今の職場に来てからメンタルがやられてしまい、いつも死にたいと考えるようになりました。職場は公安系でいつも強い自分を演じていますが、もう限界かも知れません。 数カ月前に自殺未遂をしました。でもうまくいかず明け方に大量の嘔吐で目が覚め、その日はそのまま仕事に行きました。本当なら自分はこの世にいない人間だと思い不思議な感じで仕事をし、その2日後にまた自殺未遂をしました。また未遂に終わりました。 今また死にたくて仕方ありません。自殺は悪いことですか?地獄に行きますか? どうか教えてください。
初めまして。私の悩みは20歳頃から過食が続いている事です。過食症で色々な病院へ行きましたが治癒していません。過食が発症すると仕事も続けることができません。 過食の原因を特定する事は出来ていません。 ただ、20歳からしている今の職業が自分に合っていないのでは…と最近よく感じます。 この数年、瞑想をする方との縁があり、禅の生活を取り入れた時は、過食が落ち着きました。(しかし、今は禅の生活から離れ、坐禅は出来ていません。) このままでは、心身ともに疲弊してしまいそうなので、どうにかしたいです。今の仕事を辞めて出家しようか、それとも夢である、結婚をして新しい家族を持つことで何か変わる事が出来るだろうかと考えています。 何かアドバイスを頂ければ…と思います。宜しくお願いします。
以前も仕事関係について相談させていただいた者です。よろしくお願いいたします。 私は今年に入社した新人です。現在は親会社に出向中で、2週に1、2回くらいの頻度で社長が職場に来ます。進歩やどんな仕事をやってるか、逐一聞きたいらしいです。 正直、人付き合いが苦手な私はそれだけでもストレスなのに、更に先日は凄い勢いで怒られました。 「やる気がない」とか「仕事できない人に分類されて、契約切られる」など言われました。 私にも非はありました。「話したいことがわからない」と言われた通り、何を話していいのかわかりませんでした。社長の質問の意味がわからず、自分なりに解釈して発した答えは違ったらしく、「そうじゃなくて…何でわからないかなあ」と、静かにキレられました。 そして最終的には「やる気がない」という判定です。確かに上手く話せませんでしたが、それで「やる気がない」判定は、さすがに傷つきました。 やる気がないワケがありません。言い訳にはなるのですが、今は目先の仕事を覚えることで精一杯で、社長のご機嫌を取るようなこともできません。 結局その日、怒られた私は泣いてしまいました。不甲斐ないです。 しかも社長は私の業務中に来たため、泣いた後も残りの業務を片付けなければならず、職場の人とはかなり気まずくなりました。 職場の人(出向先の人)には、とても申し訳なかったです。 職場に行くのは良いのです。優しい先輩方(別会社)がとても丁寧に対応してくださり、仕事を1秒でも早く覚え、先輩方を私という重荷から開放させたいと思ってます。再度になりますが、やる気がないワケではないんです。 ただ、社長と会うのが嫌で堪りません。直の上司に相談をしたいのは山々ですが、現場は違うし、社長に話が行くとまた責められそうで怖いです。 社長が来るのを待ってる期間、心臓のバクバクが止まりません。 この気持ちを、どう振り払ったら良いでしょうか。
私は都内で保育士をしています。 一度休職し、復職しました。 その後なんとか今日までがむしゃらにやっていたつもりでした。 調子も良くなって来年度も働こうかなと思っていたのですが、それを話し合いで話すと、 子どもに対しての目標があるのにその目標に対して子どもたちへの接し方に何も感じられない、復職してからの周りへの感謝が感じられない、仕事を軽視している、上司に対しても周りの人に対しても、 と言われました。 ショックでした。復職して自分なりに頑張ってたつもりだったみたいです。 あなたの信頼度はない、これからもやっていけるのか、と聞かれ答えることが出来ませんでした。 同僚にも子どもに対してもその態度として周りからは見えてるんだなと思うと、もう職場に悪影響しかないと実感しました。 すぐにでも退職しようと思うのですが、どうすればよいのでしょうか? 自分がいることで環境を悪くするならばすぐにでもいなくなることが最善だと思っています。 何かご助言あれば頂ければ幸いです。よろしくお願いします
