お話を聞いてくださるだけでもどうか... 私は世間的に若い部類に入りますが、うつ症状や不眠症、お腹の難病等で引きこもっています 二日も出歩けば何日も動けなくなりますし、少し怒ったり感情が高ぶっただけで熱を出す程、一時を境に脆く弱くなりました (いずれも命に直結はしません) 人間は老化する生き物なので、皆様も経年と共に体の不自由はある程度の段階をもって表れてくるものだと思われますが、急激に脆く弱くなりましたもので、気持ちがついていきません 同世代の方々が、ある程度体の不調や不満を持ちつつ懸命に職務に励んで休日を楽しんでいる様を見ると、裂ける程に自分が情けなくもなります... 元気だった若い頃ばかりを思い出してしまい悲しくなります... 近頃は、以前相談した長い付き合いの友人も、金銭や体力が著しく劣っている私に遠慮して、会う頻度も極端に減ってしまいました 体力の衰えと共に確実に周りの人が消えて行きます 私はこれからも治らない病気と一人で付き合っていくしかないのでしょうか... 寂しいです。とても...。つらいです
こんばんは。質問失礼いたします。 母が終末期ガンで1ヶ月ほど入院中で、そんなに長くはない状況です。 入院当初は母が死んでしまうと泣いてばかりでしたが、今はだいぶ落ち着いており、泣くことも無くなりました。 毎日、会社帰りに病院に行き、夕食を食べさせたり介護をしています。 モルヒネも始まっているため、本人が朦朧として意思の疎通ができないことが多く、別人の様になった子供の様な母を見るのが辛かったり、疲れてしまったりするのですが、そう思うのはダメなことでしょうか。 この辛い期間を乗り越えれば、何が良いことはあるのでしょうか。 この辛い期間を乗り越えるアドバイスをいただけたら幸いです。
現在家にリンパ腫の治療中の猫がいます。 半年ほど前ですがこのままだと確実に亡くしてしまいそうだったので かなりの高額な治療費になりそうでしたが高度医療を受けさせることにしました。 墓参りで猫が無事元気になるよう祈っていたところ 住職に話し掛けられたので治療のことを話したのですが あまり病院に連れて行くと余計体調が悪くなるので行かないほうがいいとのこと 神経を逆撫でされた感じで本当に腹が立ちました。 猫はその後治療が順調に進み元気になりましたがずっとその言葉でモヤモヤしています。 仏教では人間ではない生き物は畜生と呼ぶそうですが 畜生なんか救ってもしかたないという話なんでしょうか?
片想いです。好きというより最早ただの執着だと思います。後味の悪い終わり方をしてしまったので綺麗にやり直したい。その人の中での私のイメージを良いものにしたい。ただのプライドだと思います。でもいつまでもウジウジしてしまいます。 どうしたら執着を手放せますか?
せっかく今月から新しいところで復職して再出発できたのに、仕事場の人はみんな優しいのに体が動かなくなりました。ちょっとした叱咤で動かなくなるなんて私はなんでこんなに他の人みたいに普通にできないのでしょうか。生きている意味がわかりません。甘えが強いのでしょうか。
まだ心の整理がつかず、わかりやすく簡潔には説明できないかもしれませんが、よろしくお願いします。 両親よりも、先に亡くなってしまった兄について。 10年以上、仕事もしていなくて、 アルコール中毒の兄でした。 そんな兄を世間は冷たく見ていたとわかっていたし、私も両親もそう思っていました。 でも、いざ亡くなってしまった姿を見たときには、パニックになり、「死なないで!生き返って!」と思い、 支えてあげられなかった自分が情けなくなり、 どうしてもっと優しく接して、話せなかったのだろうとか、後悔ばかりの毎日です。 お酒を飲むと、一緒に暮らしてる家族には 暴言吐いたりたり、 夜中に騒いだりしてましたが、 兄が本当は優しい性格で、他人に迷惑を掛けない性格なのもわかっているし、 人の悪口は言わない人でした。 プレッシャーもあったのもわかるから…。 でも、これからはプレッシャーから解法させて、兄を迷わせたりせずに、送り出したいのですがどうしたら良いでしょうか? 葬儀は済ませており、来月納骨予定です。
