死にたいって思ってます。 理由は、勉強に疲れたから。勉強ごときで死にたいなんて思うことないって分かってます。でも心が死にたいって思うのを止めてくれなくて、死にたくないし生きたいって頭の中では思ってても、つい死にたいとか生きてる意味あんのかなとかって口に出してしまいます。そんな自分に驚いて、すぐいやいやまだ死にたくないそんなことない生きたい。って修正はするんですけど。 いつもならいつかは死ぬし死んだら良いところに行けるから死ぬの楽しみだなあとか思ってるのに、今無性に死にたいって感じてます。胸が痛いです。なんていうか、頭と心で思ってることが違うっていうか、全然死にたくないけど、死にたいんです。死にたいって考えるのをやめたいです。どうしたらいいですか。助けてください。分かりにくい文章でごめんなさい。
こんにちは、ここ最近家族の特に母の嫌な姿(映像みたいなもの)がよく出てくるようになり、ひとりではどうにも消すことが出来ずにいます。 考えるのをやめようと思ってもまた出てきます。母は周りを自分の味方や逆らわない人で固めてからわたしを非難してきます。 わたし以外の家族はすっかり母の味方です。人を信用できないです。笑顔で近づいてくる人は母のように見えます。 今は結婚しているのですが、このままでは多分夫を母がわりに攻撃してしまう気がするし、もうし始めていると思います。 できるだけはやく一人で死にたいと思う時、でも自分が死んだ後母がまるでいい親みたいに世間体よく振る舞うかと思うと頭にくるから、それが嫌で留まってきた感じもします。 実家と縁は切っているのに、相手が私がいなくなってもなんの傷つくこともなく自分の選んだ家族とそれなりにやっているという事実が許せません。母にダメージを与えたい、私を道具として扱ってきたことを死にたくなるほど後悔させたい。
人生に疲れました。 早く死にたいと毎日考えています。 「21年しか生きてないくせに甘ったれんな」と思われるかもしれません。 でも、もう生きたくないです。 21年生きできた中で、産まれてきてよかったと思ったことは一度もありません。 むしろ、どうして生まれてしまったのか、なぜ生きなきゃならないのかとしか思いません。 死にたい、生きたくないと言いながら自分で死ぬ勇気もない。こんな自分に毎日自己嫌悪です。 これから言うことは不謹慎かもしれません。けれど、思ったことを素直に言わせてください。 暴走者に巻き込まれて亡くなったとか、通り魔に刺されて亡くなったというニュースを目に耳にするたび、どうして自分のところにきてくれないのだろう。生きたい、生きて欲しいと願われている人が亡くなって、私のように死にたいと思い、誰からも必要とされていない人が生き残っているのだろう。 もう最後に笑ったのはいつなのか思い出せません。
自分の母親が仕事で忙しかったので、叔母が子供だった私のことを母親のように世話してくれ、可愛がってくれました。 叔母は独身で、晩年は田舎に家を買い、1人で住んでいました。この頃、私は育児など、自分にもゆとりがなく、離れた叔母のことを気にかけずにいました。 母親から叔母が足が不自由なことや、病気をして、不自由な生活をしている。ことをいわれていたのに、連絡を後まわしにしてしまいました。先日、突然、叔母の訃報がありました。 葬儀の後で、叔母が1人で暮らしていた家に行きました。別荘地ということもあり、周りは空家だらけで、こんな所で犬と叔母で暮らしていたんだなと、涙が溢れてきます。 生きている間に、叔母の存在が大切だったことに気付けず、会えないとしても、手紙等で連絡しなかったのかと、後悔で自分を責めて、涙してしまいます。 もう、叔母はいないし、何もできないですが、供養になるようなことはありますでしょうか? 私はこの後悔からどう立ち直ったらいいのでしょうか?アドバイス、頂きたいです。
私なんかを育てさせてごめんなさい、と最近よく思います。私を育てるために苦しんでる姿を見るたびに罪悪感で胸が押しつぶされそうになります。将来は楽をさせてあげたい。でも自分にそんな力があるか自信もない。親孝行な娘になりたい。どうすればいいですか。