はじめまして。 私は現在社会人2年目です。 大学を出て1年経ち、仕事をする生活にも慣れてきたつもりだったのですが最近ふと自分が生きている意味がわからなくなってきました。 仕事自体には今の所それほど大きな不満はなく、周りの方達に恵まれて何とかやっていけています。 ただ、新人研修が終わってすぐ地方配属になり地元から離れて独りになってしまったため気を許せる人や場所が全く無くなってしまい、新しい居場所を見つけようにもド田舎なのでなかなか見つかりません。 また、大学時代はツーリングが趣味だったので地方に行っても異動になる度に色々な所を走れて都合がいいだろうと前向きに考えていたのですが、 卒業間近の時期に寝不足で倒れてしまいその影響で医者から数年間運転することを止められ今はロクに本数のないバスか自転車くらいしか足がありません。 そのため休みの日に気分転換しに出かけようにも行ける場所が家の近辺に限られ、地元も移動時間や交通機関のダイヤの兼ね合いで連休でも貰えない限り帰る事ができません。 ただでさえ田舎の狭い社会なので会う人は職場絡みの人間ばかり、休日も家にいても出かけてみてもどうしても職場の事がチラついてしまいこちらに来てからというもの、心が休まる瞬間がまるでない状態です。 その内とうとう「こんな何の甲斐も無い生活をしてまで生きている価値はあるんだろうか」とまで考えるようになり、稼いだ給料すらこのままドブに捨ててやろうかと思うほど有難みを感じなくなってきました。 転職することも考えたのですが今住んでいる場所での転職活動は立地上自分で使える足がないと難しく、 かといってこのまま仕事を辞めて地元へ帰り当てもなく転職活動をするのも考えが甘いかなと感じてしまいます。 仕事を辞めてでも環境を変えるべきなのか、どうしたら昔のように楽しく笑えるのか… 気付けば一人でどんどん思い詰めてしまい、仕事から帰ると家で泣き出しそうになります。 何をしようにも今置かれている状況が足かせになって動きづらいです。 もう少し頑張っていれば何かいい事があるかも知れないと騙し騙し生活していましたがそれも限界です。 この事は身内や親しい人にも相談してみましたが解決しませんでした。 拙い上に乱文で申し訳有りませんがどうしたらいいのか、仕事・私生活どんな事でも構いませんのでアドバイスをお願い致します。
海外のカフェで働いています。 接客業が大好きで、どんなお客様とも話しができるし、お客様の為なら全く苦なく、プライベートで悲しいことがあっても、仕事場ではころっと変わって笑顔で接客ができます。 そんな私を慕ってお店に来てくれる人がたくさんいます。本当にありがたいです。 人前に出ると、ともかく笑顔でフレンドリーなので、友達がいっぱいいそうと言われます。だけど、仕事が終わると誰とも関わりたくないんです。めんどくさいと思ってしまいます。買い物も、常連のお客様に会わないで済むようにだいぶ遠くへ行きます。友達も1人しかいません。その子は引越しをしてしまったので、普段プライベートで会う人もいません。友達になりたいと思う人がいても、誘いを断られるのも悲しいので、結局なにもできません。今、旦那は海外にいるので、家では1人です。誰とも会わず、休みの日は1人で家にいます。外に出るのがいやです。 職場の人間関係で悩むことが多いです。その葛藤も結局誰にも言えませんし、言いません。まれに唯一の友達に話しますが、それ以外では旦那にも仕事関係の話はなるべくしないようにしているので、どんどん溜まっていって、心が汚くなっていきます。本当に感じます。それが最近、職場の人に態度で出てきてしまいました。後悔することがいっぱいです。 一方では明るい笑顔の自分がいて、また一方では怒りや悲しみが中でグツグツ煮立っている状態。全く違う二つの自分がいて、二重人格なのかとか、頭がおかしいのかと不安です。 いつでも誰にでも笑顔で接することが出来て、家に帰っても怒りとかネガティブな事を体に貯めることなく生きるきためには、なにから始めたらいいのでしょうか。
