前の病院の時、たまたま同じ病棟だった元ヤクザで薬物とアルコール依存症で暴力を起こして治療入院していた患者さんと、治療プログラムで会話したことがありました。 そんな激しい方と接するのは初めてで衝撃的だったのですが、私の話をする場面があって、答えたら泣かれてしまいました。 不幸過ぎて、優しいみかん農家のおばあちゃんにもらわれて平穏な暮らしをするとか、そんな事でもないと報われないと言われ、その方はカラオケをするなど元気だったのですが、その話をした後から、俺は好き勝手な人生だったからもういいんだ…と言ってその方は鬱なってしまいました。 肝心の私は不幸かも知れないけれど、不幸ではない気持ちもあります。 現在は孤立しています。 親族とは障害の事で逆差別だから関わりたくないと言われたり、身体的な虐待で疎遠です。 元夫からはDVで保護されて離婚が成立したばかりです。 三ヶ月の結婚生活で子どもが出来ましたが、死産でした。 産んでから調べてもらい、胎児のへその緒をきつく締めたようになっていて、そこが血の塊になって、産科医も不思議がっていましたが、稀にこういう事があるそうです。 息子でしたが、お腹の中で自死したのかも知れないです。 貧困で孤立していますが、寛解していた疾患の症状が再燃したため、生きたかった息子の分もこれから生きて闘病生活をしていく事があるじゃないかと思えば、心の中で不安や悲しみや怒りが出てきても、生かされているから幸せかとなって、逆にあんな大きな出来事ばかりなのにと不思議がられたり、心配されます。 四年前にレイプをされ検察までいった時も、そうでした。 幼い頃に性被害にあった時は誰にも言えなくて辛かったり、凄惨ないじめに遭った時も辛かったですが、だんだん災難ばかりだと感情を持ち続けるのが下手になりました。 しっかりと向き合えない感じです。 そんな事よりもっと大事な事が…とまたコツコツ一人で頑張り始めると、ソーシャルワーカーや医師から止められます。 我慢しているかと聞かれたら、何をどこまで我慢しているのか分からない感じです。 涙も年々でなくなって、薬は寝付きやすいものだけで、状態も落ち着いていると言われました。 ずっと静かに混乱し続けているだけの気がして、感情の膿と向き合えて、自分の生き方に反映できるようにしたくて頭をフル回転していますが上手くいきません。
初めまして。 初めて質問させていただきます。 現在、社会人を経験した後、海外に留学しているものです。 今まで、自己不信感が強く、自分の行動や言動に自信が持てずに生きてきました。 弱い自分のままではいけないという思いがあり、憧れだった海外で語学を習得したり、人との交流で自分を変えたいと思い留学を決めたのですが、 そもそも人と話すのが苦手で、海外にいるのに1人でいる時間が長くなってしまっています。 2年ほど働いて、お金を貯めて自分で費用を払ってまで来たのに、不器用なうえに容量が悪いので、沢山の課題をこなすのに必死なのと、対人不安との戦いで精一杯で、毎日目立った行動もせず終わります。 もっと知り合いを作ったり、旅行をしたり、現地での体験を増やさないといけないと思うのですが、人と話すのが苦手な上に留学生活が少し疲れてしまって、何もする気になりません。 授業では、教科書を読み合う時間があり、家で1人の時は理解できる内容が、人と話す時には頭が真っ白になってしまいます。 でも、留学が終わるまでに、言葉を話せるようにならなければいけないです。 成長していないわけではないと思うのですが、頑張らなければと思うほど辛いです。 趣味もやりたいこともなく、私は自分の幸せが何なのかわかりません。 学校の人達は皆やる気があり、どんどん話せるようになっています。比べてしまい、自分を意欲も持てないダメな人間だと思ってしまいます。 正直、留学をすれば性格も変わって、昔より心が落ち着くと思っていたところがあり、甘かったと反省しています。 1人でいると自己否定をするしかなく、頭の中が否定感や、会話が通じなくて苦しい思いをした時を思い出したり、苦しい独り言で埋め尽くされています。 この先どうすれば良いかわからず、こんなに不安定な状態が、故郷にいても留学先にいても続くなら、消えたほうがいいのではないかと思いながら生きてます。 未熟で呆れてしまうような文章だと思います。恥ずかしい限りです。申し訳ございません。 人が少しでも良い状態に向かうためには何が必要なのか、 そして、今の自分には何が足りないのか、アドバイスもお叱りも、何でもご意見をいただけたら嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。
