hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2024/08/05

専業主婦のボランティア

小2の子がいる専業主婦で、40代です。 そろそろ働きたいと思いつつも、子が学童に行きたくないといったり、近くに頼れる人がおらず、子の体調不良に備え専業主婦を続けています。放課後に子と一緒にこども食堂を利用しています。そこのスタッフさんに主婦で時間が空いている日があれば、週に1回ボランティアに来ないかといわれました。午前中に未就学の親子が来て茶話会を開くのでその準備などのお手伝いみたいです。なんとなく、専業主婦である私の孤立を心配してくれての配慮みたいです。 専業主婦になって10年になります。 これだけ働いていないと、社会にでるのに若干の不安があり、二の足を踏んでいます。これを好機と捉え、社会復帰の第一歩にしてもよいか、と感じています。 ただ、こども食堂はNPOなので、先々有償の仕事は望めません。夫はそもそもNPOを訝しいと感じていて、そこにお世話になることも反対していたので、 ボランティアには大反対です。 働いてほしいわけでもないし、わざわざボランティアに行かなくても…と。 私としては絶対やりたいわけでも絶対やりたくないわけでもありません。 ただ、そろそろ、この社会から隔離されてる生活をどうにかしないと、とは思っていました。誘われたからやってみる、は安易でしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2024/08/05

お金の使い方と向き合いたい

いつもお世話になっております。今回はお金の相談です。 タイトルの通りなんですが、ここ最近お金を使いすぎてしまう傾向があります。 子どもの頃は貯めるのが好きでしたので、お小遣い等は貯めていたのですが……子どもの頃に欲しいものを買ってもらえなかった経験(うちは貧乏だから、お父さんが厳しいから等)から大人になってからお金を貯められなく、使うようになりました。 頭ではわかっていても、チケット代に消えていくので葛藤しながらチケット代を支払っています...。 昨今の推し活?みたいなやり方は正直好きではなくて、疲れました。もちろんファンミィーティングやお会いできる会は嬉しいのです。が、集金勘弁してくれよーって気持ちです。 大人になってから分かったことなのですが、とある診断をしたときに得意と不得意の能力に差がありました。病気のせいにはしたくないのですが、もしかして脳の病気も関わっているのかな?となりました。お薬でなんとかできるならしたいし、行動認知療法で直したいなと思いました。 生活費を削ってまで推し活(あんまり使いたくない)はしたくないなあと思います。でもいま行かないと会えない…葛藤しています。 お金に苦労はしたくないので、年収アップのために転職がんばっています。7月中の転職はできなかったので8月で決めます。 支離滅裂で申し訳ありません。お金との向き合い方をご助言いただけますか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2
2024/08/05

彼の実家との付き合い方がわからない

今結婚を考えている、というか前提の彼がいます。お寺を継ぐのですが、彼の実家との関係がよくありません。 よくない、というか馬が合わないんです。 会っていきなり仲良くなれるタイプでもないし、自分が少し変わっている自覚もあります。すぐに良い関係を気づける人の方が少ないとも思いますが、自分の育った環境とは全く違う家族観で、これから先うまくやっていける自信が微塵もありません。 じゃあ別れろ、やめたほうがいいと言われます。わたしもそう思うことがありますが、わたし自身実家を離れ、彼の実家とお寺のある土地に引っ越してきたばかりで、そこで就職もしました。 この保身的な理由だけで別れられないというのも変な話ですが、彼のことを諦めきれないのが大きいです。 将来お寺のことをやる(ぼうもりさん??)のも全然苦ではないです。まだ何もやったことがないし、わからないけど、頑張れると思います。 でも、彼と彼の親に挟まれて、自分を諦めなければならないのがすごく苦しいです。 伝わりづらくてすみません、、、 彼の父は彼が小さい時になくなりました。 そのこともあってか、なんだか彼の母が彼を独占している、というか、子離れできていないというか、、 今は彼の母がお寺を守っていて、彼も見習いではありますがお坊さんとして仕事もしています。仕事のことで、深い関係があるというのももちろんわかります。 ですが、なんとなく、独占的?な感じがします、、独占的というか、わたしが敵対しされているような、、、ネガティブに考えすぎなのかもしれません。 これから、結婚したら、わたしがわたしを我慢し続けられる自信がありません。 別居婚、というのを考えました。 多分お寺の家業的には無理、というか違う気がします。反対もされるでしょう。 実際に別居婚で家業をやるとなると、お坊さん的にはどうでしょうか? 無理と言われる気がしますが、、、 (彼の母はまだ元気で、結婚してもわたし自身は働きながらお寺を手伝う形で、良いよ、と彼の母に言われています)