私は接客業をしています。 会社のAさんについてです。 Aさんは私の事を避けていて挨拶もしてくれないし、休憩が同じになると私の方に背を向けて食事をしているし、通路を歩いているとわざとらしく避けるように歩いています。 挨拶の件は他の方に聞いたらその方にも挨拶をしていないみたいで自分の好きな人には挨拶をしているように見えます。 以前、店長に相談した事があったのですが全部私が悪いような言い方でした。 仕事では担当も違うため、業務の引き継ぎとかでたまに話すことはありますが、別に支障はありません。 ただ、何か言ってくるのでは?といつも気にしながら仕事をしています。 私は思い当たる所がないのですが、Aさんは見た感じですが少し思い込みがあるらしく、お客さんからもクレームが多く誤解されやすいような感じの人です。 気にしなくていいよと言ってくれる方もいて助かっているのですが、これからも仕事をして行くので嫌な気分が大きいです。
私は、このハスノハでしか自分の本心を本音で語ることができません。 よほどのことがない限り、ここに書き込むことはないのですが、今日も職場でたくさん嫌なことがあり精神的にかなり参りましたので書き込ませてもらいます…。 私は、職場のほぼ全員が嫌いだと悟りました。今まで自分の至らなかったであろうことへの振り返り反省や周りへの接し方、仕事を頑張るなど一生懸命やってきたのに、周りは私を馬鹿にしてきます。何ひとつ認めてくれません。 私はお金のため、休みの融通が利くなどの理由で今の職場で働きはじめましたが、それでも働いている以上、気持ち的に割り切れないで毎日ストレスを抱えています。 苦しいです。
40代の男性です。 私はこれまで何度も転職を繰り返してきました。 少しでも嫌なことがあると、それで全てが嫌になり会社を退職することを繰り返してきました。 例えば会社の仕事のやり方が気に食わない、同僚に嫌なことを言われた、職場の人に対して自分の言ったことが理解されない、などの理由で何回も転職をしてきました。 また、自分の理想が高いのかもしれませんが、職場が理想に合わない理由で退職した事もありました。早い時は2週間で退職をした事もあります。 ただ、家族もいるので、心配をかけてしまうのでもう転職はしたくないですし、社会通念上、転職を繰り返すのはいけない事だと思っています。 できる事ならば、新卒の頃から人生をやり直したいとも思います。 このような私ですが、これ以上転職を繰り返さないための心構えや考え方を教えて頂けたら嬉しく思います。
先月から販売の仕事をしています。 面接の時に週5で7時間と希望を伝えたのですが、スタッフが3人体制で、シフト制ということもあり希望道理にはいきませんでした。 最初は週3で3時間ほど入れていたのですが、途中からシフト作成をする方が変わり、どんどんシフトが削られ今月に入ってから週1になってしまいました。 向こうの言い分では、(簡単に言うと)仕事が出来なければシフトを減らします。と言われたので今はやむなくダブルワークをしています。 そして先日、シフト作成をしている上司と一緒に仕事をした時に久しぶりに仕事をしたと言うこともあり、なかなか仕事が上手い事出来ずその都度すごく怒られていたのですが、その帰り際上司から 「教育するから」 「自分は正直だから伸びそうな人にしかキツく言わない」 「期待してるから。けどそのことでプレッシャーに思わなくて良い」 と言われました。 