hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

ひとりっこでよかったとなるには…

4歳のひとりっこを育てています。 何度もひとりっこでもメリットあるし、幸せだと割りきろうとしていますが、やっぱりデメリットばかりで、ひとりっこは親が死んでから大変だとか、兄弟がいるのが羨ましくて寂しかったとかよくない意見ばかりを耳にします。 こどもが、今現在どういう気持ちになったりしているのか、今後またどんな感情をもつか、最終的にはよかったとか嫌だった…兄弟が欲しかったとなるかわからないから不安になります。 今できることは何か考えて育児してるわけですが、どんなにこどものためとか思っていても、本人の気持ちは全くわからないわけです。 一人にしてしまってる時間があると、あー今寂しいと思ってるのかなぁとか、兄弟が遊んでる姿をじーっと見てる我が子の瀬女かを見て、やっぱり羨ましくて兄弟欲しいなぁー楽しそうだなぁとか思っているのかなと辛くなります。 兄弟がいでも、仲良くなくて親の老後はなすりつけになるとか、遺産争いがあるから面倒だとか、デメリットがあるみたいな情報があっても、そんなのは稀であって、兄弟がいてよかったって人がだいたいでしょうと肯定してしまいます。 ひとりっこのメリットは、大したことではなく、兄弟がいないデメリットが多すぎるとこちらは否定。ひとりっこでよかったって言う人は稀だと思ってしまいます。 兄弟がいたら相談できるけど、親には相談できないとかあるだろうし…。 兄弟の話をしてる時にはいないから理解できなくて悲しくなったりするだろうし。 だもの、親として辛くなるに決まってますね…。 幸せになって欲しいそれだけなんですが、 ひとりっこはなかなかそういう気持ちになれないのがかわいそうと言われてる所以なのでしょうか?

有り難し有り難し 85
回答数回答 3

「般若心経不信」になってしまいました。

こんにちは。 何か心の拠り所が欲しいと思い、仏教の勉強を始めました。般若心経を読む宗派・読まない宗派あると思いますが、皆様の解釈を教えてください。 私が読んだ本に依ると、 ブッダは五蘊や十八界、十二因縁は存在するが、その「持ち主としての私」という確固とした存在は錯覚だ、「空」だ、と説いた。大乗仏教ではそれすら錯覚で、「空」という法則のようなものがあると説いている。 ブッダは「世の中はこのように構成されていて、だから生きることは苦しいのだ。ひたすら瞑想をして煩悩と戦いなさい」、 大乗仏教は「今見ている世界は全てが錯覚だから、思い悩むことはない。ひたすらお経を唱えれば、必ず救われる」という教えだ、と解説されていました。大乗仏教が「宗教」であるのに対し、ブッダの教えは「思想」であるとも書いてありました。 科学が進歩しておらず世界が何も解明されていなくて、生まれた環境を受け入れるしかなかったような時代、貧しい庶民の心を救ってきたのは大乗仏教に他ならないと思います。今でもそうです。私はお経にある呪術的な力も信じています。 でも、大乗仏教の僧侶の皆さんには大変失礼なことを申し上げるようで、申し訳ないのですが、般若心経を読むと全てが幻だと言われているようで、納得できません。現代社会においては、ブッダの考え方の方が合理的で理にかなっているような気がするのです。 それに般若心経は、ブッダが瞑想している間に、そのすぐ隣で観音様が舎利子に対してブッダの説を全否定して新しい呪文を教えて、それにブッダ自身にその通りだと言わせる、という舞台設定ですよね。それは、大乗仏教が原始仏教を越えようとしてできたものだからだと学びました。「日本人として般若心経を心の支えにしたい」という気持ちと、「ブッダの説の方が自分は納得できる」という気持ちが自分の中で葛藤してしまっています。 先日も、近所のお寺の座禅会に参加し、全員で般若心経を唱和しました。ブッダが推奨していた座禅の前に彼の教えを否定する内容のお経を読んで、裏切っているような罪悪感にかられてしまいました。 (私が読ませていただいた本は、仏教系の大学で教えていらっしゃる権威ある先生の本です。以上の解釈は私独自のものではなく、その方の受け売りです。) 私のこのような理解はものすごく偏っているのでしょうか? 皆様は般若心経をどのようにお考えですか?

