hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2653件

我々だけが正しい?

へタな日本語はすみません。日本住んでいるアメリカ人です。 アブラハム系の信仰は「排他主義」だとよく言われます。例えば、多くのクリスチャンやイスラム教徒は、"自分たちだけが正しい。他の宗教の信者は永遠に地獄に落ちる" と考えています。これは公式の教義です。 中世キリスト教の十字軍、イスラム教のジハード、「異端者」の殺害、「魔女」の焼却、「異教徒」の強制改宗など : 西洋の歴史では宗教的暴力はよく見られます。このような暴力は、アジアの歴史に、欧米に比べてめずらしいだと思います。 アブラハムの「排他主義」のせいで、私は家族が信仰するキリスト教に嫌悪感を抱くようになりました。"道徳的な神は、不信者を永遠に地獄で焼かせるようなことはしない"と思った, 子供ときから。 仏教に興味を持ち始めたのは、仏教の方が洗練されていると感じたからです。仏教の方が洗練されていて、心が広く感じられたからです。慈悲深い感じがしたからです。仏教の「方便」という考え方は、真理への道がいくつもあるということですよね。 しかし、日本の仏教にも若干の「排他主義」があるのではないでしょうか?例えば、親鸞上人は「このひどい時代には念仏だけは適切です」と考えていたそうですね。 日蓮上人の「四箇格言」は、他の宗派に対して特に批判的なようです: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%AE%87%E6%A0%BC%E8%A8%80 私は親鸞聖人も日蓮上人も深く尊敬していますが、彼らの信者はお互いに尊敬し合えるのでしょうか? では、21世紀はどうだろう。日本の宗派は調和しているのか、それとも「排他主義」による緊張感があるのか。 親鸞聖人と日蓮上人の両方の書物を愛読することは許されるのでしょうか?どちらの説も、透き通った真実を見ているような気がします。私は、真言宗と天台宗の思想も大好。一方だけを選ぶことは必要でしょうか? 心がズタズタに引き裂かれるような感覚です。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2
2021/07/13

◯価系毒親なのに恋しいので縁を切れない

過去何度かご相談させていただいています。 私の両親は◯価の古いタイプの熱狂的な信者です。 親元で暮らしていた子供時代に心身を病んで、高校卒業後20年以上離れて暮らしていますが 私が寂しがりやな性格のせいで人生がなかなかうまくいかず、 暴言や暴力に耐えながら、度々つらい時に親の世話になることがありました。 子どもが生まれ、最近子供が風邪のあと 熱も下がって元気なのに急にべったりになったので、心配になり 主人には止められましたが、話したくて母に相談しました。 すると、質問の答えはほぼなく、代わりに 「子供が病気のとき自分たちがいかにお経をあげ頑張ってきたか」 「私たちには信心があったから頑張ってこれたけれど、お前たちには何もないね。ただ宿命のまま生きるのでしょうね」 このような返事が返ってきました。 私が親に相談するたびに、どんな些細な悩みも 「信仰のないお前の生命が弱いから、宿命のまま流されて不安定な人生なんだ」と貶す。お決まりのパターンでした。 今までも、親の宗教に入るつもりも信じる気もないという私に対して、 見下した発言や暴言は多々ありました。 それでも認めてもらいたくて我慢してきましたが、今回のことで なんだか諦めがつきました。 話すと嫌な気持ちになる。根本的に合いません。相手の宗派が違えば陰で悪口を言ってるところも嫌です。 ただ、まだどこかで母や父に対して恋しい気持ちがあります。絶縁したいのに、優しくしてもらった記憶が消えません。 気を遣って、親の喜びそうな話や孫の写真を送ったり、喜んでもらうと幸せな気持ちになるんです。 もう、1児の母なのに、自分が情けないです。 暴力をふるわないで。 私の意思を尊重してほしい。 自由を認めて。人格否定を浴びせないでほしい。 そういう宗教だとわかってはいるのです。相手の宗派や人格を貶して、「私たちの本尊を信じないから悪いことが起きる」という発想の団体なことも。 洗脳を解くのは、もう無理なことも。 仕事も育児も手につかないので、絶縁しようと、現状親のLINEはブロックしていて、削除も検討中です。主人を連絡の窓口にしようと思っています。 でもそのうちにまた子供を見て喜んでほしくてLINEしそうでつらいです。そしてまた暴言のループ...DVやモラハラ被害者の思考ですよね。もう、疲れました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

もう一度人を信じたいです

初めて投稿します。 私は人を信じられません。 ここ1ヶ月の間に様々なことがあったからです。 まず初めてできた彼氏がモラハラ系と思われるような性格で、私よりも趣味を優先した上で散財していました。 ある日、からかい半分でそれを指摘したところ、彼は怒り、そんな自分を変える気は無い、とも明言しました。 私は未練を残しながら別れを決意しました。私と別れたあとの彼はとてもイキイキとしてるように見えました。 次に長年の友人がいましたが、彼女は知らぬ間にマルチ商法と新興宗教にハマっていました。 私も騙されかけましたが、彼女はそれが悪い事だと思ってなかったです。 新興宗教の神父にこのことを伝えたところ、「罪人たる彼女を許せないあなたは神に反している」と言われました。 (その時まで信者でしたが、さすがに退会しました。) たった1ヶ月の間にこれだけ大きなことが続きました。 小さなものだと同僚との小競り合い、上司に自分のプライベートが知られていたりなどもありました。 「どんなに親しい人でも自分のためなら大切な人だって裏切るのだ。誰も信じるに値しない」ということが、とてもショックでした。 初めて真剣に人と向き合ったからこそ、とても悲しく辛いです。 人を信じないことは自分にとってマイナスであることは分かってます。 毎日、人の悪意に怯えながら生きるなんて辛すぎます。 でも怖いのです。また誰かに深く傷つけられることが。 新しく出会った人に対しても、自分に親しみをもって接してるように見える人までも、 「何か悪い企みがあって近づいているのではないか?」と疑ってしまいます。 相手にも失礼だし自分も苦しいですが、 どうしても。人の善意を信じられないのです。 どんどん孤独になっていっているような気がします。 もちろん、私が全部悪いんです。 彼を傷つけたこと、友人の本性を見抜けなかったこと。 自分もまた、知らぬ間に人を傷つけてるかもしれない。 そんな恐怖を抱えながら、自分が嫌になって、時々人生全てを投げ出したくなります。 どうすれば人をもう一度信じられますか? どうすればこの心の痛みを消せますか? どうか教えてください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