3度目の質問です。 前回の質問を見て頂けると幸いです。 自分のしたことが受け入れられず。なぜあの時あのような決断をしてしまったのかずっと考えてしまいます。あの時は経済的にも他の事でも不安な事ばかり考えてムリだムリだとばかり考えてました。家族の為にお腹の子を犠牲にするつもりは全くなくて産めばなんとかなるさで産んでどうにもならなかったら?露頭に迷わせてしまったら?苦労させてしまうと思ってました。産み育てる勇気がなくて自分に言い聞かせていたのかもしれません。ホントは産みたいキモチもあったのに蓋をしていました。なぜ大切な命だって妊娠した時点で責任は生じているってあの時分からなかったのだろうと思います。ホルモンバランスが崩れていてつわりもあり1人で1週間で決断しろと言われた中ではそのような決断しかできませんでした。すべて言い訳です。自分が弱かったからです。誰でも中絶は駄目なことってわかるのに追い詰められたらどんなひどい事もできてしまうのかって自分はサイコパスなのかひどい人間なのかって思います。バチがあたるとか人一倍思う方なのに性格的にも絶対に耐えられないってなぜあの時わからなかったのでしょうか?結局失わなければ気付けなかったいい年して愚かで浅はかな人間だったんですよね。 今は失って傷ついてその後ずっと考えてきたからもっとああしていればこうしていればもっとポジティブに全力で頑張ればなんとかなったんじゃって分かるけどあの時は追い詰められていてそうするしかないってそうとしか考えられなかったんだと思います。 でも今のわたしはずっと自分を許せなくてずっと自分を責めてしまいます。 この事で私が心を病んで働けなくなったら家族が不幸になったらこの事はなんだったろうと思って今カウンセリングを受けたり安定剤を飲んだりして必死に生きています。 子供達に罪はないけど、私はこんな罪深い事をしておいて自分は生きる為に必死に薬飲んだりしているって何なんだろうって思ったりします。 自分で自分が分かりません。
告白されて付き合い始めて4ヶ月半の彼がいます。 元々恋愛感情は全くありませんでしたが、付き合い始めてからじわじわ好きになり、今では告白してきた彼を上回るほど私の方が大好きになっています。 その彼はバツイチで、子供3人分の養育費を払っています。付き合う前から身の上話を聞いていたので養育費や子供との面会のことは知っていたのですが、付き合い始めてから一切子供の話を聞かなくなりました。 私は元々人を信用することが出来ず、彼は元々真顔で嘘がつける人で、付き合う時に『嘘はつかない。隠し事はしない。』という約束をしたのにも関わらずすぐ小さな嘘をつかれ、そこから小さな不信感がわいてきて、その後もやめて欲しいと言ってもちょこちょこ嘘をつかれ、隠し事もあるだろうと思っていたものの、信用したい気持ちもあって我慢を続けていました。 けれどつい先日、隠れて子供や奥さんに会っていたことが発覚し、私の心が限界値までいってしまい、問いただすと、 最初に子供の話はヤダと言われたからそれから言えなくなって誤魔化し続けた、とのこと…… このまま誤魔化しながら付き合ってて良いのか悩んでた、とのこと…… 自分が逆の立場だったらイヤだと思うから、付き合い続けていいのか悩んでた、とのこと…… 私としては完全に関係を切って欲しいのですが、養育費、子供との面会、年金分割、等々一生繋がりは切れないようで、私の心がもたないと思いましたが、やっぱり好きな気持ちは変わらなくて。 好きだから別れるのはキツい 好きだけど付き合ってるのもキツい 現在この状況でとても悩んでいます。 自分自身過去に4度中絶&流産の経験があり、人殺しの自分は幸せになってはいけないと思いながら生きてきた中で、それでも好きだと言ってくれた人を自分も好きになれて、こんな自分でも幸せに向かってもいいのかな……と思いながら付き合ってきたので、彼との関係を大切にしたくて… 自分の中で折り合いがつけられるのが一番いいと思うのですが、その方法が見つからず困っています。 やっぱり幸せになる資格はないんだと思って諦める事は出来ますが、残りの人生自分に正直に生きていきたく、けれど不信感や不安は拭えなくて、でも一緒に居たいと思って、けどツラくて…… 気持ちに折り合いをつける方法が知りたいです…。
自分の人生を自分で進みたい。見えない物に怯える事なく過ごしたい。 母は私が幼少の時から蔑む言葉をよく私に言ってました。学校で虐められても「お前が悪い」と言う人でした。学校の行事など、周りに人が沢山集まる時にだけ私に優しかったのですが、2人きりの時は、数えるほどしかありません。 妹がおりますが、妹と母は仲が良く、何かと優先するのは妹だと私は感じてます。私には内緒で2人でよく出掛け、食卓に並ぶのは妹の好物ばかりです、因みに母は私の好物など知りませんし興味がありません。 また、実家には神様を祀っております(ニュースで出る様な怪しい宗教ではありませんし、宮司さんも普通です。本当に普通の方です)。 ですが、母は何かと神様、神様と頼りにしています。そして、私が母から蔑む様な態度や言葉に反抗すると、「悪量が着いたんだ」と言われてしまいます。私がうつ病の時には、その宮司さんの元に連れてかれ、御祓を受けさせる事もありました。御祓を受けつつ「状況が良くなると良いな」と思いつつも「この病気の原因はお母さんなのに、神様すらそう思わないんだ」と悲しく思っていました。常に母の基準は神様で、「良い事は神様のお陰、また母が毎日欠かさず神様にお礼など手厚くしてるからだ」と言うのが口癖で「悪い事は全て娘の私」なのだそうです。なので、小学校の時の絵が表彰されたのは神様のお陰で、母の仕事が失敗するのは私の責だそうです。 神様は人を見ていると言いますが、私は神様が母を守っていると思うと怖くて仕方ありません。何でこの様に私を蔑み、虐める人が神様に守られるのか、私がおかしいのかな?って不安になり、「私がおかしいなら、神様からいつか罰が下るんじゃないのか?」と悪魔にしか見えない母を前にして、本当にどの様に生きていいかわからなくなってしまいました。 母は、私の話はしっかり聞いてくれた事もありません。「聞いて」と言っても「お前に構ってる暇はない」と言い、神様の奉仕として遠方まで行き御参りします。神様に奉仕をする母がいるから、お前は生きてるのに、感謝が足りないと責められます。それが息苦しかったです。 今は、実家には住所も教えず一人暮らししています。神棚の無い部屋ですが、見えない力に罰を与えられるのでは無いかと、リラックス出来ない日々です。人間力を磨くのは必要です。でも神様に振り回されるのは、もう嫌です。
