hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 779件

会社に行けなくなりました。

以前、同僚のいじめでご相談させていただいたものです。 あれから課長に相談し、数カ月先になりますが係内で仕事の担当を変えるということになりました。 例の彼女の態度は相変わらずですが、私は精神的にもギリギリのところでバランスをとりながら、その時を待っている状況です。 ところが、先日、係長(女性)に呼び出され、『その同僚の女性が口をきかなくなった時に「なぜ私と口きいてくれないの?」と聞くべきだった』とか、『その時に職員に相談すべきだった』(私は相談しましたが、職員には話は聞くが何もできないと言われた)と言われました。 半年も前のことをなぜ今蒸し返すのかもわからず、私は精神的にギリギリで毎日出勤しているような状況だったので、全く反論できず、その場で号泣してしまいました。 それに気づいた課長が1時間ほど話を聞いてくれ(その感も号泣というか嗚咽している有様でした)、帰り道も夜で暗いのをいいことに、泣きながら帰りました。 私は被害者じゃなかったのか? 私が悪かったのか? 私のせいで、配置換えされる職員に迷惑がかかるのか? そう思ったら次の日から出社できなくなってしまいました。 今日、心療内科から診断書をいただき、とりあえず1か月休むように先生に言われました。 でも、嘱託職員という非正規の立場ですから、雇い止めもあり得るだろうし、おそらく休んでる間は無給だと思われます。 自責の念にかられて辛いです。 そして、仕事はしたいが、戻れるかどうか不安で仕方がないです。 1か月どう過ごしたらいいのでしょうか。 自分の心とどう折り合いをつけたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

仕事の生きがい

こんにちは。現在、訪問介護でヘルパーをしております。現在、人間関係でごちゃごちゃになっており、上司からも直行直帰の指示のため、事務所に気軽に帰れない状況であります。人間関係に疲れ、メンタル面が不安定で、時には身体の症状で吐き気やめまい、気分の悪さ等も出てきます。 社員からの連絡さえもビクビク怯えて毎日 心が休まらない状況です。 そんな中で、なんでこの仕事してるのか?と考えることが多くなりました。なんで?と自問してみるも答えが出ず、なぜ、働いてるのか分からない。虚無感に襲われる感覚になります。 利用者さんにお会いして仕事をする際も何も感じること無く、ただただ業務を行ってるだけ、と機械のような感覚です。 自分自身もうまく笑えてないのがわかるぐらいに無感情?というのでしょか... また、休憩中や中抜けの際にもごはんを食べながら、私はいったい何をしてるんだろう?て感覚に陥ってしまいます。 中抜けの時にも、他の社員は事務所で事務処理をしてるのに、私だけ仕事をしていないことに罪悪感があります。が、ヘルパーの仕事をしていてもまったく充実感が無く生きがい、やりがいがもてません。私はこの先どうしたら良いのかわからなくなってしまっています。 アドバイスを頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/03/08

辞めたくてたまりません。

長年勤めている会社を辞めたいです。 去年から何回もやめたい、やっぱり頑張ろう、やっぱりやめたい、を繰り返しています。 去年の5月、育休から復帰し、やっと最近慣れてきました。しかし、人間関係が復帰する以前とガラッと悪い方向に変わっており、親しい方は何人かいますが他の方は秩序が乱れていますし、ちゃんと仕事をしない、うまくサボる、悪口は当たり前、考えてものを言わないとすぐにハメられる、など劣悪な環境です。 同じ部署で働くおばちゃんたちは優しい方が多いので今までそれを励みに頑張っていました。 しかし、もう会社の上の人たちが無理です。見ただけで拒絶反応を起こします。 最近では帰宅後に胃が痛くなり、吐き気を催し、めまいもします。 息子二人も保育園に慣れてきて年間の行事も把握しやすくなりました。 私も何回もやめたい、頑張ろうを続けて、改善しない職場にも期待が持てず嫌な仕事ばかり押し付けられて(断っても私の部署の人たちは優しいので結局あれよあれよとやらされたりする)もう居る意味もないです。 ただ休みを融通がきかせてくれる、同じ部署の人で息子が風邪をひいた時に休みを変わってくれる(全部自分で手配しますが)そこがいいところなので、もう少し我慢して転職するか、今のこの限界でもうやめたい、という気持ちのまま、今気になっている会社があるのですがそこに面接を受けに行くか迷っています。 気持ちとしては、今とても辞めたいです。このままいても、良いように使われて劣悪な環境で秩序は乱れ、人の顔色を見ながら働き続けなければいけません。真面目に働く人ほど、うまく使われています。 あと社長が女癖が悪く、たまにある飲み会でセクハラもあります。コロナで飲み会はないですが、そういう噂がつきまとう社長の下で働くのが一番嫌です。たいして話したこともないのに、私の下の名前を連呼したり、暴言を吐き散らしたり、私にとって恐怖の対象でしかありません。 あとその光景を見て他のおばちゃんたちがどんな思いで見ているのだろうとそれも恐怖です。 家でも限界で子供に当たり散らしたり、旦那にも心配されています。 もう辞めたいです。でも次行くところが確実に大丈夫と言うのがわからないから不安です。面接、見学に行く勇気がないです。 どうしたらいいでしょうか。頑張って続けた方がいいですか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/08/09

