一年前に今の彼と婚活サイトで出会いました。実際に会いその時点でバツイチである、前の住宅ローンや慰謝料や養育費も払っているとのことで総額1500万円ほどの支払いが残っていると告げられました。 ですが、私は彼の優しさにひかれお付き合いするようになり半年後には婚約指輪まで頂きました。 ですが、それから何回かお金を貸して欲しいと(総額30万円くらい)言われ貸しました。内訳としては、定額的に慰謝料と家のローンと養育費を払ってるので彼の生活費がないとのことでした。あまりお金の貸し借りはしたくなかったのですが生活ができなくなるとどうしようもないと思い貸してしまいました。 貸したお金は先週一括で返してもらいましたが、私の中でふとこの人と結婚していいものか?と思うようになってきました。 友人にも相談したところ、みんながみんな借金やお金を借りてくるような人とは止めときなさいと言われます。 私の思いは今半々なんです。 私の親にも結婚を前提に交際をしていると挨拶にも来てもらい、過去に私が婚約していた彼がいたのですが私の元彼への思いがなくなり婚約を破談にさせてしまった事がある過去があるので、今回もせっかく両親に会わせたにも関わらずまた破談させてしまう思いがあり恥じや残念な思いやまたかという思いをさせてしまうと思うと中々彼と別れようにも別れられないとも思ってしまいます。 彼は本当に優しいし、借金も仕方のない借金なのですが友人からは絶対苦労すると言われ… 私も年齢が年齢なのでこの先私をもらってくれる人はいないと思うと中々別れられないです。彼に触れたいし、キスもしたいです。 ですが、友人からは絶対苦労すると言われこの先この彼と交際を続け結婚する自信もありません。 この彼と結婚した際何を覚悟したらいいのか、また、少しでも幸せになれるような結婚後の過ごし方とかありましたらアドバイスをいただきたいです。宜しくお願い致します‼
結婚して3年になります。 交際時は喫煙していた旦那ですが、私が臭いが嫌だと言ったらやめてくれました。 しかし、婚約してすぐにタバコを吸っていることがわかり、仕事のストレスから吸い出したと聞き、ストレスなら仕方ないと許しました。 そして結婚してすぐに妊娠、妊娠を機に旦那は禁煙宣言をし、禁煙してくれてました。 出産後も禁煙継続していましたが、半年くらいからタバコの臭いが… そして、私が外出から忘れ物を取りに帰ったところタバコを吸っている旦那を発見。 その時、タバコを吸っているということよりも、裏切られたと感じました。 今回が2回目だからです。 男だし、仕事のストレスと聞いたら仕方ないとも思うので私が我慢してました。 そして最近第二子を授かり、匂いに敏感になりました。なので、タバコを吸うならせめて電子タバコにして欲しいとお願いしたところ、1ヶ月ほどタバコを吸わなくなりました。 やめてくれたのかなーと思っていたら、また今日草のタバコを普通に吸いだしました。 なんででしょうか、期待したりするからがっかりするのか また裏切られたなと思ってしまいます。 タバコのこと以外は嫌いなところはありません。 タバコの臭いのする旦那には嫌悪感すら感じます。 でも、仕事頑張ってくれてるし、ストレス発散になるならと許してあげたい気持ちと、子どもや妊娠中の私に対しての配慮がないのは愛情が無いからか?と落ち込んでしまいます。 なるべく喧嘩したく無いので、話し合ってません。 相手を許す心構えを教えてください
今の職場に入社した直後、 「左肩に女の子がいる」と 霊が見えるという先輩社員に言われました。 よく話を聞いてみると、 ずっと前から私のことが好きで一緒にいる、 生後6ヶ月くらいの子 私の子ども(水子)だと言われました。 別の知人にそれとなく相談してみたところ、 「左肩に女の子がいる」と 先輩社員と同じことを言われたのですが、 5歳くらいの女の子 全く笑っていない あなたの子どもではないと 全く違う内容でした。 また、別の知人にも 女の子が近くにいると言われたのですが、 その人曰く、 職場にいる霊なので家には着いてこない あまりよくない霊 私の子どもではない 不運が続くのは女の子のせいと言われました。 私自身、霊感が全くない訳でなく ふんわりとですが存在を感じる時もあります。 どの人の意見にせよ、 女の子が側にいるのは理解できました。 何となくマイナスな影響を受けていることも 感じとっています。 成仏させてあげる方法はありますか。
先日、千日回峰行を2回も行われた酒井雄哉さんの「一日一生」という本を読みました。とても読みやすく、酒井さんがこれまでの人生や行を通して学ばれた人生におけるものの考え方や、日常の小さな幸せに気づかせてくださる本でした。 ところで、千日回峰行のようなきつい修行は止めるなら死ぬ、というルールがあるみたいですね。このような感情を持ってはいけないのかもしれませんが、なんだか馬鹿馬鹿しい、と思ってしまいました。 『毎日毎日仏様にお祈りし、行をすることで、いったい世の中の何の役に立つのか?』と疑問に思いました。 千日間毎日山の中をぐるぐる回ってお祈りしても、今あらゆることで困っている人々が助かるわけじゃないですよね? お坊さん方に失礼なことを言っているのは分かっています。ただ純粋に疑問に思ったので質問してみました。