子供の頃から、親や一部の知人に対する激しい殺意を抱えながら生きてきました。 非常に苦しいのですが、殺意を抱くほど脅迫してくる相手は何故か仏教の信仰の深い人ばかりです。 私の行動は仏教の教えに非常に反しているのでしょうか。 40代の独身男性、ひとりっ子です。 私に小さい頃から勉強や部活を頑張れ!と暴力をふるいながら指導していた両親ですが、私が結果を出しかけると、やめろ!そこまでする必要はない!と止めにかかり、学校や部活の大会に行かせないよう鍵付きの部屋に軟禁される事も珍しくありませんでした。 そのせいで同級生や先生から責められても親は、お前がなってないからだ!と暴力をふるい、頑張れ→頑張るなのループが続きました。 中学時代には両親に対する殺意が爆発寸前になってしまい、親のために人生を棒に振るのは嫌だと思い、頑張るのを止めていました。 その間親は、非常に落ちついていました。 そして強引に実家を出て私は思う存分頑張り、氷河期とは言え理想の会社に入ることができました。しかしその事が実家の親の耳に入ってしまいました。 急に、お前はやればできる奴だ!と擦り寄って来たかと思えば、私が大きな仕事を任された途端… この不況に会社にも入れない人もいるんだ!障害を抱えながら生きている人もいるんだ!と言う攻撃がメールや電話で始まり、私は両親を殺してしまいそうな不安に駆られながら、精神的にフラフラになりながらも仕事をやり遂げました。 すると両親の怒りはピークに達し、金をよこせ!もっと人に自慢できる仕事をしろ!と言われ、私はさらに殺意が膨れあがり危ないと思い、両親との連絡を断ちました。 ここまで長くなりましたが…両親と連絡を絶った後も、知人、友人、恋人に両親と同じ事を言われ続ける人生が続いています。 私が大きな仕事をしようとすると、彼らは脅迫のメール電話や直接家に来て、やめろ!したくてもできない奴のことを考えろ!と毒付きます。 そのたびに、私は殺意を爆発させないため人間関係を整理し、今では5年以上の古い付き合いの友達を全員なくしてしまいました。 年齢的にも精神的にダメージが蓄積し、大きな仕事が舞い込むと同時に誰かに邪魔されたら殺意が湧いてしまう。と怯えるようになりました。 私が頑張ったり人生を楽しむことに対して異常な行動に出る人たちが仏教の信仰が深いのは、ただの偶然なのでしょうか。
私は見た目に症状が出る病気を抱えています。 原因不明で、治療法も確立されていません。病院を転々とし、手応えもなく1年が経とうとしています。 症状は顔に出ます。日差しや寒暖差等により悪化し、食事だけでも酷くなる場合があります。 命には関わりませんが、見た目的にも感覚的(顔に火をつけられた様な熱感、赤み、痛み)にも辛いです。 まず、化粧ができなくなりました。化粧で誤魔化したい思いはありましたが、それで悪化することがあり、怖くてできませんでした。 整った顔立ちでもなく、化粧もできなくなり、外に出ることが嫌になりました。 外は、綺麗な人ばかり。せめて口紅だけでもと思っていた矢先、口唇にも別の病気の症状が出て、叶いませんでした。 そもそもこの病気の症状が出た頃、結婚を機に引越しが決まっており、仕事を辞める決意をしていました。 当時、一人の上司が傍若無人で、周囲の人は大変迷惑していました。 職場を去る私に出来ることはこれだと、会議を開き、問題の上司に意見し、自分なりに職場を良くしたい思いで動きました。 当時の同僚からはとても感謝されましたが、その上司からは、お前のせいで病気になったと診断書を突き付けられたことをよく覚えています。 この頃から、病気の症状は酷くなっていきました。 引っ越し、結婚後、新たに就職。しかし、環境の変化でしょうか、症状はどんどん悪化しました。外に出ることも多く、日差しを浴びることが辛く、休みがちになり休職。先月末、辞めて欲しいと言われ、退職… 現在は仕事をしていませんが、来年からはパートでもいいから仕事を見つけないとと焦っています。 治らないかもしれず、顔だから隠すこともできない(マスクでも悪化)、女性の身だしなみとして化粧もできない。 そんなことでと思うかもしれませんが、生き地獄です。食事も減り、体重もかなり減り、このまま死んでゆくのなら、それでもいいと思うようになりました。むしろ、今死ねば、楽になれるとも思います。 この病気を受入れられず、何もせず家にこもる自分が情けなく、役立たずだと思います。 あの時、上司にたてついたことが悪かったのか、前世で罪人だったのか、私が何か悪いことをしたから、こんな病気がやってきたのでしょうか。 この先、不安しかなく、こんな役立たずは居なくなった方がいいと思います。 今、生きることが辛く、希望が何一つ見えません…
