hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 345件

離婚(子供2人は元旦那親権)→再婚、元姑難病、子供たちの幸せ

3年前に姑が原因で離婚し、子供達(長女高3、長男中3)は元旦那の元で生活しております。 私は2年ほど前に再婚し、旦那と2人暮らしです。子供達とも頻繁に会うことが出来円満離婚です、 その元姑が、最近体調がおかしく、検査入院したところ、10万人に3人の発症確率という難病、"ALS"だと言うのです。 言語障害を引き起こし、身体も筋力の低下がみられ、それが検査で、病名が分かりました。 身体の自由も効かなくなり、介護が必要となり、 2年後には呼吸不全で人口呼吸器をつけなければ=死 だそうです。 私が心配してやまないのは、子供たち2人受験生、ましてや嫌いな祖母の介護など、負担になってしまい、 正直、負担どころか、介護なんてしたくないと思います。 食事の世話も元姑が今まではしていました。 元旦那も残業せずに、子供達の世話の為に、早く帰って来てくれたり、 その点は有難いです。 でも、元旦那の介護にも限界があると思います。 子供達は案外、今はなにも思ってないかとは思いますが、検査入院終了し、帰宅してからが地獄のような生活が待っている気がしてなりません。 私自身、元姑の難病を案ずる事より、 子供達の心配をしてしまう、この心。 人でなしですよね。 学校へ行くにも、冬場は特に車で駅までの送迎が必要な位の、駅までの公共機関のない、田舎に住んでおり、 今後一体どうして行くのかと、その点も不安要素です。 私は出来る限りの子供達の世話はしたいです、 でも再婚した側の生活、夫も大切にしなくてならない。 もちろん、子供達を引き取ると言う手段もあるのですが、夫が快諾するとは思えません。 私自身、恥ずかしいながら、手元に蓄えもなく、綱渡りの生活です。 乱文、長文になりましたが、 今後私自身は、子供たちにどんなスタンスで接してやれば良いのか、 子供達を思案して止まないきもちを、どの様に自分の中で消化して行けば良いのか 子供たちにどんな言葉で接してやれば良いのか(思春期のため、息子は特に難しい) この、自分勝手な母親に、 アドバイス、説法お聞かせください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

人徳とはなんでしょう。私は性格が悪いのです。

私は主人を介護しながら自営業でなんとか生計を立てています。 ちなみに主人は年金を払っていなかったので障害年金もないため、私は忙しくなると朝から深夜まで仕事しないといけないような状態です。 でも働いてばかりの私を、主人はお前は金の亡者だと言います。 確かにそう。本来なら難病の主人のケアが第一。 とはいえ生活できなければ十分な福祉も受けられないので、主人には「そうだね、ごめんなさい」と話を合わせつつも仕事も介護も家事もなんとか両立している毎日です。それが中途半端なんだと思います。 ホームヘルパーでも雇いたい所ですが、介護保険などで安価で受けられるものは、介護者が家にいつもいる場合はよほど介護者が病気でもしていない限り認可が下りないらしいです。 なので私がやるのです。 あと前に主人を施設に預けてはとのお言葉をこちらのサイトでいただきましたが、それは主人から却下されました。 確かに私はかなり苦労していますが、救いなのは時折第三者から褒めていただけるお言葉があること。 で、お褒めのお言葉に調子に乗ったのでしょうね、私はもっと徳がある人になりたくて、ネットで人徳について調べました。 そうしたら、身内が病気で介護しなくてはならない人は徳が低い人間だからそうなるんだと書いてありました。 文章を見る限りでは書いている方は仏教には詳しい方だと思いました。 私はとても傷つきました。 なぜか分からないですがもう自分はやっぱりゴミ人間だなと感覚的に思いました。 ここまで必死で介護してもそれがずっと続く、それは私の不徳の致すところなんだなって知らしめられました。 私ってやはりとても性格が悪いんだなと思いました。 私に対してお褒めのお言葉や労いのお言葉をかけてくださる人を騙している!!!! 少し前、主人が言いました。 お前は外面がいいから、いかにもいい嫁みたいに振る舞う。 でもお前が自分本位なところは俺は知っている! それを思い出しました。 今の段階では心が潰れてしまいまともな思考ができません。 でもそれもこれも私は徳を欲しがる浅ましい人間だからだと思います。 だから一番身近な主人にすらまともな介護もできないのです。 お坊さまは第三者的に見て如何思われるでしょうか。 私に頑張りが足りないなら率直にお説教いただけませんでしょうか。 身内のお説教は素直に聞けない弱い私ですみません。。。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