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2024/08/05

母の愛情を素直に受け取れない。

生まれつき弟が病気で入退院を繰り返していて、私が祖父母の家に預けられていたりしたこともあり、物心ついた頃から私は弟よりも愛されていない(弟が可愛がられてる、優遇されている、甘いです)と劣等感を感じながら生きてきました。 10年ほど前に爆発し自分の今までの辛い思いを伝えましたがそのあとも気持ちは晴れず思い出せば出すほど辛くなります。 (その時は母もかなり昔からこんな思いをさせていたのだと後悔した様子) その後も弟にもやもやすることが度々あり、弟のお嫁さんも良く思えず(エピソードはかなり長くなるので割愛しますが)何かあっても弟、お嫁さんの味方で、そこまで私が怒る意味が分からないといった具合でいつも母に言われいつも責められた気持ちになります。母と揉めて喧嘩になった際、泣きながら過去にあった傷ついたことを掘り返して言うと「何回も聞いた!可哀想な事したと思って挽回じゃないけどその分良くしてあげようと思って色々やってあげてるけどそれでもこれだとどうしたらいいのか、弟よりもよっぱど沢山やってあげてる、なんでそんななお嫁さんのことを毛嫌いするのか、大切な自分の子どもと結婚してくれた相手だから大切にしたいと思ってる、すぐ泣くからこっちも言いたいこと言えない」と言われます。 私の長男は両親、夫大好きでかなり私に塩対応で私にはあっさりバイバイしたりしますが、夫両親には別れ際大号泣で癇癪を起こす勢いです。それに寂しさを感じ母に「自分は上の子可愛くない症候群とは無縁と思ってたけど、私に全く懐かないしそうなってしまったらどうしよう、私がいなくてもいいんじゃないかと思う」と相談するとそんなこと考えるのが長男が可哀想すぎると結局私が悪い方向になります。 更に「いつも弟のことばかり優遇してみたいなこと言ってくるくせに長男のことをそんな風によく言ったね。」と相談したことすらも責められる気がして辛いです。 母に「小さい頃から顔が可愛くないから病気してないから私は弟より可愛くないんだろうと思ってた」と母に話すと「同じように可愛いと思って育ててきたしそんな風に思ったことは一度もない」と言われます。義妹にも母はかなり優しくしていて私より大事で可愛いんだろうと周りに相談すると、娘より嫁が可愛いはありえないと言われますが私に限ってはお嫁さんの方が可愛いのかな、私みたいなこんな娘可愛くないだらうと凹みます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2024/08/05

自分で生きることが苦しい

今年の始めに大きなトラブルが重なり適応障害からの不眠症に悩まされています。 以前は気にしていなかったのですが、人よりも神経過敏のようで、接客販売の仕事をしていますが、いつも人の目や言葉、態度が気になり精神的にとても疲れます。 (もちろん自分の言った言葉や態度にも常に反省します) 数年前ですが資格をとって自信をつけようと思い、仕事の合間や休日、仕事終わりに試験勉強をすれば無理がたたって、珍しい両耳の突破性難聴にかかり、聴力を失いそうになりました。 カフェインやアルコールにも過敏で友人から気晴らしに飲みにいこうと誘われても、飲めば寝れなくなるし、夫と元夫のお酒のトラブルがもとになっているトラウマもあるので酔っ払っている人に近づくのも怖いです。 夫がいた頃は楽しめていた旅行も今はそういう気分にもなれません。 毎日働いてはいますが、お金を貯めても全て無くなってしまう可能性があると思うと、何もかもが虚しいです。 相談できる人はいますが、困難すぎる悩みを打ち明けられる方も苦痛だろうと、今は辛い気持ちを押し殺して生きています。 今は死にたいとは思いませんが、両親には申し訳ないけどこんな困難な性格で生まれたく無かったと思います。 こんな暗い考え方をどうにか変えたいと本やYouTubeなど見て学ぼうと色んな方の意見を聞きますが、「今起きている困難は生まれる前に自分がしたかった体験である」という事をいう人もいて、もう今はそれらを見ることにも疲れました。 散々拗れた私はどうしたら希望を見出せるでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/08/05