1月1日に親戚の家から帰る夜道で車で猫を轢いてしまいました。 運転していたのは母で他に私含めて3人いました。 いきなり横から出てきたので回避は不可能だったと思います。 でもその後車を停めることもなく走って行きました。 私と姉は停まらないのか等言いましたが結局そのまま家に帰宅してしまいました。当たった衝撃はありましたが、踏んだ感覚はありませんでした。生きていてくれればと都合のいい事を願ってしまうのですが、父は多分死んだと言います。 猫を轢いてしまった罪悪感の中、停まらなかった母と、仕方がないと言う父の言葉にショックを受けました。車の中で冷静になり、強く言えなかった事が辛かったのを覚えています。 あの時車を停めて病院に行けばよかったと後悔がありますが、もう遅いのは分かっています。 事故を起こした場所へ行き、花や線香でもあげられればいいのですが多分場所がわかりません。 遠いし場所で暗かったし轢いた時は皆パニックになってたので何処だったのか曖昧になっていると思います。 だから母と2人で神社かお寺で「猫が死んでいたら安らかに成仏してほしく、生きていたら傷が癒え元気になりますように」と気休めですが願いたいと思います。 乱文失礼しました。 私が質問したいのは、 ・猫の供養の為に神社とお寺どちらに行けばいいのか。 ・車はお祓いなどしなくてもいいのか。 成仏・供養と言っておきながらお祓いも聞いているのは猫に対して失礼だと分かっています。 でも私は家族が大切です。何もあってほしくありません。 本当に自分勝手だと思います。 猫にも失礼だと思います。 でも不安なんです。 どうか教えてください。
私は本態性振戦、という病気です。 本態性とは「原因がわからない」振戦とは「ふるえ」です。 何をしていても日常的に手や頭、声などが震え、緊張や怒り悲しみ、反対に喜びなど、感情が高ぶると震えが強くなる特徴があります。 主な症状は「震え」のみです。命に関わる事もありません。 私は手のみに震えがあります。手先を使うことがとても苦手です。特に人前での書き物に強い苦手意識があります。 苦手意識やトラウマから、社会不安障害を持っています。 たかが震え、と何度も何度も何度も、家族に言われ、医者に言われ、自分でもそう言い聞かせ続け、騙し騙し、ごまかして目を背けて生きてきました。 出来ない事を避け、出来ない事をやらなくてはならない場面がありそうな場所には近寄らず、消去法でこそこそと生きてきました。 きちんとした職についたこともありません。「家から出たくない」という理由で、適齢期にお付き合いしていた男性と早々結婚しました。 診断を受けて二十年になります。 しかし、突然、このままで良いのか?と思い始めてしまったのです。昨年の夏のことです。 したい事をしてこられませんでした。 字を書きたかった、絵を描きたかった、思い切り勉強をしたかった、大学に行きたかった、留学をして見たかった文通がしたかった、漫画を描いて見たかった、楽器を弾きたかった、バンドを組んで見たかった、年齢にふさわしい恋愛を楽しみたかった、おしゃれなレストランでデートをして見たかった、素敵な人とお付き合いがして見たかった… 何より、バリバリ仕事をしたかった。 病気に振り回されて、沢山のことを諦めてきました。悔しくて悲しくて、何千回も泣きました。できない自分を許せませんでした。 両親の理解を得られず、1番輝ける年齢を苦しい孤独の中で過ごしてしまいました。 誰も救けてくれなかった。 私は、このまま死ぬことが怖いのです。やり残しばかりの人生がつらいのです。このまま歳をとってゆくことに絶望を感じます。 諦めてきたことを今からできるならやってみたい。 でも、ちゃんと動いてくれない手。 自分の欲望を満たしたいだけなのでしょうか。 自分で答えが出せません。 どうかお知恵を貸してください。
職場で父を亡くし、現在休職中ですがどうしたら社会復帰できるようになるかわかりません。お知恵を御貸しください。 現在、精神面のバランスを崩してしまい、医師の指導のもとで療養中の身分ですが、最近死にたい気持ちが非常に強いです。それというのも私が現在働いていない状態だからだと思います。 また、このように両極端な思考に偏ってしまうのは私の父が精神病で社会人の年齢で働いていないことの辛さを間近で見てきた経緯があるからです。 病気の父一人に家族・親戚皆が振り回され、根治方法が見つからない恐怖、現状を誰にも話せないやるせなさ、悲しみ、金銭的な心配、自分が生まれてこなければ離婚などしてもっと家族皆が楽に暮らせたのではないか、なぜこのような機能不全の家族で子供を作ってしまったのか、健全な家庭で生活したかった…という思いを抱え続けて生きてきました。そのため精神病的な現状の自分が情けないし正直死にたいとも感じます。あのような地獄をまた自分が体験したり、家族に体験させる位なら死んだ方がマシだとも感じます。家族が居るのでぎりぎり踏みとどまっていますが叶うことなら明日にでも死にたいと思うほど追いつめられています。 また、父の件を通して自分にあっていない仕事を続けていく恐ろしさとストレスを貯めていくことの恐ろしさを見てきましたので早く仕事をしたい、と気持ちが焦るのですが自分の現在の状態で仕事をすることに対して非常に不安があります。情けない話ですが医師からも就労はまだ先の方が良いといわれています。しかし、休んでも地獄、働いても地獄の毎日に正直疲れてしまいました。考えれば考えるほど自分がきちんと勤められる仕事が何なのかもうわからないのです。 毎日医師の指示は守り、家事も何とか出来ることは行うようにしていますが、外出などする度、歪んだ認知だとは思いますが自分以外の他人が幸せに見えることも苦痛です。正社員等できちんと毎月生活できる分のお給料が入ってくる仕事で働けないなら結局生きてても無駄だなと強く感じ、ますます死にたくなります。 こんな私でも社会に復帰できるようもし考え行動するとしたらどういうことに心がけて生活していくとよろしいでしょうか。出来れば具体的にアドバイスいただけましたら嬉しく思います。このような暗い話をお話ししてしまい、申し訳ございません。