実際研修3回だけでしたし、細かい仕事内容はあまり教えてもらってなかったので教育していただけることにはありがたいとは思ったのですが、シフトは週1のままです。 このまま続けても生活もありますし自分にメリットがあまりないので辞めようと考えているのですが、上司が言った事に何か意図があるのかなど考えを巡らせても自分一人では分からなくなり友人などにも相談してみても 「よく分からない」 「そんなところやめた方が良い」と言われました。 そこでお坊さんのご意見もお伺いしたいと思い今回質問させていただきました。 どうかご返答よろしくお願いします。
今とても精神的に落ち込んでいます。 何故か仕事に行けず、行けたとしても勝手に涙が出てしまったり息が荒くなります。 何故そのようになってしまったのか、理由がわかりません。 一度落ち込んでしまうと、周りの支えてくれる人にも当たり散らしてしまい、このままでは誰もいなくなってしまうのではないかと不安です。 病院に行ったら、休むしかない、休んだ方がいいと言われました。 お恥ずかしい話、貯金もなく仕事を休みたくても休めません。 それなのに仕事に行けない自分に腹が立ちますし、またお金をどうしようと落ち込んでしまいます。 今はまだなんとかなっていますが、どうしようもなくなったら母親に助けてもらおうと思い連絡をしたところ、 「あなたは弱すぎる。自分の娘とは思えない。自分が同じ歳の時は子供がいてどれだけ辛くても、辛いとは言えなかった。」 私は犬を飼っているのですが、それについても 「だから犬を飼うときに、責任を持ちなさいと言った。こうなったときに犬が足枷になっている。 あなたには犬を飼う資格がない」と言われました。 私なりに可愛がって育ててきたつもりです。 病院にだって毎年必ず健康診断のために連れて行っていますし、自分より美容院に行く回数だって多いです。 普段仕事中に寂しい思いをさせている分、色々な所に連れて行っています。 私は犬を飼う資格はなかったのでしょうか? 他の人に飼われた方が幸せだったのかもしれません。そう思うと泣けてきます。 私が死にたい、というと周りの人は死んではいけない、生きなければと言います。 何故生きなければいけないのでしょうか。 そう聞くと、死んだら悲しいから、生きていて欲しいからと言われますが、私は他の人の精神安定のために生きていなければいけませんか? こんなに死にたいのに死ぬ勇気が出ないことも辛いです。
結婚11年一人息子のいる主婦です、夏前に仕事の関係で昔好きだった人に会いました。 その時相手の方も私を見て、昔と変わらないと感激してくれました。 連絡先を交換して、後日お互い結婚して子供がいるので、週末に会いたいと連絡したら、仕事でこちらに来る時に会いたいと返信がありました。 隣の県なので平日は会えません。 連絡がないまま秋になり、諦めてたとこに仕事でこちらに来るから会えないかと連絡があり、会いました。 その時抱きしめあいキスしました。 昔の記憶が甦りドキドキしました。 それから毎日彼の事が気になって、でも会えなくてしんどい日々です。 連絡しても返信くれないので、電話をすると、また仕事で寄った時にホテルへ行こう、でもめったに行けないので今年は無理との事でした。普段の連絡も嫁に見られたらまずいので、ないほうが助かるとのことです。 いけない事とはわかりながらも連絡先を消す勇気もなく、また連絡あるかな?!と待ってる自分がいます。 相手は完全に遊びとわかってます、私も遊びと割り切ればいいと思いますが。毎日思い出してしまいしんどいです。 どうしたらいいかと質問させて下さい。