所詮、嫁は他人でしかない。 臨月に旅行へ行く義両親。それに同情して旅行の予約する旦那。そのわりに毎日上の子の面倒を見たがり取り上げる義両親。私は蚊帳の外。 実の両親はおりますが、東京住まいでこちらの土地勘が全くないうえに、栃木はど田舎!おんぼろアパートで惨め暮らし!など心ない悪口を言うし、旦那も義両親もウチの両親とは付き合いたくないそうです。やることなす事お花畑で義両親から総スカンくらってます。わざと嫌がらせをしているとしか思えません。 私は今後実の両親とは付き合いません。付き合えません。 隠れて付き合えば離婚でしょうね。 誰も頼れない、助けてもらえない状況なのに義両親は旅行!旦那は旅行の手助け! 嫁が臨月でもおかまいなし! 本当にこの人達はお坊さんなのか、寺婦なのか?と疑います。 嫁は所詮他人で、都合の良い奴隷か家政婦です。 お坊さんも男ですから最終的にはどんな偉いことを言っても自分の両親、母親でマザコンで両親一番、嫁や子供は二の次なんでしょうね。 保健士や助産師さんに話した所、一度旦那さんを連れてきて話しましょう。と言われましたが、旦那が所詮教科書女となんか話したくない。俺は色んな人のお産の話を聞いてるから、お前がいつ出産になりそうかなんて、見極められる。だから心配するな!と言われました。 お坊さんってそういう事もわかるんですか?神通力でもあるんですか?うちの旦那だけわかるのでしょうか? それに旦那は自分の宗派が一番だと思っていて、プライドがたかく他の宗派のお坊さんに相談することすら嫌がります。小馬鹿にする傾向があります。 結婚前私はある有名なお坊さんの毎月説法会に通ってました。以前相談しようかな?と言ったら恥じだからやめろ!と言われました。 自分より格が上で、有名で、書籍や雑誌に掲載するほどの人、全国を飛び回るような方です。 まー旦那より尊敬しています。
最近、負担が大きくなりすぎていてとても耐えれる量じゃなくなったので、話させて頂きます。 今一番話したいのは、友達であるUとMの事です。 Uはちょっと障害が入っておりいつも独り言を言います。それが僕の様に事情を知っている者の前だけなら良いのですが、事情を知らない人の前でも言います。 何回注意しても収まりません。今日に関しては注意したら「わかってるって」等と言われ分かって無いくせにと思ってました。 それと、自分にとって不都合な事や嫌な事を言われたら直ぐに無視をします。もう辛いです。 今僕はサークルの部長を務めていてそれで前にメールで『部長交代して』と言ったら『急にどうしたの?』と聞かれたので僕は『別にどうもしてないよ』と送ってその事を今日機会があったので聞いてみました。 すると、急にどうしたの?で事情を聞いてたらしく僕は「なんでとか理由を聞かせてとか言えば良かったやん」と言うと「そんなん面倒臭いやん」と言われてしまって呆れました。 Uに関して今思う事はこれぐらいです。 次にMに関しては、いつも無口なのでとても話してる気がしないです。 Uとは違い冗談が通じるのでその点では楽しいのですが、向こうから話してくれた事は滅多にありません。 極端に言ったら、3か月に1回ぐらいのレベルで向こうからは話しかけてくれません。 もうちょっと大学生らしい学生生活を過ごしたかったのですが、どうやら無理そうです。 そして、今日頭は死にたい気持ちで一杯なので相談させていただきました。 どうか僕に暖かいお言葉を下さい、お願いします。
私は2ヶ月ほど付き合っていた彼に DVを受けていました。 殴られるたびに過呼吸になり多くて1日4回も なることがありました。 そしてやっと別れられたとき妊娠している事が 分かりました。 私は産みたいと母に伝えました。 ですが母は泣きながら反対しました。 結局 私は中絶することになりました。 1週間ほどして病院へ行きエコーを見せてもらった のですが涙が止まりませんでした。 実際に目で見て改めてこの子は今必死に生きてる と痛感したからです。 そして看護師さんによると手術中も麻酔で 眠っている私は泣いていたそうです。 手術後も麻酔が切れた瞬間に涙が止まらず 過呼吸になり精神安定剤を打たれました。 その後も自分は人殺しなんだ 生きてちゃいけないんだ 早くあの子の所へ行って謝らなくてはと思うように なりました。 頑張ること前向きになることでさえ 申し訳ないのではないかと。 私は生きていていいのでしょうか? 赤ちゃんの気持ちが聞きたいです。 私はどうしたらいいのでしょうか。 彼からのDVでその時と似た状況に遭遇すると 今でも過呼吸になります。 両親も不仲で家の空気はいつも最悪。 居場所なんてありません。 中絶やDVとなると友達に話せるような内容 ではないですし両親に相談できる環境でも ないのでいつもひとりで泣くことしかできません。 くっきり残っているリストカットの跡を 見るたびにあの時 死ねてたらなんて思います。 どうしたらいいのでしょうか。
