過去にいじめに加担しました。 当時は個人を傷つけることより、属していた集団において自分が認められようとすることを優先し、深く相手を傷つけました。 償いたいけど償いきれません。 毎日思い出して心の中で謝り続け、苦しむしかないと思っています。 どのように生きていけば良いでしょうか。
最近母親が、突然希少がんを宣告されました。父親も小学生の時病気で亡くなり、父親側の母も病気で亡くしています。 母親には大変な中1人で育ててもらいましたが、自分は今フリーターで、全然親孝行も出来てない状態のまま逝ってしまうかもしれないと言う悲しさと、不甲斐なさと。一人っ子なので、1人になってしまう恐怖があり。 母親からは、自分が居なくなっても良いように準備してよ~と、母親の事より自分の心配をしなさい。と言ってくれますが。 今更ながらその言葉の重みを感じ、切り替えて頑張ってはいるのですが。ふとした瞬間母親との時間はもう少ないんだ...と考えてしまい涙が止まりません。 今まで甘えてきてしまった自分が一番悪いのですが、何とか気持ちを切り替えられるお言葉が欲しいです。そして病気の母親との過ごし方や寄り添い方で何かアドバイスがありましたらお願いしたいです。
妹の彼が自殺。発見者は妹。 自殺は自分のせいだと攻め続けている。 亡くなった彼は、きっとそばにいてほしいはずといい、会いたいと泣くばかり。 前妻と前妻の子から、来ないでと言われているもよう。完全に無気力。 妹は一人暮らし。 行ってあげたいが、自宅で母を介護中で行けない。もどかしい。
前にも相談しました。彼氏が亡くなって、半年になります。 半年たっても、何にも変わらない気持ち、、なんでじぶんは生きてるのか、いきていかないといけないのか、あの人はいないのに。 このまま生きてなにがあるんだろ?周りの人に迷惑かからないように笑って、忘れたように、、、時々とってもつかれます。苦しくなります。 きえてなくなりたくなります。 悲しみよりも、取り残された感覚だけがましていきます。いつの日かあえるのか、会えるなら、頑張れるのに、、絶対に会えるって保証があるなら、、、会いたい。自死遺族、恋人は、どうのりきればいいんでしょうか?いつになっても、くるしい。会いたい話したい。触れたい。声が聞きたい。そばにいきたい。
娘は必死に勉強して希望の高校に入学しました。憧れの部活で頑張っています。 来期の幹部候補になっているそうで気を張っています。 応援したいと思っていました。 が、帰宅後は起きていられません。食事も出来ない時もあるくらいです。朝方何とか起こしてお風呂に入り、学校の仕度。生活リズムはどんどん悪化しています。 当然勉強はついて行けない状態になりました。 堅い進学校で成績にも厳しいとの事なので、進級がとても心配なのです。 起きなきゃ、起きなきゃとは思っている娘が寝ているのを見るのが辛くて苦しいのです。眠れません。 今更入学した学校を間違えたといっても仕方ない。絶対娘は嫌がりますが、学校に相談するべきでしょうか。 心の持ち様を教えてください。
コロナの影響で仕事もなくなり自宅待機中です。そのお陰というのも変ですが、物事についてゆっくり考えたり身体を休ませることができています。ここ2.3日思うことなのですが、償い方にはどれ程そしてどの様な方法があるのでしょうか。小学生の時の数回の万引きもバレず、仕事先での幾度の失敗や迷惑もクビにされた事もなく、今まで悪いことばっかりしてきたのに、堂々と人生過ごしてる自分に物凄く嫌悪感を覚えていました。そしてそれは今は感じないと言ったら嘘になります。でも悪いことばかりしてきたわけではありません。少なからずいい事もしてます。勉強を一生懸命したり、親を旅行に連れて行ったり、バイトでは人が足りない時や忙しい時はプライベートは後回しにして働きました。将来の為に自分で稼いだお金で留学したり、そのお陰で英語・中国語話せます。沢山の人に迷惑ばかりかけて、自暴自棄になり悪いことをした事もあったけど自分なりに頑張ってきた結果が今に繋がっているのかな。と思っています。人に危害を加えたわけではないし、怪我させた事もないです。意地でも幸せになりたいです。旅行したりお洒落したりまた留学したいです。償いって何ですか。幸せになっても罰は当たらないですか?