生きる意味と信心、今の私にできること

初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 昨年夏から、長男である主人が仏壇のお世話を引き継ぐことになり、自己流ながら、hasunohaの記事を参考に、手を合わせています。 主人の実家が事業の困難から実家を売却した流れで、我が家に来ました。 また、同時期、大学4回生の長女が睡眠障害が悪化、かろうじて卒業できましたが、就職は叶わず治療中です。娘2人とも自閉スペクトラムの障害があり、二次障害が悪化したのです。 特に次女は、不登校を乗り越えて通信制高校を卒業し、志望の大学を楽しんでいた矢先に、腎臓の難病の入院を引き金に、鬱が再発。私に、なぜ産んだのか?と激しく問い、抱きしめて、パパと出会い産んだことは幸せと伝えても「そっちは幸せでも私は辛いことしかなかった」と。今まで困難にも自暴自棄にならず、乗り越えて来た次女も、ついに限界で拒食症で死の淵でした。 そんな時にhasunohaと出会い、同じように困難をかかえる方へのご回答に救われ、お仏壇と話すようになりました。今は朝晩話しかけて、命日に般若心経を唱えたり、お墓まいりも時々行きます。 幸い今日も娘たちは生きていてくれています。それだけで幸せです。 私と主人の実家は共に融通念仏宗で、住居を3回引っ越すも、なぜか同じ融通念仏のお寺の傍。娘らはそのお寺の幼稚園に通い、主人はずっと融通念仏ゆかりの華厳宗のお寺の学校に勤務。こんな仏縁に感謝し家族幸せになりたいです。 現在は50回忌も済んでるので、お寺とのお付き合いはなく、法話会のようなものもなく、境内の地蔵様に手を合わせに行くぐらい。実家のほうの菩提寺は後継者が無くてお寺じたい無くなり、命日には本山から交代でお参りに来られてます。本山にはお参りする習慣がなくて、何となく敷居が高いです。信心の仕方について、また生きる意味について、相談できるお寺が欲しいです。また他宗の座禅会に縁あって誘われましたが、行って大丈夫でしょうか? また、娘達は高校大学とキリスト教系で、次女は学校の礼拝と聖書の講義が好きで、大学の教会に行きたいそうです。お仏壇には自発的に食前食後お礼を言って御先祖さまの存在を感じるそうです。教会も休学中の大学に通うきっかけや心の支えになれば。でもお仏壇と教会通いは両立して大丈夫でしょうか?生きる意味、私たちなりの信心の仕方について教えていただけたら幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2023/01/05

私が死なせたと気付かず新しい動物を迎えた

いつも本当にありがとうございます。 愛犬を自分のせいで苦しませて死なせてしまった(命を預かる資格のない人間)のに、それに気づいておらず、新しくペットを迎えてしまいました。 長文になり、心乱れているため乱文で申し訳ありません。 一年近く前に愛犬を亡くしました。 急性の病気の発症からわずか約10日ほどで、その時は自分が死なせてしまったことに気づいていませんでした。 病気は難病指定されているもので、獣医さんからも厳しいとは言われていました。 毎日病院に通い、ステロイド注射をしてもらいました。痛がっていました…。 その獣医さんから「この病気はこれが絶対だめだから!こうしないといけないよ」と毎日言われていたことがありました。 私は自分ではそれができていると思いこんでいたため、それは大丈夫です、とろくに話も聞きませんでした。 愛犬が亡くなり、様々な後悔はあったもののしばらくして立ち直りました。 そして一年近く経った頃、縁あって別の小動物を引き取ることになりました。 私から飼いたいと言いました。 引き取りに行った際「助かりました、ありがとう」と言われたので、自分はいいことができたと思っていました。 飼い始めて数日後にふと、あのとき愛犬にしていたことは間違っていたのでは?と思いました。 違うと思いたくていろいろ確認すると、私ができていると思い込んでいたことは全くできておらず、むしろ逆のことをしていました。 病気の進行も早めていただけでなく、愛犬にも辛く苦しい思いをさせていました。 日々衰弱していったのです。 それなのに毎日ステロイド注射をしたせいで、無理矢理少し回復し、また私のせいで衰弱して…を繰り返していました。 それに気づいてから愛犬に申し訳なく苦しくてどうしていいかわかりません。 一つの命を預かっていい人間ではなかった。 既に迎えてしまった新しい子をどうすればいいでしょうか。 ずっとハスノハを見ていますが、他の方の問答でその過ちを新しい子に…というのを見かけます。 あの子にしてあげなかったことを他の子にするなんて許されるのでしょうか。 今の子を大切にすることが、あの子への供養になるのでしょうか。 どうかお言葉をください。 お願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

私はどの選択が1番後悔しないでしょうか?

