hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1011件

無謀な夢に挑戦すること

将来の夢についての相談です。 私は中学生の頃から今まで心に押し込めていた、夢がありました。その夢を口にしていた時期もありましたがいつの間にか現実的な職業にばかり目を向けるようになっていました。しかし就活をしなければいけない年齢になり、本当にその現実的な仕事をして、それで自分の人生に納得できるのだろうかと悩み始めました。しかし私の本当の夢は私が今までに学んだことのない、芸術に関することです。 私は昔から様々なことに興味を持ち、将来の夢もたくさん抱いてきました。影響されやすいと親からはよく言われていました。飽きっぽい部分もあると思います。そして自分の選択に自信が持てません。(将来のことだけでなく、服や物を買う時もです) 影響されやすく飽きっぽい自分が夢のために努力する事ができるのか、また壁にぶち当たって挫折したときに立ち直れるのか不安でなかなか行動に移せません。自分の中では「夢のために頑張りたい」という気持ちは現時点では固まっています。行動に移すにあたってどんな気持ち、心構えでいれば強く自分を信じる事ができますか?自分に自信がありません。 助言や意見をいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

とある神宮の夢

不思議な夢を見ました。結婚に関する夢で、 実在する神宮にいました。 夢の中で、私は実在するとある神宮に居ました。 そこで若い男性に、私が使っているお守りを欲しいと言われました。 それは大切な縁結びのお守りだったので、渡すのに躊躇しました。 (現実では所持していないお守りです) お守りを渡したら、若い男性は、私が大切にしていたお守りの中身を開けてしまいました。 その若い男性と私はどうやら結婚をする予定だったのですが、私は別に好きな人が居て、(現実世界にいる好きな人) その人との縁を結んでくれた縁結びのお守りを壊されたから、あなたとは結婚しないと、怒り、その場を立ち去りました。 私は若い男性との間に子供がいました。 私が結婚しないと怒っていたら、自分の子供が真っ暗い危険な死の世界につながる参道へ行ってしまいました。 自分の子供が危ないと追いかけて、暗い参道に入る直前で目覚めました。 とある神宮は1ヶ月前に実際に参拝しました。私の遠いご先祖様が参拝していた古い神宮です。 最近好きな人と上手くいかず、すごく落ち込んで、結婚も無理だと諦めていました。 その人への想いを断たないといけないと思っていた矢先に、怖い夢を見て不安になり、ご相談させて頂きました。 古いご縁にしがみついて、目の前にある幸せを諦めてはいけないよというお告げでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

死んだ人たちが夢で話すこと

3年前、母親が他界しました。 癌でしたので、余命幾ばくもない事は伝えられていました。 亡くなる半月ほど前に夢で、母親を探して池のある公園を走り回ってるいる私に亡くなった祖母と叔母が笑いながら、「そんなに急いで探さなくても、もうすぐお母さんは来るからここに座って待ってなさい。」と言いました。 私は、「嫌や!」と走りながら通りすぎましたが、もし、私がそのとき走るのを止めてそこで待っていたら、私はどうなっていたのでしょうか? 幼い頃、まだ祖母が元気だったとき、よく祖母が、私が仏様に腕を引かれて行く夢を見たそうで、その度に、「お願いします。その子は連れていかないで下さい。」とお願いしたのよ。と言ってました。 母の亡くなる半月前に見た夢があまりにも鮮明で未だに心に引っ掛かり、昔、祖母の言っていた夢のお話も思い出し、もしかすると、私は運が良くて今まで生きてこられただけで、いつ死んでもおかしくないのでは?と気になるようになりました。 子供も春には中学生になりますが、もし、祖母や私の夢に意味があり、残りの時間が限られているのであれば、子供にありったけの愛情と伝えたいことは心残りがなるべく無いように伝えなければ。と思ってしまったりもしています。 3年経っても、褪せることなく鮮明でやはり祖母や伯母のお母さんはもうすぐ来るから。という言葉が合っていたことも引っ掛かっています。 夢に亡くなった方が出てきて、お話になること、どのように受け止めて生きていけば良いのでしょうか? お忙しいところ、申し訳ございませんが、教えて頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1
2024/01/25