失恋しました

※プロフィール見て頂けたら幸いです※ 出会って約1年(付き合って7〜8ヶ月)の彼から、突然別れを告げられました。 最後「もっと相手の立場に立ってほしい」「付き合うのは良いけど、結婚はできない」「違和感があった」と言われたのが特に印象に残っています。(他は動揺したのもあり、聞きとれなかったかもしれません) 唐突に言われたので驚きました。 同時に、少し怒りも湧きました。 私のなかでも、相手に思うところはありましたが、これから色々擦り合わせていこうと思っていた矢先でした。 その答えになる前に、お互いに話し合ったり、チャンスがあったのではと残念な気持ちです。もっと早く色々言ってほしかった… タイミングが悪かったのでしょうか? 普段から色々話し、落ち着いて向き合える相手と思っていたので、歩み寄るチャンスが無かったのが一番ショックでした。 一方的に決めつけられたのが悲しいです。 最後にその気持ちを伝えて、聞いてもらえましたが、彼の気持ちがゆるがなかったので、それが答えなのだと思います。 恋愛するのが不安ななか、徐々に心を開くことができ、居心地の良い相手でした。 残念ですが、御縁が無かったのだと思います。 今約1週間経ちましたが、もやもやが止まりません。 私自身の過去・煩悩や、家の事情もあり、こんな私だから上手くいかなかったのかなぁと悲しい気持ちです。 もっと、ちゃんと色々理由を聞けば良かったのかなぁとかも考えてしまいます。(聞けば聞くほど落ち込みそうですし、といってももう聞くこともできないですが…) 両親が亡くなればいつ死んでも良いという考えが私の根底にあり、マイナス思考もあり、そんな罰当たりな気持ちで生きているから、色々うまくいかない原因なのかなぁとも思います。 その反面、心のどこかで支え合えるパートナーは欲しいとずっと思っており、無理せず流れに身を任せ、今回御縁頂きましたが、残念な結果に終わりました。独りは寂しいですが、辛い思いをするくらいなら独りのほうが良いのかとも思ってます。 こんな考えに至る自分が嫌です。 この葛藤した気持ちで生きてていいでしょうか? うまくお伝えできなくて申し訳ございません。 もし、こうした方がいい考え方などあれば、ご教示頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/08/04

失恋のモヤモヤをどうにかしたい

会社の同期の女性に片思いをしています。 10年前のお互い新人のときから仲良く友達付き合いをしておりましたが、3年前に部署が同じになったことから個人的な関わりも増え、1年ほど前から好きになり、3ヶ月前に告白をしました。 結果は失恋してしまいました。「人としては好きだけど恋人としては…」という感じでした。 失恋後も「前みたいに友達として」と言った形でLINEなどでやり取りは続けていました。 しかしながら先日、また食事でもできたらと思い、誘ったところ「今は忙しいから落ち着いたらこっちから連絡する」と言われてしまいました。 この連絡から私も察し、「連絡も抑えられるほど脈がないんだな」「誰か別に好きな人でも出来てしまったんだろうか」と思うようになってしまいました。 ここからさらに気持ちが黒いものがぐるぐるするようになり、 「あの時、告白せずもっと関係を進めてから告白すればこんなことにはなってなかったのだろうか…」という後悔や、 「私が彼女とすることができなかったあんなことやこんなことをする男が現れるのか…」といった嫉妬や、 「こんな中学生みたいな嫉妬を…」という情けなさと、 「こんなに好きになれる人や、私を好きになってくれる人なんているんだろうか…」という不安が出てくるようになりました。 今後も彼女とは月一の研修会や同期でやる忘年会などでは顔を合わすので関係は続いていくと思います。 この諦められない気持ちと、気持ちを抑えて彼女の前では飄々と友達でいたい考えから来るモヤモヤを払うにはどうしたら良いのでしょうか…。 長くなって申し訳ございません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/08/04

