質問させて頂きます。ハルソラと申します。 私は約2年前に歩きで四国遍路を結願してから、すっかり神社仏閣巡りが好きになってお遍路以降も巡礼、その他の参詣含め約150ヶ寺、50社くらい行きました。 自分でも驚くほどハマり方で、神社仏閣巡りの中で学びと癒やしを得て、私の人生観はかなり好転しました。 それだけでも素晴らしい功徳、ご利益があったと言えますが、就職はうまくいかず、彼女とは別れ、くだらないトラブルを抱え、金銭的に困窮しています。 神社仏閣の願掛けで掲げるような具体的な開運招福(厄除け、金運、出世、結婚など)に何故か恵まれません。 神仏を敬い、感謝の心掛けを持って、他力本願だけになってはいけない事も分かってるつもりですが、どこか消しきれない邪念があるからでしょうか。 神社仏閣への参拝した功徳、ご利益についてどう考えたらよろしいですか? ご教授よろしくお願い致します。
初めて投稿させていただきます。 去年の一月に母を亡くしました。 ちょうど20年前に父を亡くして、母と細々と暮らして来ました。 こうなることは分かりきっており、自分なりに心積もりしていたつもりなんですが、母が急死し、片腕がなくなってしまったような悲しく辛い思いをしてきました。 別居の既婚の兄が、私が寂しくならないように気づかってくれていますが、私も早く母のところへ行きたいです。 もし、昇天したとしても両親に会えるんでしょうか? どうか教えてください
お坊さんは、クリスマスは、何をしているんですか?
結婚して3年、特に言い合いの喧嘩などすることはないですが、家に2人でいると何でもないことにイライラしてこころ穏やかでない自分がいます。 旦那はとてもいい人ですがちょっとした発言や態度にイラついてしまいます。 旦那もそんな私に気づいてイライラしているのが分かるのでお互いにピリついた空気が流れることがよくあります。 夫婦とはこのようなものなのでしょうか。 イライラして、落ち着いて…この繰り返しなのでしょうか。 教えてください。
私には、子供の頃から知っている友達がいます。 私は、人からはいつも冗談で返すため面白いといってもらったりして楽しく過ごす時は楽しくすごしています。 でも、本当は、冗談で返していることでも傷ついていたり大したことを普通は気にするのにそこは冗談で返せて、どうでもいいような小さなことですごく傷ついたりする、本当はすごくめんどくさいのです。向こうが冗談でいったことを冗談で返したことであっても本当は傷ついていたりしてしまいます。ネガティヴ要素たっぷりです。 話に戻りますが、その人とはあるときから学校が離れてしまい受験生のときに、向こうから私のところは落ち着いたので、こっち(私)がおちついたら会いましょう。のようなものでした。 普通ならば、このメッセージも裏に取ることはみなさんはないのではないでしょうか。 私には、私のところは受かったけど、そちらはまだ受かってないでしょう。のように見えてしまってグサッときたものがありました。当分あっていなかったので、、、 受かっていたにしろ、いなかったにしろこの言葉の意味をずっと考えてしまいます。 どのような心構えでこの文面をよみとるといいのでしょうか?是非、お返事よろしくお願い申し上げます。
病気の先輩に死ねや不謹慎なことを言ったのではないかとかと考えすぎてます。でもその先輩は亡くなられたので言ったか言ってないかを確認することもできなければ、謝ることもできません。でも自分はいつ言ったかも覚えてないし、何を言ったかも覚えてないです。なので言ってないと思うときもあります。でも、言っていたらどうしようとか、色々なことを考えてしまって辛いです。
私は、いつも過ぎたことに後悔ばかりしてしまいます。そして、将来に不安ばかり感じてしまいます。そのくせ、軽率な言動で、回りを振り回してばかりいます。 沢山稼ぎたいと思い仕事を増やすと、子育てが出来ないと不安になり、仕事を減らすと、お金がないと不安になります。 まだ起こっていないことに不安を感じ、もう過ぎてしまったことに後悔ばかりしています。 何とかなるだろう。とか、その時考えよう。と思えないのです。いつも、困ったことにことになる前に何とかしなきゃと思ってしまいます。 老後破産する前に今から貯金しておかなくちゃとか、子供がニートや引きこもりにならないようにどうしたらいいだろうとか。