現在、医療系の国家資格を取るために専門学校に通っています。3月に国家試験があるので、ちゃんと勉強をしないといけないと思うのですが、なかなか勉強が思うように進みません。 また、今年の3月に学校を卒業の見込みなのですが、就職も決まらず、先が不安です。先のことばかり考えてしまいます。 どうすれば、勉強に集中し国家試験まで頑張れるのか、教えてください。
最近特になのですが、被害妄想が自分でも激しいと思うことが多いです。 相手が別にそんなことを思ってもいないのに、「思っているんだろうな」と 思い込んでしまい、そう思ってしまった自分にも嫌気が差しています。 例えば上司に仕事を頼まれたけど、自分の仕事も沢山あるけど 断ったら仕事ができないと思われると考えてしまい、手一杯なのに 断れないです。 家庭では他愛のない会話でも、自分のことを悪く言われていると思ったりして 母親などに強い言葉で返してしまう時があります。 人と会話するのも、怖い、面倒と思うようにもなってきてしまいました。 自分で自分の首を締めて、生きづらくしているのは わかっているのですが、どうもそういった考えが抜けません。 かなりストレスになってしまい、体調にも出始めているので 考え方や行動をどう改善していけばいいのか教えてください。
同じような内容を以前相談したのですが,ふとした時に怒りがこみ上げてきます。 許せない相手にされた内容は,あることないこと言いふらされて,学校に居づらくされ実際に退学しました。 その言いふらされたことについて,否定しようとおもっても,LINEや裏でコソコソ言われていて,実際自分についてどのように言われているのか全くわからず,わからないので否定や弁明のしようがありませんでした。 その情報を信じた人たちと,言いふらされた人たちから,言いたい放題言われ,悪口も散々言われました。 そのまま学校を辞めたのですが,その当の本人達はとても有名な大学に通っていて許せないです。 悪口を言われたことよりも,自分たちが気に入らないからと言って,嘘をついてまでして人の評判を悪くして学校を辞めさせて学歴を奪ったことにムカつきます。 最近,そいつがやってきたことをそのままお返ししてやろうかと思いすぐに我に返り,そんな馬鹿なことをすると自分のほうが悪くなる,というやり取りを何回も頭の中で考えてしまいます。 因果応報といいますが,本当にあるのでしょうか?