はじめまして。 私は12歳から難病抱えています。発症当時「子どもは難しい」と言われましたが、医学の進歩で、同じ病気の方でも妊娠・出産する方が増えています。「子どものいる家庭」が私の夢です。 夫は私の病気を理解した上で結婚してくれました。現在、結婚3年目。37歳という年齢も考えて、夫と相談し、結婚1年目から不妊治療を始め、病院の相談員としてフルタイムで働きながらの不妊治療を受けました。 4回目の体外受精で妊娠したけど、初期に流産。5回目の体外受精でも妊娠しましたが、持病で腎機能が低下したため、仕事を長期休職することに。しかし、5回目も流産してしまいました。  休職して1年。夫の仕事は収入が不安定で、私の傷病手当はとても助かっています。  傷病手当が貰えるのは11月まで。あり難いことに、職場は待ってくれていますが、実は、私は休職している今の職場に「給料」と「正社員」ということしか魅力を感じていません。  私は、元々は自分の通う病院で医療事務の契約社員で働いていました。1度、生死を彷徨うほど持病が悪化して退職しました。  退職中に社会福祉士の国家資格を取得。私が元気になったことを知り、病院側から声をかけていただき、再度、医療事務として再就職したという過去があります。   本当は自分の通う病院で相談員として働きたかったのですが、当時、その働く枠はありませんでした。  「せっかく頑張って取った資格を活かしたい」という思いで、今の職場の病院に転職したんです。  でも、先日、ハローワークの求人で、私の通う病院が「社会福祉士」を募集しているのを見つけました。  仕事は「無理をしなければ腎機能は悪化しないかも。ただ、妊娠できる状態にまでなるかはわからない」と主治医から言われました。 「給料」や「正社員」という待遇の良さを考えて、今の休職している病院に復職するべきか。「妊活」をするにも、その先の「子育て」をするにも、お金がかかるので収入も得たいという思いもあります。  収入は激減しても希望する病院の「契約社員」の転職に挑戦するか。  就職も復職もせず、「妊活」を最優先して、身体を休ませるべきか。ただ、今後、年齢的に社会福祉士の仕事を探すのは難しいかもしれない。 私にとって、一番後悔しない選択とは何なのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

病気による悲しい気持ちへの対処について

質問をご覧いただきありがとうございます。 私は現在、病気の為に仕事を退職さぜる終えなくなり、辛い気持ちを抱えています。 皆様に、この気持ちに蹴りをつけて、これからどのような心持ちで生活すれば良いのか、お聞きしたいです。 私は今、現職に就いて2年半になります。24時間勤務で夜勤のある、体力資本の仕事です。 昨年11月に、難病(膠原病)があることがわかり、その後問題なく勤めていましたが、ここ4か月で体調不良が続き、薬を飲みながら頑張っていたものの、医者から休む事を勧められました。 先日、診断書を持参し上司に相談し休職をいただきたい事、身体の調子を戻して働きたい事を相談したところ、「難病で、治るかどうか見込みのない、病気が良くなったり悪くなったりを繰り返す人を今の部署には置いておけない」と回答されました。 「休憩を取ったり、職場で工夫をしながら勤め続けたい、休職期間で身体を休めてまた頑張りたい」と自分の意思を伝えましたが、上司からは「現段階で24時間勤務ができない事と、現在の身体の調子が完治しないのであれば、勤務させられない」と回答されました。 難病なので、完治はしませんし体調不良が一旦は良くなってもまた悪化する可能性は否定できません。 体力が資本の仕事ですので、勤務させられないという上司の判断はわかりますし、私が働く事で他人に迷惑をかける可能性が高いです。 しかし、今の仕事をやりたくて苦労してこの仕事に就き、難病による体調不良で諦めなくてはいけない事が、辛く、心の整理がつきません。 今後、病気の治療法が開発されるかもしれない、休めばまた元気に働けるかもしれない、そう思うと現在の仕事を辞める事に対しても躊躇します。 自分を支えてくれた人、応援してくれてる人もいて、働けた事は感謝でいっぱいですし、申し訳ない気持ちもいっぱいです。 私のこの今の仕事に執着する気持ち、退職しなければならない悲しく辛い気持ちを乗り越え、今後どのように生活すれば良いのか、質問させていただきたいです。 稚拙な文章を、最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