自分の行動に呆れる、後悔、生きたくない

こんにちは、お悩み失礼します。 自分は今受験生で勉強と部活(吹奏楽)とクラブで大編成のバンドをやっております それで自分は今ずっとスマホや楽しい事に逃げてしまってす。中学生なのにバカな事や周りに流されたり、 自分で自分をコントロールできていません、 やっては良くない事をやったりして迷惑を他人にかけてしまっています そしてよく親に中途半端な練習や勉強、後先考えずに行動することがとても嫌い、早く家と縁を切れと言われてます。 そして自分も変わらないと変わらないとと思っているの ですが、中々正しい行動ができなかったりや親に言われた事ができなかったりしています。スマホが辞められなく勉強が追いついていないなど様々あります そして毎回親に言われるたびに自分で自分を追い詰めてしまっています。 親や周りが出来てて自分が出来ないのが 歯痒いのですが、全く行動変わらないことや 親の顔に泥を塗るような事をしてしまってます。 そしてこれ以上抱え込みたくないので 自殺を考えています、 自分で変わりたいという気持ちがあるのですが 変われなく、周りの人に頼りたいのですが 親には見捨てられ、多分周りも自分の性格なども知っているため、生きづらく辛いです そして自分にはこの世界で生きるのは辛く とても大変だという経験は得たので 自殺を考えています、言ってる事がごちゃごちゃになるのですが基本自分の中では自殺は避けたいと思ってます。 でもこれ以上変われないのなら自殺を考えています もしよかったら変わる方法特にスマホから脱却して やらないと行けない事をやる方法を考えて欲しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2024/08/05

自分の選択に自信がありません。

こんにちは。あづきと申します。 相談に至った背景は「職場に行きたくない」ことです。 主題が何か、ということはまとまっていません。 拙い文章ですが、お話を聞いていただけないでしょうか。 大学を卒業してから3社目の会社に勤めています。いずれも心身の不調が原因で転職をしてきました。 子どもに関わる仕事がしたい、という軸がわたしの中にあり、あらゆる形で携わってきました。 直近の仕事は職場の人に恵まれ、適職だとも感じていました。難しいながらにやりがいがあり、やりたいことと社会貢献が結びついている実感に安心しながら働いていました。そのうち突然燃料切れを起こしたようで、仕事に行けなくなり退職しました。 休むことなく次の職場での勤務が始まりましたが、恐ろしいほど環境に肌が馴染みません。怒声や罵声が飛び交う環境、キャパオーバーな業務、横行するセクハラに支払われない残業代。 それでも慣れるまでは頑張ってみたいという気持ちが強く、次の転職に向けてプラスになるよう何かしら自分の力になる能力を身につけておきたい、と私なりにしがみついてきました。 ですが案の定、心身の不調が見られるようになりました。月曜日が来るのが本当に絶望で、休日を目一杯楽しめず落ち込んで過ごすことに辛さを感じています。 これまでの転職理由として「心身の不調」と書きましたが、いずれも何かの病気だとは診断されませんでした。つまり私は自分を甘やかして、不調なフリをしているのかな?という気持ちを持っています。 どちらにせよ、出来れば現職の方々の顔も見たくないですし声も聞きたくないと思ってしまいます。 結婚して数年経ち、妊娠・出産を次の目標にしている身としては労働をやめることは出来ません。お金がいるということと職場に行きたくない気持ちを天秤にかけては、どちらも無視できない問題だということに逃れられない苦しさを感じます。 私がこれから取るべき選択として、 ①仕事を辞めて一度しっかり休む ②転職をして環境を変えて頑張る ③もう少し同じ仕事で様子を見る 以上3点だと思います。 これまでのわたしなら②を選んだと思いますが、これまでの選択に自信が持てない今、うまく進めずにいます。 何か前に進めるような視点やアドバイスをいただけると幸いです。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/08/04