有り難し有り難し 179
回答数回答 9

家族が許せない

私は現在両親と10歳以上離れた兄と住んでいるのですが先日些細なことが切っ掛けで兄と喧嘩をしました。 小さな喧嘩はしょっちゅう起こりますし、今回もその一つだと思ったのですが、兄は何を思ったのかガラスの酒瓶で私の頭を殴ってきました。殴る前にも酒瓶を投げつけられており、逃げたらわざわざ追いかけてきて、です。 幸いなことに怪我自体は小さく大事には至りませんでしたが一歩間違えば大怪我をしていたでしょうし、それだけでは済まなかったかもしれません。 いくら喧嘩しているとはいえ人に手を上げる人を許せるわけがありませんし、何より謝ってすらもらえていません。そして何故か自分が被害者かのような訴えをしています。 以前から兄には幾つか思うところがあり、働いているのに家にお金も入れず好き勝手ばかり、人としてお世辞にも尊敬出来るような人物ではありませんでした。ですがここまでとは思わず心底軽蔑しています。 殴られた直後、流石に怖くなりましたし何よりここまで拗れては当人同士でどうにか出来るものではないと思い、両親を頼ろうとしました。母は私の手当をしてくれていたのですが、父は一切なにもしてくれず、その上私にだけ、原因を作ったお前が悪いと吐き捨てその後も我関せずで自室に下がってそれきりです。 昔から父は何をするにも自分のことが一番でした。 本当に助けて欲しい時に訴えても何も動いてくれた試しがない為今回も期待はしていませんでしたが、まさか話を聞かないどころか理不尽な暴言ともとれる言葉をかけられショックでなりません。 母も母ではじめは手当てこそしてくれたものの仲裁を頼んでも兄に注意はしたからとそれきり私の話すら聞いてくれません。 以前から兄の肩ばかりもち仲裁をするでもなんでも兄優先でした。 両親共、いつもどおりの対応で、理解し期待なんてしていませんでしたが流石にもう我慢の限界です。 一歩外に出たら犯罪にも成りうる事をされているにも関わらずいつも通りなあなあで済ませようとする事も許せませんし、それを黙認している事も許せません。 一番は私が家を出ることなんでしょうが金銭面で今すぐにというのは厳しく、何より今のままの状態で兄がのうのうと暮らしている事が許せません。 そしていつまでも怒り悲しむこの状況が不毛でしかないと思いつつも抜け出せないでいる自分がとても嫌です。 私はどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

義母に困っています

義母からの毎日の電話で悩んでいます。 1年前に義父が病気倒れ、それから入院生活をしているので1人になった寂しさもあるとは思うのですが、1日に何回も電話があり、それが毎日なので正直しんどいです。 他に話す人がいないと言いますが、以前は他に電話をしてた人達は電話にでなくなったと言っています。 毎回話しの内容は、同じ様な事ばっかりだし「しんどい」「疲れた」「あちこちが痛い」「お金の話し」などと聞いてると私も気分が落ちてしまいます。 出掛けていると言ってもおかまいなしに電話をかけてきます。時には、今から家に来てほしいと言われたりもします。 同じ市内に住んでいるのですが、娘の送り迎えや病院へ行かなければいけないなど急に言われても毎回行く事はできません。 家に来てと言う理由も、リモコンが動かないとかエアコンの表示が消えない等です。 主人は義母に怒ってきつく言いますが、その後には義母から主人の愚痴を言われます。 息子はあてにならないそうです。 私の母も癌の治療中なのですが義母は私の実家や姉にも電話をします。 義父の病院へ毎日行くので、しんどいなら回数を減らしては?!と言っても聞いてはくれません。 何しか回りの提案や助言は聞かず自分の事ばかりです。 義母の事を考えて言っても意味がない様に思えてきて、どう対応したらいいのか困ってます。 着信画面を見る度に、ため息が出てしまいます。 これがずっと続くのかと思うとしんどいです。 主人には弟がいますが義母は弟夫婦もあてにならない。と言います。 今、電話にでるのが私だけみたいなので私を頼りにしてくれてるのかもですが、もう少し距離を置くにはどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