病気と役に立ちたい人について

(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。) こんばんは 何度か相談させていただきましたが メールアドレスが変わっています 叔父があるお寺の住職をしており相談をしていましたが、 ある時期から電話に出てもらえなくなって辛くてご飯が美味しく感じられない時期もありました それを自分で解決できるのだと信頼されているのか、ただ書いた手紙の内容について腹を立てているのかがわかりかねるんです 夫からの言葉の暴力や軽い軟禁状態だったことがありお金を使い込まれて困って保健センターに助けてくださいとメールして助けていただき、今は生活保護でなんとか暮らさせていただいております それなのに他区からの転入のせいかいじわるされたりするので今の区が合わないと警察署で言われたりして 来たくてきたわけではないこともありでもたすけていただいていることや、 職場で守ってもらっていましたが、理不尽な扱いを受けたりすることが多く辛いことが多いです 16パターンのINFJやINFPというタイプになり、HSPの気質や内向的感情型のエニアグラムタイプ5になります 一番お金が稼げない性格らしく、出世とかに興味がないんです 人と争ってまで勝ちたくないです でも今は夫と別れたいんです 男性は浮気するんですなんて言う知り合った人に言われましたが、私は許せませんでしたし、よくもそんなことが言えるなと思いました 日本は一夫一婦制です 守れなかった夫とは別れたいです 役に立ちたい方も仮にもし嫌いな宗教や変な宗教やヤクザなら役に立ちたいとは思えません 自分が全部悪いと考えてしまって落ち込むこともありますが、 東大の医学部卒業した精神科医の先生に あなたは意志が強いと言われたことを心の支えにしてきました いろんな人にいじわるなことを言われたりされたり、 理不尽なことばかりですが、毎日読経をしています 仕事と人生のパートナーと一生普通の人並みに暮らしていける生活環境が欲しいです わがままな要求でしょうか? 最低限度の生活の苦しさ・大変さがよくわかったので、どうか人並みの生活をさせていただきたいです 母の好きだったカサブランカを飾りたいです、部屋に いじめられたり嫌われたりで生きている資格がないんでしょうか? 保健師さんは我慢しなくていいと言っていました 性格的な問題だからと先ほどの先生にも言われました 病気ではないと 読んでいただきありがとうです

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

向こうに行って、私たちに祖父母は迷惑していますか?

はじめて質問させていただきます。こんにちは。げんげんと申します。 私は昔、おじいちゃん・おばあちゃんっ子で、自分でいうのも何ですが、小さいうちから蝶よ花よと大事に大事に可愛がられていました。 そんな祖父母も、私がまだ学生だったうちに3か月程度の間をおいて相次いで亡くなり、昨年7回忌を迎えたばかりです。 とくに祖父は92歳で亡くなる前、90歳くらいまでは元気いっぱいで畑まで一人で作り、何を言っても怒らないような、人に慕われる好々爺を画に描いたような人でした。 亡くなる前、本当は大好きなのに、あれだけ元気だった人が弱っていくところを見るのはなかなかに怖くて、ベッドの上の手を握れなかったのをよく覚えています。 亡くなった後から、じいちゃんはこんな人で、ばあちゃんはあんな人で、と、もう何年も経つ今でも、少なくとも月一回は食卓の笑い話に上がります。 夢にも見ます。なんだか取り留めのないような話をして、そういえばじいちゃんはばあちゃんはもういないんだったっけなぁと思い出しながら目が覚めます。 さて、私は仏教徒ではないのですが、私が入っている宗教では、亡くなった人は現世に写真があったりすると、それだけでとらわれたりするから、棚の中に裏を見せて隠せとか、そんなことを言うのです。 でも、私はじいちゃんのこともばあちゃんのことも、忘れたくない。じいちゃんのお化け沼の話とか、もっとたくさんしたい。 いやいやでも、向こうに行ってから、何年たっても私たちにとらわれつづけていたら、じいちゃんもばあちゃんも可哀そうだ。亡くなる前に手も握ってくれなかった孫に、笑い話にされるなんて、迷惑かもしれないし。 私たちがこちらで何か、祖父母について語るたびに、写真を動画を見るたびに、宗教のせいか、それとも自分の中にあるなにやら決まりかで、祖父母に要らぬ引き留めをしているのかも? …と、思ってしまうわけです。 亡くなった後の世界は、私にはわかりません。お坊さんなら、わかるかなぁ。そんな願いを込めて質問させてください。 おじいちゃんとおばあちゃんは、向こうで今、昔みたいに夫婦仲よく、楽しくやれていますか?私は迷惑をかけていないですか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

お墓の跡継ぎが次男の場合長男は?

