hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 787件

子供に恵まれないのは、運命なのでしょうか。

夫婦共に20代ですが、不妊治療をしています。夫に問題はなく、原因は私です。 検査を進めると、先天性の子宮奇形がみつかりました。着床しにくく流早産の確率が高い形でした。中には自然妊娠する人もいますが、その低い可能性にしんどい不妊治療を行うのは合理的ではないと、手術に踏み切りました。 先日、祖父の葬儀で親族に「ひ孫待ってたんだよ」と言われ、心が打ちのめされました。悪気は無かったと思います。ただ、母方父方両方の孫世代で既婚者は私だけなので、期待されていると思います。 この先他の兄弟従兄弟が結婚して、私より先に子供が生まれたら・・・益々肩身が狭くなるのではないかと、起こっても無い事を想像して悲観してしまいます。新しい命の誕生を100%喜べないかもしれない自分に嫌気がします。 夫婦の子供が欲しいと、病気でもないのに、生まれ持った体の形まで変えた自分はとても欲深く、執着に囚われた人間だと思うようになってしまいました。そうゆう体に生まれたのだから、そもそも子供とは縁遠い運命だったのかもしれません。そこに医学の力を入れた事に今更ながら後ろめたさを感じてしまいます。どんな心持ちで過ごせば苦しみが解決するのでしょうか。

有り難し有り難し 258
回答数回答 3

恐怖心と不安感を無くすにはどうしたらいいですか?

夫が3月末から不安神経症を発症し、最初は体の不調を訴えるだけだったのですが、だんだん狂った感じになってきてしまいました。私も子供二人の面倒を見つつ、主人の対応をしていました。凄く狂った感じになりそうな時は義母に連絡を取り、一時間かけて来て貰っていました。しかし、私もストレスが溜まり主人の狂った感じに恐怖を感じてしまいました。『このまま私もおかしくなってしまったら、子供たちはどうなってしまうのか…逃げたい。』と思い、義母に必死に訴え何とか私の実家に子供を連れて行ける事になりました。自宅を出て3週間位になります。まだ、主人と向き合えるか不安ですが、そろそろ自宅に戻ろうかと思っています。娘には『パパは病気なんだよ』と言ってはいるものの、まだ5才です。主人の狂った感じを見ていたり、倒れて救急車騒ぎになった事が2回ほどあり、自分から口にはしませんがかなりショックを受けたように思います。少し聞くと「パパ怖い。」と言っています。無理に帰って子供の心に傷を残してしまっても…っと思います。義母には『まずはママが自信を見せないとダメでしょう』と言われましたが、私もまだ不安です。しかし、主人は家族でやり直したいと頑張っているみたいです。なので思いきって帰宅を…っと思いますが、どうしたら私と娘から不安、恐怖心を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか? 追記:義母の話によると、本人は病気のせいか私達が出ていった事が何故出て行ったのか理解できてないようです。そのような人の面倒を見ながら子育て…ますます不安です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/08/08

ハムちゃんは成仏しますか?

お坊様方こんにちは。 3〜4年前に、虹の橋を渡ったハムちゃん(2匹)がいて、今までプランター葬にして手元に置いてました。 つい最近、自分の親や夫のお母さんに「手元に置いとくのは良くない、病気で亡くなったハムなら火葬にすれば良かったのに」と手放す事を勧められました。 また、プランター葬だと引越しの時が大変だとか宗教的な問題だとか色々あるそうです。 既に土に埋めてるので、燃えないゴミに出すしかないそうで…仕方ないけれど、ゴミ収集車の中に投げられるハムちゃんズの事を想像すると、涙が止まりません。 少し、話の内容が変わるのですが つい最近ハムちゃんズが入っている プランターを部屋の隅に置いて、供養 してなかったからか、ずっとラップ音が あり、明るい部屋に移動させ手を合わせたら止みました。 そういう事もあったため、 燃えないゴミに出すと言うのは 亡くなったハムちゃんズに、凄く酷い事を しているという事になると思い胸が 苦しくなります。 病気で亡くなった子は、私の事情で 病院に連れて行ってあげられなくて 苦しみのまま亡くなった子でもあるので 燃えないゴミに出すという事は、さらに 苦しませてしまう事になるのでは ないかと不安でたまりません。 長文で分かりにくい文章ですが お返事頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/05/24