早くてを打たなきゃといつも思ってしまいます。 過去の事も、無理して家なんて買わなければ良かったとか、もう少しあの仕事続けていれば良かったとか、もうどうにもならないことばかりに気をとられて、いつもぼんやりしてしまいます。 どうにもならないことで悩んで焦り→軽率な行動をして→後悔して→また悩む、焦る→の繰り返しで、回りを振り回して、自分の首を絞めています。分かっているのに、いつもその繰り返しです。時間が解決してくれるよと以前は、よく思っていたのですが。今は、いつも焦ってしまいます。何事も先手必勝と思ってしまいます。 今、できることは、今の仕事を増やして少しでも収入を上げる事ぐらいです。でも、また、子育てで悩まないかと不安です。どう転んでも、これでいいんだ‼と思う事が出来ません。きっと、欲張りなのだと思います。 私が悩んでいることは、きっと、悩んでいる内に時間が過ぎて気づいたら解決している事なのかも知れません。 過去の後悔も、もっと長い目で見れば、良い結果になるかもしれないし。 でも、そうならないかも知れない。等と考え出すと、悪い想像ばかりで何も手につきません。 以前は、どんなことも、最初からこうなるようになってたんだって納得する事が出来たのに。今は、最悪の事態にならないかと不安ばかりに囚われます。きっと、自分の事ばかり考えているから悪いのです。暇だから、そんな事ばかり考えるのだろうと、父には言われました。 質問の内容も何だかよくわからなくなってしまいましたが、とにかく、もっとポジティブになりたいです。
南無阿弥陀仏←教わった 南無大師遍照金剛←家の念仏 長いお経は、と言ってもお経は知りませんが、 愛犬のご褒美になるなら、ぷちお経なら暗記しちゃうかも(笑 犬だけど、短いのなら賢いから覚えるし。。。と、思うので、毎日なんとなく愛犬が涅槃浄土に入ってから「南無阿弥陀仏」と。 お釈迦様のもとでお行儀よく過ごしてもらいたい願いから、愛犬を想うたびに心の中で唱えています。・・・気のせいでもいいです(笑←間違えなくお釈迦様のとこにいけてるっと、思う飼い主です。 大雑把な飼い主ですが、最近なんて言えばいいんだろう?と、ふと気になりました。可愛くて賢い愛犬(笑 には、どのような念仏がよいのでしょうか。
お地蔵様と閻魔様は、同一人物だと聞いたのですが本当ですか?本当だとしたら、お地蔵様も恐ろしいのでしょうか?
苦しんでいます。 助けてください。 離れて暮らしている息子にできた彼女がどうやら有名な新興宗教を信じているようです。たまたまご本尊をみる機会がありネットで調べてその宗教であることに気がつきました。まだ勧誘は受けていないようです。 信者としか結婚できない宗教とききますので、そのうち勧誘されるのではないでしょうか。 私たち両親はその宗教をよくは思っていません。息子自身はまだ新興宗教であることに気が付いていないようです。ただのお位牌だとおもっています。 私たちは今後どのように対応すればいいのでしょうか。 ナーバスな問題だけに心をいためています。 よきご指導をおねがいします。
今年初めての一人ぼっちで新年を迎えました。 離婚して初めて やはり寂しいものですね、 うつ病で離婚を言い渡され 見放された自分、 誰からも見放された自分 自分には親類も実家と言うものも無く 完全なる孤独、 なぜうつ病というだけで離婚しないといけないのか? うつ病は離婚の原因になりえるのか? 皆自業自得と言われますが、好きでうつ病になったりはしません。 離婚にたいして。家財道具、預貯金、親権 全て持って行かれました 自分には何も残ってません。 はたしてこれから生きていても大丈夫なんですかね。