私たち長男夫婦は結婚した当初から義父母にいづれどちらか1人になってしまったり介護が必要になったら同居するしきちんと面倒も見ますと伝えていました。 もとは九州にお墓があったのを今後きちんとお参りしたり義父母が入ることを考えお墓を関東に移しました。 私たち夫婦はいづれそこに入ると思いお墓を購入するときも協力していました。 ただ私たち夫婦に子供はいませんので義理の弟が男の子2人いますのでお墓は弟に継いでもらうと義母が以前から言っていましたので私たち夫婦も了承しておりました。 先日お墓参りに義父母を連れて行った時のことです。 亡くなったら回忌はきちんとやってほしいと言っていたのでそれは当然のことだとわかっていますと答えました。 お掃除もこうやってきちんとやってと言われました。 その後で「あんたたちも自分たちでお墓立てないとねここには入れないからと言われました。前々から弟とは一緒にみんなで入ろうと話していました。大変仲のいい家族だったので義母から言われ私たち夫婦はお墓を立てるほど今は裕福ではありませんのでじゃあ私たちはどうすればいいんですかと聞いたら無縁仏にでも入ればいいじゃないと返事がきました。あなたたちが入ったら血がけがれるからよくないと… 正直びっくりしました。夫は以前会社経営でかなりの稼ぎもあり弟夫婦も含めて旅行費や月々のお金をいれ義父に車なども買って家族での行動はすべて私たち夫婦もちでした。 今は仕事がうまくいかず一時期親に頼ったこともありますが今回まさかそんなことを言われるとは思いませんでした 主人が反論したら、挙句の果てにお母さんが「死んだらあんたたちが勝手にすればいいお母さんは知らないよく勉強して考えなさい」と言われました。 家は、浄土真宗なのですが義母だけ宗教もやっていますので月命日や祥月命日などいつも〇家と義母の実家と私の実家の方など今日は誰々の月命日祥月命日だからお参りしてといわれます。 義弟のお嫁さんは宗教的なこと言われて正直いい顔はしていないので弟と喧嘩になることもあるようです。 そこで浄土真宗の本願寺に問い合わせたところお墓の管理者がいいといえば入れると回答いただきました。 義母はみんなに聞いてみなさいお坊さんが入れてはだめだと言っていたといいます。 たくさんの御坊さんに聞けるのがここだと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

死は存在しない

もう10年以上も前になりますが、母の命日が近付くと、色々と考えます。 不治の病を宣告された母。いわゆる「手かざし系宗教」の信者である叔母(母の妹)から勧誘され、藁にもすがる思いで行った本山で「あなたには助からない相が出ている」などと訳知り顔で告げられた母。 同行した父親も勧誘されましたが、断ったとの事。 (父も母も、元々は徹底した無宗教、無神論の人でした) 母は闘病中も死の間際も、「私が死んだら○○を宜しく」 なんて言葉は一言も言いませんでした。 私は、人の思考は死を思う為には出来ていないと考えます。 脳はあくまで、身体を効率よく動かし合理的に生き延びる為に、進化の過程で生物が獲得した器官であり、「死」なんて抽象的な思考を弄ぶ為のものではないと思うんです。 死んで肉体の機能が停止すれば、感覚器官(眼や耳、肌など)も停止し、仮に死後が存在するにしても、想像を絶する世界を見て、感じるはずです。軽々と「死後の世界」なんて言えるはずが無いです。 生物の脳も身体も、ひたすら生きる為に作られています。死ぬためにつくられてる訳じゃないです。だからこの脳、この身体で死について考えること自体ナンセンスで、飛ぶ為に作られていない私の手で、鳥のように空を飛ぼうとするようなものです。 お釈迦さまが死後を無記とした真意は… 私は、死後が浄土であれ輪廻であれ、あるいは本当に恐ろしい事ですが正真正銘の「無」であっても、仏教の救いに変わりはないと言う事ではないかと考えます。 人は死なないです。死の間際でも、風邪をひいたように、一晩明ければケロリと治ってると心の奥底では信じて最後の日まで生き続けるのではないでしょうか。 母は死の間際まで死を考えませんでした。少なくとも、口には全く出しませんでした。何かを悟っていたのか、一片の悟りもなく生にしがみついていたのか今では分かりません。 ただ、母の姿を思うと私も生の続く限り全力で生きたいと思うばかりです。 「生きてる時は死んでいない、死んだら生は無い、だから死は存在しない。死を恐れず、生を全うせよ」と言ったギリシアの哲人に、私は賛成です。 こーゆー考えもまた、妄想でしょうか? 「これだけ問答を重ねて、君はまだ何も分かってない」とお叱りは覚悟の上です。 日々、人の死と向き合っているお坊様方の実感を聞かせて頂ければ嬉しいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

