28歳男性 会社員です。 学生時代から5年付き合っていた彼女と別れてしまい、生きる意味を見失っています。 彼女とは学生最後の2年間を近くで過ごした後、私の就職に伴い遠距離で3年間付き合いました。 彼女は歳下であったこともあり、社会人と学生の関係で3年を過ごしました。その時間の中で会うたびに、「結婚したら」「将来は〜」と結婚を意識した話をしきりにしておりました。 そして、昨年、彼女が就職活動を行い、私の住む県での内定を得ることができました。そこからは結婚が現実味を帯びたため、仕事に対する責任感や昇進を意識して頑張るようになりました。 しかし、その直後に異動となり、自分の全く知らない分野での仕事となってしまいました。その仕事では、わからないなりに努力はしましたが、周囲の期待に応えることができず、よく注意や叱責を受けていました。 気づけば結婚に対する責任感からか、自分の仕事のできなさを責めるようになりました。そして、迎えた昇格試験では残念な結果となり、自分のできなさを形として突きつけられてしまいました。 その頃から私はおかしくなり、破壊衝動や感情のコントロールができなくなりました。その姿を見た彼女は、私に対して恐怖を抱き一緒にいることを拒むようになりました。 そして、彼女は別れを選択しました。 それからというもの、立ち直った状態になりたいという一心で通院やカウンセリング受けるようになりました。 少しずつですが回復し、最近になって通院も必要なくなるまでになりました。 しかし、回復を目標に生きてきていましたが、なぜそこまでしたのかがもうわからなくなってしまいました。 回復して何がしたかったのか いままで苦しんできたのは何のためなのか 今も変わらず辛い仕事をしているのはなぜなのか 精神的に病む前は彼女との結婚を目標のために全て励むことができました。 ただ、その彼女はもういません。連絡も取れません。 そうこう悩んでいるうちに気力はどんどん削られていき、今は新しい人を見つけようという体力がありません。 もうこのまま一人でもいいとすら考えています。 一人であったら、このまま長生きする必要もないな、という感覚があり、生きる意味が見出せなくなっております。 いっそのこと消えてしまいたいです。
現在1人暮らしの27歳です。 母と仕事とコロナとのストレスで、心身共にもう疲れ果てました。 私のことを何も分かってない癖に「お前のことは全部分かっている。」 友達がいなかった中学時代を平気で「中学の時は友達がいっぱいいたよね!」 なにを話すにしても、「家族だもんね。」とわざわざ付け加える。 鬱病になったときは「うちの家系にうつ病なんて1人いないよ。」 実家への仕送りをするも「お父さんには内緒にしておかなきゃ。」 私が本音を言うと「お前は冷たいよ。」 「いつからこんな子になったの?」「昔は違ったのに。」 全て母から言われた言葉です。 こんなに言われて許せないのですが、いいところも思い出して年老いて弱っていく姿を思うと、心が引きちぎれそうです。 仕事面では、職場でコロナ感染者が出るも、何事もなかったかのように出社。 仕事は増えるも、人は一気に減らされる。上司からは「期待している!」「君にはあえて厳しく尻を叩いて育てている!」の言葉。 もう、疲れました。私に何を求めているのでしょう。 最近では、上手く話すことが出来なくなってきました。言葉が思いつかなくなってきて、気を少しでも抜くと、涙が出そうになります。 「睡眠時間を7時間は取る」「3食ご飯を食べる」「毎日湯船に浸かる」と当たり前のことですが、少しでも心が回復するように心掛けていますが、元気になれません。 文章が上手くまとまらずに、申し訳ないです。 どうしたら、心が元気になれるのか、教えて頂けると嬉しいです。
昨年、精神不安定になり、休職に追い込まれました。仕事中も様子がおかしくなり、よく話していた一部の仲間も私を嫌って避けるようになってしまいました。 幸い回復して復職し、今は以前のように落ち着いて仕事をしています。 でも前にお昼を一緒に過ごしていたグループの、ごく一部の人から、元気になってよかったと思うけど、まだ前の記憶があるからと、仲間外れにされました。 仕方なく、他の知り合いがいるグループの所に入ってみましたが、知り合い以外の人に気まずい感じでしょ?他で食べてくれる?と、また仲間外れにされました。 社員にも、こういう状態だと一応伝えて、驚いていましたが、そういう人のことはあまり気にしないようにねと言われました。 私より年上で、いい年のおばさんが小学生の女子みたいで気持ち悪いです。子供もいるのに恥ずかしくないのかと腹が立ちます。姿を見たり、他の人と談笑しているのを見ると、ムカつきます。呪ってやりたいです。 精神的に不安定で頭のおかしい私と関わりたくない気持ちも分かりますが、ほとんどの人は変わらず接してくれます。 仕事も休職したせいで、今までやってきたことが駄目になり、マイナス評価でとても悔しい思いで働いています。 女子オバサンもムカついて、なかなか気にしないように……とはいきません。 どうしたら穏やかに働けるでしょうか?