息子と夢がシンクロしてしまいます

息子と夢がシンクロしてしまいます。 なぜシンクロしてしまうのか、仏教の世界ではどのように捉えるのか教えていただけますと幸いです。 息子は現在2歳半になります。 新生児の頃からたまに私と夢がシンクロすることがありました。 まだしゃべれない赤ちゃんの頃は、私が怖い夢をみていたり助けてほしい夢をみている時は、タイミングよくいつも泣いて起こしてくれました。 又、夫ではない別の男性と仲良くしてる夢のときもよく泣いて起こされました…笑 赤ちゃんの頃は、たまたまいつもタイミングが重なって泣き出してるんだろうと思っていました。 しかし、しゃべれるようになってからは、夢の内容を話すようになったので、同じ夢をみていると感じるようになりました。 先日は、私がお菓子を食べている夢をみていると、「おかしーー!!」と大声で寝言を言っていました。 又、昨日の夢では、知らないお母さんが息子を亡くされて泣いていて、その方のそばで私自身も息子を亡くす想像をして一緒に悲しんでいる夢をみていたら、 「ママー!!」と泣きながら起きたので、怖い夢でもみたの?ときいたら、 「自分、いない…ママ、こわいゆめ」と言いました。おそらくその時も私のみた夢と同じ夢をみていたのだと思います。 こどもを産むまではこんなこと一切ありませんでした。 どうしてシンクロしてしまうのかよくわかりませんし、あまりにも続くのでだんだん怖くなってきました。 このままずっと私の夢をみられてしまうのかとおもうとちょっと不安です… ちなみに、生後5ヶ月になる次男とはシンクロしたことは一回もありません。 一体、長男と私はどのような関係なのでしょうか。こどもの時期ならではのちょっとした霊感?なのでしょうか。 いつかシンクロしなくなるのでしょうか。 なにかお分かりになることがあれば教えていただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

夫に夢を諦めて欲しい

夫の夢を応援しきれず、つらいです。 夫は小さな離島の出身です。彼は幼い頃から、大好きなこの島を無くしたくないという変わらぬ夢を持ち続けています。生活があるので本業は別にありますが、地域再生のため事業を立ち上げたり勉強に励んだりとても努力しています。今は島の対岸の本土で生活していますが、ゆくゆくは島に移りこの地域再生事業を生業としていくつもりのようです。 彼が熱心に活動していても過疎化は進む一方で、島にはもう小学生以下の子どもがいません。我が家には去年第一子が生まれましたが、このまま島に移れば同級生どころか同年代の子もいません。夫にこの不安を伝えても、小さい頃からずっと変わらず持ち続けた夢とそのために続けてきた努力があるためか「住んでみて、実際にもっと行動してみないとわからない。もしかしたらこれから子どもが増えるかもしれない。というかそうなる為に今事業を立ち上げ働きかけている」と言います。 夫が努力しているのは知っています。休みもなく働いて、少しでも時間が出来れば勉強漬け、今までの進学先も就職先も全て夢の実現の為に選んで来ました。ここまで努力出来る夫を尊敬しています。 しかし、もう子どもが生まれ、その子の人生が始まってるのです。住む家、住む地域、通う保育園・学校…小さい子どもは、親の決定が全てです。正直、島で生活するのは難しいと思います。というか、子どもにはごく「普通」の日常を送って欲しい。同年代もいない土地で幼少期を過ごすなんて考えられません。夫にもこのことは伝えて何度も話し合っています。ずっと平行線です。 夫の姿を見て来たからこそ、「夢を諦めて欲しい」と面と向かって言えず辛いです。 応援したい気持ちは山々です。側で支えたい、力になりたい、私も島に人が戻って来て欲しい…しかし現実問題、自分達の生活があるのです。夫が、自分の意思で夢を諦めてくれたらどんなにいいだろうと思ってしまいます。狡い考えだともわかっています。はっきり言えない自分が嫌です。 家族にとって何が1番幸せなのかわからなくなってきました。私はどう気持ちを持てばいいのでしょう?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