私は自分の経験から生まれかわりや守護霊、神さまなど霊的な力を信じているのですが、どうしたらその霊や神さまに対してお礼ができますか? 自分に起こった具体的な現象は下記の通りです。 祖父が他界する数日前に娘(祖父にとっては初めての曾孫)が生まれました。 祖父はあと余命1ヶ月ほどと医師からは言われ、寝たきりで点滴のみで生きていましたが、娘の誕生を待っていたのか、1ヶ月半以上生きて、娘が生れた4日後の11月15日11時15分に息を引き取りました。 亡くなった日は子どもの成長を祝う七五三の日でした。 亡くなった当日は私も入院中で祖父とは会えませんでしたが、私が娘と退院した日が通夜となり、祖父と会うことができ、なおかつ親戚中の方たちが集まったので、思いがけず退院したばかりの娘のお披露目もすることができました。 そして翌日は日曜日でしたが、友引でお葬式が出来ないことから、久しぶりに家族が揃い、娘とゆっくりした時間も過ごせました。 初めての出産で、退院後の生活が不安でしたが、両親ともに忌引で1週間家にいたため、色々相談もできました。 その後も夜、娘が天井を見ながら何かを目で追うとか、娘が声を出して喋る、会話を聞いているかのように、タイミング良く返事をするなど、不思議なことが四十九日まで続きました(四十九日の日に娘は半日眠り続け、起きてからはほとんど喋らなくなりました。その後、息子が生まれましたが、同じ時期には全く喋りませんでした)。 また息子の病気が見つかる前、娘が転んで息子の上に乗ってしまいそうなことが立て続けに2回あったのですが、いずれも娘が弾かれるように体が揺れて、息子からギリギリの場所に倒れました。 その翌日、息子の病気が分かり、脳出血寸前の状態で、強い衝撃や大泣きなどしていたら危ない状況だったということがわかり、ヒヤッとしました。 いずれも祖父がタイミングを見計らって他界したり、娘の守護霊として守ってくれているのではないかと思えて仕方ないです。 祖父に対しては実家に帰った際にお線香をあげるくらいしかしてないのですが、日々、守っていただいている御礼をするにはどうしたらいいのでしょうか?
※プロフィール見て頂けたら幸いです※ 出会って約1年(付き合って7〜8ヶ月)の彼から、突然別れを告げられました。 最後「もっと相手の立場に立ってほしい」「付き合うのは良いけど、結婚はできない」「違和感があった」と言われたのが特に印象に残っています。(他は動揺したのもあり、聞きとれなかったかもしれません) 唐突に言われたので驚きました。 同時に、少し怒りも湧きました。 私のなかでも、相手に思うところはありましたが、これから色々擦り合わせていこうと思っていた矢先でした。 その答えになる前に、お互いに話し合ったり、チャンスがあったのではと残念な気持ちです。もっと早く色々言ってほしかった… タイミングが悪かったのでしょうか? 普段から色々話し、落ち着いて向き合える相手と思っていたので、歩み寄るチャンスが無かったのが一番ショックでした。 一方的に決めつけられたのが悲しいです。 最後にその気持ちを伝えて、聞いてもらえましたが、彼の気持ちがゆるがなかったので、それが答えなのだと思います。 恋愛するのが不安ななか、徐々に心を開くことができ、居心地の良い相手でした。 残念ですが、御縁が無かったのだと思います。 今約1週間経ちましたが、もやもやが止まりません。 私自身の過去・煩悩や、家の事情もあり、こんな私だから上手くいかなかったのかなぁと悲しい気持ちです。 もっと、ちゃんと色々理由を聞けば良かったのかなぁとかも考えてしまいます。(聞けば聞くほど落ち込みそうですし、といってももう聞くこともできないですが…) 両親が亡くなればいつ死んでも良いという考えが私の根底にあり、マイナス思考もあり、そんな罰当たりな気持ちで生きているから、色々うまくいかない原因なのかなぁとも思います。 その反面、心のどこかで支え合えるパートナーは欲しいとずっと思っており、無理せず流れに身を任せ、今回御縁頂きましたが、残念な結果に終わりました。独りは寂しいですが、辛い思いをするくらいなら独りのほうが良いのかとも思ってます。 こんな考えに至る自分が嫌です。 この葛藤した気持ちで生きてていいでしょうか? うまくお伝えできなくて申し訳ございません。 もし、こうした方がいい考え方などあれば、ご教示頂けたら幸いです。