こんばんは。25歳の独身(女)です。 彼と付き合って4年半になります。 彼と私はお互い実家暮らしです。 距離が片道車で1時間半ほどかかるので、 同棲を始めようと言う話が出ています。 そこで問題があります。 彼も私も、それぞれの職場から 車で10分ほどのとても便利な実家に住んでいるのです。 同棲するなら中間地点の場所と 私は思っていたのですが、 彼は朝起きれないから、 中間地点ではなく、彼の実家よりに住みたいとのこと。 (彼の実家の近くに住むのであれば私の通勤距離は片道1時間30分、約35キロになります。) しまいには、私に仕事を辞めて、 彼の職場の近くで仕事を探せばいいじゃん。 と言い出すしまつ。 私はいまの職場を気に入ってるし、 辞めたくないことを彼に伝えると、 じゃあ、一緒に住めないね。と言われます。 どちらかが折れればいい話なのですが、 ここから一向に話が進みません。 私は、100歩譲って、 同棲ではなく結婚ならば、 いまの職場を辞めてもいいと思っています。 しかしこの事を彼に上手く伝えることが 出来ません。 どちらにしても、 一緒に住みたいと言う気持ちと 通勤距離の心配で頭の中がいっぱいです。 この問題、解決策はあるのでしようか??? アドバイスよろしくお願いします。
初めまして。長文で失礼いたします。 私は近所の事務局にパートで勤めています。6人と少ない人数です。1月~7月が多忙で、担当している業務は私だけの担当です。 入社当時は、前任者が既に退職していたので、少しだけ業務に携わっていた方に教えてもらいました。初めはやりがいがあり、失敗しそうになっても何とか周りに助けていただきましたが、3年目になると「もう3年も経つのだから、もう少ししっかりして」と、業務を初めに教えてくれた先輩に言われました。 丁度、長年主任でいた方が退職されたのと、もう1人先輩が退職したので、新人2人入社して、教える立場になり、私なりに教えていたのですが、私の業務が忙しくなるのと重なってしまい、合間をぬって教えていたのですが、その先輩は「自分の業務は後回しで教えるべき、私は自分の業務もあるし2人は教えられない」と強く非難してきました。教えてないと思われたのです。先輩にお詫びをしましたが、急に目も合わせなくなり冷たい態度をしてきます。私は先輩の態度を受け止めて、挨拶はするようにしています。 私の業務が、毎年色々なパターンで質問が来るので、毎年上司と相談して対応してきていますが、その先輩は「私ならこうする」と言ってアドバイスくれますが、私は毎回戸惑うばかりです。先輩のアドバイスは的確なのですが、私がその考えに至らないこともいけないのですが、上司が見かねて「担当なのだから」と言ってくれました。もう少し考えが至るようになればいいのですが、先輩の冷めた目線と冷たい態度に、仕事が手につかなくなりました。新しく入った方ともうまくやれているか自信はありませんが、幸い冷たい態度はとられていません。忙しい私を気遣ってくれます。でも先輩とのことがあるので、職場の雰囲気を悪くしてないかと考えてしまいます。 入社した当時は、すごく仲よくしていましたが、前にいた人の悪口を聞かされ、私も同調してしまったこともあります。今は私の悪口を新しく入った方にしているかもしれません。その先輩のことを気にしなければ良いのですが、悩みます。毎回同じような悩みで苦しんでしまうので、修行だと思って頑張っていますが、限界に近いです。子どもいるので転職に躊躇してしまうのと、心が折れる寸前で苦しいです。 周りの目を気にせず、急に態度を変える人を気にしないためにどうしたら良いでしょうか。