私の「道」とは

初めまして、芹香と申します。 私は幼い頃から宗教学、宗教史に興味があり、父方の親戚に住職さんがいることから、特に仏教学に強い興味を惹かれていました。 ですが、私は、父が熱望していた看護師になるため、看護大学に入学しました。 しかし2年前、「これは私の道じゃない」という思いから、うつ病を発症しました。 そして父の期待を裏切ってしまったこと、そして自分の「道」が見えなかったことから、絶望し自殺未遂を繰り返しました。 ある日私はネットの友達に相談をしました。その友達はお寺出身で、大学で仏教学を学んでいました。 その人に、「自分の「道」が見えない、こんなんなら死んでしまいたい」と言うと、その人は間髪入れずに、「君は何度自殺しても死なんかった、つまり君は生かされたんやから、その命を人に使えばいい。それが君の「道」やと俺は思う」と言われました。 それから私は、これまでの私を受け入れ、自ら命を絶つということをやめました。現在はアルバイトをしながら生活しています。 ところが今年、父が肺病で緊急入院になりました。そして、担当医から言われた言葉は「夏は越せない」というものでした。 母も私も途方に暮れ、残りの命が少ない父に何が出来るだろうと、必死になって考えました。しかし、なかなか現実を受け入れることができず、日々は過ぎていきました。 そんなある日、母がぽつりと「家に帰れないんやったら、せめて、私たちだけでも普段通り接してあげようよ」と言いました。私は「分かった」と返事し、早速その日のお見舞いから、父と何事もないように接することになりました。 父は自分が余命宣告を受けていることを知りません。私達も口外にはしません。病室で、私と母と父は雑談をしては笑い合います。もうすぐ夏になりますが、そんなことを忘れて、私達はいつもの家族として笑い合います。 そんな中、私はふと、自分の「道」を見つめてみました。 すると今まで真っ暗だった道が開けて見えました。そこでは、父や母、そして私の友人達が笑顔でいました。 そう私の「道」は「人を笑顔にさせ、苦しんでいる人を助けること」でした。 私は将来僧侶になりたいと考えています。しかし本で得た知識しか私にはありません。なので、ぜひ私に色々とご教示下さると嬉しいです。 長々と自分語りが長く申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/02/09

仏に逢うては仏を殺し…主治医の言葉。

 いつもお世話になっております。また…主治医の先生に失礼な 事を言ってしまいました。簡単に申し上げますと、先生が紹介 してくださった思想家(実際はカルト宗教家)の名言を調べた ところ、各界の著名人も影響を受けた数々の名言を残す一方、 「テレパシーの体得」、「トランス状態への没入」などの セミナーをやっている人物だとわかりました。  その事実を知ったときあまりにもショックで、 「先生がカルト信者だったなんて!こんな人が医療の世界に いちゃダメだ、先生にはお世話になったし、たとえ正義のため でも殺人は汚点。先生を殺して私も死ぬ!!」 と錯乱状態に陥りました。でも、怖かったのでやめました。  急遽診察を早めてもらい、その気持ちを告げると、 「その人は数々の名言を残していることで有名で、宗教的 な事をしているとは知らなかった。ロータスさんには、 申し訳ないことをした」 と謝られました。でも私は、 「逃げ口上じゃないですよね!?」 と責め立ててしまいました。  きょう、早速謝罪の電話を入れました。 「先生には全幅の信頼を置いています。それなのに、あんな ひどい事を言って、申し訳ありませんでした」 と告げると、 「発言に関してはいいけれど、『全幅の信頼』というのが 厄介。これからも、僕は間違った事、ロータスさんの価値観に 合わない事を言うかもしれない。そのときに、『殺す』など という気持ちにならないでほしい。人を信じすぎるのも、 よくない」 と言われました。  そこで、「そういえば仏教に似たような言葉が」と思い出し たのが、タイトルの法語です。色々調べてみましたが、よく わかりませんでした。お医者さんに言われた事や法律、常識を 破ることを助長し、無明の骨頂である陰謀論に嵌ることを助長 しているように感じます。  人が安全安心に生活する上で定められた、必要な秩序や 基準を破り捨ててしまえ、先生や親の教えなど唾棄して しまえ、法律も健康基準も、すべて権力の陰謀だと。 そう言っているように感じます。  しかし、仏教はそのような危険思想ではないと信じたいです。 先生も、 「俺は悪い奴だから、信じてると痛い目見るぜ」 なんて言っていないと思います。  ご高見、賜りたく存じます。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

親の言い分がわからないです。

親の勧めたお見合いをしました。アプリや企業は絡まない昔ながらのお見合いです。数回目のお見合いで知り合った方とお付き合いし、お式の話にまで進みましたが、結納の直前に父親からこの縁談はナシだと言われました。理由は相手の家が仏教ではないことでした。仏教ではありませんが、家が熱心に活動していたり、また世間を騒がす宗教ではありません。お葬式はその宗教に準ずる程度の信仰です。私は長女のため、婿入りが絶対条件で、結婚するなら彼本人が改宗することと言われ、彼に失礼は承知で話したところ、婿にいくのだから私の家に全て合わせる覚悟でいると言ってくれました。それを父に説明しましたが、お前は何もわかっていない、結婚自体がダメなのだと猛反対でした。 連日話しましたが結婚するなら出ていけと言われ、それから話さないままもうすぐ1年が経ちます。このまま反対されるのなら、親と縁を切る覚悟でいます。 お見合いでもダメ、改宗もダメ、俺はお前の味方だなんだと言っていましたが、今となっては全てが嘘に感じてしまっています。 先日、母がこのままではいけないと、父との話し合いの場を作ってくれましたが、話し合いにもなりませんでした。父は私だけが悲しいのではない、結婚の直前まできて、我が家はあちらの家に裏切られた、結婚するのは絶対に許されない、こんな決断をしなければならない父も苦しいと言っていました。そして次のお見合いを進めようとしていたので、もうお見合いをする気はないと伝えました。返答は、結婚を無理強いする気はないから、お見合いをするしないは私の自由、しかし家を継ぐ義務や責任を放棄したと感じたそうです。 父親の言い分が自分勝手のようにしか受け取れず、こちらが無責任に放棄したような言い方をされとても腹立たしく悲しく、でも私の考えが甘いのか、、、 第三者のさまざまな意見を聞きたく、こちらに投稿しました。 親側の意見でもかまいません、色々な意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