じいちゃんにまた会えますか? 先日祖父が亡くなりました。菩提寺は浄土真宗です。 亡くなる1ヶ月前に入院してコロナの面会制限の影響でそれきり会うことはなく、そのまま亡くなってしまいました。 久しぶりに会ったじいちゃんは目を開けないし、喋らないし、冷たかったです。 亡くなって2週間ほど経ちました。 祖父母の家に行っても、じいちゃんはいません。仏壇に手を合わせて話しかけますが、じいちゃんから返事は返ってきません。 家中探してもじいちゃんは出てきてくれないし、もういないです。 じいちゃんの亡骸が火葬される前にまたねって声をかけました。 きっとまた会えると思ってまたねと言いました。 でも、実際会えないとなるとやっぱりすごく寂しいです。会ってもたくさん話すことはなかったのですが、会って手を握って話したいです。 叶うわけのない願いなのですが、願ってしまいます。 いつか自分に死が訪れた時にはじいちゃんに会えるかもしれないから頑張って生きていかなきゃいけないのは分かっています。そうしないとじいちゃんが悲しむのも分かっています。 だけどどうしても悲しくて、じいちゃんに会いたいです。 何を質問したらいいのかわからないのですが私はどういった心持ちでいたらいいのでしょうか?
お坊さま、お正月をお忙しく過ごされていることと思います。 このメールをお読みいただき有難うございます。 寂しい、です。 自分が選択してきた道が、うまくゆきませんでした。 もし、あのとき、別の選択をしていたら・・・と百万回くらい悔みました。 だいぶ落ち着いてきたところだったのですが、 このお正月の休みで、またグルグルと考えが回ってしまいそうです。 過去は変えられないと、何人もの方々から言われました。 ごもっともです。 ですが、だからこそ、つらいのです。 受け止めきれていないのでしょうね。 失ったものより、もっているものに目を向けましょう。 これも、頭では分かっています。 でも、すぱっとは切り替えられないものですね。 時が薬になる、とも聞きます。 そうかもしれません。 2年前にくらべれば、少しよくなりました。 気持ちが沈まないように、することを見つけて工夫もしているのですが、気が付けば、過去に自分がした選択を悔いる気持ちに占領されます。 自分が選択した道が、生き甲斐だったのです。 でも、うまくゆかずに、生き甲斐を失いました。 心に穴が開き、ぽつんとしております。 私に残ったものは、なんだったのでしょう。 読んでくださってありがとうございます。
私は8月に新しいバイトを始めたのですが8月いっぱいでやめてしまいました。理由としては、 ・やりがい、モチベーションがない ・先輩バイトが苦手 ・仕事のやり方がきっちりしていて細かく指摘されるのがウザい。 ・マニュアル通りの仕事が合わない と言ったような感じです。 自分でもこんなことで辞めるなんて甘いと思っています。辞める時にも店長に「責任感持って働いて」と怒られました。 さらには後日給料を頂きに行くと交通費が含まれておらず、再度頂きに行くと「こっちは制服代も払ってんだからふざけんなよこの野郎」と交通費を放ってキレられました。 私は1ヶ月でやめて迷惑もかけてるし怒られて当然と反省しています。 しかしこのことを友達に話すと「最初に制服代も交通費も出すって言ってるからそんなの当たり前でしょ!なんでそんな言い方!?」と怒ってくれました(;_;) 友達の言ってくれたことはとても嬉しいのですが、この発想がゆとりなのでしょうか?どちらが悪いか決めて欲しいわけではないですが、みなさんはどういう風に思うのかが気になります。ご意見聞かせてください。 そして、私は今まで習い事や部活も長く続かず継続力がありません。その上忍耐力や我慢もできません。楽しくない、辛いと感じるとすぐやめてしまいます。 次のバイトを始めるにもまたすぐ辞めてしまうかも…と考えると働く気になれず、また迷惑かけるかもしれないと思うと怖いです。怒られたこともあってか、完全に自分に自信をなくしました。 働く気にもなれませんが、お金も必要なので働きたいです。どうしたら次に踏み出せますか?