昨年、父が急逝しました。 亡くなる前日の午前3時まで、徹夜で仕事をしていた私の前に、薄く透明な姿で父が現れました。 何か言いたげな感じで、右往左往して消えてしまいました。 翌日、母から父が冷たくなっている!すぐに来てほしいと連絡がありました。 落ち着いた今、すぐに電話なり、会いに行っていればと後悔しています。
4年前 大学卒業間近の息子を事故で亡くしました。あまりにも突然の死を受け入れ事は出来ず、未だに涙する日々ですが、毎朝、お仏壇にお花、ご飯、コーヒーをお供えしお線香を上げて、「我が家に生まれてきてくれてありがとう。亅と語りかけています。友達も多かったので 帰省の折には、必ず我が家にお参りに来て下さり、お線香を上げ息子を偲び、私の体調を心配してくれます。 優しいお友達に恵まれて、本当に幸せな21年間だったのだなあと思います。 お坊様にお聞きしたい事は、月命日に 来て下さるお坊様が、お供えしてある お土産や本、手紙などを、当たり前のように、手に取って、中をみたり読んだりされるのが嫌で、辞めて頂きたいという相談です。 お茶を出すために、席を外し戻ってきたら、遺品の財布を開けられている事もありました。お坊様だから勝手に触る権利はないですよね。その方個人のモラルだと思うのですが、お坊様が来られる日は、お仏壇の周りには、何も置かないようにしています。 ところが、先日お茶を持って部屋に戻ってきたら、息子のパスポートを見ながら 「あちこちの国に行かれたのですね。」 とー 床の間の端に置いてあったパスポートや 本を離れている場所から持ってきたようで、パラパラめくっている所でした。 悪意はなく、ただ興味本位でされている様ですが、不快でたまりません。 実はお経を上げている時も、珍しいものがないかと、首がぐるぐる回ってあちこち見ているのが、後ろに座っていてもわかります。世間話でも、自分の息子の話をされているので、配慮のない方だなと悲しくなります。 主人の家が長くお世話になっているお寺ですが、月命日の日が本当に憂鬱です。 主人は、私以上に悲しみの底にいて 未だに、お墓にも行けず、お仏壇にもお線香を上げる事はできない状態ですので、相談もできません。 私が、神経質なのでしょうか? 出来れば、月命日に来られる方も、他のお坊様に変えて頂きたく思っています。 どうか、良いアドバイスをお願いします。 長文読んで頂き、ありがとうございました。
お坊さんは幽霊や霊魂が見えたりするのでしょうか?もし見えてしまったらどうしたらいいですか?
ちゃんと初節句にお雛様を買ってもらっています。しかも、私用にカスタマイズしたお雛様です。幼稚園の時や小学生の時、かわいいお弁当も作ってもらい、かわいいアップリケのついたレッスンバックを母親が作りました。 愛されています。愛されていたはずなんです。 でも、愛されていないんです。 私という人間がネガティブで負のオーラ全開なのか、だけど事実と。ギャップに戸惑うのか。道具と言われていたから人形のように、かわいい時と鬱陶しい時があるのか。家にいたくないのに不登校を選んだ私。すごい形相で睨む母親、妻に仕返しできたと喜んだ父親。そうやって2歳になる前からの記憶からずっとあって覚えています。本当にお釈迦様とか阿弥陀様とかいらっしゃるならなぜ私を生かせておくのでしょう。よく、天国に行って○○に会いたい、って。誰にも会いたくないな。やっぱりハスの花じゃないですよ。素直さのカケラもございません。手におえない、ってやつです、私は。
はじめまして。 姉と一緒に33箇所めぐりを去年からしています。 GWに竹生島に姉といきました。 竹生島の弁天様の幸せのダルマというのがあるのですが その写真を撮り、わたしがブログにのせました。 知人がそのブログをみて ダルマさんの写真に良くないものが写っているので 削除したほうがよいといわれました。 ブログも写真も削除はしたのですが。。。 よくよく考えてみたら 写真を撮ってくれたのは姉でした。 姉にも写真のデーターを消すように言ったほうがよいのでしょうか? あと、その写真内容もお寺などに行き みてもらったほうがよろしいでしょうか? 姉は去年のはじめ離婚をし その後、33ヶ所めぐりをはじめました。 最初はどんな気持ちで はじめたかはわかりませんが 今は、わたしと旅行気分で楽しく回っているので このことを言うと、すこし気落ちするのではと心配です。 あと、あまり33ヶ所めぐりなどでお寺に行ったとき 写真などは控えたほうがよいのでしょうか? (写真撮影禁止のところは守っていました。) 知人が人の怨念などがあるからよくないと言われたました。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