夢を捨てるべきか否か

初めまして。 現在無職で、心療内科に通いながら細々と簡単なイラストのお仕事を請けながら過ごしています。 そこで先日、医者から就労移行支援に行く事を勧められました。 自分はあまり社会に馴染めず、就職とは縁が無い人生を送っていたので、先生の仰るように行ったほうがいいのかな、とは思うんです。 ただそうして、自分が働くという事、働かなければいけないという事を自覚すると なんというか心にもやが出来てしまうんです というのも、私は恐らく本当はやりたい事が決まっているのです。 私は幼い頃から心が弱い人間でした。 そんな私が何に救われていたかと言えば、それはイラストや漫画でした。 今も昔も私の心の支えであり、私もまた人の支えになれるような、人々を笑顔に出来るような物を作りたいと、強く思ったんです。 ただそれと同時に、どうせ自分には無理だ、現実は甘くないといった諦めもありました。 それ故に、迷っていたのです。 自分は夢を追い求めていいのか、それとも夢を捨てるべきなのか。 そしてその選択を、今迫られているのではないのかと。 本当は、夢を捨て働きたくはありません。 それに気付いたのはつい最近の事でした。 正直就労移行支援にも行きたくありません。 その時間をもっと自分の為に使いたいです。 今までの人生で背負って来たものが多すぎて、捨てる事なんて出来ません。 今更後戻りもしたくない、死ぬまで夢を求めて走り続けていたいと、そう思うんです。 しかしやはり…それは簡単な事ではないんです。 イラストで食べていく事の難しさ、現実を私は知っています。 私には技術も経験も何もかもが不足していて、やっぱり心の底でどこか諦めている自分がいて それでも諦めたくない自分がいて お世話になった先生に、勧められた事を嫌だなんて言える資格が私には無いのではないか 先生も最善だと思う事を提案して頂いているわけで それを断ってしまうのは、呆れられたり怒られたりするのではないかと… また無職のままでは、両親にも迷惑をかけっぱなしで、学生でも無いのに夢を追うだなんてとてもいい出せなくて… そんな事を考えていると心が押し潰されてしまいそうです 私の考えている事は甘えなのかもしれません。 いい年にもなって、現実が見れていない愚かな人間なのかもしれません。 頭の中がぐちゃぐちゃで、どうすればいいのか全く分かりません…

有り難し有り難し 17
回答数回答 3
2021/08/08

夢を叶える希望を失いつつあります

初めまして、よみと申します。 私は幼き頃からの夢で、イラストの仕事に就きたいと思っていました。 学生の頃からイラスト一本に打ち込み、必死に努力してきました。 しかしここ最近、現実という物に打ちのめされつつあります 努力を重ねれば必ず夢は叶う、などとは元々思っていません。 それでも私には成し遂げねばならない理由が、強い意思がありました。 ただ、そんな自分の決意とは裏腹に、私を置いてどんどんと就職をしていく友人。 年を取っていく自分。 そして大切な古きからの友人であり、ライバルでもあった人との絶縁。 未だに夢を果せずにいる苛立ちや妬みが、関係を劣悪にしてしまいました。 私はただ、人を笑顔にしたかった、イラストを描くのが大好きだった。 それなのに私は、大層な理想を掲げて未だにバイトで生活していて 友人を傷付け、失って、自分へのふがいなさと後悔と悲しみと、楽しかった昔の思い出ばかりを思い出して、正直とても辛いです。 ライバルであった友人の活躍を見るのも、今ではとても辛いです。 嫌でも他の友人やネットからライバルの情報が入ってくるので、そのたびに憎しみや妬み、どうして私がそこにいないんだという湧き上がる感情が憎いです、そんな自分が大嫌いです。 周りとどんどんと突き放されていく。 時間は待ってはくれない。 諦めたくなんて、ないんです。絶対に。 なのに現実に押し潰されて、不安で、将来が心配で 成功している人が妬ましくて、悔しくて。 どこか心の奥底でもう無理なんじゃないかって、思ってしまって。 色々と書き述べましたが、私がしなければいけない事は、私自身がよく分かっているんです。 色々な物を失いました。 大切な友人も、私のせいで傷付け、償う事も出来ないまま失いました。 そんな私が出来る事は、それでも前に歩き続ける、それだけなんです。 同じ過ちを繰り返さない、過去の罪を清算する事は出来ない。 思い出に浸っても、前には進めない。 分かっています。 それでも私は、未だに後悔しています。 思い出に囚われ、過去に戻りたいと願ってしまいます。 夢を諦められれば、それで楽なのかもしれないと。 それでも私は、この人生で色々な物を背負ってきました、それを裏切りたくはありません。 どうしようもなく悔しいんです、自分の弱さが。 どうか、お力添えをお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/10/21