初めてご相談します。 高校3年の息子との口論が増え、グサリと来る言葉を浴びせられる場面が増えました。 息子はコロナ禍での受験という大事な年に離婚が重なり、子供たちには本当に負担をかけていると思います… が、毎日、1人で仕事、家事、子供たちのケアをする日々に余裕がなく、反抗期の息子の言葉に、自分を責める毎日です… 子供の言葉にいちいち傷つかなくて良いと頭では分かっているのですが、離婚して半年、様々なことに余裕がなく、いろいろ疲れてしまいました。 気持ちを切り替えること、明るいふりをすること、笑顔でいようとすること、弱い自分を責めること、全てに疲れてしまっています… 特に毎日頑張っている状況で、暴言を吐かれると正直死んでしまいたくなることもあります。しかし子供たちのために頑張らないといけない。 でも頑張る気力が枯渇してしまっている状況です どう、毎日を過ごしていけば良いかどうかアドバイスいただきたいです
長くて申し訳ありませんが、読んでいただけるとありがたいです。 既婚者の40代の男性から「好きだ」と告白されました。彼氏がいたので、そもそも相手も既婚者ですし、「気持ちは受け入れられません」ときちんとお断りしました。しかしそれからは会社で露骨に避ける、挨拶を無視する、近くで話していると舌打ちする、などの対応をされるようになりました。断ったらこんな仕打ちをしてくるのかと、すごくショックでした。それなのに「今日は無視してごめんなさい」「好きな人だからどう接していいかわからないんです」「これ以上迷惑かけたくないので会社を辞めます」と連絡してきて、すごく困惑しました。いい歳して気持ち悪い…と思いましたが、ここは大人の対応として「大丈夫です。会社辞めないでください。」と返答しました。今後の仕事に支障が出ること、また会社で無視されること、本当に会社を辞められるのも責任を感じて嫌だったので、そのあともきた連絡に返答するようにしたら「もう1度考え直してください」とまた改めて告白されました。「この前きちんとお答えしたつもりです」と返したら、翌日また避けたり、無視したり…どう行動するのが正しいのかわからず、ずっと悩みました。 周囲に相談し、なるべく仕事でも関わらないように手をまわしてもらいましたが、そんな状況が半年続くとだんだんストレスになり、会社で彼が視界に入るのも嫌になって、情けないですがそれがきっかけで会社を辞めてしまいました。 もっとうまく対処できる方法があったんじゃないか、それができなかった自分が悪いんじゃないか、そもそも既婚者から告白なんて自分にスキがあったからなのか…考えれば考えるほど、どうすればよかったのか、何が間違いだったのか今も考えてしまいます。こんなことで会社を辞めたことも本当に恥ずかしくて情けなくです。 そう思う反面、そもそも既婚者で、そっちが告白してきたのに、なぜこっちがこんなに嫌な思いをしなきゃいけないのか、と腹が立ちます。彼にはもう2度と人を好きにならないでほしいです。 自分の中で相手への嫌な気持ちを消化できずに苦しいです。どうせもう会うこともないし、「あのときは迷惑だった」「無視されて傷ついた」など当時の嫌な気持ちをメールなり電話なりで相手に直接ぶつければ晴れるのでしょうか。相手に少しは罪悪感を与えられるでしょうか。
結婚して、家も建てて、可愛い2人の子供に恵まれて、十分幸せなはずなのに 今日、いとこの妊娠報告(2人目)を聞いて、おめでとうと口で入っても内心素直に喜べない自分がいます。 なぜそうなるのか考えると ・いとこがまだ若い(21歳で結婚し1人目、23歳で今回の妊娠) ・自分は結婚してからなかなか子どもを授かれなかった ・いとこはまだ若いから今後も妊娠、出産するのではないかという焦り(自分も将来的にあと1〜2人欲しいと思っているため) ・自分自身、妊娠期間がとても幸せだったため、その経験ができるのが羨ましい という気持ちがあるからだと思います。 身内だからこそ、会いたくなくても会う機会が多いというのも自分の中でしんどいところでもあります。 人の幸せを素直に喜べるようになりたいです。 そして人と比べるのではなく、今の自分を受け入れて、今の自分がいちばん幸せと思えるようになりたいです。 主人に、素直に人の妊娠報告を喜べないと相談すると、その気持ちは分からないと言われてしまいました。 やはりあたしの気持ちは歪んでいるのでしょう。
学生時代に起業、輸入業を1人で行なっています。以前の質問にも書きましたがなかなかニッチな商材で、同業者の数は少なく国内でもだいたい30程度です。 お恥ずかしい話になってしまいますが、起業したてのころから4,5年ほど、支払いに非常にルーズで、取引先から催促が来てから支払う、というようなことを数度繰り返していました。 4年前、ある取引先に2度支払い遅れをしてから、取引を断られ、初めて支払い遅延の罪の大きさを思い知りました。 社会経験もないのに運が良く流行に乗って事業自体が上手くいってしまい、今思えば「若くてすごいね!」という周囲の言葉を鵜呑みにして、若気の至り極まりない行為だったと、4年前から反省の日々です。 冷静に考えれば考えるほど、支払い遅延を平気で起こしていた自分自信が恥ずかしく惨めで汚く思え仕方なく、自分の責任であることは重々承知ながら「他の取引先や同業者にもこのことがふれまわっていたらどうしよう」と、悪い想像をしては発狂しそうになります。これだけ嫌われて当然の事をしておいて、嫌われるのがとても怖いのです。 その一件があってからは支払い遅延は一度も起こさず、有難いことに新しい取引先も開拓はできています。でも、過去の自分の罪悪感はなくならず、苦しいのです。 この苦しみから解放される方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します?