37年生きてきました。それなりに反省し、前に進んできたつもりでした。 でも、周りと比べると、まだ忍耐がたりない、ここを直さなくてはならない、と自分の未熟さがポンポン見えてきます。 いつまでも子供で未熟で臆病だから、友達もいないし、会社でも孤独で結婚もできずに実家暮らしなんだと思います。 しかし、これでも一生懸命生きてきたつもりでした。そこをさらに頑張って、我慢して、自分を磨かないと、友達も恋人も夫もできない寂しい人生を過ごし続ける人生で終わるんだとおもいます。でももう頑張れない。限界です。 後、職場では自分より経験はないけれど、人柄の良さを買われて社員になった人がいます。 私は経験はあっても、頑張って戦力になるとアピールしても、扱いにくい人柄のために会社に受け入れてもらえず、社員にしてくれませんでした。そうされた会社は沢山あります。 力をぬけ、気楽にやれ、と言われても、迷惑をかけたくないし、お金をもらっているからちゃんと仕事をしたくて働いているのに、 会社は私の頑張りを受け入れないどころか、軽く笑われたり、引かれたりして終わります。 昔働いていた会社の先輩には 「意識高いな〜笑」って笑われました。これは本当に辛かった。 他人と関わると、頑張ればいいのか頑張らなくていいのかわからなくなります。でも私はもう頑張れません。しんどすぎてやりたい事もありません。 今すぐ心不全になってサクッと死にたいです。
漠然としていてすみません。会社での処遇やその他諸々で納得出来ないことがあり、悔しくて眠れないことがあります。今もそうです。 所詮会社の中での評価なんて、会社の外では何の役にも立たないんだし、とか、仕事だけが人生ではない、などと考えるのですが、気が晴れません。 何か気持ちを落ち着けるようなお話やお言葉をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
満たされない…なんでもそれくらいが丁度いいのかと思っています。 毎日仕事をし、祈り、写経し、寄付をし…私だけの喜びを増やしています。 しかし、その喜びは私のエゴであって、そのエゴを脱却した先の本当の利他を体験したいと思いました。私が生きるということで誰かに必ず助けていただいてる部分があります。仕事をし、祈れたり写経できたり、寄付をできたりする自分であるために、誰かがどこかで支えてくれたりと思うと、自分のエゴのために申し訳ない気持ちで苦しくなります。かといって死を選ぶこともできません。どうすれば、このエゴから逃れられますか?
罪の意識に苛まれています。 私の会社は小さな会社で、当時所属する部署には私含めて上司と2人しか正社員はいませんでした。 私の上司は女性です。上司の方が先に結婚したにもかかわらず、私の方が先に妊娠をしてしまったことで、上司は妊娠の機会を逃してしまったのではないかと罪の意識に苛まれています。 私は、早く復職して、上司が妊娠したら休みを取れるように仕事を覚える努力をしたつもりでしたが、私の力不足で毎日指導を受け、職場の人にも迷惑をかけ、無視をされるようになり、何のために頑張っているのかわからなくなってしまいました。現在うつ病で休職をしています。 妊娠で迷惑をかけたうえに、更にうつ病で休んでしまい、私は何のために存在しているのか分からなくなります。 子どものいる前で、このような相談は誰にもできないし、子どもを産んで後悔はしていませんが、やはりどこかに罪の意識が残ってしまい、私なんかが笑って生きてていいのか疑問に思う毎日です。 このような毎日の中で罪の意識を背負って生き続けるのは辛いです。
ハスノハのお坊さんこんばんは!私は去年このサイトと出会って空いている時間があればスマートフォンを開き、様々な質問を眺めているうちに仏教の教えに感銘を受けました。仏教は学ぶことが生きがいになることを知ってから岩波書庫の真理のことば 感興のことばやブッタのことば スッパーニタなどを購入して読み漁っていました。お釈迦様の教えの一つ一つから自分のこれからの人生について考えさせられ、今を生きている命の喜びを実感しました。 私は、大学に入学してから教職の道へ進み将来は教員を目指していましたが途中で人間関係や金銭トラブルで自分を追い込んでしまい、4年の春に自殺未遂を起こしました。精神的にも不安定な状態が続いていましたが、何とか無事に卒業して免許を取得しました。