回答をいただく前に回答が解っていら質問なのです。 お坊さんとおつきあいしています。 しかし 不倫です。 去年の9月から仲良くなり、子供はいるけど離婚してると言われていました。 10月に体の関係をもってしまってから 急に冷たくなりました。 さみしい冬を越し 春を越し 夏に 既婚が発覚しました。 そして 女の子とラインしてはいろんな女の子を誘っていました。 私には忙しいと言っていました。 旅行にいってるとき元カノに会いたいエッチしたいと自撮りのエロ画像まで送らせていました。 そして 男とも遊んでいました。つまりバイです。 愕然としました 最近は性癖がばれてしまったので 他の男とエッチしてほしいと言われます。 寝取られ願望があるようです。 浣腸もしてほしいと言われています。 性癖なので構いませんが 悲しいですね。 肝心な奥様との仲はよくなく 奥様も他所と不倫してます。 可愛い奥様なので嫉妬をします。 うらやましくって わたしも家庭が欲しい。 一度は家庭を持っていました。 離婚して 子供と離れ ひとりになり 家庭のあたたかさを学びました。 家庭がほしくて 離婚をしてくれと強要し 住職であるお父様と話をしてもらいに夜中いきました しかし 離婚はダメとのことです。 直接話を聞いてないので嘘かもしれません。 嘘をよくつく人です。 本当にすぐに嘘をつきます。 でも優しくて 出会った頃から毎日一緒にいます。 わたしは 彼がいないと生きていけないのです。 別れようと何度も試みましたがだめでした。 どうしたらいいのか もうわかりません。
人は死んだらどこに行くのですか?星になるのでしょうか?それとも地獄へ行くのでしょうか?それとも極楽へ行くのでしょうか?気になるののでよろしくお願いします
私は妻と二人暮らし。 子供は作らず、このままお金を貯めて暮らして行こうと、将来の人生設計を立てておりました。 ところが、結婚3年目にして赤ちゃんを授かったのです。 二人で苦しんだ挙句、人工妊娠中絶に踏み切ろうとしております。 妻は意外にあっさりしてますが(フリかな) 子供が欲しくても授からない夫婦がいる中で、このような行為をする自分は、世の中に必要のない、神の失敗作かなと思いまくります。 避妊とかね、いろいろ気をつけることはあった。 ありまくりだったのに油断。 現実は変えることができない。 前妻との間に出来た子はものすごくかわいい。 それを知ってながらの今回の決断。 あかんあかんあかんあかん 甘いかもしれない。 甘いかもしれない。 でも、これが正直な気持ちです。 どうかお坊さま方、この出来そこない人間を仏の世界に導いてただけませんか?
質問です、夜にご本尊が動いたリ幽霊が出たりしないんですか?テレビの見過ぎかもしれませんが、気になるので、よろしくお願いします。
私が、小学校二年生の時に、おばあちゃんの家に遊びに行った時、私は、おばあちゃんの部屋で遊んでいました、その時面白半分でおばあちゃんの部屋にある布袋様に向かって「布袋のおばか」と言ってしまいました、そしたらおばあちゃんの部屋にある三面鏡が倒れてきました、幸い怪我はなかったのですが、やはりバチが当たったのでしょうか?いまだに気になるので質問させていただきます。
訳あって自分の両親と連絡を取っていません。何かあっても頼って行くことはできません。 夫がいますが、夫の親族には会ったことがありません。実家の詳しい場所も知りません。夫の実家には義母と元妻が住んでいます。元妻は幼少期に両親をあいついで亡くし、天涯孤独のために義母を親のように慕っています。義父や義祖母の世話をしてくれたこともあり、元妻にはとても感謝しています。それだけに、私が夫の実家へ顔を出すことはこれからもないと思います。 娘が二人、私の別れた夫の元にいます。年に数回遊びに来ます。実の兄が一人いますが交流はありません。兄が就職で実家を出てから、何となく他人のような感覚でした。 普段からも多少孤独は感じますが、盆正月は非常に強く感じます。夫は一人で実家へ帰り、義母と元妻・幼馴染や兄弟夫婦・甥姪と過ごしています。たった一泊ですが私には会える幼馴染や兄弟・甥姪もないんだという事実が強烈に迫ってきます。アルコールと安定剤の増量で何とか耐えていますが、毎回悩まされています。 夫は私を実家へ連れて行くと、私が辛い思いをすると言います。 田舎の本家の長男なので、付き合いや挨拶がうるさいんだそうです。一度行くと毎回必ず顔を出さなければなるそうです。だからコミュニケーション障害の私には耐えられないだろうと言います。 こういう機会のたびに衝動的に希死念慮が出てしまいます。今回もどうにかやり過ごせましたが、これから年を取るにつれどうなってしまうのかが不安です。最悪、もしも夫が先立ったりしたら、実家へはどうしたらいいのか。思考が停止してしまうぐらい不安です。
