hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4471件
2022/02/02

両親と彼氏どっちが正しいのでしょうか?

 私は実家暮らしなのですが、付き合ってもう少しで1年になる彼氏がいます。他の人と別れてすぐ付き合ったので両親が彼氏のことをロクでもない男と思っているようで付き合うと話した当初から反対されていました。  両親と彼氏の折り合いも悪く、両親は私を心配して7、8時までに帰宅すること、彼氏との外泊は禁止と言われました。あの男と付き合ってから生意気になった、おかしくなったとも言われました。小さな頃から両親の言ったことは絶対で育ってきましたが、周りは違うということも気づいてますし、私が苦しくて彼氏に逃げ場を見出してます。苦しさが原因で1週間家出したこともありました。その時は彼氏が全部面倒見るから戸籍を移しなと言われ、移しましたが話し合いの結果実家に戻ってきました。両親は戸籍を移したことに激怒し、それから彼氏に対する態度も辛辣になりました。  そんな私を見て、彼氏も両親に良いイメージを持つはずもなく、親のことも大切だけど自分のことは自分で決めて良いんだと言ってくれています。彼氏は私のやりたいことを認めてくれて、背中を後押ししてくれるのですが、自分が尊敬できる人以外を見下したり、正職に就いていない、貯金がない、過去に女性を取っ替え引っ替えしていたなんて噂もあり、誰を信じて良いのかわからなくなってしまいました。  両親は私の名前をもらったお寺さんに人間鑑定をしてもらったら彼氏は今まで女を喰って生きてきた人でこのままだと娘さんは不幸になると言われたそうです。  彼氏はそんなことは気にせず、正職になれる職を今探しています。親に同棲はダメだと言われたので私と同じ街に来て一人暮らしをしてくれています。  近々私も一人暮らしをしようと思っているのですが、給料が少なく彼氏の助けがないとやっていけない状態です。両親にはやっていけないだろう、彼氏はお金目的だから貯金は全て実家に置いていけと言われています。そうしたら時期に揉めて別れるとも。彼氏は月々の自分の給料から私にお金を納めてあげると言ってくれています。このタイミングで一人暮らしを始めてもいいのでしょうか?両親と彼氏、どちらを信じればいいのでしょうか?  ご回答をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

亡くなった両親が許せない

私は亡くなった父と母が憎くて仕方ありません。 6歳までは親戚が周りに沢山居ていとこ同士仲良く過ごしてました。 弟も産まれて小学校入学と同時に父と母の故郷の沖縄へ移り父はお店を始めました。 私達はお店の裏で家族4人での生活になり家やお店の手伝いなどをしていました。それからしばらくして妹が産まれて、妹の面倒もと今思えば奴隷ですね。サボって遊びに行くと父から竹刀やベルトで叩かれます。兄妹喧嘩をしてうるさくしてもです、母は知らんふり。 両親は基本仲がいいんですが夜中になると夫婦喧嘩、母が皿を投げ包丁を取り出し「死んでやる〜」「殺してやる〜」と夜中から喚き散らし挙句の果てには子供達を叩き起こし私に着いて来るよね?と聞いてきます。 父の事業が悪くなりお店を閉めて仕事を探しに単身赴任する事になりました。間もなく中学校の冬休みに私は転校し父が居る県に。 それからは叩かれる事はなかったのですが家族と居ても常に孤独でした。父と母は仲良く2人で話しをし、妹と弟は歳が近いこともあり2人で遊ぶ事が多くいつも私は1人で車では外を見て過ごし家では部屋での時間が増えてました。 家が嫌で高校に上がってからは家出や夜中まで遊び回っていました。 高校卒業間際に妊娠が分かり結婚しましたが直ぐに離婚。 しばらくして父が病気で他界。 それを機に母がアルコール依存に。 それから金銭面の事で母と大喧嘩「あんたなんか産まなきゃ良かった」と、この事が1番許せませんでした。その3ヶ月後に末期ガンで呆気なく他界。 亡くなる1ヶ月前に病気が分かりそれからはできる限り尽くしたつもりです。 スッキリ仲直りしたって訳でもなかったのでモヤモヤしたままです。 今までの私の生い立ちを考えると悔しくて消えて無くなりたくなります。 今は再婚して子供とも幸せですが寝てる間でも起きてる時でも頭から離れず苦しくなります。 妹に話そうとしても「私は叩かれた事もなく両親は大好きだからそんな話し聞きたくない」と親戚のおばさんや従姉妹は「マリーナにだけ厳しかったよね〜」とその時もですが誰も助けてくれず、話も聞いてくれず。 正直言えば認めて謝って欲しいですが出来ないこともわかってます。 この気持ちのやり場がありません。 娘にも小さい頃から厳しく当たってしまいました。全ての事に自己嫌悪、消えてなくなりたくなります。こんな私はどうしたらいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/02/28