いわゆる毒親育ちです。まだ苦しんでいます。

私の母親は現在、認知症が進み、有料老人ホームに 入居しています。 私には姉、兄がおり、母親は兄を一番、可愛がっていました。 明らかな兄弟差別です。 そのことで喧嘩をしたり、そのほかにも言い合いをしようとしたことは 何度もありますが、いつもはぐらかされたり、茶化されて終わり、でした。 母親は外面ばかり気にする人でもありました。 もう母親との関係を修復するのはあきらめています。 そのことについてはもういいのですが、兄夫婦の自宅の近くに 母親がホームに入居していますので、その兄嫁が何かと母の 世話をしてくれるのです。 大変、ありがたいのですが、実の娘である私がこんな状態でいいのか? と最近、考えてしまっています。 私は一か月に一度行けば良い方です。 兄嫁は早くにご両親を亡くされていますので、義理の母である私の 母親しか親はいません。私の実父はもう亡くなっていますので。 私は電車で一時間少しの距離にいるのです。少し遠いぐらいで 行けない距離ではないのです。 でも全く行く気が起こらないのです。 母親と会った直後はものすごく疲れます。 今まで私自身もいろいろなことがあり、それなりの苦労がありました。 たくさん乗り越えてきた今、やっと安心できる状態に来たのです。 そのこともあり、もう母親には正直、会いたくないのです。 毒親の本を読んだり、ネットで調べたりしました。 私の母は見事に当てはまることばかりでした。 母親のことに対して、もう気力を使いたくないのです。 しかし、兄嫁はすごく活動的で、行動力がすごいのです。 兄嫁には私と母親のことは少し伝えたことがあります。 一応、少しは分かってもらっているかと思います。 私は母親のような母になりたくない、と思って育児をしてきました。 だから子供の言うことは真剣に聞いたり、共感したり、たくさん勉強 しながらここまで来ました。 このまま、認知症が進み、母が私のことも分からなくなってしまった 時に私は後悔するのだろうか、私も同じ道をたどるのだろうか…と 考えてしまいます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

生きているのがしんどいです

私はこの前病院に行っていくつかの検査をしてきました。 大きな病気とかではなく、胸の痛みと胃の痛みと頭痛がありその原因がなんであるか、何も大きい病気はないことを確認するためでした。 結果として何も見つかることはなく、担当の先生が言ったことは受験などのストレスからくる鬱だろうと言われました。 私は自分が鬱だとは思わなかったのでとても驚きました。 受験に対してもそこまでストレスを感じているというわけではなかったので、そこにも驚きました。 この体調不良が精神的なものからくるのであれば、私の何がいけなかったんだろうか。と思いました。 自分の過去の言動が全てダメだったんではないか。この程度のストレスに負けるなんて弱い自分が悪いのではないかとも思いました。 病院に行く前、めったに泣かない私が、教室で泣いてしまいました。泣くというより勝手に涙が出てきたんです。 初めてのことで、とてもびっくりしました。 頭痛はもう5年間、ほぼ毎日あります。 私は今、大学に行くために勉強しています。大学に行って資格を取ってなりたい職業があるからです。 でも、この頭痛を抱えて仕事ができるのか。と考えるようになりました。 社会に出れば保健室で休むということはできません。心配されたとしても最初くらいでしょう。痛みはなかなか他人には理解してもらえません。 たかが頭痛、で片付けられてしまいます。 仕事をするために勉強を頑張っているのに、仕事ができるかわからない。 じゃあ、私は今なんのために頑張っているんだろう。と考えるようにもなりました。 病院で鬱だと言われた時、他に言い方がなかったから、そう言ったんだとわかっていてもショックでした。 ストレスなんてないよと親に言っておきながら、本当は自分が漠然とした何かに苦しんでいることに気づいていました。 でも、親にも友達にも彼氏にも本当の気持ちなんて言えません。平気だと嘘をついて、気持ちを偽って、そんな自分がますます嫌いになっていきます。 たまに、本当に死んで消えてしまいたいとすら思います。自分が何に苦しんでいるのかすらわからない。本当のことは誰にも言えない。人前でも泣けない。 みんなの記憶から自分の存在が消えれば迷惑をかけることもないのにと思います。 私はこんなドロドロとした真っ黒な気持ちをどうしたらいいですか?