しかし、自殺未遂をした自分の心の傷が癒えることはなく就職活動を全くしていなかったため無内定のまま卒業しましたが、しばらくしてから恩師の方との御縁があって実家に戻り地元で契約社員として就職することができました。 両親には地元の市役所や団体職員などを勧められて試験を受けるも自堕落な生活が続き一次試験落ち。毎日寝る前にはあの自殺未遂をする以前に戻って大学生活をやり直したい。教職の道には進まずに首都圏で就職すればよかったと現実逃避して苦悶しながら同級生から遅れを取っている今の自分を変えたいと葛藤しているうちにこのハスノハと巡り合い、仏教と出会うことができました。とても有り難い御縁です。何を人生の目標にしたらいいのか分からず、そのために何を学べばいいのか分からず何となく過ごしていた私に一歩を踏み出す勇気をいただきました。 お坊さん、私は上京して冠婚葬祭の仕事に就きたいと考えています。かつては将来に希望が持てませんでしたが、今は仏教の教えのおかげで強く前向きに物事を考えられるようになりました。この先の人生で辛いことや苦しいことがあっても自分のありのままをさらけ出して生きていこうと思います。 どうか、挫折から立ち上がって道を切り開こうとしている私に何かアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。
病院で、広汎性発達障害と診断されました。 私は子供の頃から変わっていて、いじめも受けましたし、社会に出てからは仕事がうまくいかず、何度も職場を変えました。 広汎性発達障害と診断され、どういう障害なのか説明されると、その特徴は思い当たる事ばかりでした。 ですが、医師やカウンセラーはそれがどういう障害なのかは教えてくれても、これからどうしたら良いかは教えてくれません。 今、私は自分一人が食べていけるだけの収入を得ていません。 親は年をとります。 今後の生活が不安でたまりません。 何処へ行って誰に相談して良いのかも、わかりません。 どうすれば良いでしょう?
知らず知らず犯していた罪の大きさにまだ立ち直る事は出来ず、辛い日々です。正直自分に自惚れていたんだと思います。今思えばじぶんの意見・考えが正しいと、周りの事を無視していたと思います。留学後に今までの過ちに気づき、まさか自分が…と今でも過去の罪の重さ、恐怖に囚われています。それでも尚、将来の夢を抱いてるなんて何ておこがましいんでしょう。涙が止まりません。実際何にも起こってないから自分も無事なのに、人生を狂わすような最悪な事態が頭をよぎっては激しい動悸に悩まされます。バレなかったし、何もなかったんだからいいじゃん。ともっと気楽に考えれたら楽なのに、、、。しばらくこの状態に耐えるのが辛いです。昔から家族に頼るという事を知らず、何でも1人で考えて1人で解決してきた人生だったので今更家族に悩み打ち明けたりとか相談したりとかが、アホらしく生理的に受け付けないですが、辛いです。友達も少ないです。居ますが、向こうは私のこと好きなのか分かりません。好きだとしても疑ってしまいます。今の仕事も馴染めずやりがいや社会貢献を感じれず1年たったら辞めて、教育関係か医療系を勉強して本当に人の為になる事をしたいと考えています。どうしたら今の状態から抜け出せますか。赦されるまで苦しむしかないですか。またどうしたら赦されたって分かりますか。それとも悪いことした。もう二度としない。と思うだけでいいんですか。正解が分かりません。辛いです。
こんばんは。 私は現在20歳。社会人3年目です。 昔から、気が弱くいつもオドオドしてしまいます。 中学や高校の時には、委員長や部活の部長をしていたこともありました。そういったことは結構好きなほうですし、これからも仕事で出世したいなぁと考えたりします。 仕事では、声が小さかったり、自分がミスしたかもとビクビクしたり、自信がありません。会社で泣いてしまうこともありました。 下手な文章で申し訳ないです。 どうしたら、強い大人になれるのでしょうか。 お坊さん、教えてください。