何か私に伝えたいのことがあるのでしょうか

こんにちは。 いつもお世話になっております。 昨日のことなのですが、自宅でパソコンと共に作業中、ふと一瞬ですが、線香の匂いを感じました。思わず、「線香のにおい?」と言ってしまうほどでした。本当に一瞬だったので、気のせいだと思い、何度か周辺をくんくんと臭ってみましたが何も臭いませんでした。1人暮しで仏壇もなく、線香を焚いたことさえもないので、驚きましたが、何か伝えたいことでもあるのかと自問自答しました。県外に住んでいるのでお墓参りに行けていないのもありますが、昨年のこの時期、鍋に入っている水が沸いてパスタを入れようとした瞬間、自分に向かってひっくり返り、右下ふともも全体を大火傷してしまったのもあって、また何かあるんじゃないかと不安で怖くなりました。今まで大怪我なんてしたこともなく、こんな大事になるとは思っていませんでした。 両親に伝えると、ご先祖さまがこれで済むようにしてくれたから、これでよかったと思いなさいと言われました。それは本当にその通りだと思います。でも、火傷で済むようにしてくれたってことは、もしかしたら事故で生死をさまようことになっていたのではないか、死んでいたのかなとどんどん怖くなってしまいました。今回は火傷で済んだけど、また今後、命に関わるようなことが起きるかもしれない、そんな不安でいっぱいです。それが何か分かればいいのですが、分からないからこそ怖いです。1年たった今でも残る火傷跡を見る度に思い出します。 火傷はなんの身代わりになってくれたのかな、、、と毎回思ってしまいます。 怖いです。よく私自身、気で体調がおかしくなることはありますが、見える方ではないので、伝えたいメッセージは何なのか分かりません。ご先祖さまのメッセージ、どうしたら分かりますか、ご先祖さまは私の未来が見えているのでしょうか。亡くなった母方の祖母、父方の祖父母、そしてその他のご先祖さまは何を伝えようとしているのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/08/05

速く病院退院したい

今、僕は精神病院に入院しています。 入院経緯は自分が大声出して周りの人に暴言吐くからお父さんは手付けられなくなったのと、お母さんが入院してるからそれに影響されないように入院させられたということです。初めはお母さんに影響されないように任意入院を了承しました。 なぜ自分も入院しているかが自分にとっては分かりません。辛いです。やりたいこともまだまだあるのにやる気も出ません。 料理は美味しいですが、精神病院の病棟には外出禁止、携帯電話禁止など主治医の先生の許可がなければ自由が少なくて辛いです。 精神病院入院すれば入院するほど心が安定しません。安心して両親を感謝できるぐらいになりたいです。本人の意思で退院したいぐらいです。 最近には任意入院から医療保護入院になってしまいました。なぜかというと、お母さんが帰らなかったら自分自身が不安定になってしまうからです。 いい加減にして下さい。オリンピックも阪神タイガースの試合もYOASOBIのライブも行きたいしまだまだやりたいことややるべき事がたくさんあるのにお父さんが勝手に精神病院医療保護入院させられて嫌な気持ちになります。また、退院したいことを何度も何度も看護師に伝えています。 また、YOASOBIのライブ10月下旬にはライブあるのにそれに行けるのかなとも思い不安になります。精神病院医療保護入院で行けなくなったら辛くなります。やることがなくて暇になることもあって嫌になります。 お母さんが退院したら自分も退院になると言っていますがお母さんの退院が自分には分からないのにお母さんの退院時期に影響されるのかが自分には分かりません。 自分は速く退院したいです。なぜ自分には任意入院から医療保護入院になったのか自分には全く分かりません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/08/04