有り難し有り難し 33
回答数回答 3

受験時のつきあい

私にはクラスでいつもつるんでいるメンバー(いつめん)がいるのですが、その人たちとどう付き合っていけばいいのかわかりません。 メンバーは私を入れて6人。そのうちの4人が某スマホゲームにハマっています。その4人は受験が早く終わる人達のなのですが、一般受験で勉強しなければならない私ともう一人にも「やりなよ」と勧めてきて、無神経だなと思います。 更にもう一人の方は流れに乗ってゲームを初めてしまったのです。 教室で朝から食事中放課後までずっと円になってスマホをいじっています。ゲームやってない人と話している時も話しながらずっとスマホを見ています。正直、イライラしてしまうのです。 別にゲームをしていることも、私以外の5人でずっとゲームの話をしていることもかまわないのです。 ただ、勉強しなければいけない人にゲームを勧めるなんて友達のすることではないしやる気が削がれるし、暇さえあればずっと円になってスマホをいじっている光景はなんだか気味が悪いし、話しているのにこっちを見ないのはイライラするし、正直今だけ付き合いを断ちたいです。 しかし、クラスメイトなのでゲームしてるくせに話しかけてきたり、絡まざるを得ない場面があったり、なんで最近話してくれないの?と言われたり…ずっと一人でいるとクラスの人になんかあったの?仲直りしなよと言われたり、かと言って他にも友達はいますが、今更他のグループには入れないし、うまくいきません。 5対1で、ゲームしてるのが嫌だと言う勇気はありません。今は避けたいのは事実ですが、それで向こうを怒らせたり疎遠になったり、周りに心配をかけるのは真意ではありません。 私はどのように友人と付き合う、あるいは避けていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

苦しさから逃げたい

こんにちは。 いつも素敵なアドバイスありがとうございます。何度も頼ってしまい、申し訳ございません。気持ちが晴れなくてまた来てしまいました。 前回の質問の件でまだ引きずっています。 私は3年間片想いしている男性がおります。違う会社ですが、同じ建物の中で働いていた2つ歳上の方です。8月に彼の会社が買収され、彼は買収先に残らず、辞めてしまいました。 私の一目惚れで発展し、2人でご飯に何回か行きました。一年前に実は告白しましたが振られました。そこからずっと職場でただすれ違う毎日で1年間お互い喋らないまま、彼がいなくなる事を彼が辞める日に知りました。 直接は挨拶出来なかったので、連絡するか大変迷いましたが、最後だしと思い、お世話になった旨、ずっと気まずい思いをさせてしまっていたこと、これからどうか新しい場所でも活躍してください。と、メールをしました。 彼からは、気まずいなんて思ってない。いまはどう思ってるかわからないけどあの時の告白が嬉しかった。あの時は仕事にも精一杯で応えられなかった。ちゃんと話せる機会作れなくてごめんね。9月暇だから良かったら。 と、返ってきました。 迷わず会ってしまいました。普通に接してくれて、気まずさは全くなかったです。彼とまた話せたことに幸せしか感じませんでした。 彼は私が好意を持っていることは知っているからか、手に触れてきたり、私の肩を抱いて歩いたり、帰り際に、仕事がんばってね、またねって頭を撫でてくれたり、いままでその彼にされた事がない彼からの行為にもびっくりしつつ、ちょっと嬉しかったです。 帰ってからお礼のメールをし、またごはん行きましょうと送ると、彼から9月は暇してるからと返ってきて、それに私も返信しましたが、そこから途絶えてしまいました。 私はただ遊ばれていただけなのかなとか、ただ暇つぶしに会ってくれただけなのかなとか、ただ私からの好意が嬉しいだけでそれ以上特に何も考えていないだけだったのかなとか、考えてしまいます。社会人になってからずっと彼女なしで、何かを決めるに好きな方にしなよって言う感じの草食系なのかなとか。ご飯の場所とか時間とかも全部私が決め、私任せな部分もあります。私の友達に「全て任せてくる男なんてやめなよ!○○(私)から言わないと発展しないなんてイライラする!」と言われました。好きだから妥協してました。 苦しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