亡くなった妹に自宅で出来ること

はじめまして。 あまりにも早すぎる妹の突然の死から一週間が過ぎようとしています。 妹は昨年病気がわかり闘病しておりました。一旦治療が終わり良くなったかの様に思われましたが、今年に入り2月頃から体調不良を訴え治療しておりました。 しかし、良くなる所か悪くなる一方で先日話も出来ないまま逝ってしまいました。 妹には夫と息子が1人おり、位牌や遺骨は妹の自宅に現在あります。 離れているため頻繁に行くことはできません。 また、あちらの家族とは親交が少なく行きづらい状態です。 義弟のせいで妹は体調を崩し、病気にまでなってしまったのだと思われるような日記も出てきました。 そんな人たちの所には行きたいともおもいません。 父や母も妹を失った悲しみが強く、いつも妹に話しかけるような仕草をしています。 妹を思い出しては後悔ばかりで涙がとまりません。 現在、自宅には祖父母の仏壇があり毎日手を合わせています。 こちらには妹の位牌も遺骨もないわけですが、妹に毎日手を合わせたいです。 写真を飾るのも良くないのでしょうか。 写真を飾る場合はどこに置けばいいのでしょうか。 私たちはこれからどのようにしていけばいいのでしょうか。 アドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

何かお言葉をください。

双極性障害Ⅱ型です。 調子が良い時と悪い時を繰り返していて、とてもしんどいです。調子が悪いどん底(うつ状態)の時は、早く消えてしまい早く楽になりたいと思ってしまいます。 今まさにうつ状態の真っただ中にいます。死にたくても、診察の度に医師と交わす絶対に死なないという約束、家族からの『死んじゃダメ』という言葉に生かされ、自分自身でも『生きてさえいればなんとかなるから大丈夫!』と言い聞かせながら、毎日生きているだけで精一杯です。 今のところ何とか行動には移さずにいられていますが、下りのエスカレーターや階段、高い場所、ホームから見下ろす線路などを目にすると、そのつもりはなくても吸い込まれそうになって怖いです。 私には夫と、この春に3歳を迎える娘がいます。ちゃんと妻の役割、母の役割を果たせなくて申し訳ない気持ちでいっぱいなすし、私が娘の成長に悪い影響を与えてしまわないかとても不安です。 私には、新たに仕事を始める夢がありましたが、夢を見ていられる状況ではなくなってしまいました。 他にも産後、橋本病という甲状腺の治らない病気を患いまして、また双極性障害という治らない病気を抱えてしまいました。 なんで私はこんなことになってしまっているのでしょうか?もう生きているのが辛いです。こんな私がそれでも生きていなければならない意味って、一体なんでしょうか? 何かお言葉をいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

お経について(大きな勘違い)

またよろしくお願い致します。 私は今まで、告別式等で、御坊様があげる「お経」とは 亡くなった人が迷うことなく浄土に辿り着くようにと、 お祈りをしている感じに捉えていました。 しかし、本日、NHKのテレビを見ていたら、 「お経」とは亡くなった人のためではなく、 残された人のために、あげていると聞いて びっくりしました。 これは本当でしょうか? 私は既に終活を始めていますが、 後継者等がいない夫婦なため、最終的に一人になって 自分にとって残された人という存在が無い場合は、 「お経」は必要無いということでしょうか? もう一つ、疑問があります。 よく「亡くなった人の魂を慰める」という言い方を聞きますが、 亡くなった人の魂は、今、生きている人が慰めてあげなくては いけないほど、悲しんでいるということでしょうか? この「慰める」という言い方が気になります。 以前、テレビで見たのですが 夫が病気で激しく苦しみながら息を引きとった時、 奥様が泣きながら「あなた、やっと楽になれて良かったね」と 声をかけたそうです。この気持ち、よく分かります。 たとえ病気で亡くなった人も、痛み・苦しみを持った肉体から 解放され、浄土で安らかにニコニコしていてほしいです。 だから「慰める」という言い方は、浄土でも苦しんでいるみたいで、 違和感があります。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2021/12/11