直近上司A(50代女性) そのさらに上の上司B(40代男性) の下で働いています。 上司Aは上位上司Bを軽んじているわけではないのですが、マイペースで、Bの指示に従わず、自分で勝手に指示を出します。 職場には普段、Bはおらず、Aが常にいます。 上司Aは職場の風潮で「女性管理職を登用しよう」という流れに乗って昇進したようで、マネジメント、実務能力ともに周囲から良いうわさを聞きません。 例えば、上位上司が「多少の赤字が生じても俺が責任を取る。その代わり仕事の質を落とすな」という指示をたびたび出すのですが、上司は「赤字を出したら私の評価が下がる。絶対赤字にならないように。」と言って、細かい収支状況がわかるような書類を提出させます。その結果、本来の仕事がおろそかになり、本末転倒です。 また、上位上司が「この仕事では他の部署に負担をかけるわけにはいかないので、うちの部署内で互いにフォローしてやるように」と指示しても、「うちの部署だけでは無理なので隣の部署に応援を頼む」といった調子です。 隣の部署の人間も上位上司の方針は知っているので、「なんで応援しないといけないの?」といった感じで、応援を頼みに行った私が板挟みになります。 上司Aが上位上司Bの指示を聞かないのであれば、私も上司Aの指示を聞きたくもないし、このような状況では上司Aの些細な不手際も目についてイライラしてしまいます。 専門性の高い職場なので、異動願いなども難しく、できれば穏便に済ませたいのですが。。。 上位上司と上司、私(こぶた)の三人で何度か話をしたことがあり、上位上司から「こぶたのいうことは筋が通っている。」と言われていますが、明確に「Aさん、その姿勢を直しなさい」とまでは注意がありません。 どうすれば心が安らぐでしょうか。。。
(編集部より。回答者を特定する相談はできませんので一部修正しています) いつもお世話になっております。 まず、わたし資格とります!ビルクリーニング技能士! 割と早く(なんと年内)職安のサポータさんが話を聞いてくれ、 まずはこれから攻めてみようとのことでした。 「そうよあーた、暇だと余計な事考えてすぐに病むじゃないw」 と満面の笑みで言われました。はい、まさにその通り。 これが取れたら他のビルメン系をバンバン攻めて行きます。 「ひとりで何でも決めちゃダメ」と言われ、現に私は資格商法に 引っかかり、ハウスメーカにも騙されそうになっています。 結局、現世の法燈明は法律なんですね!笑笑 本題に入ります。「仕事への誇り」とは何でしょうか?辞書を 引きましたがイマイチわかりません。 仕事を馬鹿にされた、とこのサポータさんに言うと、 「あなたは仕事に誇りを持っていない!だからちょっといじられた だけで異常にへこむの」とのこと。 逆に誇りを持っていた時の方が何倍も苦しむと思ったのですが 熱心に働く先輩や上長の背中を見ているうちに、私の中で何かが 目覚めた気もします。 この国は世界屈指の衛生的な国で、外国からのお客様はゴミ1つ 落ちていない路上にまず驚く、とも聞きました。 職業による差別は人権侵害とも聞きます。 机仕事があって野良仕事があって、マニュアルと独創のバランス がこの世をつくる。とも教わりました。 考えど、誇りとはなにか、全くわかりません。 お智慧を貸していただたく、お願い申し上げます。
人の気持ち(主にプラスの感情)に共感出来ずに悩んでいます。 他人が喜んでいる様子や嬉しがっている様子を見ても何とも思いませんし、何も感じません。 その為、他人に対して何かをする、してあげるという行為に対して非常に億劫さや面倒臭さを感じてしまいます。 他人に対して、親切な行いやボランティアをする人々は、総じて共感能力が高い人だと感じています。 相手が喜んでいる、嬉しがっている様子を自分のことのように感じることの出来る人でなければ、どれだけ他人の為に尽くそうとも結局は無駄なことのように感じると思われるからです。 上記のような考えを持つ自分自身がとても自己中心的で冷たい人間のように感じられて、日々不全感を感じています。 そこで質問なのですが、他人の喜びを自分のことのように感じる為には、日々を過ごす上でどのような心構えや習慣が必要なのでしょうか?回答の程よろしくお願い致します。