現在付き合っている彼氏がいますが 過去に散々喧嘩を繰り返したこともあり、今現在とても険悪な雰囲気です。 原因は私が彼との交際に不満を抱き、感情的になってそれを言ったことです。 今思えば思い通りにならないことを全て彼のせいにして、感情的になっていたと反省しています。 また、彼に対していつも否定的で彼を認めてあげることもほとんどできていなかったことも反省しています。 ここ1ヶ月ほど、自分の今までの考え方や態度を振り返り、反省して全て改めると決意しました。 しかし、彼からの信頼をすっかり失っており、彼から私の過去の失敗を責められるだけです。 何度も謝りましたが、同じ話題を繰り返し話されて「なんであの時あんな事を言ったのか、なんであんなことをしたのか」と言われ続けます。 反省してもしきれないほど私は彼に酷いことをしてきたので当然だと思いますが なぜ?と責められると過去にしてしまったことなので、なんと答えたらいいかわかりません。 私はこれから先、二度と同じ過ちを繰り返さないで生きる、ということでしか彼に報いる方法はないと思っています。 しかし、彼に過去を責め続けられると 謝ることしかできず、もう信頼を取り戻すことは不可能なのかと悩んでいます。 失った信頼を取り戻すために 私は彼に対してどう行動したらよいかわかりません。 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。
一軒家を購入しました。でも心配性で色々な不安を考えたら、後悔でうつ病になってしまいました。 このようなくだらない理由で相談してしまい恥ずかしいです。 ですが、動悸が激しく不安が膨れ上がり、呼吸困難のようになることもあり、食欲がなく、夜中に起きてしまい、後悔して自殺を考えてしまいます。 一軒家の購入だけでなんでこんなになってしまったのか、自分でも信じられません。 不安としては町内会などの人付き合いが怖い。引っ越しがもうできないので、賃貸のままが良かったのではないかと思ってしまう。環境が変わることで何かあるのではないかと思ってしまう。 腹式呼吸やヨガや漢方など対策をしながら日々苦しい毎日を過ごしています。 病院には行って、抗うつ薬をもらいましたが、副作用が怖くてまだ飲めていません。しかも効果が2週間から一か月以上と言われ絶望してしまいました。 引っ越しは10日後で、それが終われば少しずつ良くなるのではないかと希望を持っています。 逃げるだけでは駄目だと思い、気合を入れてとりあえず引っ越しを済ませてその後の不安はその後考えるんだ!と思うようにはしていますが、どうしてもふと不安になり呼吸困難になることがあります。 そこでこの不安に対するいいアドバイスや、引っ越しを終わらせるための気合の入れ方や、心配性の対策をお願いします。 この文章から分かるように、とても弱い人間です。 家を買ったことは間違いではない。などの励ましの言葉も良ければ下さい。 本当に死にそうで困っています。 くだらないことでうつ病になったのは分かっていますが、どうかよろしくお願いします。
死にたいです。でも、以前、周りの人に死にたいと打ち明けたら、なぜかを聞く前に目の前で怒鳴られたり、泣き叫んで錯乱したり取り乱されて「じゃあ、私が先に死ねばいいってことでしょ!」と刃物を取り出されたり、人間関係がめちゃくちゃになったりしました。なのでもうそれが怖くて誰にも言えません。 私には当たり前の気持ちなのでなぜ取り乱したりするのかが分からずそれを一旦でも受け止めてすらもらえないことが悲しいし、誰にも言えないのでぐるぐる回って、死にたい気持ちがどんどん膨らんでいきます。 近しい人だからこそ、自分の思っていることを分かって欲しいのに、こんな大事なことも話せないことに孤独と絶望を感じます。 生きることや死ぬことについて深く話せないのに、信頼とか友情とか愛情とか軽々しく口に出す人がちゃんちゃらおかしく見えます。 生きることや死ぬことをもっと切実に真剣に話したり聞いたりする場が、ほしいです。 病院に行っても身体的なことを聞かれて薬を出されて、通い続けるのが面倒だし、インターネットは色々な危険があるし、いのちの電話などは、以前すごく高圧的だったり鼻であしらわれたような対応をされたので関わりたくありません。顔が見える距離で生きることと死ぬことを真剣に聞きたいし、話したい。 どうやったら生きることや死ぬことを真剣に聞いたり話したりする人間関係が築けるのでしょうか?
