hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「他人 できない できない」
検索結果: 10269件

自分が分からなくなりました。

はじめまして。今まで問答を読むだけだったのですがご相談したく書きます。 自分がこの先一人で自立できる見通しが全く立たず困っています。精神面、経済面、思考すべてに関してです。 自分の身の回りのことからどんな些細なことでも選択するとき考えなしに行動してしまい「あれやろうと思ってたのに」と後悔ばかりです。選択肢を提示されるとすぐに決められず、不安症状ばかりが頭を占め、思考回路が全くはたらきません。 家族へのまともな挨拶もままなりません。年相応の社会人としてのマナーも身についておらず、通院のため一人で外出すると家に早く帰りたくて呼吸が乱れて落ち着きません。自分の現状に耐えきれず外出先でも涙が出るときもあります。しかし家に帰っても落ち着かず、ひたすら目に入ったものを食べ、不甲斐なさでもう死にたいという言葉で頭がいっぱいになります。生きている心地がしません。 働くこともできておらず、言われた家事や目に入ったものをただやるばかり。指示や誘いを断るということが一切できません。意思などどこにもありません。自殺や逃亡も試みましたが弱く帰宅してしまいました。 親への依存が強いため家事をしても「将来の自分のため」という意識が全くはたらかないのです。もうすぐ25なのにまともに生きてこれませんでした。とにかくまともに人と話せません。こんなに惰性で生きていて意思が弱い、自立していない人間は生きていてはダメだ、早く死にたい、死ななきゃいけない、そればかりが頭を占めています。「自分の頭で考えて行動しなさい」と散々親から言われてきましたが、目標もなにもなく、家事でさえ細かいことは聞かなければ動けません。 お金の管理もできず教習所も途中でやめて後悔しかありません。友人とはオンライン授業が始まってから連絡は一切取っておらず疎遠です。何から手をつけていけばいいのか。ただ1日がボーっとして過ぎていきます。消えたい、死にたいです。 書きなぐりましたがお読みいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

自己成長できず、苦しいです。

初めて質問させていただきます。 私は就職活動中の学生です。 今まで自分の人生について考えるのが面倒で、ずっと逃げてきました。 なので、就活の準備もろくにしてきませんでした。 もう3月に入り、1番頑張らなくてはいけない時期だというのに、頑張れません。 眠る前に「今日も自分は変われなかった」と考えてしまい、頭が締め付けられ眠れず、朝起きてもベッドからすぐに出ることができません。 私は小さい頃から優等生的な立場で振る舞ってきました。 頭は良くないのですが、通ってきた学校ではそこそこの成績を収めてきました。 よく友達と遊ぶ子供でもありました。 先生にも友達にも親にも「良い子」という認識をされていたと思います。 ですが、いつまでも成長しない不満ばかりを述べる情けない人間になってしまいました。 というのも、自分が変わろうと努力していないだけなのに、すぐ環境のせいにしてしまうのです。 私は母親と障害者の姉と暮らしています。 母は50過ぎで早出と残業の毎日で、疲れています。 姉は知的障害者で、今は障害者の作業施設で働いています。 幼い頃から障害者である姉中心の生活で、理不尽なことを色々経験してきました。 例えば、やった宿題を姉にビリビリに破られる、姉に対する不満を母に訴えても「病気だから仕方ない」と言われてしまうなど。 また、母の恋愛にも振り回されてきたと思っています。 どうして姉はワガママに育っても暮らしていけるのに、私は頑張らなきゃいけないのか。 母には、育ててくれた事実には感謝していますが、より良く生きるために努力する姿勢を見せてくれなかったので尊敬できないと感じてしまいます。 そして、いつまでも成長しない私にそんなこと言える権利がないとも思います。 現状から抜け出すためには頑張れば良いのですが、憎しみと絶望の気持ちを抱いてしまい毎日泣いてしまいます。 知人にも、「あなたは自分の問題がわかっているのにずっと変わろうとしない。人生についての真剣味が足りない。」と言われてしまいました。 本当にその通りだと思います。 もう成人していますし、自立するために自力で頑張るしか道はないと思います。 いつも感情に負けて、論理的に物事を考えて行動することができません。 ですが、ちゃんと自立するために頑張りたいです。 どうか背中を押して頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/07/08