お坊さんと婚約中の者です。お互いに30代です。 お相手の女性関係を疑い苦しい毎日です。 付き合った当初から女性好きが窺い知れる言動が多く僧侶なのになぁ…と気になっていましたが、彼の冗談っぽい雰囲気もあり深刻な事態には発展していませんでした。 数ヶ月前の夜一緒に彼のスマホを見ていましたら知らない女性から電話があり「気にせず取って」と促しましたが頑として取らないという出来事がありました。 彼の動揺が感じられ嫌な予感がして、掛け直すことも勧めたのですが「長くなるかもだから」「デート中に電話されるの嫌でしょ」と結局私の前では電話をしませんでした。(彼は普段からデート中に仕事の電話をよく受けています。仕事柄当然だと理解していますので苦言を呈したことはありません) 彼曰くお寺関係の方だそうですが、絶対に私の前では電話したくないようでしたので「不安なのでその人との関係性を教えてほしい。お寺関係の方なら紹介してね」と伝えました。 すると「薄い知り合い。なぜ紹介しないといけないのか?」「連絡先は向こうから求められた」との回答でした。 彼は疑われたことに気分を害したらしく、私から謝りましたが、疑われても仕方ない出来事と対応なのではとの思いが拭えずその日は険悪なまま解散となりました。 翌日彼は出張で、出張後一か月程彼の怒りが続いていたようでまともに連絡がとれない日々が続きました。 私から働きかけやっとやりとりできるようになり、改めて例の電話の要件を尋ねたところ、その女性が出張を知っていてお土産をリクエストされたようです。彼はそれに応え送ってあげたとのことでした。 紹介できない「薄い知り合い」から夜に電話、お土産を求められ、買ってあげる…何か不自然に感じています。 私は信頼関係を築くためにはとことん話合いお互いの価値観を知っていくべきだと思っており、その重要性も伝えているのですが、彼は疑われていると感じ傷つくようで、話合いが上手くいきません。 疑うときりがないので信じなければとも思います。しかし遠方に嫁ぐため断腸の思いで正社員を辞めただけに、彼に私の不安な思いを理解して貰い、積極的に話合い明確に疑いを晴らしてほしいと思ってしまいます。 彼は今も彼女と連絡を取っているようです。 私はどのように対応するべきでしょうか。 長くなりましたが、何卒ご助言頂けますと幸いです。
些細なことでイライラしやすい性格です。 友達と話していて、ちょっと冷たくされたりしたら、ふつうは傷つくのに私は死ぬほどイライラしてしまいます。 友達に、人によって態度を変える、わがまま、自分の思い通りにいかないと機嫌を悪くする子がいます。その子はお気に入りの子には優しいので他の子は気づいてないみたいですが、一部私と同じような扱いを受けている人がいます。そのこといると毎日イライラして死にそうになるけど、同じクラスで同じグループで金銭感覚や趣味が合うのでもうかかわることは避けられません。 イライラしたときはほかの子に愚痴ってしまいます。関係ない子に愚痴を言うのは本当に辞めたいのにやめられません。じぶんのせいかくのわるさはじかくずみです 広い心を持つ方法が知りたいです。
私は50歳目前の中年男性です。 はっきりとした境はありませんが、ここ数週間、不思議な感覚(感情)になりました。 公私で様々な出来事がつづき、だいぶ滅入っておりました。 どれも相手や環境のこともあり、自分ひとりでは解決できない事案ばかりです。 「人はこうやって病んでいくんだな」などと思っていみたり、涙を流すことようにました。 時には死にたいとも思うことも。 そんななか、はっきりとした境目はありませんが、いつしか、心が軽くなってる自分に気づきました。 言葉は適切ではありませんが、どうでも良くなった感じです。 ですが、すべてを投げ出すとか、ひきこもるとかネガティブなもではではなく、これまで通り仕事も私生活も晴れやかまではいきませんが、普通に過ごしております。 たとえば、さばききれないほどの大量の仕事がやってきても、「夜中まで働けばいいんでしょ!」や、あまり得意じゃない人からプライベートな誘いにも、あまり苦にならなくなったり。 ただ、物事に執着やこだわりが薄れた気もします。 これまでは、仕事にも趣味にもこだわりが強く、向上心や探究心があったのですが、あまり興味がわかなくなっています。 この感覚はなんなのでしょうか。 ヒントになるお言葉だけでもいただけると助かります。