以前から何度も相談させていただきました。 友達のことでずっと悩みを抱え、消えたいとまで思うようになりましたが、ありがたいお言葉をいただき、前向きになろうと努力しました。 しかし、自分と向き合えば向き合うほど、私はどうしようもない性格だと実感しました。ネガティブで極端で愚痴も多くて、お節介が過ぎると上から目線になってしまい嫉妬深いと良いところなんて一つもありません。 勿論、友達のことは解決せず、寧ろ嫌われるのが確信できる要素がたくさん出て来ました。 共通の友達ですら、私に対して何かおかしい気がします。 こんなことしても仕方がないと思いましたが、不安を埋めようと知恵袋や無料の占いアプリにまで手を出し相談までしてしまいます。 当然のように私のことは否定され、占いではもう友達は離れていくと言う結果ばかりです。 意味ないとはわかりますが、つい落ち込んでしまい、私はいるだけで迷惑な存在だと感じています。 今まで友達も我慢してくれたんやなって思うと申し訳なさと情けなさで本当に死にたいです。 死に方ばかり調べています。 こんなのでは仕事も当然集中できずまた迷惑をかけてしまいます。 必要のない人間なんていないってよく聞きますが、嘘のように思います。 自分の性格を隠さず素直に生きろとよく聞きますが、私はそんなことしたら色んな人を不快に思わせて迷惑をかけるだけです。 でもずっと隠すのはしんどすぎて、それで長年交流があり心から信頼した人には素を出してしまいます。そして嫌われます。 そんな自分本位でしか物事を考えられない自分にもいい加減嫌気が差します。 よく今までの人間関係は捨てて、新しい道、人間関係へ進んでいけば良いと聞きますが、私は人生そのものをリセットしたいと思ってしまいます。 死にたいし消えたい…そんな思いばかり頭にあります。 今後どうやって生きていけば良いでしょうか…?
私は神の実在を信じています。でも、各宗教の説く信仰の世界になじめず、ひとりでさまよっています。 私の煩悩は「自殺したい」とか「神よ私を速やかに殺してください」と願うことです。 自殺すると仏教で言う「無間地獄」に堕ちると信じるので、具体的にはあの世で自殺霊・地縛霊になり、救われることはないと信じるため、怖くて実行できません。 そんな人生否定の感情や死後の恐怖から生きるとしたら、なんと消極的で暗い、マイナスの人生観・生活観でしょうか? 私は人生の初期に親から新興宗教の経典を読まされ、神棚の前に正座して「人生は苦悩なり」という経文を唱えさせられていたことが、そもそもの間違いの始まりだったのではないか?と思います。 小学生のころから「人生は苦悩なり」と権威をもって教え込まれるのではなく、夢や希望や「わくわくすること」を追いかけてがんばり、その夢をつかむよう教えられるべきだったのでは?と思います。 小中学校時代、その新興宗教の夏季合宿に必ず参加させられていました。 中学に進学したとき無意識に友達の前で「あ~死にたい!」と口にして嫌われました。そのころそんなことを言う子は一人もいませんでした。 高校時代は「自分は不幸だ」と友達に告げて「じゃあ、なぜ自殺しないのか?」と問われました。 大学時代、変な宗教に強引に勧誘され「早く過ぎ去れ、青春よ~!」という歌を歌わされました。 大学卒業後は自殺未遂をして精神科に入院することになり、絶望のどん底でした。 3年後、父の死をきっかけに退院して新聞配達や肖像画制作をしてがんばり、登山までするようになったのですが、15年ほどで体力が衰え、失職してひきこもりになり、医師の診断通り「統合失調症」ということを受け入れざるを得なくなりました。幻覚も妄想もない統合失調症患者もいるということですが、私もそのひとりなのだと思います。 症状は「疲れやすさ」「意欲の低下」「睡眠障害」の3つです。 神への信仰、医療に頼っていますが、仏教文化も私には必要で、多くの影響を色濃く受けています。「般若心経」「観音経」「白隠禅師和讃」を仏前であげることもあります。CD集『ひろさちやの感動するお経』全8巻も繰り返し聴いています。 障害年金で暮らし、身近に相談相手もいない私は母亡き後果たして生きて行けるのか心配と不安で夜も眠れないほど悩んでいます。
ちょっとした事でもとても敏感で気になったり落ち込んだりしてすぐ体調に出たり、友達とカフェで話してストレス発散しようと思っても、友達の様子やまわりのお客さんの様子が気になり、カフェでお茶して疲れることはなにもしていないのに帰る時にはエネルギー切れになっていたり、人の多いお店に買い物に行くと次第にクラクラしてきてしまったりして、そうなる自分がとても嫌だし何でこうなるのだろうとずっと思っていました。 不安も強かったり変化に弱かったりもして、すぐ体調不良になるので病院へ行くのですが、行っても自律神経の関係だとか言われるだけで、なかなか改善しない謎の不調の正体が何なのかをずっと探して、本を読んだり調べたりしていてたどり着いたのがエンパス、HSPというものでした。 自分がエンパスだということが分かって少しホッとしたのですが、だからといって治るものでもないらしいので、この先もずっとこの敏感な自分で生きていかなければならないのかと思うと、正直しんどいです。 人のエネルギーに敏感に反応してしまうのでむやみに人混みに行けない、友達と会っても無意識に友達に合わせていたり、まわりの人の関係性や今どう思っているかなど無意識に感じて、いちいち胸がキュっとしたり動揺したりしてしまうので結局疲れてしまいます。 本当は自分が楽しいと思える事に集中してその場を楽しみたいし、休日に家族で人気スポットにでかけたり、友達と会って疲れるんじゃなくスッキリした気持ちで帰りたい、人の多いデ○ズニーランドにだって行きたいし、好きなアイドルのコンサートだって行きたい。 ですがこの性質が故にやりたいことも制限しないと後で疲れて寝込んだりしてしまうのが分かっているからできません。 普通ならなんでもないことが私には普通にできないのが悔しいし切ないし楽しくないです。こんなつまらない人生生きる意味あるのかなって思ってしまいます。 お坊さんはエンパスやHSPについてどう思われますか?私の性質のせいでつまらなくなってしまう人生はどうやったら豊かになるのでしょうか。