数年同棲している彼がいます。 本当にとっても優しくて素敵な方です。 私以外の人に対しても裏表なく私と同じ様に接する方です。そんな彼が大好きです。 私の幼少期は酷く辛いものでした。 日々彼に大切にしてもらっても 心のどこかでそれを受け入れられません。 信じれない?に近いのかもしれません。 なので素直な言動で返せなかったり 反発?したり偏屈?なところがあります。 もし私が相手だったら、どこか寂しく、傷つきます。 くれる愛情に、同じだけ愛情を あげれたらと思うのですが どうしたら良いか分かりません。 彼は生い立ちの事を知っていますし 別れようなど言われた事はないのですが 私より、素直に愛し合える人との方が幸せになれるのでは?と考えてしまいます。 彼とお別れした方が彼の為になりますでしょうか? 出来るなら、お別れはしたくないです。
誰に相談していいのかわからず、こちらで相談させていただきます。 思考がまとまらず、おかしな文章になってしまうことをお許し下さい。 私は自分のことが嫌いで、早く殺してしまいたいです。 頑張らないといけないことや、しなければいけないことがあるのですが、何一つ満足にできません。学生なのですが、こんな人間が社会に出ても周りの方の迷惑になるだけだと思います。 「働いてみないとわからない」「まだ人生長いんだから」と言われるかもしれませんが、自分が今まで何かの役に立ったことは一度もなく、努力もできないのでこれから先も何も成し遂げることはないのだと思います。 「生きてるだけで素晴らしい」「人は幸せになるために生きているのだから迷惑をかけてもいい」と仰る方もいると思いますが、ただ周りに迷惑をかけて生きてる人間は社会のお荷物でしかなく、これ以上迷惑をかけないように死ぬべきだと思うのですが、なぜ死んではいけないのでしょうか。 自分が幸せになるために誰かに迷惑をかけていいのだと言っていた方もいましたが、私なんかが幸せになるために誰かに迷惑をかけるようなことはしたくないです。 こんなことをここに書いてしまう自分も、誰かに迷惑をかけて生きてしまう自分も大嫌いで、これ以上迷惑をかけないように早く自分を殺したいです。 自分自身を殺すことはなぜだめなのかお教えいただきたいです。 長文になり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
精神障害があるということによって、こんなにも卑屈になって生きづらい心持ちを生み出している、と気付いたけれど、どうやって抜け出せるのか、自分の頭では堂々巡りで答えが出ません。 (細かい経歴と状況はプロフィールと煩悩の欄に書きました) 世の中の色んな人たち(店員とか僅かな接触しかない人も含め)、職場や支援機関の人に「精神障害者」として扱われ、私の主張や感情が「障害」のフィルターを通って正しく伝わらない度に悔しさ・みじめさ・無能感を感じます。 そういう体験を大量に繰り返す内に、「どうせ私は精神障害者って思われてるから」と卑屈になって、せっかく働けていても、楽しい嬉しい感覚も瞬間で消えてしまったり、自分から避けてしまったりするようになっています。あまりにショックが強い時は、心身の感覚が完全に消えてしまって、体の不調も味覚も分からなくなり、つらささえ無くなっていました。時間が経つとまた苦しく戻ってきます。 ハスノハの皆様から温かい言葉を頂いてるのに、何でこうも自分で自分を愛せない感情や行動になってしまうのか。 歯止めをかける方法ってありますか?
