にもきっと報われたり就労先の紹介や職場実習で採用されるなどの良い報せや明るい未来はあるでしょうか?現在コロナで仕事もないので私に仕事が見つかるのかと毎日不安と思う一方です。私にもきっと報われる日が訪れるのでしょうか?どうか私にふさわしい道にたどり着けるようはげましのお言葉お願いします。
不登校中熱中症や便秘で死にかけた後初の労働も駄目になり過呼吸・ヒステリー球・呑気症のストレス症状やお金が入らない事が怖く苦しみは気のせいだと言われ苦しみました 救いを見出した場は素敵な物で賑わえる場所でなく 現実が辛い方は息抜きを求め余裕がなくそして普通の人生を送り穏やかな方は軽く残酷な印象に絶望しました 例えば怒りは悲しみ無念の蓄積によって起こります それが無いだけで知らないだけで平和に見えます 穏やかな場で必要な事に専念し健全に生きたのかと悲しい 説教でなく一緒に楽しもうとか楽しめますようにと言わないのとなります その後の地獄ではドライマウスの様な症状・ヒステリー球・過呼吸 緊張による喉の締付け・えづき・胃荒れによる膨満感、胃液が喉に詰まり苦 ストレスによって上がる誤飲率(自然に出てくる唾液含)・お腹も苦しい等呼吸するのが奇跡の中救急車行きか窒息死か怖かった 一番厄介なのは苦しいので唾液をティッシュに包もうとするとえづきで呼吸困難 無理やり飲み込もうとすると喉が苦しくお腹も苦しく呼吸ができず死にかけました 多分当てはまる物としては愛着障害・重い鬱状態、パニック障害、セルフネグレクト等 強い時は誰も目にせず病院で記録もつけられず改善されるとなかった事へ 家の解決できない不衛生な環境面も重なり重かったです よく生きてきたと思います。生きる為生活費分の借金だってできました 時間をかけて小銭をかき集めたりもしできる限りの所まで生活を整えた先、光が見えるかと思いきやまた叩き落されました 荒療治応急処置ばかりなのに頑張ってきたんだねと相手の方も涙してくれるような暖かい対応は幻ですか 傷付いた救われない方に必要なのは正論や立ち上がるサポートでなく 「傷つけられていい子じゃない」と言ってくれる存在という言葉が沁みました 親しい関係や暖かい場所が欲しいと呼吸困難になりながら不安しかない中でも一人でやってきました 結果まだ数回でも明るくて健やかな未来や生活を願って頂ける事 〇〇で頑張ってきたのは凄いと言って頂けて嬉しかった 人様の苦しみを軽くみてないのに死にかけ当たり前 私は普通に遊びに行ったり成人式に行ったり恋愛もまともにできず不清潔で家の中で苦しんで当たり前ですか 心配されない私に合わない事も人生に必要と言われて苦です。鬱一つでも対応を間違えると命を落とします 合計10年程です
何度も質問すみません。わからないです。どう生きると良いでしょうか?アルコール依存性の父親から15年前に受けた暴力で左目尻に傷跡が残り、2年前に傷跡のクリニック と言うような専門院でレーザー治療を受けました。しかし、元の彫り深い二重と瞳の間にレーザー照射したため、この部位が凹み、三重になり、表情しわが肉塊になり別人の醜悪な顔になりました。治療にあたり医師からはリスク説明がなかったため(説明義務違反にあたるとわかりました)、治療を何度か受け、今の顔になりました。医師に治療前後の画像を見せると、「気持ちを害されたことに陳謝する。他によい治療法があったと思う。」と言う他人事のような返答でした。今も毎日、瞬間が辛く、絶望、怒り、罪悪感失望が続きます。損害賠償は難しいです。理由は、顔の部位ではどの部位でも最低3cm以上の線状痕が必要ですが、私の場合、目なので人相が全くかわりましたが、3cmの線状痕まではなく、また、彫りの深い二重がしぼみましたが、線状痕ではないためです。毎日苦しく、精神科に通院していましたが、精神病ではないため投薬の効果はありませんでした。また、精神科医を2カ所かかりましたが、いずれも薬だけ処方し、10分も話さずに診療を切り上げる姿勢で疲れました。仕事もプライベートも頑張ってきましたが、このような状態になり、異次元の辛さです。自分が消えた感覚で過去の思い出、物、知識全てに劣等感を感じ、自分の顔を軽蔑しています。片側にシールを貼った異様な眼鏡で生きています。右顔は以前のままであり、2人の顔になっています。顔はよく俳優のようと言われていたため、ギャップが激しいです。左目からは低い人間性を感じます。理不尽に自分の顔を奪われ、絶望しています。変わり果てた姿で人に会うのが辛いです。非常に繊細な性格で、かな書道や美術、自然などの美しいものが好きでしたが、それらに対しても劣等感が激しいです。外面より内面と助言いただきましたが、別人になった醜い顔を軽蔑しています。今は外見以上に内面が崩壊し、混乱が続いています。高齢の母親に心配をかけ、変わり果てた自分であることの辛さが上回っており、何も対処できていません。なぜ自分にこれが起きたのかわかりません。今まで、お金や人間関係、仕事など色々苦労がありましたが、これは経験しないとわからない異次元の辛さ、世にも奇妙な物語の世界の不気味さです。
女性週刊誌のカメラマンや、パパラッチのように、人の秘密を暴いてそれをお金にする職業の方は、どのような業をせおっているのですか? それがいいこと、悪いことというのではなく、週刊誌をみる私達がいるからこそ成り立つ、必要な職業なので、別に彼らを非難しているわけではありません。 しかし、彼らのせいで芸能界をおわれたり、社会的な信用を失って仕事をなくしたり、一つの記事が人の人生を破滅させることもあります。 もちろん、元々は隠れて悪いことをしていた人達が一番悪いのであって、彼らはその秘密を世間に暴いただけかもしれません。 だからといって、何をしてもいいというわけではないと私は思うのです。 日本の長い歴史の中でも、密告や告げ口をして金銭をもらっていた人はたくさんいたと思います。 仏教の世界では、そういう彼らはどんな立場にいるのでしょうか。 最近の過熱するワイドショーをみて、色々と考えてしまうのです。