40代半ばの女性です 生きていくために仕事してますが、 仕事ばかりの毎日に『何のために生きているのか…』という気持ちになってしまいます 現在お付き合いしている人はいません 猫と二人暮らしです (この言い方がすでにヤバいと言われます) 男性に誘われることは時々ありますが、年をとるにつれ見る目が厳しくなり、 よく人は同じレベルの人と出会うなんて言われますが、自分がこの人と同じレベルなのかと思うと悲しくなります (相手に対して失礼ですが) それ以上に男性とお付き合いしたいという気持ち自体が薄れていることにも危機感を感じます もちろん無理にお付き合いする必要もないのですが、このままでは孤独死は免れないだろうな…と感じています 一人で仕事だけの毎日を楽しく生きる方法はありますか? 趣味は園芸で休みはたいてい土いじりしていますが、それでも虚しさや寂しさは拭いきれません… 回りがみんな楽しそうに見えて、自分が惨めに感じています
いつも、ありがとうございます。 時々、疑問に思う事を質問させて下さい。 私の母は、昔から凄い信心する人で、私が思うに母が若い時に死ぬような病を祈願してもらって助かったことから、信心するようになったのかもしれません。 私が小さい時、お地蔵さんにお参りなど一緒に連れて行ってました。お寺や神社、お地蔵さん、ほんとによく通ってました。 私達が無事に過ごせますように。とのお願いをしていました。よく聞きますが、自分が年をとって人の手を取らなくていいように…のお願いもしていました。 そして、現在は私に依存しきってます。どんな時も私にです。人の手を取らなくていい!なんて有り得ません。とにかく私は、母の依存に疲れてます。年取ったから仕方ないとは思ってますが、仕事も忙しく、家事もして実家のことまで…それに適応障害の弟の事まで。 信心して、あれ程祈ってたのに。なので私が思うに人の手を取るとかは、自分の心の持ち方で変わると思います。そんな母の幼稚さ?になんだか悲しくなったり… 母は今では全く信心の気持ちは無くなってます。なんで、あんなにお参りしたんだろう?何もならんかった。と言ってます。 それに比べて私の友達の家は全くの無信心です。お父さんが亡くなって初盆でも和尚さんも呼ばずにお経もあげてません。 けれど、お母さんは、いつも前向きで 一人暮らしですが楽しく生活していて、娘(私の友達)に依存する事なく自立しています。 生きていくうえで信心していれば幸せになる、無信心だとご先祖様からも応援してもらえない。 なんて事は、関係ないのでしょうか? それは私の小さい頃からの思い込みでしょうか? 母からの依存は年だから仕方ない、後何年生きるかも分からないから、色々不満を持たずに接して行こう!とは思う時もありますが、ほんとにほんとに疲れます。 体が不自由になった訳でもなく、歩く速度は遅くなりましたが何でもできるのに、ヘルパーさんの仕事に買い物を頼んでるのに、週1は必ず私が買い物に連れて行かなくてはいけない事、それを母は当たり前と思ってる事も…ほんとに疲れてます。 母が亡くなるまで、こんな事が続くのかと思うと何とも言えない気持ちになります。 そんな気持ちを母に言っても何とも思っていません。 こんな私に何かお言葉をお願いします。 よろしくお願いします。