生きづらい

こんにちは。やまだと申します。 生きる事が辛くなってしまい 消えたいと思う毎日ですが自殺をする勇気はありません また相談できる人もいません 家族で信頼していた父は亡くなっており 母は宗教関係の問題からもともと信用できません 姉も居ますが嫁いでおり、疎遠です お付き合いしている方がいますが、 普段優しい方なのですが私の弱気な発言や辛いの言葉にはあまり反応してくれません 友人は数人居ますが結婚し子供が生まれてから大変そうで相談はできません。 なぜ死にたくなっているか経緯を説明すると 今年結婚するつもりで茨城に転居しました ですが後から相手の借金が返済するまで結婚は延期となりました。 でも相手の方は私を大切にしてくれていますし 優しい人です。 ですが今年の春、転居後に発病したメニエール病に関してはあまり反応してくれません。 転居前の私はとりあえず努力が取り柄の人間でした。 分からないことは調べたり、先輩や上司に聞いたりして分からないながらも勉強して率先して仕事に取り組んでいました 賃金も安く、俗に言うブラック企業でしたが人に恵まれ充実した毎日でした。 転居後は同じような仕事を選びました。 業務は簡単で以前より責任もありません 賃金も高いですし、人も良い人ばかりです ただ1人だけ直属の先輩だけがどうしても合いません。毎日理解に苦しむ発言。理不尽に責められ、業務の説明もあまりしてくれません。 毎日毎日ストレスが溜まります 疲れ果てて帰っても、ご飯を作って洗濯をして家事を一通りして寝たら朝です。 朝は持病のメニエールの症状がよく出るため薬を飲んで辛くとも仕事に行く。 毎日なんのために生きてるのでしょう? 毎朝辛くても薬を飲みながら我慢をする毎日です 以前は楽しめる趣味もありましたが今は全く楽しいと思えなくなってしまいました。 心が死んだような感覚です。 私の精神が弱いからこんな事でへこたれてしまうんでしょうか? 心を強く持つにはどうしたらいいんでしょうか? ※文章が上手くまとまらず申し訳ありません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

高校時代の嫌な記憶が消えません

私は現在大学二年生の女子です。高校時代、書道部に所属していました。1年生の冬、合宿中に顧問(30代男性)から書道パフォーマンスの見学を含めたデートに誘われました。その時私は断ったのですが、それから顧問は私に対してよく怒るようになりました。そして顧問は部活動で起こったことを私の担任にいちいち話すので、私は担任からも怒られるようになりました。そして3年生になり部活をやっと引退したころ、担任に掃除の時間に私用で遅れたことがきっかけで呼び出されました。そして担任は福祉系の大学進学を目指していた私に「顧問の先生からも聞いていたけど、そんなわがままな性格でよく福祉の道目指せるね。自分の性格について考え直した方がいいんじゃないの?」と注意されました。私用で掃除の時間に遅れたことは自分勝手だと反省しましたし、注意されて当然だと思いました。しかし、福祉の学科に進学することを否定されたことで自分がどうすればいいのか分からなくなり、無気力になりました。結局親に相談できないまま元々希望していた福祉系の大学に合格しましたが、本当にこれで良かったのかとすごく悩みました。 高校卒業後、幸運にも福祉職の方と偶然話す機会があり、やはり自分は福祉が勉強したいと思い、再びやる気がでました。大学では友達もでき、勉強も楽しく、充実した日々を送れるようになりました。 しかし、ふとした時に部活動での辛い経験や担任から言われた「そんなわがままな性格でよく福祉の道目指せるね」という言葉が頭をよぎります。特に1人になるとすごく落ち込みます。 私はどうしたらいいでしょうか?このまま一生この辛い経験や担任からの言葉を思い出しながら生きていくしかないのでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

部下の自死にどう向き合ったら良いのか?