自死について

私は難病に罹患しており毎日その症状と向かいあっております。 『治療法は残念ながらありません』とドクターに言われても痛みに耐えられないので何度も病院に行き、せめて症状を緩和する方法や薬などないかドクターに聞くと。 『だから難病なんですよ』と言われてしまいました。 口腔内の痛み 鼻の痛み 喉の痛み 舌の痛み 気道の痛み 呼吸をするたびにドライヤーの風を吹き付けられているような症状等々。 痛み止めは効かないです。 痛みと苦しみがエンドレスで半永久的な辛さで少しずつ進行しております。 気が遠くなるような長い闘いですが頑張ってきました。 毎日24時間続く痛みを緩和する方法はないか自分なりに試行錯誤して工夫して来ました。 西洋医学だけでなく東洋医学も試しました。 この難病を受け入れて上手く付き合っていこう。と夫と子供達にも励まされ一日一日を頑張って生きてきました。 現代の医学をもっても『この痛みを緩和する方法はない』と言われても、私はあきらめず自分自身で色々な事を試しましたが痛みを緩和する事ができませんでした。 自ら命を経つのは良くない事だとは分かっています。だからこそ家族の為にも今まで病気と向き合いながら生きてきました。 私も本心は家族と別れたくはありません。ずっと一緒に居たいです。 しかし最近はあまりの痛みに、死んだらこの永遠に続く痛みから解放されるのかもしれない。痛みのない所に行きたいのです。 家族と一緒に居たい自分がいるのに、痛みの支配が大きくて痛みには勝てません。 自ら命を経てば阿弥陀如来さまに地獄に落とされますか? 現世では難病でこのような日々を過ごし。 来世もまた地獄に行きますか? どうかお教え下さい。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

母親というのは

現在年子の子供が二人います。下の0歳の子が肝臓の難病であり、手術も二回終えて経過をみながら家で療養しています。 下の子ももうすぐ一歳で、主治医とも話をしてこの病気は一生うまく付き合っていかなきゃいけないと保育園の許可も出ました。 しかし周りから言われる言葉は「病気の子がいるのに働くの?」「もっと側にいてあげるべきでは」とよく言われます。私自身、病気の子供がいるからこそ将来のこの子ために少しでも稼ぎたい、ずっと家に二人で閉じこもっている生活をいつまで続けるのだろうという不安と孤独な気持ちでいます。 そんなことばかり考えているせいか、よく怒りよく泣くようになりました。 子供はそれをずっと見ているせいか私が怒りそうな時に、二歳の子が怯えた顔でとっさに謝るようになり益々自己嫌悪で泣くようになりました。 難病の母親としての運命は変えられないのに、マイナス思考ばかり考えてしまう頼りない母親です。みなさんはマイナス思考になることはあるのですか?考え方で本当にマイナス思考は変えられるのでしょうか? この前とある宗教の方に「お子さんが病気になったのは必ず意味がありますから」と言われました。 なんの意味があるのでしょう。そんなものに意味なんか必要なんでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

子どもの病気が心配です

産まれて9ヶ月の子どもがいます。とても可愛く、毎日楽しく育児できています。 先日気になる事があって病院に行ったところ、子どもが難病の可能性がある、と言われました。 その病気が発症が思春期以降らしく、今現在では診断は出来ないので様子見、と言われました。 ネットで色々調べても病院で言われた事以上の事は分からず、我が子が難病なのではないか、その傾向がこれから現れるのではないか、と最近は始終ビクビクしながら過ごしています。 気にしていてもしょうがない、と思っていても、ふと気がつくと病気の事を考えたり、ネットで検索したり、子どもの身体をジッと眺めて心配してしまったりしています。 誰かに相談したいとも思うのですが、夫は単身赴任で不在がち、いつも忙しくしていて、たまに可愛い子どもに会えるのを楽しみにしてるのに、難病の可能性があるなんて言ったら辛い気持ちにさせてしまうのでは、と思うと伝えられていません。 同居している実の母に、とも思いましたが、私以上に心配性で、病気のことを口にすれば私以上に心配して悲嘆くれる事が目に見えていて、それを見ているのも辛いので、伝えていません。 子どもが病気がどうかもハッキリ分からないのにこんなに心配してメソメソしていて、自分の弱さが情けないです。 どうしたら、気持ちの切り替えをつける事が出来るでしょうか。教えていただけると有難いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