今 有料老人ホームに入居している母の認知が進んでいるようで心配と寂しさとで毎日心が塞いでしまっています。 考えても仕方ない『命あるものは何で老いるのだろう』とか『あの頃は父も母もいて楽しかった』と言う思いが始終頭の中でモヤモヤしています。そんな中で愛犬も高齢になりいつかいなくなっちゃうのかと思うと心臓がバクバクしてしまいます。 思いを改めないと…と考えるのですがうまくいきません。気持ちを落ち着かせたいです。前向きな心構えに切り替えたいです。
こんばんは小学五年生のこうです。僕は一年くらい前に亡くなったおじいちゃんのお葬式のときに本当は悲しいのに憎んでもないのに『やっと死んだか』とか『ざまあ』とかを思ってしまいました。(たぶん) このことをおじいちゃんや神さまは許してくれるのでしょうか?似たような質問を沢山してしまってごめんなさい。 あと、お葬式のときおじいちゃんが見てるなら笑っといた方がいいかなあと思ったので笑っておきました。(たぶんそう思って笑ったんだと思います。)これで良かったんでしょうか? あとちょっと違う話なんですが、明日お葬式があります。どんなふうにいればいいですか? あと49日間食べてはいけないものってなんですか? もう今日普通にお肉など食べてしまっています。 あと、お祝い事もやめた方がいいと書いてあったのでお父さんの誕生日かいとかもやってはいけないんですか? 沢山質問してしまってごめんなさい🙏
人生の岐路に立った時、何を基準に判断すれば良いのでしょうか? また、みなさんは何を基準に判断してきましたか、教えてください。 いま、転職するかどうか迷っています。 よろしくお願いいたします。
先日、主人が運転している車で車どうしのすれ違い事故がありました。事故は坂道で起きたのですが相手が上りで車をよける場所があったにも関わらず前に突進し、主人が怒って注意したことに腹をたて、幅寄せし、すれ違いの際お互い進んでいれば接触しなかったのを、嫌がらせなのか何故か少し進んで止まったことにより起きたものでした。 警察を呼びましたが、相手が上りであったことと、うちが止まっている車にぶつかったということで、うちの過失を指摘されました。危険運転をしたのは相手なのに納得できません。 もちろん主人が怒らなければ事故が起きなかったかもしれませんが、相手が危ない運転したから事故につながったのであって、警察もちゃんと現場を見て対応してもらわないと危険運転をする人は減らないと思います。 今はお互いの保険会社との連絡になってますが、どうすれば危険運転をしている人に自分が悪かったところを反省してもらえるのでしょうか。またどのように対応すれば警察の人も親身に相談に乗ってくれるのでしょうか。また普段からどう注意して運転すればこのような事故に巻き込まれず済むのでしょうか。 過失割合など最終的には弁護士さんに相談しないといけなくなるかもしれませんが、なるべく争いたくないのでいいアドバイスがありましたらお願いします。(質問が多いので、どれか一つでも構いませんので、よろしくお願いします。)
高校生だが、親や学校に隠れて煙草を吸ったり夜遊びしている。勉強をしなければいけないのはわかっているが、意志が弱く続かない。悪い人間とつるんでいるつもりはないが、少しでもはやく就職して親を安心させたい 四人兄弟の末っ子で兄、姉、姉、自分の順番で姉2人はしっかりしており、高校中退した兄でさえも所帯を持ち自分を変えた。兄から失敗した話もよく聞くが、自分を変えられない。こんな自分に腹が立ち何度も何度も楽しめることを優先してしまう。 どんなに厳しい言葉でも良いので、話を聞いてほしい。