他の方の投稿(夢)についての投稿です。

いつも有難うございます。   2022年10月9日のはなさん(20代女性)による投稿 〈ここ二年ほど、同じ夢を見ています。〉 について、投稿させて頂けないでしょうか?   お節介かとは思うのですが、自分と共通する悩みをお持ちなのではないかと思い、そのままにできませんでした。 よろしくお願いいたします。     ○ ご友人が黒板に書いた「ま」、これは「魔」ではないかと思いました。 一連の夢は、「魔に気をつけるように」というメッセージなのではないかと思います。     ○ まず、夢の度に違ったご友人が出てくるのは、「この夢は現実のご友人に関するメッセージではなく、はなさんに関するメッセージですよ」という意味だと思います。   ○ 「教室のドアを開け放つ」のは、はなさんご自身またはご自宅に、守りがないことを示しているのではないかと思いました。 「前後のドア」という所に着目するなら、表鬼門と裏鬼門を示しているのかもしれません。   ○ 「机の上で体育座り」とあります。 体育座りは学校で一般的な座り方ですが、元々は虜囚の姿勢だったそうです。 机の上は、現実に接地できない・地に足をつけられない、従って行動できない・前に進めない状態を表しているのかもしれません。 体育座りと併せて、なにか魔のせいで制限されているような印象を受けました。 より良く生きられずにいるということかもしれません。   ○ 中学校の校舎を舞台に、中学生の時の友人が出てくる…というのは、なにか中学生の頃が関係しているのだと思います。 例えば ・その起きた出来事や抱いた思いなどが、魔と関係している。 ・その頃魔と縁ができた。 ・魔のために、はなさんの中の何かが中学生の頃から前に進めずにいる。 といったことが思い浮かびましたが、他のことかもしれません。   ○ まとめです。 「魔に気をつけるように」という警告のメッセージなのではと推測しました。 そう考えると、ハスノハにご相談なさったことも含めて、よく筋が通ります。 仏様は魔からお護り下さるからです。   私事で恐縮ですが、私も魔からの守護を願い、近くのお寺に参詣して仏様にお祈りし、お守りや念珠を頂いています。 (鬼門除けのお札は、近くのお寺では取り扱いがないため、神社で頂いています。)     はなさんも仏様に護られて、健やかな日々を過ごされますように。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