死にたい訳ではないけど、生きるのに疲れた

長文です 29歳 女性 実家暮らし 無職 神経の難病で日頃から手足に痺れ・脱力感、倦怠感等あり。目に見えて分かる病気ではなくどこが悪いのかと聞かれることも… 元気な時は旅行もできるが、悪くなると手足の力が入らなくなり歩けなくなります 仕事は6年ほど事務をしてましたが環境の変化のストレスで体調(メンタルも持病も)を崩し1年程前に辞めました。3月に体調が元に戻ってきました それまでの私は前向きでやる気が漲っていて明るい性格でしたが、ネガティブでやる気がでないダメ人間になってしまいました 以前はどんなにストレスが溜まっても、愛犬の癒しでストレスは吹き飛びましたが、半年前に飼っていた最愛の子を亡くし、ストレスのやり場を失いました(もう1匹居るが癒し系ではない) 最近は友達と会いたいと思わず連絡をとってません。周りはほとんど家庭を持ち幸せそうです。隣の芝生が青く見えてるのは分かってます。どうしても家庭を持ちたい訳ではないが、持てたらいいなと思います。しかし今まで浮いた話もなく結婚の気配すらありません 家庭は…兄がうつ病で母と関係が悪く会うと暴れる為、母は気配を消して生活しています。兄が出かけると部屋から出て、兄が部屋に入るとこっそり出てきてトイレに行ったり。なので普段は父と3人家族のような生活をしています。 そうやってコソコソしたり、兄を腫れ物に触るように接したりおだてたりするのを見てイライラします。バカみたいと思うし、こんな家に居たくないと思ってしまいます 現在は病気が少し悪く、気持ちも落ちてきています。歩くのが辛く家にいることが多いです。病気がなければ…と思うこともあるけどその事実は変えられないし受け入れています 自ら死にたい訳ではないけど、事故等で死んでも構わないと思ってしまいます。 生きているのが辛い・しんどいという程ではないですが、生きているのに疲れたし、人生のギブアップボタンがあったら押したいです 家族の前では無理して明るくしてますが、一人になると落ち込みます 健康・恋愛・家族・仕事…全て上手くいかず先が見えません。親の脛をかじって生活していますが、このままずっと実家で暮らしているのも嫌。かといって一人暮らしは難しく、したい訳でもありません 相談がまとまらず恐縮ですが、心の持ち方、解決法等ありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

心身のつらさを乗り越えるには

何度もご相談させていただいております。 ありがとうございます。 心も体も、疲れが物凄いのですが、期末テスト直前の長女と、受験前だから出来れば少しでもいいから勉強をして欲しい次女の前では横になって休む気にはなれず(たまにどうにも電池切れのようになって床にうずくまって寝てしまうことがありはしますが)、夜には布団に横になれたとしても疲れは全く取れずすぐにまた朝が来てしまいます。 以前は、LINEなどで相談を聞いてくれたり、助言をくれる友人が2人いました。 しかし1人は苦労や無理が重なって国の難病指定である病気になってしまい、「療養したいから連絡は遠慮して」とのことで、もう1人の友人は「〇〇さんの体調に比べたらアンタのなんか。それにどれだけ助言してもアンタは聞かないじゃないか」と私に愛想を尽かし、2人から縁を切られてしまったような感じです。 確かに私は今まで沢山このお2人に悩みを聞いてもらい、道を踏み外さないように助言をしてもらい、誓いを立てたりしていましたが、自分の心の弱さから、すぐにその誓いも守れずにいたりしました。 連絡を断たれてから4カ月ほどで、この1ヶ月は自分でも苦しくてもこちらでご相談させていただいたりしながら、自分の心を律してきたつもりです。 国の難病指定の人からしたら「そんな程度で」と言われてしまうかもしれないけれど、頭痛や内臓な痛み、仕事は立ち仕事なため体躯的な疲れも溜まり、心は常に姉妹のことを気に病んでしまい(過干渉?)、何度もご相談させていただいている執着心との戦いもあり(ある程度手放すことは出来ましたが)、すごく疲れてしまいました。 主人には子供のこと話せても共感や理解、助けは得られず、根本的な自身の悩みは話せず、職場の人間関係は気軽なお喋りを出来るようなものでもなく、実家の母も老い、母もアスペルガー気味な父に囚われ苦しんでいるのか、電話などで話してもなんでも「このグズついた気候のせい」と自分はやり過ごそうとしているのか、私はそれに賛同出来ずに逆にイライラしてしまいます。 相談などは出来ずとも、「体調はいかがですか?」とか「元気にしてますか?」など、友人にメールなどしてみて、簡単でも返信があれば縁が切れたわけではないと思えてありがたいのですが、自分勝手でしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