私は、40代ですが、高校中退してからひきこもりやニート繰り返してきて、まともには働いて来なかった感じです。 高校中退後通信制高校卒業しましたが、ひきこもりしてたことや人付き合い苦手とか勉強苦手、手先不器用とか簡単な暗算苦手、仕事で失敗多いとか色々気にして、アルバイトとかしてもすぐに辞めるを繰り返してきました。 20代に新聞配達14ヶ月続いたのが最高です。新聞配達も、そこの店は連絡はノートだけとかあるのと途中からがむしゃらに働くたのか、14ヶ月働いてました。 新聞配達辞めた後仕事探そうとしましたが、辞めたあとスイッチ・オフなったみたいに、また人付き合いとか仕事の不安とか色々あり、派遣アルバイトするは失敗や人付き合いや過去のこと気にして、すぐ辞めるの繰り返ししてきました。 30代も仕事探そうと相談行くだけでほとんど仕事探さず、単発アルバイト月に数回するだけてした。 30代後半で、就職相談行く中、簡単な計算毎日早くするとか新聞の天声人語読むとか繰り返してみるといいとそこの人にに言われ、努力して簡単な暗算など苦手意識大分なくなりました。 40代は親戚の紹介で製品製造のアルバイト行きましたが、職人みたいな仕事でもあり、難しいと不安とかで、半年で辞めました。 その後、単発アルバイトで知り合った人に、ショッピングモールなどでのアンケート調査したらと言われ行くようになり、知らない人とにも声かけて仕事できるようになりましたが、まだ自信つかないで、不安ばかりなってます。 今は就労相談できるとこで、就職相談してますが、今までのしてきた不安ばかり気にしてます。 できるようになったこともあるのに、そういう自分認められなくて、不安ばかりなって前に進めないです。 どうしたらネガティブな事ばかり考えないで、できてるようになったこと認めて、人付き合いや仕事できてるようになるでしょうか。 上手く言いたいこと言えなくてすみません。
彼は田舎の実家暮らし。私は都会で独り暮らし。2年の遠距離恋愛を経てようやく結婚の話が進むようになりました。 付き合いだした頃は、もし彼と結婚することになったら、ここに嫁いで同居覚悟しないとなぁ~って、軽い気持ちで考えていました。周りは何にもなく、車がないとスーパーにも行けないところなので、免許も取らないとっと思ってました。 先日彼が私の両親に結婚する意思を伝えるべく挨拶に来た際、正直あまり彼の印象はよくありませんでした。言葉遣いや、態度、途中たばこを吸いに外に出たりと。 彼もなんとなくその場の空気で察知したと思います。 ただでさえよく思われてないのに田舎に、ましてや同居となると益々私の親は快く賛成してくれないと考え、自分がそちらに行けば丸く収まると言ってくれました。 そもそも私もやはり同居となると正直躊躇してたし、最近彼の妹も実家に戻ってきたばかり。私は内心よかったと安堵してましたが、彼が言うには『自分は仕事も家族も捨てて腹くくって都会に行く。お前が田舎に住むのが嫌だから俺が行くしかない』と半ばキレ口調で言われました。確かに同居はためらいがあります。彼にそこまで言われると、やはり我慢が足りない私のただのワガママなのかと考えてしまいます。 ここまで彼に全てを犠牲にしてまでこちらに来てもらうのは申し訳ない気持ちがあり、それなら私が彼の実家に行けばいいのか、はたまたこのまま別れた方がいいのか。もちろん彼は仕事も1から探さないといけません。貯金がない彼は仕事が見つかるまで動くこともできません。 同居と田舎暮らしに不安を感じ、自分からあと一歩が踏み出せずに悩んでいます。ちなみに私は5年前に購入したマンションに住んでいます。