ここ半年くらいずっと辛くて辛くて消えたい思いをしてしまうことがあります。それが原因で鬱がひどくなってしまっています。でも誰にも言えません。 同期入社で、美人でスタイルも良くて英語もペラペラでとっても素敵なひとがいました。私ははじめ、その人と友達になりたかったのですが、私が色々と常識ない子供だったこともあって、その人から避けられているなとだんだんと気付いて疎遠になってしまいました。実際迷惑もかけました。ネガティブなことを言ってしまうことも多く、そういうとき彼女は私を理解できないという目で見ていました。それももう10年も前の話しですが。 彼女は格安の社員寮退寮満期前にヨーロッパに出向し、その海外子会社に役員として出向していたかなり年上ですが、ものすごく格好いい方と帰国後結婚しました。また旦那さんの出向にあわせて休職し、彼女は米国の一流大学でMBAも取ったようです。今は帰国して高級なマンションに住んでいるみたいです。二人のモデルみたいな子供を育てて幸せそうです。しかも旦那さんは頻繁に在宅勤務をして子供の面倒もみてくれているとのこと。年収1000万は超えてるのに子供の面倒もみてくれるだなんて羨ましすぎです。でもそれは彼女自身いつもきれいにしていて、にこにこ感じがよくて、だからこそ掴んだ幸せなんだろうなというのは承知しています。 ですがそんな素敵な彼女の旦那さんの顔を、仕事でことあるごとに見なければならず、そのたびになんだか自分がゴミみたいに思えてきます。 私は結婚もしていないのに出世ももはや無縁です。みんな良くしてくれますが、自分ができなすぎて辛いです。上手いこと生きられない自分が辛いです。不器用なりに最大限綺麗でいられるよう努力していますが、どう頑張っても美人にはなれないし、鬱のため元気にハキハキ喋れず、不安障害の薬のせいもあって頭も働かない状態で、いるだけでいい迷惑だと思います。でも薬を飲まないとずっとデスクで泣いているだけなので飲まないわけにもいきません。比べても仕方ないですが、何故私はもっと賢く要領良く生きられなかったのかなと思います。消えたいです。
お世話になります。私は20代で母は40代です。ことある事に、私の母は、子を持つ親としては信じられないような発言をします。 私たち兄弟が幼い頃、両親は離婚をしました。その頃から母は私たちの為に一生懸命に働いてくれましたが、その反動からか、日常的に手を上げる事が多くなってきました。首を閉めらたり、ボコボコになるまで殴る蹴るの暴力(母自身は躾だと言っています)が増えていき、「家から出ていけ」や、「お前なんかウチの子じゃない」など散々言われてきました。 後に再婚し、再婚した新しい父にも暴力、暴言をされました。私たち子どもにはもちろん、母にも暴力、暴言を吐いていました。 こんな家庭環境の中、何度も死にたいと思いましたが、必死に生きてきました。 そんな私も社会人となり、結婚し、先日は新しい命が宿っていることも分かりました。 新しい家庭を築き人の温かさに触れ、楽しい日々を過ごしております。(今は実家を離れ、他県に暮らしています。) 幸せな私たちを気に入らないのか母は、私たちの家庭についてひどく干渉してくる事が多く、不安にさせるようなことばかりを電話やLINEで言ってきます。 「向こうのご両親とは仲良くなれるはずないだろ。所詮お前は嫁なんだから」や、 「1人で子ども産んで1人で生きていけ。家にも来なくていいし、一生顔も見せんなよ。」などなど。 例をあげたらきりは無いですが、傷つくことばかり言います。 母からの 精神的・肉体的な暴力、暴言。 お金を取られたり、お金を実家に送れと言われたり… こんな母親とは、上手くやって行けないと思っています。なので距離を取って生活しています。 が、まだ電話やLINEでのグチグチが月1ペースで来ます。 私が自分の意見を話すと、「お前とは絶縁だ」と決まり文句のように言います… 口論の後は、両親からLINEをブロックされ、電話も着信拒否されます。 もうすぐ一児の母になる私には、自分の親の言動が信じられません。 前文にも述べた暴言を言われ、私は自分の心の中でその言葉をどう処理したらいいのか分かりません。 長くなりましたが、Answer下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