将来の夢を失いました

はじめまして。 私は小動物関係の仕事をするのが夢で、動物取扱業取得を目指していました。 それがこの度の法改正で事実上不可能となり、生きる目的を失ってしまいました。 私は未婚で、不妊症ですからおそらく子供は望めません。恋人はいますが結婚はしないでしょう。 年齢ももう若くありません。転職をする度に、旦那さんは?お子さんは?と聞かれるのが怖くて仕方ありません。 社会不安障害は何年か前にほぼ寛解しているはずなのですが、未だに人と接するのが苦手です。 絵を描くのが得意でしたが、仕事にできるほどの才能はあいにく持ってはいなかったようです。 そんな中で、6年ほど前に動物取扱業というものを知りました。私は動物が好きで何年も何種類も飼っています。お世話が幸せな時間でした。 ですからこれならば私にも取れるのではないか、将来の目標としてカフェやペットホテルのようなお店を開いたりできるかもしれない!と、道が開けてきたと思った矢先の法改正でした。 生きる意味が見当たりません。 楽しいと思うことがなくなり、道を歩くことも電車に乗ることもなんだかむなしく感じられ、この先に何があるのかと考えた時に、全く何も見えません。 何をする気力もわきません。 飼っているペットたちはとてもかわいい。でも私が飼ってしまったがために、その種のブリードはされず、少なくともその子たちの血筋は絶えてしまいます。 お金が無いと生きられないから仕事はしなければなりません。 でもその先にはもう夢もなく、家族もできず、何も無いような気がして、ただむなしいです。 仕方がないので、この先2年まで生きてそこでやめようと期限をもうけました。 自分が生きたいのか、死にたいのかも分かりません。 私はどうしたらよいのでしょうか。 また、どう考えて生きていけばよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

過去の友情 夢

最近度々学生時代の昔の友人の夢をみます。 卒業後、成人以降まで仲良くしていました。 ですが、私が不特定多数からいじめられていたのをよく知っているので、友人達と遊んでいても 時々上から目線というか見下しているような発言があり、傷ついていました。どうしても引っかかる事があり、すごいショックな事を言われ、 1人の子とはちょっと今は仲良く出来ないと思い、連絡が来た時に正直にその発言で傷ついてる事を伝えました。その子はそれは覚えてるけど、 そういった意味で言ったんじゃない、○○が人を信用出来ないんじゃないの?みたいに言われましたが、腑に落ちず、その子とはそれっきりになってしまいました。 他にグループで遊んでいる子がいて、AちゃんとBちゃんとCちゃんでした。ですがある事でAちゃんが私の悪口と嘘を言っていてそれを怒ったら家にまで押しかけてきました。Aちゃんから半年後謝りのラインがきましたが、返信出来ませんでした。その後BちゃんとCちゃんから連絡がありましたが、体調が悪く連絡するのが大分遅れてしまいました。 その後Cちゃんと久々にどこかで会いましたが向こうは避けていました。 その後他の子に遊びの連絡をしても無視されました。 結局連絡は来ませんでした。 きっとみんなで私を嫌っているんだと思い、電話番号を変えました。こうやって学生時代の友人と縁を切ったり、縁を切られたりしました。ちなみにみんなSNSでも繋がっているみたいです。 ですが度々自分が好きだった元友人との夢をみます。もう一度友情を復活させたいと思っているのかなと思います。 でも前の職場でセクハラがあり、上に訴えたらおおごとになり、加害者達ともめた事がありました。地元は世間が狭いので元友人に伝わっていたらどうしようと不安になります。 どうしようもできないのかもしれませんがどうしたらいいか分からないです。 本当に付き合っていくべき友人なのかもわかりませんがでも心残りがあります。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/04/17