悩みを整理する方法を教えてください。

いつもありがとうございます。 hasunohaの皆様に甘えてすみません。 またお坊さんのアドバイスをいただきたく、投稿させていただきます。 現在借金返済中の身ですが、結婚適齢期を過ぎ、贅沢にも伴侶が欲しいと考えるようになりました。 現在同い年で交際して5年になる方がいます。借金のことは2年前に打ち明けました。そのときに別れずにいてくれたことで、精神的にもかなり安定しました。とても感謝しています。 最近結婚について問うたところ、結婚しようとは今は言えないという返答がありました。「自分は収入が多いわけではないし、こめ(私)との結婚は不安定なスタートとなることが予想されるから、今結婚しようとは言えない。今後結婚する気になるかも今は分からない。」ということでした。私に借金があるのですから、当然の答えだと思いました。 その考えを聞いてから、「別れたほうがいいのかな?これ以上付き合っても苦しいだけかな。」という悩みが生まれ、別れようかなと思うことが多いのですが、なかなか別れられません。依存傾向が強い性格だと自覚していますが、そのせいかもしれません。 私自身も今すぐ結婚という気は毛頭なく、完済してから結婚したいので、完済するまで結婚のことなど考えずにありがたく交際を続ければいいのだ、と思うこともあるのですが、完済したところで彼に結婚する気持ちが生まれなければ成立しないわけで…。妊娠もそろそろ出来なくなってくるし…。 悩まなければ良いのですが、悩みたがりで、またごちゃごちゃと悩んでいます。いろいろ教えていただいているのに、すみません。 悩むだけ時間の無駄なので、パッパと結論を出せるようになりたいのです自分が本当に何を望んでいるのか自分に気づかせる思考整理方法ってありますか?自分は何を大事に思うのか、優先順位をつけることでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

嫁に行くか婿養子をもらうか

結婚予定です。どちらの名字を選択するか悩んでいます。 二人姉妹の長女で、父親も婿養子です。 幼少から祖母に婿養子をもらえと育てられ、自分も家にとってはそれが良いことだと思っていました。 彼、彼の両親も養子には理解があり、自分の父親も養子に来て欲しいと思っています。 しかし、最近、自分の中で洗脳から解けたようで、養子に来てもらうことに抵抗が出てきました。家を守るという重圧を自分に課していたことに、疑問を感じてしまいました。 自分の心の中だけ考えると、下記の理由から養子をもらいたくないです。 ・名字を変えて、家を守るという呪縛から解放されたい。(そもそも今の名字が好きではない) ・子供はいらないから、どちらにしろ途絶えてしまう ・養子にきてもらったという、彼に対する罪悪感を持ちたくない。 ・名字を変えても親の面倒はみる覚悟はある しかし、 ・せっかく婿養子に理解のあるパートナーに出会えたのに、先祖が培ってきたもの(普通の家ですが)を途絶えさせて良いのか ・父親も婿養子を望んでいる という理由から決めかねています。 自分の思いを優先するのか、先祖の思いを優先するのか、決めるための考え方など教えていただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

ギャンブル依存症の夫

 結婚して依頼20年、夫のギャンブルに悩まされ続けています。休日になるとスロットをしに出掛けてしまい、手持ちのお金がなくなると催促しに帰ってきます。そんなお金はないと言ってもイライラと怒り出すので恐ろしくてお金を渡してしまいます。ギャンブルに勝てばご機嫌、負けたら不機嫌…ずっとその繰り返しです。  その事で口論になったのは数知れません。離婚の騒ぎにまでなると一時反省したようになりますが、また元のように戻ってしまいます。 子供が生まれたら変わってくれるかな…と期待しましたが何も変わりませんでした。私が大変な時もお構いなしに出掛けてしまうので、返って悲しみは深くなるばかりでした。 仕事は真面目にするし私の親には優しくしてくれるので、そういったいい所を見なくちゃいけないと思ってもどうしてもそんな夫を許す事が出来ないのです。 休日になると、嬉しいどころか不安でいっぱいになります。連休なんて最悪です。20年間ずっとお金の苦労をしてきました。死ぬまでこんな思いをするのかと考えたら辛くてたまりません。 最近は事業も上手く行かなくて、家計も火の車ですがまだスロットはやめられません。 以前に比べたら使うお金も大分少なくはなりましたが、家族を苦しめるギャンブルをやる事自体が許せません。 私は心にわだかまりがあって夫との性生活が死ぬほど嫌です。夫は当たり前のように求めてきますが、ほぼ拒絶しています。あまりに拒むとそれじゃ夫婦じゃないと怒り出すので仕方なく受け入れる時もありますが、苦痛しかないです。 高2の息子が一人いるのですが、幼い時から私が夫に対して冷たかったり、怒っている姿ばかり見せてしまっているので申しわけない気持ちでいっぱいです。もっと仲のいい両親を見せてあげたかったのに。 夫のような重度のギャンブル依存症は、多分一生治らないような絶望的な気持ちになっています。 言っても治らない、分かってくれないならなるように身を任せるしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2