自分の進む方向がわからず、毎日辛いです。

こんにちは。お盆前でお忙しいところを失礼します。 私は、この先自分がどの方向に進んで行けばよいのかわかりません。 私は、昨年より東京を出て、他の地域に移住したい気持ちが強くなってきました。 そして、住みたい地域の目処が付き、また、その地域の派遣の求人に興味が湧き、父からも「お前の人生なんだから、自由に生きれば良い」と背中を押され、すぐにでも移住したいとワクワクしていました。 しかし、周りの人たちから「ちゃんと正社員で転職した方が良い」と言われ、背中を押してくれていた父からも同じことを言われ、それ以降、「正社員の仕事を探さないといけない」というプレッシャーから、急に気持ちが重くなってしまいました。 また、父からは「今の仕事も自分に合っていて、6年以上続けているんだろ?これから景気が良くなってきたら、正社員に登用してもらえる可能性もあるだろうから、それを待つ手もあるよ。」と言われました。 確かに、今の職場は給料が安過ぎること以外は不満がなく、そこを辞めてまで未知の職場に転職するのには強い不安があります。しかし、「一度は東京を出て他の地域に住んでみたい」「一度、実家から遠く離れた場所で、実家に頼らずに生きてみたい」という気持ちも捨てられずにいます。 しかし、移住したい最大の動機は、「自分の好きな鉄道会社の沿線に住んでみたい」という趣味を動機にしたもので、そんな理由だけで今の仕事を辞めて移住して良いのかという気持ちもあります。 最近は、移住したい願望が叶わないのではないかという不安に押し潰されそうで辛いです。 どのようにすれば、心が軽くなるでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2024/08/04

外出すると高確率で怖い目に遭うことが多い

外出すると高確率で怖い目に遭うことが多いです。 今年だけで、 ①ながらスマホをしていた自転車に追突された。 ②対向からやって来るおしゃべりに夢中な学生を避けようと端へ寄ったにも関わらず、なぜか吸い寄せられるようにフラフラとこっちへ寄ってきてぶつかられた。(複数回有り) ③前方不注意の原付や車に轢かれそうになった。(複数回有り) そして今日は恐ろしいことに、④散歩中の犬に噛まれそうになりました!(寸のところで回避できましたが、今でも犬の歯の感触を思い出すだけで涙が止まりません。怖かったです) 私が住んでいる地域は田舎の閑静な住宅街なので、人通りが少なく落ち着いた環境です。 外に出て誰にも会わなかったということもザラにあります。 にも関わらず、私が外出するとテロ紛いの行為をしてくる他人と高確率で遭遇してしまう……。 人気のない時間帯を狙ったり、遠回りしてでも人通りの少ない道を選んだりしているのですが、一向に改善しません。 あまりにも定期的に怖い目に遭うので、鬱っぽくなり外出するのも怖くなってしまいました。 どうすれば外出時に嫌な目に遭わずに済むでしょうか?教えてくだされば幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/08/04

夫と喧嘩したくないしいい母親でいたい

死にたくないけど、生きていたくない気持ちです。 1歳の子供がいます。 ここ2週間ずっと夫と喧嘩して夫にイライラしています。一旦離れたら私が悪かったなと反省するんですが、また顔を合わせたら喧嘩が再燃します。 子供の前では言い争いをしたくないのに、してしまい、悲しくなります。 今日、子供に笑顔で接することができず、叫ぶ子供を無視してしまいました。全て夫に任せて他の部屋に閉じこもりました。 本当は今日やりたかったことがたくさんありました。 部屋の片付け、掃除、子供のごはんの作り置き… でも朝夫と言い争いをしてやる気がなくなり、何一つ終わらず1日が終わりました。 そのことについても自己嫌悪が止まらないですし、子供に対しても親として申し訳ないです。 改めて考えてみると、夫に任せて部屋に閉じこもって独り身のようなダラダラした時間を過ごして、その間夫は子供の相手をしてて… 先週も喧嘩して週末このような感じで私が家に子供と夫を残して出かけました。 こういうことをしていると、私は母親に向いてなかったのかな、と思ってしまいます。 このまま消えてしまいたい、夫と子供2人でも生きていけるでしょうし、もしくは私が子供と2人で生きていきたいと思ってしまいます。 でもどちらにしても子供から母親、父親を奪ってしまうことになるのでそんなことはできません。 そう考えるともう、私はどうしたらいいのかわかりません。子供を持った以上責任を持って生きて育てていくべきなのでしょうが、私が子育てをしてこれから先大丈夫なのか不安です。 夫婦の言い争いも見せたくありません。 どうしたらいいですか?子供のためにも喧嘩をしたくありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/08/04