以前にも相談させて頂いたまた元旦那のことになってしまうんですが… 元々、元旦那は浮気を何度も繰り返し家にも帰って来ず生活費もくれずに子供の世話も全くしなくて離婚したのですが、養育費も払わなくその後音信不通になりました。 その浮気相手の中の1人(都合のよく使われていた女)のSNSのアカウントを2年ほど前に見つけたのですが内容を見てみるとおそらく元旦那と一緒にいるんだなと思いました。 つい最近また気になってアカウントを見てしまったのですが、顔写真は載ってなかったものの2人でお揃いで着ているパジャマの写真を載せていて男の横顔が見えたのですがそれだけでやはり元旦那だと確信致しました。 以前も相談させて頂いたのですがまた怒りが込み上げてきて許せません。 彼のしていることは育児放棄です。 彼のしていることは人として許されることではありません。 どうしても、憎くてたまりません。 こんなに私を傷つけ、裏切り、子供まで見捨てた元旦那を許すことができません。 こんな人のせいで私と子供の人生は狂わされ彼氏を作りたい、結婚したいという気にもなれません。 なぜこんな人がこんな風に私と娘を見捨てて幸せそうに暮らせるのか呑気にしてられるのか子供のことが気にならないのかと不思議です。 幸せそうに呑気に暮らしてるのが許せません。 元旦那の母親にも散々な事を言われたので母親に対しても怒りしかありません。 「子供だけが欲しかったんでしょ」「浮気をされたあなたが悪い、あなたは浮気をされないようにして来たの?」「帰って来ないのは仕事が忙しいんだから仕方ない」など産後すぐで体も弱っていて心も不安定な時にこんな事を言われとにかく義母は元旦那の味方でした。 私はこんな感情を持ったまま生きていくのかと思うと苦しいですし忘れてしまいたいです。 どうせなら全て無かったことにしてしまいたい。 一生許したくない許せないと思うのですがこの感情を持っているのも疲れます。 何を言いたいのか分からなくなくなってしまいましたがとにかく許せないのです。 こんな心に余裕のない私を助けてください。
明けましておめでとうございます。 いつも助けられています! 以前、姓名判断の事で相談させて頂き前向きになり幸せな日々を送っているのですが、やはり時々気になる事が耳に入ってきて、弱い私はつい心がぶれてしまいます。 ある時、私の母が美容院の先生に、『名前は下の子は上の子よりあいうえお順で先にしたらダメなのよ。下の子が長男長女の役割をするようになるって』と言われたと言ってきました。これに関しては、私の周りも下の子が上の子よりあいうえお順で先の人の方が多いし、全く気にしていないのですが、母は美容院の先生を崇拝?していて、『もう少し早く知ってれば良かったねぇ』とか言ってきて、段々不安になってくるし、四柱推命?の占いで我が家の次男に長男相が出てるね~とか言われたり、気にしたくないのに、なんだか気になる事ばかりが耳に入ってきて、不安になってしまいます。 以前の質問の回答や他の方の回答を読ませていただき、占いに惑わされてはいけない、親の愛情が一番と思い、全て自分の気持ち次第と思って過ごしているのですが、時々沸き上がってくる不安。わざわざなぜ耳に入ってくるのかと不安になります。 気にせず惑わされず、ぶれない気持ちを持ちたいです。どうすれば良いでしょうか…?
私は12個上の彼氏がいます。この前のクリスマスのときケータイを見てしまいました。(別に何か怪しい行動をしていたとかではなく…) そしたら元カノと連絡していて元カノの方は全然相手にしていない感じなのですが、彼の方は「もう1回やり直したい」とか「ずっと一緒におる」とかのラインを送っていました。 あと元カノにお金も借りていました。 これを見て私は彼に対して何も言えずまだ、何も知らないフリをしています。 だけどとても今悲しく苛立ちがすごいです。 この、ラインのやり取りを見てしまう前、彼に「年が離れすぎてて一緒にいる事が辛い」とか「しんどい」と言われたりして、 もう終わりかなーと私が思っていたら「ずっと一緒におりたい」とか「一緒に住みたい」とか言われもう何がなんだかわからないです。 友達には早く別れた方がいいよと言われ、そうしようとも思うのですが、これだけ迷うとゆう事は自分の心のどこかでまだ彼の事が好きなんじゃないのかなとも思います。 私は今どうしたらいいんでしょうか、教えてください。お願いします。