先日、親友が亡くなりました。 がんでした。 発見された時は既に全身に転移していて、 治療を行うことなく緩和ケアをしていました。 末期がんということで覚悟はしていましたが、 今まで当たり前のようにいた親友が いなくなってしまったことはまだ受け入れられません。 でも、その傷はいつかは癒えると思います。 僕には僕の人生があるし、何より親友が、「僕のことは心の片すみにおいて、たまに『いいやつだったな』と思い出してほしい」といっていたからです。 ここで、本題に入ります。 僕はいつかこの試練を乗り越えられるのだと思います。 しかし、親友は亡くなりました。 親友にとって、がんで亡くなることは、「乗り越えられる試練」だったのでしょうか? 「神は乗り越えられる試練しか与えない」。 この言葉を信じることができなくなりました。 この言葉はどういう意味なのですか。 親友は、試練を乗り越えたのですか。 教えてください。お願いします。
私が妖怪(?)をみたのは3回です。 また嘘を言ってそんなわけ無いでしょってきっと言われると思いますが聞いて欲しいです。 その人の特徴は、白くて長い髪に着物を着た男の子です目を吸い取る(?)食べる(?)見たいな感じで、顔はよく見えませんでしたが、小学3年生からはもう見えなくなりました。もしかしたらあれは夢なんじゃないかな?とか思うんですけど夢ですかね、、妖怪っていませんのでしょうか? ふたり目は、小学校六年生の時にガーゴイルみたいな顔した顔付きにセミのような羽、家の犬を身体にしたような5.6cmぐらいの奴を庭で見かけました。見た時は時間が止まったようでしたがはっきりとわかりました。私を睨みつけるようなにやけた顔つきでした。その3日後に犬が交通事故で急死しました。この二つのぶったい(?)を見てから、不幸が2年間ずっと起こり続けました。家庭環境も複雑になり学校へもいけなくなり自殺を何度もしようとしました。それから他の街へ引っ越したのですが、また夢なのか?リアル的な体験をしたんですが、ドロドロした茶色のデカイ物体を○○様〜とか他の妖怪?達が言いながら、走ってる姿を見ました。精神科に連れて行ってもらったんですが、異常なしです。私がおかしいんでしょうか??妖怪ってものはいませんよね?私がおかしいんですよね?? でもあの白い髪の妖怪?にはまた会いたいと思っていますが、不幸が来ると嫌なんで怖いです。 やっぱり私がおかしいんでしょうかね。。 最近は3つめあたりからもうみてません。 よく神社へ毎日というほど行っていたからでしょうか?? バカにしないでください。本当なんです。 よろしくお願いします。
どうしても霊が見えるようになりたいです。 見えるようにならないといけないんです… 何かが起こる気がして… 方法はないですか? 気配を感じたり、目線を感じたり、少しオーラが見えたり、予知夢を見たり勘が鋭いくらいです。
こんばんは🌃 数日前に、「霊感の強い息子について」 で相談させて頂いた者です🙇 先日、無事に四十九日法要を終えて、 毎日お仏壇に手を合わせております。 息子たちには、「おばあちゃんの心が この中にあるんだよ」と本位牌に向かって手を合わせるよう、今日始めて祖父の家に来たんですが、お仏壇の部屋に入った瞬間息子が、「あ、おばあちゃんが居る」と言いました。 「え?次の世界に行ったんじゃないの?」と聞いたら、「様子を見に来たんだって」と答えました。 ちょうど、四十九日か1日前に祖父宅へ行ったとき、息子は「おばあちゃんいない。何も感じない」と話したので、てっきり次の世界に旅立ったと思ってたので、今日お仏壇の前に居ると聞いてびっくりしたのと、何故か嬉しい気持ちになってしまいました。 息子(長男)は、祖母とコンタクトとる事が出来るので、今日私が次男を叱った事を祖母に話したみたいで、「あんまりしかりなさんな。○○(私の名前)の家の事はちゃんとみてますよ」と言われて、 身の引き締まる思いをしました。 祖父は、このような霊的なものを信じないので、「あんまり良くないから、やめなさい」と言われるのですが、長男が普通に見えてしまうのでどうしたら良いのか迷ってます。 私も母が亡くなってから四十九日間、 台所やリビング、息子達と寝ている和室等で、ふっとお線香の香りを感じてました。 そのたびに「あ、おばあちゃん今ここにいるんだな。様子を見に来てるんだな」と思って過ごしてました。 これから、どのように過ごして行けば良いのか?良きアドバイスがありましたら 教えて頂けますよう、よろしくお願いします🙇
いつも親切なご回答有難うございます。 たびたび申し訳ありません。 「喪」は仏教の教えでしょうか? 「喪に服す」は穢れを伝染させないようにする、というような意味合いがあるのかなと考えているのですが… 個人的には「喪」は無くてもいいのではと思っていますが、お坊さんはどう考えるのでしょうか? 亡くなった檀家さんにも年賀状等は出していますか?