自分は現在、大学を卒業して就職活動中です。と言ってもまだ何も始めていません。何から始めれば良いかというところでつまずき、ネットで調べたところ自己分析で自分がどんな仕事をしたいのか?というのを考えろと言われました。 でもそれができません。というのも、一年半前くらいから、将来というか未来に一切の夢や希望が持てなくなりました。なぜそうなったのかの理由さえもわからない状態です。結婚も子供もいらない。親が死んだら自分も一緒に死んでしまおうと思ってます。そんなことを考えて、甘えて、就活が進まない自分にイライラして情けなく感じます。 どうしたら未来に夢をもったりして、これから先の人生を歩もうと思えるのでしょうか。周りは皆普通にやりたいことや結婚したいなどを考えていて羨ましいです。
私は社会人2年目で事務をやっています。 私の会社には2人事務員がいます。 仮に、 aさん(入社40年・部署は違います) bさん(入社45年・同じ部署です) 私がダントツで下っ端なので 頼まれたことを断るわけにもいかなくて ばたばたと働いております。 (毎日忙しいわけでわなく、時間に余裕があるときもあります。) 4月にbさんが退職するので 引き継ぎを行なっています。 (引き継ぎを行なっているので 去年よりも忙しいです。) aさんはというと、 お洋服や美味しそうなお肉を パソコンで調べたりなど、 1日で仕事をしている時間は1時間ぐらいです。 もちろん部署が違うし、 業務内容もまるで違うのですが、 最近イライラがおさえることができません。 いまはまだ同じ部署のbさんがいるので なんとかやっていけますが これからaさんと2人になると考えると、 不安でたまりません。 決してaさんもbさんも 嫌いというわけではなく、 イライラしてしまっている自分を 落ち着かせたいです。 アドバイスよろしくお願いします。
社会人10年目、ステップアップの為転職しました。3月入社・4月に子どもの 保育園スタート、5月に第2子出産と、タイトながら折角ご縁を頂いた社会貢献度の大きい職種で挑戦したい思いで踏み出しました。 入社3日後に父が倒れました。父母は離婚済・姉は事実上絶縁状態で入院準備は私がしました。健保未加入も判明し手続。入社早々テレワークや欠勤を余儀なくされ、新環境でのデビューがうまくいかず。1週間で一旦退院しましたが。 同月末には妻が入院。再び入院準備と見舞いに加え、残された第1子と2人生活が始まりました。4月から保育園がスタートし、入園準備や登園準備・送迎等を行いました。 無事第2子は産まれましたが、妻の実家で暫く過ごす為、第1子との生活は1か月半ほど続きました。私の母が来て家事・育児の一部を手伝ってくれましたが、今度は喘息を発症。あまりに計画通りいかず、大好きなはずの子どもに辛く当たる事もありました。のち4人の生活に戻りましたが、第1子のイヤイヤ期が増幅。 現在、やっと入社後4か月が過ぎました。勤務先は数人の小さな所帯で、私以外は子育てに縁のない人。一番上の責任者は定年手前で子育てをまともにせず逃げ切った世代(またそれを豪語する)。 上席からは形式的に柔軟な働き方を提示はしますが、一方で会議や外部面談の際に私でない方の同僚を殊更に持上げ、私の外訪活動をなじってやめさせたりするので、疎外感も大きくモチベーションも上がりません。 子育て中で飲みにも一切行けず、仕事での社内外の関係構築もうまくいきません。保育園の迎え時間には帰らないといけない為、仕事も限られた時間で最大の成果を志向するも正直消化不良気味で、その辺りも社内で不興を買っているかもしれません。 これまで家庭・仕事・趣味の3つの両立を目指し生活してきましたが、妻から趣味への理解が得られず、真っ先に趣味を捨てました。残る2つも互いが消化不良でどっちつかずです。 仕事に振り切るなら離婚かと思いましたが子ども達の手前踏み切れず、家庭に振り切るなら自分の仕事を自分で決める(当然責任も帰結しますが)個人事業主もよいかと考えますが、何を飯の種にできるか思いつけず。 家と職場の単純往復の生活で、どちらでも認められず閉塞感を感じ続けています。この状況でも前向きに生きる考え方・振舞い方について示唆を頂けませんでしょうか。