生きていたいです

好きなことが見つけられていない人には働く資格はないのでしょうか? 昨日面接を受けてきました。 もう年齢も年齢で、決して若くはありません。転職回数も多く、早く安定しなくてはと思うのですが、好きな訳でもなく、したくもないことを何十年も続けなくてはいけない現実に憂鬱になります。 それでも、両親を安心させるため、お金を稼ぐため、老後のため、生きるため その為に働かなくてはと常に考えて働いてきました。 ですが、面接で面接官から「転職回数や続かないことには何か理由があるのではないか?」 と問われ、楽しくないから飽きてしまうことが一番の理由だと思うと正直にお話ししました。 それから、好きなことや今までの仕事の中で一番楽しいこと等を聞かれたのですが、答えられませんでした。 嘘を綺麗に語っても良いかもしれませんが、自分にはそれができませんでした。 「これから先もこのように転職を繰り返して生きていくとどこも雇ってくれなくなってしまうよ?」と言われ、図星なため涙が溢れそうになりました。 全部わかってるんです。 好きなこともなくて、目標もないんです。 できることをしてきただけで、楽しくて働いてきたことなんてないんです。 この覚悟で働くのは本気で働いている人に失礼だってこともわかってるんです。 それでも無理して働かなくては、両親に申し訳ないんです。生きていけないんです。 好きでもない両親に怒られないように必死に生きてきました。怒られない選択肢を選んで必死に生きてきました。これは自分に失礼な生き方ですよね。自分は自分のために生きていないような気がします。 本気でなくては働いてはいけないのでしょうか? 好きな仕事なんてないから本気になんかなれないんです。 就職しようとすることが迷惑になるならどうすれば良いのでしょうか? 消えることができるなら消えたいですよ。 どうして普通に生きているだけなのに社会は心を抉るのでしょうか? 相手の言っていることはごもっともで、自分は情けない人間なのは理解しています。だからこそ、自分はどうすればいいのかわからなくなってしまいました。 自分は死んでいるよりも迷惑な気がします。死んでいるのに酸素を盗んでいる状態なのではないでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2023/04/18

両親がもういないのが苦しいです

よろしくお願いいたします。 私は半年の間に両親を亡くしました。 母は認知症の症状が酷く、週3回必ずしなければならない通院も困難になり病院に入院し、入院から半年後に亡くなりました。 臨終の際に駆けつけることができず、ひとりで逝かせてしまいました。 父は、母の死から半年後に末期がんで亡くなりました。 母のことがあったので、入院はせずに同居をしたのですが、同居後間もなく症状が急激に悪化し、同居開始からわずか3ヶ月で亡くなってしまいました。 母の死去も悲しかったのですが、私は昔から父が大好きだったためか、父の死を受け入れられず、時たま父や母とのメールを見返したりして思い出しては泣いてしまいます。 父は病気が原因で声を発することができなかったので、もっと伝えたいことややりたい事があったのでは…と、後悔ばかりしています。 もっと一緒にご飯を食べたり私の子ども達と過ごしてほしかった、もっと早く一緒に住めばよかった、父は幸せだったのだろうかと考えては涙しています。 母も、入院することを嫌がっていたのにその時は他にどうすることもできず入院させてしまったこと、最後に会った時に言われた「一緒に帰ろう」という言葉が頭から離れません。 最後駆けつける事もできず、お母さんごめんなさい、とずっと思っています。 時が経てば癒えてくるのでしょうが、今が辛くて… もう「お父さん」「お母さん」と呼んでも返事をもらえない、もう会えないということがこれ程辛いものかと実感しております。 何が前向きになれるようなお言葉をいただけないかと思い、こちらでご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