お世話になっております、思う事があってまた質問をさせていただきます。それは私の母親の事です。 私はこれまでされたことが原因で母親の事が嫌いで、事あるごとに家を買うように言ってくる(遠くないうちに同居することを求めていると私は考えている)度に「自殺が成功していれば…」と思う事があります。 何をされたか具体的にいくつか例を挙げると「大勢の人が乗っている電車内で罵倒された」「大学生時代、うつ状態で就職活動をしていて全然決まらず次第に性格と容姿を貶してくるようになった」「実家で暮らしていた時も朝に起きたらすぐに勉強するよう強要してきた」等あります そして、これらの事に対しては罪悪感が無いようで一度も謝られた事はありません。他の些細な事は謝る癖に…と何度も思いました。いざ自分が定職に着いてひと段落したら、田舎に居たくないからと家を買うように事あるごとに言いだすようになりました。 学生時代はお金を出してるからといって、人が弱っている時には嫌がらせみたいなことをやっていざ大丈夫になったら「はい仲良くしましょう」だなんて都合が良いにも程がある、親だからそんなに偉いのかと思わずにはいられません。法が無ければとうに手を汚してでもこの世から追い出していたのではとさえ思います。 母親自身の周囲の人はもちろんそんなことは知る由もないので、そこに私の味方はいないも同然です。私が過去にされたことを指摘しても「原因を作ったあんたが悪い」といった態度か泣くかといった感じなので話し合いなど到底無理だと思わざるを得ませんでした。 こんな人といずれはまた暮らすのかと思うと、自分の人生は何のためにあるのかと思わずにはいられず、5か月前には命を絶とうとしました。結局は失敗し、今も生きていますがそれが正解なのかはまだわかりません。 私自身は同居などするつもりは全くありませんが、それを言ったとしても聞き入れはしないでしょうからどこまでも争う事になるでしょう。それももう覚悟の上ではありますが…家族に地雷みたいな人間がいると私も前世で何か罪を犯したのだろうかと思ってしまいます。 私としては自分の母親は「性根のねじ曲がった悪鬼」としか言いようがありません。母親の周囲の人はそう思わないとして、自分がされたことも含めればどう映るかが知りたいと思いました。
兄が亡くなり3週間立ちました。兄は事故にあい、一度死にかけた命を一度とりとめ、必死でリハビリをして頑張っていました。私は出産したばかりで兄に一度も会うことができないままでした。会いに行けないのには理由があり、精神的に不安定で暴力事件をおこし拘置所にいたからです。両親が出産したばかりだから会うのは落ち着いてからと言われていました。しかし、時は立ちましたがなかなか会いには行けませんでした。兄はいつも妹を心配してくれていたと聞きました。なのに、私は兄を見離してしまいました。とても心が優しく綺麗で繊細な人なのに、助けを聴いてあげることもできなくなっていました。苦しんで傷ついて辛い時を、私はどうにもしてあげれませんでした。両親も自分を責めているから、私は親の前では泣けません。兄が一生懸命生きる事を教えてくれているのだと思いますが、兄に会って優しい言葉を何でかけてあげれなかったのか、毎日後悔しています。潰されそうです。兄はお前は幸せになれよ!って、いつも言っており、私は兄が幸せじゃないと幸せにはなれんよ!って。本当に優しい兄でした。精神的に病んでからは人格が変わってしまい、手をつけられず、家族も何度も 崩壊しました。生きるか殺されるかの瀬戸際で暮らしていました。兄を憎むこともあったけど、リハビリを頑張って必死で歩こうとしてるのに、私は会いに行かず優しい言葉をかけてあげることもしないまま、兄は病院で窒息死しました。兄を想わない日はなかったですが、なぜ一目会って話てやれなかったのかと申し訳なさでいっぱいです。私は両親も心配です。兄が因縁を全て背負い込みかわいそうなことをしてしまったと。今の私はどうしたらよいのでしょうか?涙で枕を濡らす毎日です。主人や子供もいるから、ちゃんとしなきゃと思いますが、後悔で潰されそうです。