私は寺の生まれです。長男です。 実家は檀家が多い大きなお寺で、歴史も古く、大変な期待の もとに生まれました。 父は事業家肌で若くして住職になり、寺の普請を立て続けに成功させ ました。私が仕事していた時には京都での出張が多く、月の半分以上いないほどでした。 そんな中、実家の寺の本寺の住職に父がなり、実家の寺を本格的に 継がなくてはならない矢先に私は病魔に倒れました。(こころの病気 です。) 以来十何年入退院を繰り返しながら、過ごしてきましたが、 ようやく最近病状は安定してきて、少し仕事も始めました。 一時期寺のHP作りなどもしていましたが、最近は寺の仕事は全然していませんでした。 というか、実務からは十何年遠ざかっています。 親も70過ぎなので、心配ですし、少しでも、寺の仕事を手伝えたらと思うのですが、「中途半端はだめだ。」と、なかなか復職への道は見えません。 どうしたらよいのでしょうか?アドバイスいただけたら幸いです。
拙いタイトルですみません。最近、子供たちに教えるため、我が家が信仰している浄土真宗について調べています。知識がほぼないので、恥ずかしながら子供用の仏教、浄土真宗入門を読んでいます。 仏様がどんな命も救って下さり、行いによるプラスもマイナスもないと書かれていました。 でも、例えば子供から、プラスもマイナスもないなら、頑張らなくても良いの?と聞かれたらうまく答えられません。 阿弥陀様がどんな私達はも受け入れて下さるから、安心して色んなことに挑戦できる、とは知りました。でも、挑戦しなくても良い…?怠けても良い…?浄土真宗の中では、努力や頑張る気持ちをもつ事についてはどのように説いているのでしょうか。
夫と子どもと一緒にいる休日が苦痛です。 私のうつ病への理解がない、腫れ物を触るような扱いをする夫に嫌気がします。 死にたい。 消えてなくなりたい。 この世から私という存在を無くしたいです。 死にたい。
30歳を過ぎだ頃から体調不良が続いています。一つの病気がようやく治ったと思ったら、また別の病気が発覚します。 どれも日常生活に支障がある病気ですが見た目には健康なので周りの人達との関わりに悩む事もあるし、どうしても、そんなに悪い事をしてきた覚えはないのに何で次々に病気になってしまうのかなぁと落ち込みます。悪気のない励ましのつもりでしょうが、病は気から等の言葉をかけていただく事にも疲れました。 心が疲れた時に気持ちを切り替えられる良い方法はないかと相談しました。
前に爆竹を家に投げ込まれて、やってる奴の予想はついてたので、先生を通して聞いたら、認めました。 そのわりには、悪口をいってきたり、反省の色をみせません。 さすがに腹がたちました。警察に通報したらどのような対処になると思いますか? 一応本人が認めたという証拠はあります
初めてご相談します。 同業から同業へ転職して、3ヶ月たちましたがなかなか職場に馴染めません。 あまり明るくないとか、一部の事務員さんからはコソコソ、目の前でヒソヒソ話をされたり、言い合ってると言われてます。 毎日誰かしらの悪口や影口を言っていたり、その人に言いに行く人までいます。 わかりやすいほど露骨に嫌われているのがわかります。 私自身色々あって人が怖く、独身というのもあって 周囲から奇異な目に写っているようです。 仕事も以前と似ているのに、全然役にたっていない状態で焦燥感でいっぱいです。 年齢も性格もあるので、そう簡単にはっちゃけるような事はできません。 出来上がった人間関係の中に、どう身を置いたら良いか教えてください。