うつ病が治らず生きる意味がわからない

36歳専業主婦です。 14歳から気分変調性障害を発症、常に希死念慮に苛まれながら生きてきました。 25歳で大うつ病とパニック障害を発症、一度は寛解したのですが、31歳での過労で大うつ病が再発、以降ずっと通院と服薬を続けていますが、働ける見込みが立ちません。 病気で極端に気力体力がなくなり、また、強い音や光にも弱くなりました。 人と会うのもしんどくなり、友達も減りました。今は夫と両親と猫と主治医が身近な存在です。 いくら治療をがんばっても社会復帰できる見込みが立たず、生きている意味がわからなくなりました。 追っていた夢も追えなくなり、趣味も楽しめなくなり、患者として制約の多い日常生活を送らねばならない、なぜ生きなければいけないのかわかりません。 今、私の手元には致死量の薬剤があるので、それを飲めば死ねます。 しかし、植物人間になってしまう可能性もあるため踏み出せません。 うつ病の症状で死にたいのではなく、病気が治らず働けず、自分のやりたいこともできず、ただ死なずに存在しているのみという状態が苦しいです。 仏教ではどのように考えるのでしょうか。 穀潰しの病人を肯定してくれる理屈はあるのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2022/10/31

転職への焦りと、弟への憎しみ。

いつもお世話になってます。3ヶ月ぶりの質問をさせていただきます。 今までの質問悩みをまとめると以下になります。 コロナでの経営不振からの解雇 ↓ ストレスで内臓系の病気にかかり 薬の影響で生理が来なくなり妊活ができなくなる ↓ 9ヶ月掛かってやっと再就職 (約束よりも低い給料、否定され続ける毎日、罵詈雑言が飛び交う社内) ↓ 弟が結婚、同時に義妹の妊娠発覚 結婚挨拶時に、子供の事や結婚式を挙げることについてマウント発言をされ 弟の事が憎く感じるようになる ↓ 義妹出産 自分は妊活すらできない事もあり、かなりショックを受ける 同時に弟のマウント発言を思い出し、さらに辛く感じてしまう ↓ 勤め先の状況が悪化 精神的にかなり追い詰められる ↓ 病状や精神状態もあるけれど なんとか自分の状況を改善するために 転職活動を始めたい ↓ 現在 という感じです。 頑張って転職活動を始めて3ヶ月経ちましたが 応募しても、面接に呼ばれることも少なく 未だに転職が決まっていない状況です。 年が明ければ、すぐに四十歳になってしまい 転職は厳しいとも言われています。 同時に妊娠出産もさらに難しくなる事と思います。 なるようになる。と考えたい気持ちもありますが 応援し、励ましてくれる夫にも何も進展しない事が申し訳なくて仕方ないし 自分の年齢というタイムリミットも不安で仕方ありません。 コロナ禍ということもあり、姪が産まれてから弟家族とは一度も会っていませんが、お正月の帰省では鉢合わせてしまうかもしれない事を考えると 正気を保っていられるか不安で不安で仕方ないです。 もちろん、現状の仕事では、就業状況が相変わらず良くない事も 給料も低いままで生活も厳しく明日の生活も不安な状況です。 現状の仕事・生活、転職がうまくいかない、年齢の事 妊活・妊娠・出産の事、弟を憎く思う気持ち 色々な事が不安で不安でたまらないのです。 一つ一つ向き合って 出来ることからコツコツやっていくしかないのですが 少しでも不安な気持ちを和らげる事はできないでしょうか そのような考え方をするにはどう考えれば良いのでしょうか? お知恵を拝借できればと思い書き込みをさせていただきました。 ご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2021/11/05

家族が白血病になりました。心を保つには?