風俗業にやりがいを感じるのは異常ですか

長いこと風俗で働いています。 大変なお仕事ではありますが、有難いことに馴染みになってくださるお客様が多いです。 このような業種は勿論性的なサービスもしますが、意外かもしれませんが皆さん普段人に話せない愚痴や雑談、相談事など聞いて欲しい方も多く、時間の大半をお話に使う方も多いです。お客様の相談を聞き一緒に涙を流したこともあります。 個人的にこのお仕事はただの性欲処理だけではなく、一種のセラピーのようなものだと思っていて、お客様の普段の生活では埋められない心の隙間を埋めるようなお仕事だと思っています。 「君と会うと辛い仕事も頑張れる」等言ってくださる方が多く、私もやりがいを感じています。お一人おひとりに精一杯向き合って、皆さんに笑顔で帰って欲しいと心の底から思っており、この仕事が天職なのではないかと思っております。 私は昔から不器用で、頭も悪く、要領も悪いです。学生生活でも社会人でも何もうまくいかず、愛嬌と人に感情移入しやすいことのみが取り柄です。こんなの取り柄じゃないですよね笑 精神疾患もあるので会社員時代は大変で今よりも心の余裕がなかったです。 初めて上手くいった、評価された、職場から重宝されて居場所を感じているのがこの仕事です。 昔から嫌だった大きい胸や、グラマーな体型を活かせたのも人生で初めてです。 普段は男性が苦手です。普段からジロジロ見られたり通りすがりに触られたり、家まで後をつけられたり、嫌な思いばかりです。お店を通してお客様と従業員として接することで男性相手でも心が寛大になれてお客様と心から向き合おうと思えます。普段道ゆく男性が野蛮に感じるので、お店に来てくださる男性の方が「料金を支払いサービスを受けに来ている」理性的な男性に感じます。これも多分認知が歪んでいるのかと思います。 自分に向いていると自分で一番わかっているのですが体力よりも精神的な消耗が激しく、辞めたいと思う時があります。この職業への偏見なんて当たり前なのに、時折り偏見が沢山の意見等SNSで見かけると悔しさに涙が出る時もあります。匿名掲示板などの誹謗中傷や有る事無い事言われるのはもう沢山で麻痺して慣れてしまいました。 こんな考えがおかしい私でも今後人生を生きていけるのでしょうか?そしてやはり風俗嬢はするべきでない賤しい仕事なのでしょうか?やりがいを感じてる私は異常でしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2023/07/18

モヤモヤします

私にはとても大切な友達がいます。 私が精神的にどん底にいた時に、彼女のおかげで救われて人生が変わりました。(以前伝えたので彼女もその事を知っています。)今でも感謝してもしきれません。 ですが、最近彼女に対してモヤモヤしてしまう自分がいます。 理由は、時々彼女がSNSで自分のことを卑下するような投稿(◯んじゃおうかな、自分なんて〜等)をすることです。 私は彼女のことが大切なので、そんなこと言わないで、私は◯◯ちゃんのこと大好きだよ、大切だよ、等思ったことを伝えていますがそれでも無くなりません。 自分の気持ちを伝えることが一方的な自己満足かもしれない事は自覚しています。SNSなので自由に投稿してもいいことも理解しています。そうする事で彼女の気持ちが楽になるのならしょうがない気もします。 ですが、自分のことを大切に思っている人が見られる場所でそのような投稿をする事に対して理解が出来ません。 そのような投稿を見るたびに、私の気持ちは伝わってないんだな、相談相手として私は不足なんだな、大切なのに何の役にも立たないんだな、とだんだん悲しくなってきました。最近ではこちらからは何も言っていません。SNSも極力見ないようにしています。 今でもとても大切な存在な事に変わりはありませんが、だんだん心が疲れてしまいました。 私はどうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/07/22

忍辱と我慢の違いについて

過去に相手方の勘違いにより誤った認識をされ、周囲に後ろ指をさされてしまう様な出来事がありました。 此方としては、実際に確認されればその場で誤った認識による部分は訂正し真実を伝えるつもりでしたが。 相手方と仲のいい方たちは『○○さんが言ってるし』とか『自分の認識や考え方と同じ人(仲間)も周囲にいるし』ということから、『事実確認』をせずに誤った認識をして、批判され続けたことがありました。(心理学でいう所の確証バイアスとエコーチェンバー現象そのものと言えるものなのですが) 此方としては『○○さんに○○された』とか『それ、嘘の情報なんだよ』等という訂正する内容を此方からペラペラ喋ることをせず、先に記した様に『確認して来た上で誤った部分に対して訂正する』気持ちのまま、なんだかんだで約10年近く経ちました。 仏教では『忍辱』という概念があると思いますが、『聞かれた時に“話す”為に説明できるよう準備をしておく』という行動は“忍辱”ではなく、単なる“我慢”になるのでしょうか。 (流石にこれ程長い期間、此方から主張できる“内容”があるのに、それを口に出さず白い目や悪い噂をたてられ、後ろ指指され続けるのに、少々疲れてしまいました) この様な行動を取り続ける私は“忍辱の修行をしている”と言えるのでしょうか。  それとも、単に“自分勝手な被害者意識を持っている”だけなのでしょうか。 いい歳してこの様な稚拙な悩みを口にし、申し訳ありません。 そのうえで可能でしたら、何かお知恵を授けて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