生霊や神様仏様のお力について

よろしくお願い致します。初めての質問で兄の相談をさせて頂きました。 兄はアルコール依存で鬱の疑い、飲酒運転の果ての接触事故、そして兄に対する母の言動で私は精神的に不安定でした。 俳優さんの自死から私の中にもそのような感情が芽生えてしまったこともありました。 表では笑って人を励ましているのに、その感情と並行するように闇がありました。 しかし、これではいけない、楽しい事をしようと母と京都旅行をする事になり、お寺や仏様・神様などを調べているうちに、神様・仏様がどのような力を持っているのかを知りました。 ---- 頭がおかしいと思われるかもしれませんが、兄には生霊が憑いている気がしてお祓いについて真剣に調べました。 「突然背中を強く叩く」というものがあり、不意を突いて兄に実行しました。 兄は驚いていましたが、表情が変わった気がしました。 次の日に、不動明王様の事を知り、お力を借りようと兄が仕事に出かけた後、部屋の前で「これは兄の言葉としてお聞きください」と真言を何度も唱えました。 すると帰宅した兄が、珍しく「温泉いきたい」と出かけ「さっぱりした」と帰ってきました。 数年続いた鬱蒼とした雰囲気とは何か違うように感じ、不動明王様に感謝しました。 それから毎日私は、「全ての神様、仏様、一日宜しくお願いします」「本日も有難うございました」と挨拶をしています。 その中でも、とりわけ話を聞いてほしい神様や仏様の名前を呼ぶのですが、毎日変わる事もあります。 しかし、沢山の神様や仏様をその時の気分で信仰するのはいけないのでしょうか? 一番お慕いしている神様(または仏様)を信仰したほうが良いのでしょうか? 私は先祖のお墓があるお寺の宗派も知らないし、両親は新興宗教に所属しており、お仏壇にはその宗教のお経を唱えています。 私というと、3年前から安井金毘羅宮にお祀りされている崇徳天皇に惹かれ不思議なことが重なり、崇徳天皇がお傍にいるように感じお慕いしています。 怨霊として恐れられていますが、私にはそのような方には思えません。 また、生霊・悪霊は本当にいるのでしょうか?霊感がないので、除霊などできるはずがないですし、それでも、毎日兄や家族の為に神様に挨拶をすることや真言を唱える事を続けた方がいいでしょうか? 読みづらい文章で申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/10/16

急募、隣人が孤独死。私にできることは?

登録した時は相当グロッキーだったんだなー。2019年に初登録して今更になって初相談です。      なんやかんやあって一人暮らしをしています。    先日隣のおじさん「Oさん」が孤独死をしてるのを知りました。というか私が異変に気がついて管理会社さんに報告し発見されました。労働中だったので帰ったら全て終わってました。  今は遺族の方が部屋を見に来たりしてるそうです。    私自身、死には少々敏感なのですが、物理的事象…具体的には匂いや虫…などはないので「こんなもんか。」程度で済んでいます(家なりは結構あります)。バッチリ睡眠。ちょっと夕食はまだ取るのに抵抗ありますが…  で。一つ複数の宗教の方に質問できるここで聞きたいことがあります。    私はOさんのことを知りません。今後もあまり知る必要はないでしょう(というか隣人トラブルで色々ありもうした)。出会ったら挨拶程度の関係です。が、やはり隣人。「隣のおっちゃんテレビ見てるわ、タバコ吸ってるわ。電話してるなぁ。ああ出かけるのか。仕事してるのか? 車変えたやん…って事故ってるやんけ。で、なんで排水溝塞いだんだふざけんなこのやろうニコイチってしってんだろ許さないからな。洗濯物干してあるなぁ。今日はどっか出かけてんのかー夜なのに灯りついてないな」色々知っているからには色々思うところがあります。なので私の気持ちの整理のためにも   私に何か弔いとして出来ることは何かあるでしょうか。その作法はいかにすればよいでしょうか。    線香はあります。炊くのが趣味なので。 そして私、浄土真宗。  相手はどの宗教かもわかりません。 (だって苗字だって大家さんがちょっと口を滑らして知ったし…)    下手に供養の真似事などしない方がいいのでしょうか。遺族の方がいるからにはおそらくは弔われるとは思うのでその辺り心配ないとは信じております。   大変奇妙な質問かとは思いますがよろしくお願いします。   ちなみに借りてる賃貸はまだしばらく住む…と思います。気分的に盛り塩を入り口と玄関にしました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

改めるべきは職員の毒舌?それとも私の暴れるアドレナリン?

 いつもお世話になっております。  「暴言職員」の件が落ち着いたかと思ったのですが、 また悶着がありそうです…  プログラム冒頭、半年ごとのクールが来たため自己紹介をする、 と言い、自分の名前を名乗ったあと、「私の嫌いなもの」として、 保健師・看護師、たくあん、マラソンとお経。と述べました。  「マラソンとお経」に関して、誤字があったため 「キョウの字が違います」と思わずご指摘したところ、  「いいんです!嫌いだから」と公然と言われました。  「夏休みに避暑地で夏期講習。参加費無料」 と言う謳い文句の広告を見た、当時9歳の@@さんが喜んで 行ってみたところ、夏期講習など嘘っぱち。  湖畔に建つ鉄格子のついた小屋に叩き込まれて、 毎日朝早くに叩き起こされては朝食も与えられず湖畔を一周 させられ、一日じゅうお経を読まされたというのです。  そのあと、「就労の際に大事なこと」とし、 1.視野を広げる 2.怒りや不安などの感情に飲み込まれない 3.感情のコントロール方法を身に着ける と教訓を受けました。どの口で言ってるの?と言う感情を、 涙を飲んで堪えました。  その後、私も落ち着くために帰りに図書館へ行って、 データーベースで過去の霊感商法事件を調べました。  '87~ことしまで、何百、何千件とヒットしました。  ですが、  「宗教関連事件に自分や大切な人が巻き込まれたりして トラウマになっていたり、グローバル化で色々な文化圏から 人が入ってきているから、宗教の話はいけません」 と言えば済む話だと思っています。  まして私などは暗喩の理解に膨大な時間を要します。 戸惑いと不安が先に立ってしまい、そちら側を司るホルモンが 大量に分泌されてしまい、気分が悪くなるためです。  本部にも、このように苦情を入れました。  私の修行不足もあるのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