私には4つ下の可愛い妹がいます。 その妹が先日、急性白血病と診断され、本人と一緒に医師の説明を聞いてきました。 幸い、かなり早期の発見で、今は症状がまったくない状態です。 しかし、1週間もすれば歩くことも困難になり、病状は急激に悪くなっていくでしょうと説明がありました。 抗がん剤や、輸血、骨髄移植についての話も聞きました。 私からあげられるものならば、何だってあげたいし、妹が助かるなら何でもしたいです。 しかし骨髄の型が合うかどうかも、1か月ほど先でないとわかりませんし、 もし移植できても、合併症を起こせば致命的、死亡率も高いです。 白血病の中でもめずらしい型で、再発率が高いなど予後が良くないとのことであったり、 実家も私たち夫婦も決して裕福とは言えないので、これからかかる莫大な治療費のことであったりと心配です。 これまでずっと健康で、体力も気力も人より上の、エネルギーの固まりのような妹が、弱っていくのを想像すると、悲しくなります。 不安なことで頭がいっぱいです。 こんな中でも、まだ良かったなと思えることは、 早期の発見で、早い段階で治療に取りかかれること。 夫は、妹のことをよく知っており、私のことも支えてくれ、快く協力してくれること。 先月引っ越してきた地が、たまたま妹が入院することになった病院の近くであること。 です。 悪い中でも良かったことを考えるようにしようと思うのですが、何をしていても、これからが不安になり、泣いてしまいます。本人の方がつらいはずなのに。 たいへん明るく、愛想よく活動的な太陽のような子ですが、今回はさすがに参った様子でした。 姉として、支えになってやりたいと思っています。が、私がこんなことでは助けてやれません。 こんなときの上手な気持ちの持ち方、妹への言葉のかけ方、これからの行動など、お坊さんの意見をぜひ聞かせてくださると、嬉しいです。よろしくお願いします。 長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。妹の病気が治りますように。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

実母への思い

私の母は29歳の時に中国から日本に来ました。日本での生活は41年になります。 今、肺がん、狭心症、糖尿病で闘病していますが、病気の事をちゃん理解できていないようです。私が何回も解りやすく説明しても、何回も同じ事を言ってくるのが、情けなく思ってしまいます。私は一人子です。母方の親戚も居なく、私が実家に帰り母の身のまわりの世話をしています。母の調子が良いときしか自宅に帰れません。母は私や私の夫に迷惑かけて申し訳ないと言ってくれるのですが、母自身は何も努力してくれません。私は迷惑かけて申し訳ないという気持ちがあるなら、少しでも迷惑かけないように、努力すると思うんです。 病気の事で不安とかあると思うんですが… 母は自分の名前も小学1年生が書いたような文字です。名前だけでも上手に書けるように働きかけてきたのですが無視され、今では何から何まで私に丸投げです。 病気の治療に関しても病院の先生に母自身どうしたいのか聞かれても答えません。いつも私の顔をみます。 私が先に意見をだすと、じゃあそうするって言います。話し合もできません。もう20年前になりますが、父が心筋梗塞、脳梗塞で倒れた時も亡くなった時も私(母)解らないから娘の私が全て決めろと言われ悩みなから役所やケアマネや葬儀社の人達に話しを聞いて判断してきましたが、父が亡くなってから私の判断が悪かった、父が亡くなったのは私の責任だと言われてます。亡くなった悲しみ寂しさで言ってると思っていたのですか、亡くなって7年今でも時々言われながら母の介護してます。母は認知症ではないです。母の性格、考え方、病気への不安などその他の事も理解しているつもりなのですが…頭でわかっていても心がついてきません。毎日自分を殺して母に合わせた生活をしています。 母の事本当は理解できていない? 頭と心のバランスはどうしたらとれるんでしょか? 母の治療に関しては私が決めると後々また私の責任にされるのが嫌でたまらないので、時間かかっても、何を言われようが母自身に決めてもらってます。 今、わかってはいても母と一緒に居るのが辛いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