同棲中の彼との婚約破棄について

現在結婚を前提に同棲中の彼がいます。プロポーズをされ、婚約指輪もいただきましたが、彼の親御さんが原因で別れようか悩んでいます。 彼の両親は父親の事業が失敗したことが原因で離婚しており、それ以降お父さんはどこにいるかも分からないし連絡も取っていないと言われていました。私も私の両親も不安に思いながらも彼の誠実な人柄に好感を持ち、結婚を喜んでくれていました。 ところがこのタイミングで実は彼がお母さんにも内緒で父親と連絡を取っていることが判明しました。しかも内容は、お父さんが彼にお金の工面も頼むもので、年に2.3回ほど実際にお金を貸しているようでした。他にも税金も払っていないので彼の会社に税務局から連絡が来たこと、住所もないしその日暮らしていくお金もないことなど、私にとってはかなりショッキングな内容で、私自身割と裕福な家庭で育ったこともあり、申し訳ないけれどこんな家庭に嫁ぎたくないと思ってしまいました。 彼に正直に話したのですが、結婚を決めてからは私に迷惑がかからないよう一切連絡は取らないと決めていたし、相続放棄もするつもりだから今後は迷惑は絶対にかけないと決意してプロポーズした。黙っていたのは不安な気持ちにさせたくなかったからで、申し訳ないと言われました。実際、同棲してからは連絡は取っていませんでした。しかし、いくらそう決意しても、実際実の親が今以上に困窮して助けを求めて来た時、普通の人ならとても見捨てることはできないと思います。そうなった時、お父さんの生活の面倒を見ないといけなくなるのは嫌です。また、お母さんも今はパートで生計を立てているようですが、将来同居を求められており、お母さんの生活も援助していかなければならないかもしれません。 今までありがたいことにそのような苦労がなかったので、これらのことを一気に全て受け止めることができないでいます。そんな中、家庭環境も似ていて、お給料も良い人とたまたま知り合い、アプローチを受けています。頭ではその人を選んだ方が親も自分自身も将来的に幸せになれるだろうと思うのですが、婚約者の彼自身は本当に申し分ない人で大好きなので同棲解消と婚約破棄を決断することが彼にも申し訳なく、とても辛いです。  やはり感情を抑えて自分の幸せのために別れを決断するべきでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/09/23

不登校だった自分と今の自分

こんにちは。 私は小学五年生から中学三年生まで不登校でした。 最後のチャンスだと思い折角入学した高校も、気づかない内に体調と心のバランスを壊してしまい中退してしまいました。 現在は細々と暮らしています。 現在の僅かな楽しみとして、動画を見る時間を設けています。 その中でとある家族(両親、娘さん二人)の動画を見ていたのですが、最近長女が不登校になったという動画を出されていました。 視聴してみた所モヤモヤが止まりません。 モヤモヤのポイントとして ・不登校だけど動画は投稿し続ける ・平日の昼間に遊びに出かけたり外食に行っている ・長女も不登校だから次女も学校に行かない が私の中であるのだと思います。 私が不登校だった当時は不登校という言葉が認知されておらず、本当に辛かった記憶があります。 学校に行くなら死ぬしかないと考えていましたが、結局怖くて死に切れずに家にひきこもりました。 近くのコンビニすら行けず、家族と出かけても季節関係なく1人で車に残り、お祭りやイベント事には一切行きませんでした。 学校に行けない子は楽しんでは行けないと思い、笑う事すらなくなりました。 学校に行けない情けない私を誰にも知られたくなく、存在を消すように家に籠りながら毎日何かに謝り、懺悔する日々が何年も続きました。 若干良くなったとはいえ、未だにそれが染み付き取れません。 そんな私とは打って変わり、周りの人が理解を示しながら楽しそうに動画を発信している事に激しい怒りを覚え、涙が出て眠れない時もあります。 全てを知っている訳では無いので、裏ではとても苦しんでいるかもしれないとも思うのですが、比べては激しい感情が湧きます。 本来なら同じ苦しみを味わったのだから、その気持ちが分かるはずなのに、真逆を行く自分に嫌悪を抱きます。 私は辛かったのに、何で動画を作り、皆が学校の時に平気で遊んでるくせに辛い辛いと言ってるの?と腹が立ってしまいます。 私はコメントしないし、嫌と思ったら動画も見たいのですがなぜかオススメに表示され、サムネイルを目にしただけでブルーな気持ちになります。 私は弱音を言わないのですが誰かの弱音を聞くと、それ位私と比べたら大した事ないのに弱音吐くなよ!と内心では押し付けてしまいます。 本当はそんなこと思いたくありません。 恐らく嫉妬です。 棘のある言葉ですみません よろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/09/27