私の考え方に不安を感じたときに、どう対処したら良いですか?

この前、地下鉄サリン事件などの平成の凶悪事件を起こした団体に属していた7人の死刑囚の刑が執行されました。事件が起こった当時は小学生だったので、テレビでニュースを見ても怖いなぐらいしか思えず、ほとんど理解できていなかったと思います。 「教祖は、どういう考えで事件を指示したのか?」というのは議論に上がりますが、結局本人の口から語られることはありませんでした。たぶん、強固に閉ざされた心の内側にあるのだと考えています。インターネットやテレビの情報を集めると、想像することは可能ではないかと思います。根っこには、子供時代に満たされなかった愛情があるのではないかと考えています。その愛情の枯渇が、お金や権力への執着だったのかと思います。彼の中での正しい政治というのがあり、それを広めたいという考えがあったのかもしれません。その目的を達成するために、邪魔な人は殺しても構わない。そう考えていたのかもしれません。 どこかの国のトップが側近を次々と処刑したことやこれまでの世界の宗教戦争や派閥争いと何も変わらないのではと思います。もちろん、彼らがやったことには、全く賛同はできません。方法論としては、こういうこともあるのだなと思います。 信者も、彼らの心の暗い部分が、教祖と共鳴してしまったのだと思います。これも、ある特定の人を好きになったり、アイドルの熱狂的なファンになったり、ある有名人のファンになったりするのと何も変わらないのだと思います。 信者は味方で、非信者は敵。「味方を増やさなければ」という考えは、価値観の押しつけなのだと思います。「価値観の押しつけ」と言えば教育の現場でも、授業の結論と違う発言をした子供を叱責することがあります。 以上のようなことを考えると、「あぁ、あなたはそういう考えなのね」と受け止め、好きにも嫌いにもならない。自分の心のセンターが働いて、好き嫌いの感情が生まれてくるかもしれませんが、「自分と考え方が合わない(合っている)のだな」という判断材料にするだけに止める。それが大事なのかと思いました。傾倒するのは危険だと考えてしまいました。 「自分自身も価値観を押しつける」、「仕事関係や病気関係のことで勉強したことを伝えたい」というのは、実は危ないことではと考え、これからどう振る舞っていいのか分からなくなりました。理科を突き詰めると、新興宗教っぽくなってしまうのです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

浄土真宗と日蓮宗の違いについて知りたい

よろしくお願いします。 私の父方の家は浄土真宗、母方は日蓮宗です。 私自身は幼稚園からキリスト教の学校に通わされました。 いかにも宗教感に鈍い日本人の家庭といったところでしょうか。 しかし、親も高齢になり、自分は長男でもあるため、家を継ぐことになるのですが、肝心の仏教の教えが全くわかりません。残された仏壇に対してどういう風に毎日向き合えばいいのか、どのような決まりがあるのか、無知な状態です。本を読んでも今まで葬式くらいの時しか自分は関わっていなかったため、自分一人になった時、どのようにすればいいのかわかりません。 親は毎日、仏壇にお供え物をしてお祈り(表現が正しくないと思いますが) しています。南無妙法蓮華経とか南無阿弥陀仏とか念仏を唱えていますが、 私はきっと人に教えてもらわないと意味が理解出来ないと思うのです。 どういう風に仏教を勉強してこれから向き合っていけばいいのでしょうか。 浄土真宗と日蓮宗の教えとは何でしょうか。宗派が違っても仏教はうまくやっていけるものなのでしょうか。それともうちの家が特殊なのでしょうか。 キリスト教ではカトリックとプロテスタントはかなり教えが違い、結婚生活を続ける上でどちらか一方に合わせるということを聞いたことがあります。 あと、非常に失礼な質問かもしれませんが下記教えてください。 親は時々身延山というところでお守りを買ってきています。有名なお寺なのでしょうか。 また、元嫁の母(義母、キリスト教)に、私の家は仏教ですよ、といったところ、仏壇に誰を祭っているのかと聞かれ、私は答えられなかったのでその質問をそのまま私の母に伝えたところ、誰を祭っててもいい、失礼な質問する人ね、とかなり怒っていました。その怒りの要因についても私は理解できないままです。 長くなってしまいましたが、もうアラフォーですが、自分のルーツと向き合うためにも仏教について少しづつ学んでいきたいと思います。 よろしくお願いします。 親も宗教観を押しつけるようなことはしてこないのでこちらからも質問はしにくい部分があります。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2023/12/11