私には2歳になる息子がいて、去年の10月くらいから育児に限界を感じてきました。 海外生活で、親は頼れませんでした。 実家が近くにあれば、もっと気持ちが楽だったのにな、と思います。 せっかく作ったごはんもたべない、服も着ない、歯磨きも拒否、泣きわめく、わたしを叩く、蹴る、おもちゃを投げつけてくる、何度言ってもダメなことをくりかえす、やっていること全てを否定されている気分です。 イヤイヤ期があるということは知っていましたがこんなにかわいくないものかと唖然としました。 こんなこと、家族や友だちに言えたものじゃありませんが、正直息子といると頭がおかしくなりそうです。施設にでも送ってしまいたい。それかわたしがはやく死にたい。殺すことはできませんが、勝手に死んでくれと思うこともあります。もう疲れたんです。頑張ったんですけど、もうなにもしたくありません。 やりたい仕事をして、自分が食べたい料理をつくって、休みの日もちゃんと休みたいです。 わたしもいらいら、こどももいらいらして、誰も幸せじゃないんですけど。 子供を産んだら、親は奴隷にでもなるんですか。 こんなことなら、生まなきゃよかった。って多分一日に10回以上考えてしまう。親が心のなかでこんかこと考えているなんて、こどもが不憫ですね。口にはしませんが、いつか本気で怒ったときにこどもに言ってしまいそうです。 しんどいです、助けてください もう母親やめさせてください 自由になりたいです 人生やり直したいです はじめて本音を言って、ちょっとすっきりしました。本当に親らしからぬ汚いことばをたくさん言ってしまいました。申し訳ありませんでした。
学生時代の38年来の友人で彼女は働きながら、再び勉強しDrになり大学で教授の手伝いをしながら、学生の指導に当たってます。 私は、結婚以来専業主婦でした。子供も社会人となり、やっと自分の時間が出来再び、大学で学び直したいと思い、通信でやりたいと思い夫も賛成してくれて、大病した後なので、私の体調も踏まえ首都圏で希望する科があり通信で勉強出来るところがたまたま、友人が指導している大学でした。 HPでは、卒業までのおおよそかかる費用や様子がupされてないので編入で卒業までかかる金額と勉強の事を聞くと、教えてはくれましたが、何故その学部なのか? どれだけ勉強が大変か延々と言って来ました。 そして、その大学でなくても良いのではないか…? 他大学の公開講座でも良いではないか…? 学位が欲しく来るのか? と人の気持ちをその大学から逸らすような事ばかり言い、進学する理由も説教されてしまいました。 昔からの友人が再び学生になり同じ大学の師弟の立場になるのは、そこまで嫌で しょうか??? 通信ですので仮に顔を合わせる事があっても、卒業研究の時ほんの複数回だと思います。 希望する学部は一緒でも希望する科は別ですし、応援してくれても良いと思うのは、私が甘いのでしょうか??? 友人の人間関係の中に入って行こうとは思いませんし、私は私で同級生になった人と人間関係を広げて行きたいと思ってます。 私が、その大学に通信でも学生になることは、友人に取ってマイナスなのでしょうか???
先日もこちらで相談させていただき、お礼とこれからを相談したいと思って投稿させていただきました。 大好きだった彼と国際遠距離の末に音信不通にされ、3か月になります。 先日、京都に行って好きな寺社を訪れた後、突然すっきりして、彼との思い出のものや、彼の電話番号とメールアドレスも携帯から消しました。 訪れたお寺や神社の仏様や神様が前に進む勇気を下さったのかなと思います。 おつとめされている住職さんや神主さん、ありがとうございます。 この3か月、苦しくて体調も崩してほとんど毎日泣いて、でも信じていました。 自分の弱さや未熟さに気づき、過去の楽しかったことに執着し、、、現実を受け入れることはすごくすごく体力がいることなんですね。 辛い辛いと思っていたけれど、そのぶん楽しかったことも得たこともあったので、今は感謝しています。 ですが、これから新たな恋愛に進むのが少し怖いです。 そういえば彼から愛してるとは一度も言われなかったとか、ささいなことを思い出し、ましてや音信不通にされた女です。 これからまた好きになった人に音信不通にされたらどうしようとか、考えてしまうのです。 私は幸せになれるのかなと考えてしまいます。 やっぱりまだ弱いですよね。 こんな私に喝をいただきたいです。