昨年末会社都合で契約を切られることになり1ヶ月間有給休暇中に将来の事で悩んでいました。 そうした中、3年以上付き合っていた彼氏が人妻と何ヶ月も浮気していると知りました。 彼は起業していて仕事の為に異業種交流会に参加をしており飲み会が異常に多く心配はしていましたが、その飲み会仲間の自営業の人妻と浮気をしていました。彼女に魅力があったのもあるだろうし、彼女の顔の広さを使って自分の仕事の幅を広げようと言う気持ちがあったようです。 彼は私と浮気相手の愛情は比にならない、 私の方が好きだと言ったので、浮気相手との関係をやめれるなら許すことにしました。 将来結婚する覚悟で付き合ってきたので浮気の一回くらいは許す器がないとダメかなと思いました。 でもずっと喧嘩もなく安定した付き合いをしていたので裏切られていたことが凄くショックで鬱になってしまいました。 その後1ヶ月間彼は信頼関係を取り戻そうと一応私の前で携帯を使うのを控えたり、飲み会を減らしてはいたみたいですが、飲み会は変わらず行ってるし携帯は見られないので私はどうしても隠れて連絡を取ってたり会ったりしてるのではないかと疑心暗鬼が止まらず、彼に会ったりメールするたびに嫌味を言ってしまったり落ち込んで泣いたりしました。 そんな私に彼氏はウンザリしてる時もあり、こんな付き合いをしていても長く続かないと思い私から別れを告げました。 彼は自分のせいで今までの関係を壊したことを泣いて謝っていました。 私は付き合ってから気持ち変わらず一途でいたのに陰で何ヶ月も裏切っていた彼が憎くて死んで欲しいとさえ思います。 私だけ傷ついて辛くて気持ちを割り切れず 別れた今も毎日泣いてしまいます。 仕事も探さなきゃいけないのに動けないでいます。 裏切られた心の傷が深く彼氏も仕事も無くなり立ち直れません。 気持ちを吹っ切って立ち上がるにはどうしたらいいでしょうか?
友達と付き合う時の心構えを教えてください。 私は今年大学に進学した大学生ですが、中学生の時に仲の良かったグループとの付き合い方に悩んでいます。 そのグループとは中学生2年生の時の4人のクラスメイトです。Aさんとは中学1年生の時に同じクラスで出会い、中学生2年生の時にBさん、Cさん、Dさんと友達になりました。その頃は毎日5人で仲良くし、私はこの4人を心の底から大切に思っていました。 高校に進学してからも毎日LINEで話し、予定が合えば休日に遊びに行くほどでした。私にとって4人は心の支えでした。 しかし、高校2年生になる時にBさんの彼氏をAさんが奪うという事件が起きました。Bさんと幼馴染だったCさんはとても怒り、Aさんと絶交しました。またDさんもBさんの味方につきました。私は当時勉強が忙しいこともあり、この全てを聞かされた時にはもう取り返しがつきませんでした。結果的にはAさんはグループを抜け、私はAさんと個別で仲良くする一方で他の3人とも付き合っていくことにしました。 この時、私は自分の知らないところで友情が壊れてしまったショックとAさんの「4人より彼氏の方が大事」という言葉に深く傷つきました。この影響からか、Aさんとも他の3人とも一線を引くようになり、さらに関係のない友達にも本心を晒せなくなりました。 高校の後半からは他の3人と価値観や考え方などが全く合わなくなり、グループLINEを見ることすら苦痛になっています。 原因は私があの事件を1人だけ引きずっている事にあると思いますが、何年経っても自分の中で消化することができません。また、Aさんも他の3人もそれ以外の友達も私のことを本当に友達だと思って信頼してくれていることを感じるからこそ、逆に友達を大切にできない自分に嫌気がさします。 どのような心構えでいればこの事件を消化できるでしょうか。また今後は4人とどのように付き合っていけばよいのか、友達に心を開くにはどうすれば良いのかのアドバイスをください。 長文ですが、よろしくお願いします。
