過去の傷との向き合い方
父の過去の振舞いが許せません。
先日、些細なことから父、母と口論になってしまいました。
その中で、口論の議題そのものに衝突する原因があるわけではなく、そもそも私は『父と父方の祖母の、母に対する振る舞いを許せない』ために、無用な衝突に至ってしまったのだと感じました。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、です。
大したことではないかもしれませんが、
父が家事に非協力的であったことや、母に暴力を振るったこと
祖母が嫁である母に冷たく厳しくあたったこと
そのことで母と祖母が疎遠になったが、父は母より祖母をかばったこと
そしてこれらを父も祖母も忘れ、なかったことのようにしていること
ここには私という人物がいません。
母がこれらによって苦しみ、許せないと感じていることです。
母の愚痴を日々聞き続けて、私も父と祖母に対して同じように許せない気持ちが募ってきました。
母が苦しみ悲しんでいるのを見ると私も苦しく悲しいのです。
(母との問題乖離をしなければいけないとは思うのですが)
先日の口論の中で、上記のことを父につきつけてしまいました。
それに対して父は、
『過去のことを未だに引きずっているのか。今更謝ればそれで気が済むのか。過去は変えられないのだ。過去を引きずって何になる。未来のことに目を向けようと思わないのか。』
また、母は父に対して不満をなるべく言わず、私に愚痴を言うことで発散していたので、
『表ではいい顔して、裏では逆のことを思っていたのか、ショックだ』
と言いました。
父も母ももう定年退職まで10年を切りました。父は未来に向けてこれから罪滅ぼしをするつもりだったのかもしれません。
しかし、罪滅ぼしに何かをしてほしいわけではなく、詰まる所母に謝罪し、感謝してほしかったのです。
(口論の後、母自身も望んでいました)
過去の傷を未だに引きずっても楽にならないことはわかります。
しかし謝罪もなく何事もなかったように、一切を水に流せというのはあまりに身勝手な気がします。
過去の過ちに対して謝罪の言葉が欲しいというのは求めてはいけないのでしょうか。
過去の傷との向き合い方がわかりません。
有り難し 8
回答 1