弟の自死と両親

一ヶ月前、私の弟が自分で命を絶ってしまいました。 母は毎日泣いて薬を飲まないと眠れないようで、父は悲しみと後悔で苦しくなるからと現実逃避したいのか弟の話題は避けていて悲しむ母を見て苛立っているようです。 母はそんな父を見て父の前では悲しまないようにしたりしていて、私に泣きながら電話をしてきます。 父は今まで家族で過ごしてきた時間も良い父親とはいえない人でしたが私は家を出ていて今は母と二人なのだから、弟のことを思い偲んでたまには悲しみながらも過ごしてほしいと思ってしまいます。 弟のためにも出来ることはしていきたいと思いますが残された家族は何をしていけば良いのでしょうか。 父には何と言えば弟のことを思い偲んでくれるのかわかりません。 弟が自死してしまってずっとその時の苦しみに縛られて辛い思いをしていないか心配です。 気付いてあげられなくて助けてあげられたと思うと自分が情けなくて、 今まで大変なことも沢山耐えてきたからこれからは幸せを沢山感じながら生きていってほしかったのに。 弟に会いたいです。いつか私も60年後くらいになってしまうけれど、死んだらその時に会えるのでしょうか。 たった一人の姉弟でした。そう信じないと、二度と会えないなんて悲しくて耐えられそうにないのです。

有り難し有り難し 66
回答数回答 3

主人の両親と絶縁すること

去年、主人と結婚しました。 結婚すると分かった途端、義理両親からお金を貸して欲しいと言われたり、つい最近まで暫く同居をしていたのですが、その時も主人にお金を貸して欲しいと話していたりと金銭面がかなりルーズです。 その上、固定観念が強すぎて理不尽なことばかりを求められ、精神的に参ってしまい、適応障害になってしまいました。 その為、同居も今年の夏に解消し、現在は主人と二人で住んでいます。 ですが、連絡が来るたびに不愉快な思いをし、ビックリするほど話が通じません。 無理に関わり続けたら、精神的な面も良くならないと、主人は義理両親に、〇〇は(私)一切今後関わりを持たないからと連絡していました。 私としては、正直気持ちが楽になると思ったのですが、もちろん義理両親は絶縁なんて出来ないから!と大反対です。 そして、私自身も人として大嫌いな人がいても、そのような事をしたらダメなのだろうか、、と少し罪悪感もあります。 きっと世の中、嫌いな人がいても無理に付き合っている人もいるのに、私は甘いのでしょうか。 分からないです 人付き合いが得意で人気者の祖母だったら、なんて思うかなぁと毎日考えてしまいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

両親の悪い面を受け入れられない

はじめまして!両親に対する自分の負の感情について悩んでいます。 大好きが大前提にありますが、悪いところばかりが目立ち、嫌になることが最近多いです。 母は、普段は人当たりがよく明るい性格ですが、身内に対して、敵対心が強いです。特に父に対しては、お酒を飲んでいる際にスイッチが入ってしまうと、泣きながら、父からモラハラを受け続けているというような事を言い続けます。こうなると、酔いもあり、何を言ってもダメです。ちなみに内容は、『過去に』父が言った言葉についてです。 酔いながら泣く母が何を望んでいるのかが分からず、いつも適当にあいずちを打って、寝かしつけます。(この状態で父に会うと、永遠と終わらない激しい喧嘩になるからです) 母はこうやって聞いてもらえるだけで良いと言いますが、私自身が、変えることができない昔の話を繰り返し聴くことが、正直辛いです。 かと思いきや、次の日はやたら父に尽くすような行動をし、またそれに対しての見返りがないことを怒ります。心優しく大好きな母ですが、とても見栄っ張りで、すぐに他人と比較し、過去の話ばかりする所は良くないと思います。 また父に関しては、優しいが(甘いの表現が正しいかもしれません)、非常に頑固で、気に触ることを言うと直ぐに怒ります。母に対し、労う言葉や姿勢などを見せて欲しいと言うと、母が悪いんだとキレ出します。 一家の大黒柱として働く父を尊敬していますが、頑固な面や、嫌なものから逃げる所等が目につき、父に対し常に腹を立てています。母とは普段良く話をしますが、父とは最低限です。 わたしは、自分は幸せな家庭に育ったと思います。これは昔から変わらない考えです。父母も人間で、良い面もあれば悪い面があるんだ、と割り切れない自分をどうしたらいいのか、悩んでいます。 また、自分も同じように父母の悪い面を受け継いで、将来同じような事になるんじゃないかと、不安です。 贅沢な悩みなんだろうと思いながら、ずっと悩んでいた事を質問させていただきました。長文で失礼いたしました。