旦那の今後について、妻としてどうしたらいいのか悩んでいます

結婚して4年目です。旦那は、3歳年上です。職場恋愛の末、結婚です。子どもはいません。 旦那が職場で不祥事を起こしました。しかも、1年間で2回も。2回目は、信頼していた上司の裏切りもあり、精神不安定になってしまい、心療内科に受診。うつ病と診断。仕事は病気休養をいただき、治るまで休むことになりました。 妻として、仕事をする人間としても、問題を起こした彼を許すことはできません。今の仕事をやめてほしい、それができないなら、離婚も考えていると伝えました。 最近は、精神的に安定してきて、今の仕事を続けたい、でも、離婚はしたくないと言われました。 しかし、私は、反対です。 問題起こしておいて、俺には今の仕事が向いているとか言われても、まったく説得力がありません。元々評判の悪い人だったので、職場での人間関係だって、ぎくしゃくし、信頼もない、そんな状態で良い仕事ができるとも思えません。そんな旦那の姿も見たくないです。 ちなみに、上司からは、転職をすすめられています。 私も同僚の視線が気になります。旦那のせいで、こんな肩身の狭い思いをするのが悔しいです。 しかし、転職と一言に言っても、なかなか難しいようです。求人をみても、年齢制限で引っかかると言っていました。給料も良くないと。 旦那は、今の仕事を続けたい。 私は、辞めてほしい。この話題を避けてましたが、そろそろちゃんと話し合わないとだなと思っています。しかし、どう切り出していいのか分かりません。 離婚すれば、赤の他人ですが、バツイチというのも抵抗があります。しかも、私の親の反対おしきって家を飛び出して、結婚したので、バツが悪いです。 普通の家庭が羨ましいです。 両親仲がよくて、結婚も賛成してくれて、結婚式もあげて、子どもができて、夫婦も仲良くて。 なんで、私は、真逆なんでしょうか。 旦那も納得して、幸せな時間を過ごしたい。子どももほしいです。 でも、今は、旦那の子どもがほしいのか分からなくなってます。問題起こすような弱い心をもったような遺伝子を残していいのか。結婚したことに後悔することもあります。 先が見えません。 妻として、ひとりの人間として、旦那にどんな言葉をかけたらよいのか分かりません。 アドバイスをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

大切な愛犬の死

2年前3頭飼っていた犬の1頭(次男坊)を突然亡くなり、昨年も1頭(長男)を病気で亡くなりました。 長男の子は看取る事が出来たのですが、次男坊は看取る事が出来ず、朝も普通に食事を摂っていたので病院で亡くなっている姿を見た時も今も受け入れらていません。 亡くなる数日前から変な咳をしていた事に気付いていながら、病院にすぐに連れて行けなかった事、亡くなる前日に病院に行ったにも関わらず、検査を先延ばししてしまった事が悔やまれてなりません。亡くなるまで苦しかったに違いありません。 私は専業主婦で貯金もありません。夫には犬の病院代をお願いすると嫌味を言われるか一万円だけ渡されるかのどちらかで、咳に気づいた時も言えませんでした。 やっとの思いで言った時も一万円渡されただけで、亡くなる前の日に検査もしてあげられませんでした。 私の連れ子なので、お金を出すのを嫌がられても仕方がないのかもしれません。私が貯金もないのもいけなかったのだと思っています。 でも未だに自分への怒りと夫への怒りと次男坊への「ごめんね」しかなく、もしかしたら助けてあげられたのではないかという気持ちが2年経っても消えません。 私が殺してしまったのと同じなのですが、次男坊はちゃんと虹の橋の袂に迷う事なく行けたのでしょうか?どうして助けてくれなかったの?と思っているでしょうか? 看取ってくれたのは病院の先生だけだったので、怖かったり寂しかったりしなかったでしょうか。 私があの世に行く時、また再会出来ますか?

有り難し有り難し 102
回答数回答 2
2021/12/09

やる気も元気も湧いてきません。

こんにちは。2児子育て中の20代後半女です。 やる気も元気も湧いてきません。   眠れるし食べられるので、超軽度の鬱?疲れてるだけなのかなぁと思いつつ 何も対策を打てずにいます。 もっと元気があれば、子どもにも色々してあげられるのに。   朝起きて自分と子どもと猫のお世話や支度や掃除をし、保育園に送って出社して、 定時になれば迎えに行って夕飯を作り食べさせお風呂に入れ明日の準備をし、 絵本を読んで寝かしつけて1日終了。 起きられたらそのまま起きて、ボーっと漫画を読んだり友達に連絡を取ったりしていますが、たいてい子どもと一緒に寝ています。   夫とは別居中ですが、週末夫婦関係を続けるか話し合います。 その心構えもしなきゃいけないし、考えることはたくさんあるはず。 でもなんにもやる気が起こりません。 仕事は最低限のことをして、そこに居るだけ。 元々は野心家な方で、上司にもどんどん改善提案するようなタイプでしたが ここ数か月気力がなにもわきません。   有給が残ってれば何日か休みたいくらいですが、 子どもの病気の対応や夫からのDVによる避難で使い切ってしまいました。 母子家庭になるかもしれないのに、欠勤はできないよなーと ほぼ慣性の法則で、起きて子どものお世話をして仕事に行ってます。   もっと元気なお母さんで居たいのに、情けない気持ちがずっと続いています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