子供を可愛いと思えません

4年生の男の子の母です。 ここ数日、子供を可愛いと思えなくなりました。理由は、約束を守らない事です。 宿題をやらない、ゲームをやめない。 先週も宿題を溜めて日曜日に泣きながら夜中までかかってやり今週も同じです。 時間はいっぱいありました。宿題の量も多いわけではありません。 育児書や講座等に行き、声かけ、誉める、自分で決めさせる、出来なくても見守る。私なりにがんばって実践してきました。 先週は泣く子供に私の考えや思いを伝えました。でも全然響かないんですね。 今週また同じ事になり、もう疲れてしまいました。 こんな小さな事でと自己嫌悪に陥る反面、こんな小さな事も守れない子供の将来が心配にもなりヤキモキしてしまいます。 今までは、ハグしたり頭を撫でたりしていのですが、昨日寝ている時に足が触れただけで嫌悪感で、すっと避けてしまいました。 疲れ果てました。こんな小さな事で疲れてしまっている自分も嫌です。見返りを求めてはいけない。母の愛は無償の愛。と言い聞かせているのですが、子供の顔を見たくないです。 私がまたちゃんと子供を愛せるようになるには、どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

妹の赤ちゃんの命を守るには

つい数日前、妹の妊娠がわかり喜んでいたのですが、悪阻もはじまり、鬱の症状も出てきてしまいました。 実は2人目の子で、1人目(現在6歳)の時にも酷い悪阻と鬱になり大変で、両親に育児をほぼ任せてしまったので、2人目が欲しくてもそれを恐れてなかなか妊娠できずにいました。 しかし、待望の妊娠を素直に嬉しく思い、最初はとても喜んでいた妹でした。今は自分の体調がどんどん悪化し、上の子の面倒も見る事ができず、病院で点滴をし、ほぼ寝たきりの状態。 インターネットなどで調べて、このまま産んでも母体が危ないし、胎児に鬱の薬の影響が出るのも怖いし、育てる自信もないと弱気になり、とうとう中絶を考えはじめてしまったのです。 私はもちろん大反対。でも、妹の旦那さんやお母さん、近くにいる両親はこれまでの1人目の時の事もあったので、反対はしておらず、妹夫婦の判断に任せるという感じになっているらしいのです。 私は少し離れたところに住んでおり、子供も2人いるので、すぐに飛んでいく事はできず、電話で妹と話しました。 でも、吐いてばかりとの事で辛そうなので長くは話せません。どうしたら赤ちゃんを守る事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

夫婦なのに寂しい

いつも読ませていただいています。ありがとうございます。初めて相談させていただきます。 夫に大事にされていないと感じています。結婚して12年、子どもは2人。 夫は子どものことは可愛いがってくれて、教育にも強い関心があり、良い父親だと思います。でも妻であるわたしは蔑ろにされていると感じてしまいます。 共働きで、生活は余裕があるわけではありません。 夫は自分で事業を行っており、今は関心ごとのほとんどが仕事のことです。 わたしも会社員をしており、収入の割合は夫婦で6:4くらいです。 でも家事や育児はほぼ全てわたしがやっています。普段は別にそれでも苦ではないのですが、わたしが体調悪いときでもずっと仕事のパソコンに夢中で、あまりにも思いやりがないのではなかろうかと感じてしまって、大量の皿洗いをしながら泣けてきました。 夫の好物を作っても、美味しいねもありがとうもなく、ただ黙々食べるだけです。 何かの本で「夫婦は鏡だ」と読み、夫の態度はきっとわたしの夫に対する態度を反映しているのだろうと思い、まず自分を変えたらいいのかもしれないと考えて、夫できるだけ優しくしようと努めました。でも上記の通りで、自分ばかり与えていて何も返ってこないように感じてしまい、虚しくなりました。 会社の人には本音で話したりできません。あくまでもビジネスライクな付き合い方です。友人達は皆仕事、子育てで忙しくめったに会うこともできません。 唯一子ども達との会話が癒しですが、この子達が大きくなって親離れしたら、わたしは誰からも必要とされなくなると思います。 大切にしあえる夫婦関係の人がうらやましい、うちはどこで間違ってしまったんだろうと悲しくなります。 わたしが精神的自立できていないところが問題なのでしょうか? 夫に大事に思って欲しい というのも煩悩でしょうか。この気持ちから解放されたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1