若い部下が自殺しました。 仕事が良く出来、性格も良く、今後を期待していました。仕事も忙しかったですが、死ぬほど苦しみを抱えているようには感じられませんでした。 ご遺族は職場の人間関係に問題があったのではないかと考えているようですが、私には全くそのように思えません。 遺書もなく、衝動的な死に方にも思いますが、死について自分の中で納得できず、何かに取り憑かれてしまっていたのか、自分に知り得なかった何か原因を抱えていたのか、わかるはずもない理由を求め続けてしまっています。ただ、死ぬほど苦しかったんだろうということだけを理解しようと自分に言い聞かせている状態です。 自責の念もあり、素直に笑うこともできず苦しい毎日を過ごしていますが、部下が暗闇に漂うことなく、成仏してくれていることを願うばかりです。 今後、私は部下の死にどう向き合って仕事を続けていけば良いのでしょう。部下の死を防げなかった者が、今後も組織で仕事を続けていく資格があるのでしょうか。また、同じことが起きないか、まさかの自体が、普段の生活で起きてしまうのではないか、心の苦しさから脱せずにいます。時の流れに任せて忘れたい気持ち、自分中心に考える気持ちから離れたい反面、ご遺族のためにも本人のためにも向き合わなければならないと感じてしまう部分もあり、相反する気持ちに苦しんでいます。 今は、部下が安らかに眠ってくれるよう手を合わすことだけが、自分にできることです。

有り難し有り難し 74
回答数回答 2

加害者が被害者の場合

こんばんは、夜分遅くに失礼します。 先日部活の合宿に行き何事もなく次第を終え帰ってきました。しかし新学期が始まると同じく合宿に行った1人の子(以降A)が突然学校を休むようになりました。Aと連絡を取っていた子に話を聞けば合宿でいじめられたとの事です。もちろん、そんな事はしてませんし私も身に覚えがありません。ですが、Aは主犯格として私の名前を出しているらしく、私が他の子たちと一緒にAが1人になるようにした先生に伝えたようです。実際問題、Aは他の子と2人で行動していたため前提がおかしいです。私とAはもともと仲が良いわけではなく話すのも学期に数回とかなので本当に不思議です。確かに自分から話しかける事はほぼありませんし、向こうからも話しかけません。無視などの態度は取った事はありませんが、話しかけない事が相手を不快な気持ちにさせてしまったのならしっかりと謝ろうと思っていました。ですが、教師の方々は私達を一方的に攻撃をしてきます。Aの人生を狂わせた、Aの未来を潰した、などよくもまあそこまで口が回るなというくらい私達が悪いと攻撃されました。私がやっていないと言っても向こうはそう思っていない。の一点張り。確かに無意識のうちに傷つけた可能性もあります。でもそれに関してはきちんと謝りました。ですがそれ以上の謝罪を向こうは求めてきます。誠意があるなら手紙を書きなさいと言われました。ここまでくると誠意が何かがわからなくなってきて、手紙を書くつもりはありません。私は頑固ですから、納得の出来ない事はできません。また皿洗いや、道具の出し入れなどAはせず、ずっと友達と話していました。百歩譲って五分五分ならわかります、なぜ10対0なんでしょう。これでは被害者だと言ったもの勝ちではありませんか?私がAが皿洗いを押し付けてきたと被害者振ればAは加害者となったでしょう。何を根拠に私達が加害者と教師は決めつけるのでしょうか。被害者である証拠も無いように加害者である証拠も無いはずです。冤罪の加害者は本当にやりきれないと感じました。教師が冤罪と気づくのはいつになるのか、、それが最近の悩みの種です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2
2021/06/24