夢を追いたいのに心がぶれてしまいます

はじめまして、YYと申します。 今年で34歳になります。 色んな仕事に就いてきましたが、造形作家になるという夢に挑戦することを諦められなくて、時間が作れるアルバイトで最低限の生活費を稼ぎつつ、作家活動をしております。 今はやりたいことに挑戦できているのですが、未だに芽が出ず、「こんな歳になってまで何をしているんだろうか。本当にこの夢は叶えられるのだろうか」と常に不安があります。 夢を追うのに年齢は関係ないとよく耳にしますし、友人や仕事仲間に相談しても「世間の目や年齢なんか関係ない。やりたいことをやってるのはとても素晴らしいよ」と励ましてくれます。 その時は元気が出ても、他の友人の仕事で成功している姿やお金を自由に使って楽しんでいる様を見ると、何とも自分が情けなくなります。 そして、もう一つ、親が今の状態について快く思っていないことが追い打ちをかけます。今はなんとか一人暮らししていますが、帰省するたびに「将来の生活はどうするんだ。老後に金が無きゃ生きていけない。正社員に早くなれ」といつも苦言を呈されます。 そして、いつもケンカして帰る、というのがお決まりのパターンになってしまいました。 本音を言えば、親の言うことは図星で、自分でもどこかで「本当は夢を叶えるなんて無理」と思っているからこそ、意固地になって反抗してしまうんだと思います。 貯金もほとんどなく、「いつか、どこかで、誰かに作品が認められる」と、それこそ夢を見ながら、いつか叶うと現実逃避しているのも分かっているからこそ、毅然とした態度で自分の夢を発言できないのだと思います。 しかし、就職するとなっても、今までも転職を繰り返してきており、一般就労が自分には向いてないのだとも思っております。そして不安が募れば友人たちに夢を語って付け焼き刃の安心を得ている日々です。 「夢を追う」ということに対して、一体自分はどういった心持ちで作家活動をすれば良いのでしょうか? そもそも、もっと別の何かを改めないといけないのでしょうか?就職というものから逃げているとも自分で思います。 稚拙な文章で申し訳ございません。 これを書いている間も心が押しつぶされそうになります。 どうか、ご助力を賜われたら幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/08/25

新たな夢について、人に教えるということ

お世話になります。 日々疲れてはいますが、やっと最近今の仕事にも慣れてきました。 絵の仕事をしてますが、新たな夢というか続きが出てきて、将来絵を描きながら絵を描く生き方を教えられるようになれたらなと思うようになりました。 きっかけは最近人に尋ねられたり頼られたり相談されることが増えたことです。 ただ今の仕事でも疲れやすいし病気で車も運転できない自分が、人を教えられるのかまだ自信が持てません。 将来的にということなので色々今は知識をつけたり人に優しくする練習や話す練習をしてますが、なんと言いますか…まだ人を教えるには説得力がないように思います。 人にお金を払ってもらい教えるとなったら、実績や実力だけでなく寛容さや柔軟さ、人としての在り方も求められるように感じ、まだまだだなと感じます。 ボランティアで地元の公募展の委員は年に一回していてそこでは慕われていますが、毎週となると自信がありません。 親と暮らしてますが、一回体調を崩した時「こんなのでは絵画教室なんて無理だ」と言われたり「普通のことができてない」とよく言われ、絵については自信がついても絵の先生になる夢は気持ちが縮まります。 そんなに大した悩みではないように思いますが、お坊さんは人に教えることが上手なように思ったので、人に教えるということはどういうことなのか、場所的なことよりもまず心構えをアドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

不安障害

不安障害を抱えています。多分軽い方です。 全部が怖いです。小さな注意をされることすら全てを否定されているように思い、殻に入りたくなってしまいます。 そのくせ、自分の方が上だと思っている子相手にはビックマウスで最低な奴です。 叶えたい夢があるのに、それに向かって努力したいのにそれも怖くてできません。そして理想から遠のく自分が殺したくなるほど嫌いになっていきます。そんな日々です。 完璧主義で、自分が世界において特別な人間だという思い上がりが原因のひとつです。 笑われたくない、恥ずかしい思いをしたくない、失敗したくない、怒られたくない。ないないづくしで、でもその反面、失敗して、怒られて、恥ずかしい思いして、笑われて、次へ努力し成長したいと思ってもいます。 どうすればそうなれるでしょうか、もう五年もどうどうめぐりをしています。 もういっそ死んで最初からやり直したい。 でもまだ遅くない、今進めれば夢が叶う気がして諦めきれません。 人の目が気になります。他人はそんなに人を気にしないともわかっているのに、どうすればいいですか。 この負のサイクルから抜け出せません。抜け出したいです。 どうすれば生きていけますか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