私は何もかもにおいて、人よりも理解力がなく、努力もへたくそだと思っています。 去年11月に異業種異職種のタイの会社に転職しました。 正直、未だにわからないことだらけで、仕事もうまくいきません。 入社して、ある大口顧客の担当になりました。 タイ語か英語が必要で、取引内容も難しいところでした。 1年間の期間を経て、私一人で受け持てることが目標で、私なりに全力を注いできました。今もですが、定時前に来てタイ語の勉強をし、定時後も自費でオンラインレッスンを受けて、仕事のリソースも大半をここに費やしていました。 けれどもダメでした。 結果して、他の業務の基礎が出来上がっていない状態で、かといって、上記顧客を受け持てる力量もない状態。 書き出してみると、そりゃこうなるよね...と、自らも思いますが... 上記の状態のため、先月、担当から外されてしまいました。 すごく悔しくて、辛かったです。 1年先、1か月先に入社した同年代の先輩、ほぼ同期は、頭の回転が速く、一度言われたらすぐに理解でき、タイ語も特段努力せずとも会話の中で習得できる要領の良さ。(もしかしら陰で努力しているかもしませんが) 一方私は、飲み込みが悪く、「前にも言ったと思うけど..」と言われてしまう始末。 上司からも、「一番下の新人から脱出するのにはここが踏ん張り時」「今は差があるかもしれないけど、長期的に見たら変わらないから」と、慰めのような、発破をかけられています。 私は、努力してきたことが実らないことが多い人生でした。 受験、就職活動、公務員試験... 公務員試験は、大学の公務員試験奨学生に抜擢され、大学からお金を貰いながら官僚を目指していましたが、官僚どこから市役所職員試験でも不採用でした。 自身の能力を心底呪ってしまいます。 努力して成功できると信じられなくなってしまいました。 努力のベクトルが違う、今の自分からかけ離れているからこそでしょうが、それを成し遂げてしまう人を見るのが辛いです。 会社も友人も、人間関係にはすごく恵まれています。 こんな私を受け入れて、いつか花を咲くことを信じてくれています。 だからこそ、今もがんばろうと思える一方、花が咲くことがなく失望される未来も見えてしまいます。 自分の可能性を信じ、それが実を結ぶ人間になりたかったです。
30代の男性サラリーマンです。未就学の子供が二人いるのですが、幸い私の仕事がほぼリモートワークで家事や育児もかなりこなすことができています。子供たちは勿論大事なのですが、例えばお風呂に入ろうだとかやらないといけないことを声掛けしても無視したり逃げたりと、正直うんざり気味でかわいくないなと思うことが最近増えてしまっています。内心一秒でも早く成長して好きなことを見つけ、早く家を出て欲しいです。 夜は夫婦日替わりで子供を寝かしつけ、20時には自由時間になるのですがやりたいことも何も無く、少しスマホをいじって21時には就寝してしまいます。昼のうちは夜になったらあれをやろうとか考えるのですが、いざ子供が寝ると何もやる気が起きず、眠くなるまで虚無のような時間を過ごしてしまうのがここ数年の悩みです。 妻は夜遅くまでネット上の繋がり等で好きな時間を過ごしており、それも妙に居心地が悪いのも私が早く寝るようになった原因な気がします。 最近、子供への苛立ちや妻との距離感、やりたいことも皆無な日々を過ごすにつれ、早く歳をとってさっさと死にたいという無気力な諦めのような気持ちが強まっています。 そんな自分の感情に向き合うのも疲れてきて、最近はイライラしたり子供に怒鳴りそうになったらあえて感情を抑えて無表情でやりすごす術を身に着けたので少し楽になってきましたが、より一層諦観が満ちて悪循環に陥っている感じです。 仕事に打ち込めればいいのでしょうが、生来無気力な人間なので労働自体が好きではなくそれも難しいです。育児のままならなさと比べれば仕事のストレスは極めて些細で心身の負担にならず、家族を養うのにも十分な収入をいただけていることはことは唯一の救いです。 振り返ると幼少期より怪しい宗教に借金にとろくでもない両親のもとで育たことで、期待せず自分の意志を殺して生きるのが身に染み付いているのかと思います。 長々と書いてしまいましたが、私のような不平不満ばかりの無気力な人間はこの先何十年もどう生きていけば良いのでしょうか。自分が恵まれた環境にいることは重々理解しており、甘えるなというのが回答かもしれません。自分の気持ちを前向きに切り替えて頑張るしかなく、きっとこんなところで人頼みにするようなことではありませんが、家族や周囲の人にこんな甘えた相談もできず、何かアドバイスがもらえないかと思い相談いたしました。