有り難し有り難し 70
回答数回答 3
2023/04/26

両親からの口出しが辛い

長くなって申し訳ありませんが相談させて下さい。 昨年、不妊治療の末第一子を出産しました。両親にとっては初孫となり、大層喜んでくれ、またそれは私の喜びでもありました。 ただ残念なことに、ここ最近特に両親からの干渉が酷くなりました。私は元々親との関係が良好とはいえず、母からは主に私の学業の成績や就職先等への過干渉、父からは無関心な態度で育てられました。我が家は三人兄弟で、母は兄、父は姉が特に好きなのは明白で、私は二人に比べるとやや愛情が薄い状態だったように思います※なお兄は過保護のためか暴力癖が酷く、結局引きこもりになりました 特に子供の頃、母親からは一度も褒められたことは無く、何をやっても欠点の指摘や否定ばかりされてきました。 それでも私が大人になってからは、ようやく両親との関係が安定してきて、二人共とも共通して私の努力や生き方を肯定し、褒めてくれるようになりました。家を出てから脇目も振らず必死で生きてきましたが、ようやく少し報われた気がしていました。 そんな中での私の妊娠・出産です。最初は素直に喜んでくれた二人ですが、どんどん口出しがエスカレートしていきました。 あなたは母親になったのだから全てを子供に捧げろ、ほんの少しでも母乳が出るなら辛くてもあげ続けろ、親なら体がしんどくても子供のお世話をして当然で褒められるべきではない、子供が小学生になるまでは趣味や自身の成長は捨てて育児に従事しろ、風邪をもらうかもしれないから子供を連れて外食やお茶はするな、ワンオペ育児でもリフレッシュのための一時保育は可哀想だからするな、などです。ちなみに特に父からの要求が酷いです。自身は無関心で殆ど育児に関わってこなかったのに…。 少しでも上記にそぐわない行動が見えたら全否定されるので、ちょっとした雑談も出来なくなりました。 なお私はようやく自分のやりたいことが見えてきたので、子供を口実に全てを捧げて過剰な我慢をするつもりはありません。ここ最近でようやく人生が軌道に乗ってきたので、もう自分の意志を無視することは出来ません。もちろん我が子は素晴らしく可愛く、必ず幸せにする所存です。育児=過剰な犠牲では無いと思います。 距離を置くべきか、いやそれは可哀想か、でももう聞き流すのも辛く何も言われたくない…の堂々巡りです。私はどうすべきでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

生きたくないです

助けてほしいと言いたいところですが、それは自分自身の問題だと言うこともよくわかります。 今この段階でもなんて書いたらいいかわからず、書いたり消したりしてます。 実家を離れて人間関係などで耐えれなくなって本当は一人っ子だし、両親に心配をかけたくないので言ってこなかったけれど、こればかりはと思って助けてほしいとLINEや電話で何度も言いました。 だけどすぐには助けてもらえませんでした。(今は帰ってきています) いつものことだからほっとこうと思っていたと母の友人とのメールを見てしまいました。 幼稚園のころははい、ごめんなさい、ありがとう、素直な心を忘れずにと教えてくれました。仏教の幼稚園でした。私は今でもそれを心がけるようにしてます。 自分自身がよくわかりません。神様からもらった大事な身体や人生を自殺して放棄するのはとてもダメなことだと理解してるつもりです。生きてるだけでいいことがある、そう自分に何度も言い聞かせましたがもう疲れました。病気で苦しんで生きたくても生きれない人たくさんいます、けど、私はもう生きたくありません。自殺して楽になるとは思ってません。むしろ苦しいと思います。この世にいたくありません。 親の前で心配かけないように心配ないよがんばるよと言っても心配するとよ親はと言われ、私本人が一番不安でたまらなくて辛いのにと本心では思ってしまい気を遣って笑顔で自分を偽りながら生きてきてしんどいです。 頑張れと言う言葉が1番苦です。小学校からずっと剣道を頑張ってきました。親からはお前のせいで負けたお前のせいでお前のせいでなど、産まなきゃよかった話したくない、ドライヤーやリモコンなどで殴られたりもしました。 自分の居場所がわからないです。居場所は自分がつくるものだとわかってはいます。 うちにはお金がないお金がないと親は言います。そんなの理解してます。だから自分で遊ぶお金くらいはと思って派遣のバイトもしてます。けどバイトもできないくらい辛いです。だれとも会いたくありません。仏様から助言が欲しいです。本当は誰かにぎゅっと抱きしめてもらいたいです。 よく頑張ったね耐えたねと言ってもらいたいのかもしれません。わがままで甘えなのはわかってます。もう生きていくのがしんどいです。頑張らなきゃと思っても心が限界です。 お坊さんの言葉だけでもと思い相談しました。文がめちゃくちゃですみません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