いつもお世話になっております。 これからの生き方に答えが出せず、苦しいために相談させていただきました。 今、実家の売却や今の職場の先が危ういことが重なっているストレス。 この先どうやって生きていこうということ。 目標、生活のための対策がわからず、途方に暮れています。 そのため、仕事中にしばしばぼーっとしてしまったり、気持ちが落ち着かない、不安、辛いという状況になりがちです。 人付き合いが不馴れなため、そう多く相談出来る人がおりません。 相談出来るまでの関係を築く、という経験も少ないので、手詰まりしてしまっています。 心療内科には通っていますが、上手く質問出来ていないせいか、問題の解決には至っていません。 貯金や自炊を始めたり、趣味の再開など、お金や仕事のスキルがなくてもできることはしています。 ですが、他にも何かした方がいいかと思ってはいます。 どこからどう手をつけていけば、安定した生活や気持ちになれるのでしょうか。 長く抽象的でわかりにくいですが、どうかご助言下さると幸いです。
大学生の男です。 彼氏持ちの女友達と性的な事(胸を触ったり、性器に下着越しに触れたりハグ)をしてしまいました。(キスや直接的な行為はしていません) そのような行為を過去に複数回しました。 僕には恋人ができたことがなく、最近は性的なことへの興味が強く、このような過ちを犯してしまいました。 彼女は今の彼氏と付き合う前に僕に告白してきたこともあり(当時は僕に意中の人がいたためお断りしました)、普段から仲が良く、ひょんなことから下ネタの話になり、このような罪を犯してしまいました。 彼女のことは友人としては好きですが、恋愛面のタイプではなく、遊びの関係として僕の興味本位で行ってしまったこと、彼女に彼氏がいるにも関わらず行ってしまったことに罪悪感で押しつぶされそうです。 先日、このような行為をした時、何も満たされない自分に気づき、急激に自分の犯した罪に恐怖を覚え、どう償えばいいのか悩んでいます。彼女のことは友人の一人として、ましてや以前は僕に好意を持っていてくれた人なのでとても大切に思っているし、時には彼氏との惚気話も聞いていたので、純粋に彼女に幸せになってほしい気持ちもある反面、自分の興味本位で彼女の体に触れたことに対する自分自身への自己嫌悪が止まりません。 罪悪感を覚えた直後、彼女には彼氏には絶対に言わないでくれ、墓場まで持って行って欲しいと懇願し、彼女自身、言うわけないでしょとのことだったのですが、僕自身、彼女と彼女の彼氏への申し訳なさ、自分自身の理性の弱さなど、いっそ死んでしまおうかとさえ思います。 彼女とはもう二度とこういった行為はしませんし、ゼミ活動などで今後も顔を合わせる機会が度々あるため、人間関係にヒビが入ることは避けたいため、何事もなかったかのようにこれからも仲良くしようと思っているのですが、良いのでしょうか。 また、僕にこれから先彼女ができた時、過去の経験を問われるようなことがあったとき、隠すべきでしょうか。僕自身は隠したいですが、嘘をつくことになりそうで、もうこれから先どうしようという気持ちでいっぱいです。 ゼミのメンバーみんな仲良いので、結婚式に招待しあおうなどと話していたこともあり、将来彼女が結婚する時、又、僕が結婚する時、招待したり参加すべきなのかなど、次から次に疑問が湧き出て、毎日苦しいです。懺悔したいです。 どうしたらいいでしょうか。