時が過ぎるのが怖い

1日が過ぎていくのが早く、時が経つのが怖くて仕方ありません。 30代までは何とも思わなかったのに、40代に入ってから、悩むようになりました。 朝目覚めると、また一日経ってしまったという絶望感で、起きた瞬間からドーンと暗い気分になります。 たまには不安を感じずに、気持ち良い朝を迎えたいですが、この状態が一年程続いています。 そう思うようになってから、色んなことを楽しめなくなりました。 優しい夫と子供も居て幸せだと思うのです。 ただ老いていくことが怖い。 少しずつ老化が始まり、そのうち病気になり、動けなくなるかもしれない。 夫が先に亡くなったら、1人きりになってしまう、そうしたら生きていけない、その時は後を追うしかない。 そんなことばかり頭をグルグルまわり、心から何かを楽しんだり、食べたい!と思ったり、できなくなってしまいました。 趣味も特にないので、ゴロゴロして過ごす休日は、大切な一日をこんな風に過ごしてしまって良いのだろうか?と、悩んでしまうんです。 大切な1日を大事に生きないと!という思いが、空回りして、自分を苦しめている気もします。 生き生きと生きたり、旅行へ行ったりしたいのですが、持病もあり遠出はなかなかできず… どのように、心を持って、生きていけば良いのでしょうか…

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

数珠について

 単身赴任先での不貞を隠して、離婚調停・裁判を起した夫と4月に離婚しました。  私は、5月に溶連菌感染症による血栓性静脈炎、膝窩動脈補足症候群という珍しい病気が発見され入院・手術し、現在は足の痛みと裁判中からの鬱病、過敏性腸症候群で、13歳の老犬の面倒をみながら通院中です。 近年は専業主婦でしたので、身体のこともあるので、求職へのの焦りもあります。      元夫の実家Yは曹洞宗で、私の実家Aは、浄土宗です。  26年前の結婚時に私の実家がお世話になっているお寺の住職より、結婚のお祝いで曹洞宗のお数珠を二人にそれぞれ頂き、仏事や主人の単身赴任中も月に一度程度、主人の実家のお墓参り等に愛用していました。  私は、出身の高校が浄土宗の門下であった為、宗教の授業もあり、授業の一環として本山での修行の後、戒名も頂きました。  この様な状況なのですが、曹洞宗の数珠をどの様にすればよいか思案しております。  私としては、浄土宗の信仰の中で育ってきたこともあり、浄土宗を信仰したいのですが、可能なのでしょうか? 戸籍もAには戻らず、単独で新しくつくりました。理由があって現在もYの姓のままです。  ご助言よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

うつ病の主人との関係

今別居しています。 14年前より、夫婦関係が上手く行ってなく、会話もなく、家庭内別居状態でした。その後主人が、仕事のプレッシャーも重なり、うつ病と診断され、休職→リストラされました。 幸い知り合いの紹介で、次の仕事に就きましたが、病気のせいとは解っていても、主人に優しく接する事が出来ませんでした。 周りからは、優しく!病気なんだから!と言われ、自分自信も償いと思い、数年一緒に暮らしましたが、私まで病気になりそうになり、子供たちの理解を得て、別居する事になりました。 最近調子がいいかと、家に度々帰っていますが、やはり暗い主人を見ていると、気分が落ち込みます。病気が余りにも長いので、病院変われば!の意見も無視ですし、何を言っても、スルーされます。 全く会話がないのです。 明確な離婚理由があるわけではなく、元気な頃に戻ってくれればと思いますが、離婚か?このままの暗い生活か?と同じ問いがグルグル頭を回っているだけです。 このままの生活が人生の終わりまで続くのかと、虚しくなります。 今の主人を好きにはなれません。 長々とすみませんが、これが試練なのか、宿命なのか…楽しい人生を諦めるべきか…教えて下さい。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