新卒ですが、今後について悩んでいます

2021年に大学院を卒業し、従業員5名の会社に就職しました。 仕事内容に惹かれて入社を決めたのですが、今後について悩んでいます。 悩んでいるのは、以下のような理由です。 ・上司の言い方がきつく、質問すると怒られるうえ、「仕事向いてない」「頭が悪い」「返事がむかつく」など怒られること ・そのため上司に萎縮してしまい、毎日会うのが憂鬱であること ・残業、休日出勤が常態化しており、4月5月の残業時間が100時間を超えたこと ・裁量労働制のため、残業代がでないこと ・唯一仕事を教えて相談にものってくれるくれる先輩が、秋に退社されること 新卒なので、仕事ができずに怒られることは仕方がないと思うのですが、毎日怒られるうえ向いてないと言われるので、仕事への気力も削がれています。また、先輩方を見ても毎日残業、休日も出勤しなければならず、この会社で続けていく意味があるのか・・・とも思っています。 経験として1年は頑張ってみよう、そしたら仕事も楽しくなるかもしれない、とも思うのですが、そのまえに心身共に壊れてしまうのでは・・・と不安です。 現在は、学校の先生や同級生、親に話を聞いてもらい、転職サイトに登録し、とりあえず面談はしつつ、会社を続けている状態です。 今後について、みなさんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

疲れました

今大学1年生なのですが、中学から高校3年まで6年間、楽しいことももちろんあったのですが、いじめを受けたり、嫌がらせをされたり、ありもしない噂を流されたり、電車で強制わいせつ罪の被害に遭ったりといろいろな思いをしてきて、最近生きることに疲れてしまって楽になりたいと考えるようになりました。 友達や恋人と過ごすのも楽しいのですが、楽しくしていてもふとした時に現実に戻されたように気分が下がってしまいます。 毎日楽しく過ごしたいし、人の事を信じたいし、幸せだって思いながら生きたいと思っているのですが、そうもいきません。 最近は常に"疲れたな"と思うことがほとんどで、英語が好きで通っている外国語大学の勉強でさえも苦しくなってきて"頑張る"ということがしんどいです。 でも、頭の中では"頑張らないといけない"や"今頑張れば未来は明るい"と思ってしまい、頑張れない自分にまた嫌になってしまいます。 誰に相談したらいいかも分からなくて、一番仲いい子などに相談しようと思って決めても、いざとなったら全ては話せず解決できなくて苦しいです。 ストレスで倒れたりご飯を食べれなくなった時期もあったのでもう同じことにはなりたくないのですがどうしたらいいかわかりません。 助けてください...

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

仕事が続かず、自分が何がしたいのかわかりません

現在、転職活動をしています。 これで4回目、大学卒業してから約3年、一年以上同じ場所で働いた事がありません。 最初の一年半は期間付きの非正規で働きながら公務員を目指し勉強していましたが、2回受験して2回とも落ちました。 新卒の肩書が使えなくなると考え一般企業へ就職しました。 大企業で事務として働き始めましたが、毎日残業があり月末は日付が変わる時間まで働いていました。 直属の上司から「殺すぞ」等暴言を言われ心身ともに耐えきれなくなり五ヶ月で退職。 次は観光地のお寺でした。学生時代は宗教史を専攻していたので自分の学んだ事が活かせるのではと考えました。 人間関係は問題なく残業もなし。長距離の通勤とお休みが少ない事だけがネック。 しかし肉体労働だったた為、生まれつき問題のある股関節を痛めてしまいました。帰宅するとしばらく立てなくなる程で、このままでは悪化すると考え退職。 次は行政書士の事務所。資格をとろうと考え働きながら勉強しようと考えました。 車関係の業務担当でかなり広範囲をカバーしていたため毎日長距離運転をし残業もありました。ですが残業代は一切出ず、タイムカードも無く手書きの日勤表を出すと全て却下。 また年配の職員から職務の引き継ぎをするはずが、自分の居場所を奪われると思った様で一切指導は無くこちらが何度も聞かないと応えない。社長も怒鳴って無理難題言うばかりで、勉強する余裕等ありませんでした。あまりに不穏な話しか聞こえず怖くなり退職。 私は自分が何をやりたいのか、どんな仕事がいいのか分からなくなってしまいました。 公務員を目指そうにも、心は折れ学力的にも難しい。 自分でも落ち着いて長く働いて経験と私はこれができると言える自信が得たいのですが、家族は 「お前はどうせすぐ辞めるから一般企業は無理、公務員しか出来ない!」と言います。 出来る事を増やそうと未経験者歓迎と記載された事務職を選んでも言われます。 田舎なので仕事の選択肢は少なく、失業保険もまだ貰えない身、早く働きたいのに否定されるばかり。 なのに早く働け!結婚しろ!と急かされて益々何をしていいのか分からなくなりました。 無職で結婚できる甘い時代ではないしまずは自立する為に働きたい。 けど自分は何が出来る?何がしたい?特技も実績もなく過去の失敗から自分の判断に自信も持てません。 私はどうしたらいいのでしょうか…

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