お話を聞いてくださるだけでもどうか... 私は世間的に若い部類に入りますが、うつ症状や不眠症、お腹の難病等で引きこもっています 二日も出歩けば何日も動けなくなりますし、少し怒ったり感情が高ぶっただけで熱を出す程、一時を境に脆く弱くなりました (いずれも命に直結はしません) 人間は老化する生き物なので、皆様も経年と共に体の不自由はある程度の段階をもって表れてくるものだと思われますが、急激に脆く弱くなりましたもので、気持ちがついていきません 同世代の方々が、ある程度体の不調や不満を持ちつつ懸命に職務に励んで休日を楽しんでいる様を見ると、裂ける程に自分が情けなくもなります... 元気だった若い頃ばかりを思い出してしまい悲しくなります... 近頃は、以前相談した長い付き合いの友人も、金銭や体力が著しく劣っている私に遠慮して、会う頻度も極端に減ってしまいました 体力の衰えと共に確実に周りの人が消えて行きます 私はこれからも治らない病気と一人で付き合っていくしかないのでしょうか... 寂しいです。とても...。つらいです
もう2か月前のことですが、未だに立ち直れません。 二か月前、飼っていたインコが家族の不注意から逃がしてしまいました。 お店で大変弱っていたところを救ってあげたいという思いから家族で相談して飼うことにしました。 それからとても元気になって成長しました。 いつも動物から嫌われてしまう私に、その子だけは懐いてくれました。 帰宅すると一番に喜んでくれる子でした。私に一番懐いていたのです。その分思入れがありました しかし、二ヶ月前に窓から逃げてしまいました。何キロも歩いて探して見つからず、たまたま見かけた方から情報をいただき、近くにまでいって何度も呼びかけたりしました。 しかし保護できる距離に近づいた途端、私を怯えた顔で見てそのまま飛んで行きました。あの時の怯えた顔が今も脳に焼きついています。 いま思うと、あの時に保護できたはずなのに、と何度も何度も思います。保護できなかった私が悪いのです。 もう生きているとは思いません。外にはカラスや猫などいます。諦めたくはありませんが、最近は豪雨が続いていて生きるのは難しいです。 それだからこそもっと可愛がってやればよかった、幼いのに怖い思いをさせてしまったと悔んでばかりです。自然と涙も出てきます。 二ヶ月も経つのにまだグズグズと悲しんでいるばかりです。心に穴が空いたようです。そうしている自分がめんどくさくて嫌になります。 大変長くなって申し訳ございません。 どうしたら立ち直れるのでしょうか。
大学の医学部四年生です。 ですので3年後には医師として働いている予定です。 大学で医学の勉強をしていると知らないことばかりで面白いです。 しかし時折、治療のためつまり、医師として患者さんの状態を改善するために医学を学んでいるのか、学問のためまたは自分の好奇心のために学んでいるのかわからなくなる時があります。 こんな私が医師として臨床現場に出て医療行為を行って良いのでしょうか。 このまま医師になって良いのか不安です。
高校を卒業してから今まで5年間、ずっと現在進行形で鬱状態です。 去年の10月から今年の5月まで少しでも体調を良くしたく精神科に通っていましたが、言いたいことをあまり言えず、先生も自分にはあまり合わないと思った為現在は通っていません。 高校を卒業してから専門学校や社員としての生活を無理してやっていました。 友達ともあまり会わなくなってしまい、生活するのがつまらなくなってました。 当たり前のことですが、高校卒業後は人生自体を自分で決めていかなければならないので、正直今でもこれからどうやって楽しんで生きればいいか分からないです。 生き方自体を見失ってます。 今からでも自分自身と生活を変えたいとは思っていますが、5年程の鬱の日々に対して未だに後悔が消えず、全く前向きに行動ができないです。 若い頃の年齢を無駄に過ごしてしまったと思っています。 高校を卒業してから、一年一年も早く過ぎていくと感じていて怖いです。 趣味も幾つかありますが、この鬱のせいで心から楽しむことが出来ません。 楽しい人生にしたいのですが、私はどういう気持ちでこれから生きていけばいいのでしょうか。 出来ればこの後悔を消し、少しでも前向きに生活し自分自身にも自信を持ちたいです。
突然死した夫に会いたい気持ちが募るばかりです何をしていても集中できず、自分の気持ちをごまかしているような気がします なんで主人は死んでしまったのだろう なんで私がこんな寂しい思いをしなければいけないのだろう 何か私が悪いことをした報いなのですか 孤独で寂しくて辛いです 何か習い事する?仕事する?ペットを飼う? 一日でも涙しない日が来ますように
天上天我唯我独尊というのは、本来どのような意味なのでしょうか。 私の名前は唯といいます。 両親曰く、お釈迦様が生まれたときに言った「天上天我唯我独尊」という言葉に由来しているそうなのですが、辞書で調べると「自分だけが優れていると自負すること」や「独りよがり」と出てきて、ちょっともやもやしています。 この言葉には、お釈迦様のどんな考えが表れているのですか?