初めて質問します。 タイトルにも書きましたが、恋愛感情を持てません。ですが、結婚願望や子供を産んで家庭を持ちたい気持ちは強いほうだと思います。 来年で26歳になります。両親や祖父母からも愛されて育ち、友人にも恵まれ、好きな仕事に就くことができ、何不自由なく生きてきました。なので、今まで恋愛をしなくても幸せだったので、異性との関係に興味が持てませんでした。 知り合いの紹介で食事に行ったり、デートなどはした事があります。ですが、何回か会った後に「真剣に付き合いたい」と好意を伝えられた時、私は友達と会っている感覚で「好きな異性」と会っている訳ではなかったので、気持ち悪くなりその後は連絡を取っていません。 ですが年齢の事もあり、周りの友達からも結婚報告が増えてきています。 このままではいけないと思い、マッチングアプリを使って男性と会ってみましたがあまりピンときません。会っている内に好きになるかもと思ってその後も何度かデートをしました。3回目くらいのデートで思いを伝えられた時に、どうしてたった3回会っただけの女を好きになれるんだろうと思ってしまいました。 周りの友人は当たり前のように恋をして結婚して子供を授かっています。みんなが出来ることなのにどうして自分は出来ないのかと辛くなります。 なにより両親や祖父母にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 皆のように人を思うことが出来ないのは、やはり私に何か悪いところがあるからですか? このまま一生、誰のことも好きになれず一人で生きていくのではと不安になります。 好きじゃなくても付き合ったほうがいいのでしょうか。もうどうしたらいいのか分かりません。 マッチングアプリを使うのにも疲れてきてしまいました。 長く書いてしまいましたが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
前回は質問にお答えくださりありがとうございました。お礼が簡素になりごめんなさい。 あれから、やっぱり周りの結婚や出産報告を聞くと辛いです。前に好きだった人も、今年は新しい人と誕生日をお祝いしていることを知ってしまい、ODしてしまいました。去年は私と楽しく過ごしていたのにな、とか、私はまた誕生日1人なのかな、とか考えると本当に辛いです。 これからクリスマスや年末年始、一人で過ごすのはしんどい季節がやってきます。 毎年毎年、何も変わらず、誰とも過ごせず、実家でも肩身の狭い思いをするのが嫌すぎて、帰省したくないです。でも1人でいると、もっと不安になりそうで… まわりはどんどん家庭を持ち、遊ぶ友人も目に見えて減り、出会いも全くないです。 マッチングアプリは、長らく続けましたし、かなりの数のいいねをもらい、逆に選択肢がありすぎることと、目が肥えてしまった自分に疲れてしまい、怖くて使えません。(またやっても、自分だけ彼氏ができず、どんどん時間だけ過ぎていってしまうのかなと考えてしまいます。) 冗談抜きで、独り身の状態が辛いです。 朝から晩まで、自分に彼氏ができないことばかり気にしてしまい、もう生きている意味が見出せないです。 行動していたのに、5年ほど自分だけ何も変わらない今がつらいです。 薬に頼ってお金もなく連休も引きこもりで、周りは家族と旅行、デート、お出かけをしている現実を見たくありません、街ですれ違う家族やカップルを見ていても死にたくなります。 何も楽しくない、仕事もうまくいかない、恋愛も全然ダメ、生きている意味がわかりません。 支離滅裂でごめんなさい。助けてほしいです。
21歳です。 2歳と0歳の子どもの母親をしています 私はシングルマザーの家庭で育ちました父親の記憶はありません 母は暴力的な所があり高校生になるまでずっと日常的な虐待がありました毎日死にたくてたまりませんでした小学生の時に首をつってみたり高校生になってからはリストカットが日常的になりましたそんな生活に終わりがきたのは高校に入って学校側から児相に通報がいき緊急保護という形で保護され施設で生活する事になりました 母は施設に入るなら縁を切ると激怒していましたが私は施設に行くことを決めました ですが施設に行ってからも母が祖母に迎えにいったら死ねとか帰れとか言われたと言ったらしく祖母から激怒の電話がきたり祖母は母の味方なのでこっちの話は一切聞かずもちろん母は迎えになんて来てないしそんな言葉いってもないです… 施設を出た後もSNSのメッセージ等で文句を言われたりもしてましたが今の旦那と出会い結婚して自分の家庭を持ち子どもにも囲まれて幸せですでもいつかこれも母に壊されてしまうのではないかと不安でたまらないですで母と離れてからはPTSDに悩まされ悪夢にうなされたり摂食障害に悩まされたりしています。 母と離れて肉体的苦痛はなくなったものの今度は精神的苦痛に悩まさせれ母が憎くて憎くてたまりません した方はあとには何も残らないのになんでこんなに私が苦しまなきゃいけないのか悔しくてたまらないです 正直母が生きている限りずっと苦しんで憎んでしまうと思いますだけどふとしたときにこのまま会わずに祖母や母がいつか死んでしまったら後悔すると言う矛盾な気持ちも産まれますがこんなふうに思うことすらなくなってしまえばいいのにと思います 恨んでも仕方ないとか過去を振り返っても仕方ないとよく言われますがそんなの綺麗事にしか思えません何も経験してない人にそんなこと言われたくないと思ってしまいます 憎む気持ちすらなくなって母に対しての気持ちが全てなくなってしまえばいいのにとまで思います 私はこれからどんな気持ちで母に対する気持ちをもって生きていけばいいのかわからないです… どうしていけばいいのでしょうか