両親の喧嘩に疲れました…

私の母は、難聴です。今は補聴器をしていてもほぼ聞こえない状態です。 耳が聞こえない事で、疑心暗鬼になったり、妄想が激しい所があります。 父はお酒が大好きで、定年後も半日仕事をして 帰ってからはテレビを見ながらお酒を飲んでいます。 両親は仲がいい時ももちろんあります。 私が小さい頃から、父が母に暴力を振るっている場面を見ているので今でも喧嘩をしたとかの話しを聞くと、過呼吸を起こしそうになります。 私は鬱を持っていますが、原因の一つは両親の喧嘩でした。 今回も大喧嘩をしたと聞き、やはり娘なので心配になり、父に話しを聞くと 母の妄想でガーッと一方的に騒ぎ立てて手に負えなかったそうです。 一方で母からのメールでは、 父に頭や腕を殴られ家を出たとありました。 耳が聞こえないというのが母にとってどれだけ辛いか、孤独を感じているのか、その気持ちを思うと切なくて悲しくて涙が出ます。きっと本人の立場にならないとわからない苦しみがあるんだと思います。 私を含め娘2人は結婚しているので話しを聞くかメールをするしか出来ません。 私は子供がいないので、時々は帰りますが、何がキッカケで母を不機嫌にさせてしまうかわからなく、また喧嘩になってしまうかも…と思うと遠慮してしまいます。 父も、母が話しを聞いて欲しいと話しかけても お酒を飲んでテレビを見たいからとながら返事になってしまっている所があります。 母は寂しいと感じているんだと思います。 母は、目からの情報で相手の気持ちや感情を読み取るしかないので 父が話す内容は分からないけど、態度や表情で 悪い方に取ってしまうのでしょう… その思いの掛け違いから、いつも喧嘩になるようです。 でも父は、母の機関銃のように話す大きい声と一方的な話しでつい手が上がってしまうんだと思います。 お互いの気持ちを思うと、娘の私はどうしたらいいか…と心配な気持ちと 夫婦の喧嘩に巻き込まないで…と冷たい自分もあって、もう疲れてしまいました…。 ただ、仲良く過ごして欲しいだけです。 それが今の両親には難しい事なんでしょうか…。 助けてください…。 私のすべき事を…。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/06/12

両親との付き合い方に困っています

 恥ずかしながら昨年、新卒で入社した会社を鬱によって九月からの休職期間を含め、先日丸一年のタイミングに辞めてしまいました。  親元からどうしても離れたかったこともあり、地元の隣県に就職して一人暮らしでした。  県外に就職した理由として、両親への不信感にあります。  昔から父は不機嫌になると物に当たる人間でした。  幼い頃、課題の絵を描いていたら、父に構図から下書きまで全てを指定されました。私は自分の思った通りに描きたいと伝えると、突然怒り出し目の前で筆記具を全て折り捨てられました。また、弟もパジャマを引き裂かれたり、ハサミが飛んできて足の親指の爪が割れたり、といったことなどもありました。  最近は父も歳をとり、多少丸くなったと思ってはいますが、それでも変わりません。  不機嫌な父親がものにあたり尽くしどこかへ外出すると、母親はいつも謝ってきましたが、父親の不機嫌に巻き込まれ、私や弟が怪我をした時、一切の病院へ連れて行くことはありませんでした。  最近療養中のため自宅にいる期間、延々と父親の愚痴や悪口を聞かされ、共感しないと不機嫌になり口を聞いてくれなくなり、無視され続けます。  こういったことにより、人の顔色を伺ったり、反対に急に距離感を詰め過ぎてしまうようになり人付き合いの正解がわからなかったのが原因なのでしょうか。小中高といじめられていた経験もあり、友達もいません。もうなにをどこからやり直して何を見つめ直すべきかわかりません。  仕事において人付き合いをしなければならない時や他人と話す時に顔色を伺いすぎてしまい、何を喋っているか覚えていないほど緊張してしまい頭が真っ白になってしまいます。  普段はとても優しい両親なので、こんなことを日々考えてはバチが当たるんじゃないかと悩んでしまいます。  療養期間中、ご飯を作ってくれたり洗濯してくれたりなど、本当に助けられたのも確かなのです。  トラウマが多く、特に仕事で必要とされる基本的な能力であるはずのコミュニケーションが取れないことを就職をきっかけに身をもって実感してしまい、今後社会に復帰できるかどうかへの恐怖もあります。  前置きが長くなり申し訳ありません。「私は両親とどう向き合えば良いか」「過去のトラウマから脱却するにはどうしたらよいか」、今後人生においてしたことが良いことをご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