2年疎遠の妹と仲直りしたい

質問見て下さりありがとうございます。 自分には約2歳離れている妹がいます。 幼い頃は仲良しでしたが、思春期になると喧嘩が増え、時には警察を俺が呼んでしまうほど妹は力が強く、でも友達のような関係でした。 でも、自分が性同一性障害(性的違和)だと診断を受けてクリニックでホルモン治療を始め、当時匿名で何でも実家で買ってた時、それを良く思わない元継父から家を追い出され、ネットカフェで寝泊まりしながら当時の会社に行ってた時も妹は「ここ(実家)は貴方の家だから帰っておいで」と言ってくれて帰宅しました。 しかし、家に帰ってもご飯など出してくれるはずはなく、自分で一人暮らし出来るぐらいのスキルは元母親から身につけさせて貰っていたので寝静まった時にご飯を食べたり、お風呂も入ったりしました。 しかし、それに気づいた元母親が備蓄しなくなり、自分もご飯が作れないぐらいになった時、妹がおねだりしたであろうお菓子を食べてしまい、その夜に上に聞こえるぐらい怒鳴り声が聞こえてきており、そこからは妹と疎遠になりました。 自分自身、両親のLGBT嫌いによって、職(両親に「出てけ」て言われてから情緒が不安定になり休職してました)と住を失い、たまたま障害者だった事で自分の境遇に親身になって手助けしてくれたグループホームに今は入所しています。 こんな俺ですが、今更許してもらえるか分かりませんが、妹に謝りたいと思っています。 許してもらえるとは思えませんが、親から絶縁されても妹からは絶縁されたと思っていないので‥ この考え図々しいのでしょうか? お坊様のご意見を頂きたいと思い質問させて頂きます。 補足として、両親に元がついてる理由は絶縁されたからと俺の人生を踏み躙られた人達を親と呼びたくないからです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/08/04

見捨てられると思い込む不安

人生で初めてのパートナーができました。 相手と私は性格が真逆で、合ってるのは笑いの観点といったところくらいですが、個性の凸凹を活かしてお互い助け合えています。 以前、3ヶ月間だけパートナーの実家(私の実家からかなり離れています)に住んでおり、その時にお友達を紹介されました。 その際、少し気になる発言などをされてしまい、あまりいい印象は持てませんでした。 それを経て、パートナーが遊びに行く際、そういう友人ばかりがいるところに行くのかと少しモヤモヤ…としてしまう私がいます。 また、少々嫉妬しいで、束縛しないようにはしていますが、大切にしたければしたいほど もう少し私と一緒にいてよ、とわがままを言いたくなってしまいます。 大切にするというのは依存的に一緒にいる訳ではなく、私は私として自立してから相手を求めることだと思っています。 ですが少し生き急ぐように、相手がいないとダメだと思い込んでしまう自分がおり、苦しいです。 自分の時間を作らないようにしていますが、それでもやっぱり1人になると考えてしまいます。 時間が解決する問題とは薄々気がついていますが、あなたの時間も私の時間も大切で、そのうえで一緒にいたいならいようという心構えができません。 少しでも心が離れたら、相手が去ってしまうような気がしています。本人には相談し、そんなことは無いと言われましたが、思い込みが強い性分のため不安です。 よろしければ、相手は自分を捨ててしまうという認知の歪みとどう向き合っていくべきかという点、また、パートナーの時間を尊重できるようになる考え方についてお教えくださいますと幸いです。 また他にアドバイスがありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2024/08/04

