生きるのは何故辛いの
昨年沢山ここでお世話になりました。
無事義実家から離れて暮らして
悩みがあっても悩む余裕すらないくらい
バタバタしていたんだと思います。
最近は生活も落ち着いて
旦那に甘えている生活のおかげか
そんな自分が悪だと思い
持病の発作が出ることが多くなりました。
娘の習い事で顔を出したら
コーチを頼まれるようになり
娘が近所の子から嫌がらせを受けたり
色んなことも重なっているせいです
断れない自分も悪いのです。
分かっているから自分を追い込んでしまう
そして辛くなり
夜に寝ることもできなくなりました
悪循環です。
生きる事が辛い。
10代のどん底にいた時の気持ちが蘇ってきました。
成長していない自分も嫌い
最近私がやらなきゃいけない活動があり
そこでも上手く行けば次の日は違うとこ
よく説明もされないで放り出される
また慣れたら違うこと
そんな繰り返しでももう嫌になってます。
物事の悪いところしか見れない自分の責任です。
分かっているのにこう考えてしまう
生きる事に向いていない考え方は
どうしたら治るのでしょう。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 8
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1