数年前に私は、結婚していた身でありながら、当時勤めていた会社の同僚にストーカー事件を起こしてしまい逮捕されてしまいました。 前科がついて会社はクビになり、奥さんとも離婚になりました。被害者の方には慰謝料をお支払いして、ある程度の償いはできたかとは思っています。今は新しい会社に勤務し、幸運にも出会いもあって新しい奥さんと結婚して、もうすぐ子供も生まれます。一見すると、生活を順調に立て直したように思われるかもしれませんが、前の奥さんに謝りたい、申し訳ない気持ちがずっと消えません。 前の奥さんは学生時代からの付き合いで、結婚前からずっと私のことを支えてくれました。遠距離恋愛になったときは会社を辞めて私と暮らす道を選んでくれました。当時仕事の付き合い優先で家庭を顧みなかった私にも理解を示してくれ、いつも応援してくれていました。 それなのに私は同僚へのストーカーという悪辣な裏切りを犯して、元奥さんを自殺寸前まで追い込んで傷つけてしまいました。私が逮捕されている間、会社や警察への対応を泣きながらこなしてくれていたことを想像すると、本当に申し訳なくて身が悶えます。今は離婚しているので元奥さんと連絡は取れません。当たり前ですが共通の友人は私から離れたため、もうお互いの情報を知ることはないと思います。 私には新しい家庭ができて幸せな状態ではありますが、それでも、元奥さんへのずっと申し訳ない気持ちは消えません。いまだにこんなことで苦しんでいるのも新しい奥さんや家族に申し訳ないと思って、なんとか気持ちを切り替えたいのですが、やっぱり元奥さんを幸せにできなかったことが申し訳なくて、どうしたら贖罪ができるのかとずっと考えてしまいます。 すべては自業自得なので、こうやって悩み続けることが償いなのかもしれませんが、少しでも心が軽くなるような考え方などはございますでしょうか?内容が内容なだけに今の奥さんにも相談できず、一人でずっと抱えてしまっています。
生きるのに疲れました。 13年間死にたい思いと共に生きてきました。 いじめや不登校、治らないアトピーやうつ病。 お前なんてまだまだだと言われるかもしれません。でも、もう沢山苦しんできました。 たしか8年くらいの前ことです。決めたことがあります。 両親より1日でも長く生きること。 それがその時に自分ができる、今まで迷惑をかけてきた両親にできる唯一の親孝行だと思い決心しました。 でも、もう疲れた。 苦しい思いをして生きる必要なんて感じない。 人の命が互いに量りきれないのなら、誰が先でもいいはず。 先に生まれた方が先に死んでいいなんて、そんなのその人の都合でしかない。 「親より先に死ぬのは親不孝」と今両親に死なれた子供に対して言えますか? 両親は優しくて寛大な両親です。 自分がどんな状態にあっても味方でいてくれます。 でも、もう疲れた。 楽になりたいです。
初めての質問なので読みにくいかもしれません 先月17日に愛犬が亡くなりました 愛犬との出会いは5年ほど前 保護犬だったのをボランティアさんに譲渡していただきました 短い時間でしたが私は幸せでした 去年の夏頃体調崩し僧帽弁閉鎖不全症と診断され入院し 今年の1月上旬にも入院し 病気でしたが17日まで頑張ってくれました 今の家に3~4年住んでいて引越しをしたい気持ちもあるのですが 愛犬との思い出の場所でもあります もし引っ越してしまったら愛犬が私のいるところを 分からなくなるのではないかと思い 踏み切れません ちなみに遺骨は自宅にありずっと手元供養をするつもりです やはり引っ越したら愛犬は分からなくなるのでしょうか? それとも遺骨があればちゃんとわかるのでしょうか? 読みにくい長文失礼しました
私生活でもSNS上でも誰からも相手にされず孤独でつらいです。 自分はネガティブで、よくSNSでネガティブな発言をしてしまいます。 「死にたい」だとか「私は生きている価値のない人間だ」とか。 前は「大丈夫?」「どうかした?」と聞いてくれる方がいたのですが、 今は誰もいません。相手にされてないんだな、とわかります。 仲良くしていると思っている友達からも何も反応ありません。 自分のせいだとは思うのですが。 普段気分が落ちていない時でも誰も反応をくれません。 自分は誰からも必要とされていないんだと思ってしまいます。 社会からも必要されてないと思ってしまいます。 誰かに話したいけど迷惑だと思って、誰にも相談ができません。 こんな自分死んだ方がマシだと思って、今死にたくてたまりません。 どうしたら良いのか自分でも全くわからなくて ここで相談させて頂きました。 乱雑な文章で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。