自分の時間が欲しい

私は30代で現在、実家暮らしをしています。一度も一人暮らしはしていません。兄弟は結婚して家を出ましたが、私だけ残っています。本当は私も一人暮らしをしたいですが、両親が離婚寸前で特に母が30年間ずっと父のモラハラの言動で傷ついているため、もし私まで出ていけば母への負担や心労が増え、病気になって最悪死んでしまうかもしれないと不安だからです。 両親は60代で、同世代で熟年離婚か別居する人もいますが、母の体調や病気の関係で1人で仕事して生活はできません。また、別居しようにも母の実家に相談しても「夫婦喧嘩ぐらい自分で何とかしろ」と、実家に帰ってくるなと意地悪をする毒親(私から見たら祖母)のため、実家にも帰れません。そのため母が離婚や別居をしても、住む家もお金も無くなってしまいます。 母も高齢で、そういう事情もあり食事を作れない時は私が仕事が終わって帰宅した後、夜ご飯や次の日の朝ごはんを作っています。 そういう生活が4〜5年ほど続く中、自分と同じ若い人はみんな一人暮らしで、自由に夜遅くまで自分の時間を好きなだけ楽しむ姿が羨ましくてたまりません。好きなだけ動画サイトを観て、旅行して、夜遅くまで飲み歩いて、自分の時間をたっぷり楽しむ一人暮らしの時間を、私も欲しいです。 私は仕事が終わったらすぐ家に帰って、親の食事や洗濯物洗い、食器洗いなど、介護を実質やっているような状態です。平日や土日問わず食料品や日用品の買い物に追われて、一人暮らしの人のように自分の時間というものが、あまり存在しません。若い時間にやりたいこと、若い時にしかできないことがたくさんあるのに、実家暮らしの私だけ自分の時間を親に使っていることが、時々泣きたくなります。自分の時間を自分のためにではなく、親のために使って自分の年を重ねることが、どうしてこんなに辛いのでしょうか? もちろん一人暮らしはお金もたくさんかかるし、自己責任もたくさん伴いますが、一人暮らしの人みたいに習い事を始めて、好きな場所に旅行に行って、自分の時間を楽しみたいです。 まだしばらく実家から出られないと思いますが、私はどのような心構えでいたら良いでしょうか?どうして自分はもっと早くから一人暮らしをしていないのか、何で自分はこんな思いをしないといけないのか、疲れてしまいました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2024/08/04

優しい彼氏に心を閉ざされてしまいました

温厚で優しい彼氏と喧嘩をしてしまい、心を閉ざされてしまいました。 初めて出来た彼氏で何も大事な事が分かっておらず、彼は絶対離れて行かないと勝手に思い込んでしまっていました。 彼氏とは隣の県に住んでおり、気も合い2年半以上付き合っていて同棲する予定で、普段から将来の結婚の話をしたりすごく仲の良い関係でした。 彼は愛情深い人で優しく連絡もマメで普段は怒らないタイプの人です。今までの喧嘩も全部受け止めてきてくれました。 喧嘩してから1ヶ月半以上経ち、最初は音信不通のような状態で今は時々返信がくる状態です。 原因は今までの積み重ねで、私が彼氏の優しさに甘えすぎてしまって自分の思ったことを強く言いすぎてしまったり、浮気をしないタイプなのに嫉妬をしすぎてしまい爆発させてしまいました。 彼はしばらくして感情が整理出来なくて返信出来なかった・自分が分からない・心が開けない・怖いと言っていて自分の目標も分からなくなってしまったと言っていました。 ですが私との思い出を思い出してちょっと心が開いたと言ってくれたのと、好きだし大切だとも伝えてくれて、通話もかけてきてくれて私の心配もしてくれました。 彼は自分の気持ちが上手く伝えられないと言いながらも夜遅くまで通話を繋げてくれて、2回目の通話では心が開けないと苦しんでいて途中で話したくても話せないような状態になってしまいました。 私は相手に手紙を書いて感謝と好意・心から謝罪をしてこれからダメな部分を直していくと伝えている状態です。 彼からも謝罪され、ラインでも悲しそうな顔のスタンプが何回も送られて来ていて、たくさん傷付けてしまったと心から反省をして毎日後悔しています。 自分から関係を壊してしまって大好きで大切な人を傷付けてしまい自己嫌悪に陥っています。 毎日涙が止まらなくて鬱で何も手につきません。 彼の気持ちが分からず、悪い方向にしか考えられなくなってしまい精神的に苦しいです。 今は友達に客観的な意見をもらいながらラインを送りすぎないように待っています。 彼がまた心を開いてくれるなら本気で自分を変えてもっと大切にしてこんな事を二度と起こさないようにしたいと思っています。 もう喧嘩をしたくないし傷付けたくありません。 どうしたら心を開いてくれるでしょうか? 今私にできる事は何でしょうか? 元に戻りたいです。失いたくありません。 助けてください

有り難し有り難し 21
回答数回答 1