ハイエナ人権屋の見分け方

 いつもお世話になっております。  私は、以前通所していた発達障害者の訓練施設で、とんでもない 目に遭いました。その施設は、発達障害者の訓練をするふりを して、むしろ障害者と健常者さんの対立を煽る思想を植え付ける 場所だったのです。ヤクザ者です。  具体的には、 ・遠足で行った寺宝館が障害者割引に対応していないことに  腹を立てた施設職員が、レセプションで  「障害者割引をやらないのはあり得ない、やれ!」  と怒鳴る。 ・体育の時間、  「道々で綺麗なお花や景色を写真に撮りましょう。お家のお庭にも   お花が咲いていますね。皆で撮りましょう」  と職員が言ったので、私が  「他人に勝手に家の敷地内を撮影されたら、家人の方は  驚いてしまうと思うのですが」  と質問したら、深くため息を吐かれ、「難しいですねぇ…」と  言われた ・座学の時間に、  「健常者と関わるときは、心を剣と鎧で武装しろ。しかし、  障害者どうしで関わるときは武装せずに済む。なぜなら、  健常者から見たら障害者は武器も防具も持たない弱者集団  だが、障害者の集団には絶対的安心がある」  などとカルト宗教のようなことを刷り込む  どうです?ヤバいでしょう。近所のお婆ちゃんに話したら 「普通の人と関わるときに武装?で、障害者同士なら絶対的安心 なんて。言ってる事、新興宗教と同じじゃないか!なんで私に 相談しなかった!すぐにでもそんな所やめろって言えたのに」 友人に言うと 「やば、洗脳じゃん」 主治医に言ったら、ありえん、と笑っていました。  アニーサリバン先生が見たら泣くでしょうね。  本来この手の施設は、障害者と健常者さんが温和に過ごせるように、 障害者の誤解されうる行動を個々人に合った仕方で律するように 教導する場所です。  しかし、この施設は、健常者=障害者の敵と刷り込み、逆差別を 煽り、権利を特権と履き違え、工作員を育てていました。  私の近所に、知的障害の家族が住んでいます。ある日彼らが お茶をしているところを見ました。一緒に来ていた人権屋が、 「自分の要求をいかに通すかを考えるのが大事よ」 と刷り込んでいました。殺意が湧きました。  謙虚に社会生活を送ろうとしている私からすれば、堪りません。 次、訓練施設を選ぶとしたら、どうやってまともな所とヤクザな 所を見破ればいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

仏壇を前にしての悩み

これから軽め・重め問わず、色々な事を質問していきたいので、どうぞよろしくお願いします。 私はぶっちゃけ寺というTV番組を、深夜枠のときから見だして、仏教や寺との付き合いに興味を持ちました。 その影響でリビングにある仏壇の前に、ちょくちょく気が向いたとき、座るようになりました。 しかし、私の家は日蓮宗ですが、いざ仏壇を前にすると、いろいろ悩みがあります。 1,正しい作法を知らない。  お鈴の仕方。  南無妙法蓮華経は何回?  他に仏壇で唱えるべきお経。  その順番など。 2,日蓮宗では南無妙法蓮華経と唱えましょうと言っているが、意味も分からず唱えることに疑問。  本のタイトルを唱えて、本の内容は知らないのは滑稽さを感じる(法華経が、今を生きることの大切さを説いている、というのは何となく知っている) 3,家族はこういうことに無頓着、皆がテレビ見ている中、仏壇の前に座って南無妙法蓮華経と唱えると、かなり恥ずかしい気持ちになる。  20代一般人の自分が、仮に熱心に仏壇でお勤めしていたら、ちょっとヤバイ奴だと思う。自分でも友達にそういう人がいたらヤバイと思う。 など、単なる疑問や、体裁に関しての悩みが多いです。 最初は、勝手がわからずに南無妙法蓮華経と、唱えてました。 ですが今では恥ずかしさや、よくわからないまま南無妙法蓮華経と唱えることに、モヤモヤした気分になることから、一人の時に、線香一本上げて、チーンして、手をさっと合わせて、逃げるように後にして終わりです。 仏教をヤバイ宗教とは思わないですが、一般人が、特に若い人が、少しでも宗教に熱心だと、ヤバイ奴とみなされる日本社会の影響だと思います。 信者という言葉自体が、現代では負のイメージですし。 どうすればいいのか、どう考えたらいいのか。 まとまりのない質問文ですが、宜しければお答えよろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

宗派を選ばないと仏教徒になれないのでしょうか

この度はお世話になります。 私も家族もキリスト教の洗礼も受けていないし、仏教の宗派にも属していません。 きちんとどこかに属されて宗教を信仰されている方々からしたら無宗教と言われるかもしれませんが、神様、お釈迦様、仏様・・・具体的には分かりませんがすべてに感謝し、毎日何度か感謝と祈りを心の中で唱えています。 両親の実家はお寺とのお付き合いもあり、法事もきちんとされていたのですが、私の実家は兄弟が多く、裕福な家庭ではなかったので日々の生活に追われ、お寺とのお付き合いなどもありませんでした。 でも、母は自分が小さい頃に両親から聞いた仏教のお話を私たち子供にしてくれて、兄弟は皆おとぎ話か昔話のように興味深く聞いていたのを覚えています。 先祖の仏壇にお供えをし、お線香をあげ、手も合わせています。 最近仏教についていろいろ調べて、興味を持ちましたが、知ることが増えるにつれて、分からないことが出てきたため、どの宗派がいいのか決められません。 そこでいくつかお話をお聞かせいただけたら幸いです。 ①宗派に属さないと仏教徒とは言えないのでしょうか。 ②もし、宗派に属さなくても、仏教を信じる場合は、どのように手を合わせ、何と唱えればいいのでしょうか。宗派によって違うと思うのですが、共通するものや一般的なものがありましたらご教示ください。 ③仏教を信じているけど宗派に属していない場合は、お葬式、戒名、位牌などはどうすればいいのでしょうか。 ④日本でのお葬式は仏式が多いと思うのですが、仏教徒ではなくて仏式のお葬式をあげているだけの場合でも、戒名や位牌をいただくだけで出家して成仏し、極楽浄土へ行くことができるのでしょうか。 ⑤仏教を信じ、どんな困難も乗り越えて、真面目に、人を助け、一生懸命に生きた人でも、宗派に属さない、または宗派を決められないために戒名も位牌もない場合は成仏も極楽浄土へ行くこともできないのでしょうか。 調べているうちに、どこの宗派にも属さない単立の寺院や神社もあると知りました。 でも、それはそれである意味、単立という宗派のようにも思ってしまいます。無知な意見をお許しください。 お答え辛い質問かとも思いますが、ご教示いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

不義理な兄弟に

主人の父が急死しました。 その際の、兄弟の対応にイライラします。 家族構成は、父母主人弟。私は長男嫁の立場です。 喪主は母、施主は主人がしました。 ①病院で亡くなったのに、葬儀の手配を誰もせずに、どーするどーするの連呼 ②病院から急かされたので、私が指示し主人が決めたが、その後も細かい決定事項を私に決めさせる ③買い出しやお茶だしを頼まれてしていたが、 通夜にきて下さった方に挨拶もお礼もせずに座っていたので、失礼のないよう私と主人でしようと提案。 ④ご飯を食べるときに力仕事を手伝わずストーブの前の席を陣取り待機。お客様が寒いと言っても避けない(当方寒冷地) ⑤火葬場に来て下さった方へのご挨拶もお茶だしも感謝もせずに黙って座ってる ⑥こちらがバタバタしてるのに、のんびり携帯とタバコ ⑦忌引きで休んでいるのにも関わらず、役所手続きなどは一切手伝わず私用優先 義母は車がないので私が連れていきました ⑧あからさまに義母が落ち込んでいるのに電話もしない。(義母から教えてもらいました) ⑨弟が四十九日の納骨に参加しないといいだした。 ⑩ ⑨を聞いて、父母にたいしてあまりにも不義理だと思う。 以上が今日までにあり、お金も労力も出さない弟、言われないと何もしない主人にイライラして主人に愚痴を言ってしまいましたが、弟の個人を尊重したい。 無宗教なんだから形にこだわりたくない。 といわれ、イライラを通りこして呆れ、悲しい気持ちになりました。 極端ですが、無宗教で形にこだわりたくないのであれば、市に処理してもらえば? 息子が不義理をして一番悲しいのは母なんだよ?などと諭しても、お前は父を亡くしてないからわからないんだ。そのくせに弟の悪口を言うなと言われて話になりません。 私の両親は健在ですが、祖父母の葬儀で家族の手伝いをしたり、1ヶ月まえには婚前から飼っていた愛犬を亡くしたりと、残された側の気持ちも、忙しさもわかるので余計にイライラします。 世間の納骨に対する意見を主人に見せ、どれだけ大切にしないといけないことか教えてもピンとこないようで、価値観があまりにも違い過ぎて、一緒にいる気をなくし、離婚も頭をよぎるほどです。 どうすれば気を落ち着かせることが出きるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/09/09

いつか死んだ子に会いたい

我が子を自死で亡くしました。死後、いくつも心の闇を抱えていたことを知りました。その内容は裏切りでもあり、哀しみでもありました。 以来、想像を絶する悲嘆と悲しみに苦しむ日々です。 私自身、寺に生まれ寺で育ちました。懐疑的な性格であったので、熱心な仏教徒ではありません。 我が子の死と向かい合わなくてはならなくなった今、仏教やキリスト教で何かが救われるかと言うと、やはりまだそこに至っていません。 辛くてメンタルクリニックにも行きましたが、薬が欲しかったのではなく、あの子に会いたい、この苦しい気持ちをどうすればよいのか?という問いに医師は薬を勧めるだけでした。(当然ですよね…。) あの子に会いたい。話したい。抱きしめたい。あの子はどこにいるのか、自分が死んだら会えるのか、と日々問い続けています。 あの子が自分の周囲を彷徨っているのなら、声が聞きたいとイタコにすがろうかと思った時期もありました。霊感を説く宗教にはまってしまう人の気持ちがわかるようにもなりました。イタコや変な宗教には何もコンタクトは取っていませんが、辛い気持ちは何も癒されません。 最近、知人の医療従事者が、私に「自死した人はあの世に行けないんだよ」と言ってきたのは、さらに私を打ちのめしました。 私はいつか会いたい、その気持ちだけのためになんとか生きています。 あの世があるのか?そこで会えるのか? 誰もがわからないその問いでしょうが、 これからこの悲しみにどう気持ちをもっていけばよいのでしょうか。 愛別離苦の辛さだけでも、心が悲しみで爆発しそうです。 倶絵一処というのは、自死した子とは願ってはいけないのでしょうか。あの世があるのであれば、死に方次第でそんなに区別されるものなのでしょうか。 会いたい、会いたい。こう願う気持ちはおさまることを知りません。 体調のことがあって止められていた飲酒をするようになりました。長生きしたくないからです。それでも日々、仕事やボランティア等できることは無理してやっています。時々涙が出てきます。 自死したあの子と会いたいと、ひたすら願いながら。 けれどもだんだん疲れてきました。 自死した子と浄土で会えないならば、何に縋って生きていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 63
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