hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 6038件

4歳長女を可愛く思えない。子育てに自信がありません。

初めまして。よろしくお願い致します。 私は4歳と1歳の娘を持つ母親で共働きをしており、2人とも1歳から保育園に通っています。 今回は4歳の長女についての相談です。 長女はよく怒り、自分の思うようにいかないとよく怒って泣きます。 そして、親が自分が思っていたことと違うことをすると「やり直して!」「ちがう!もうママきらい!」と癇癪?を起こします。 気持ちの切り替えが下手で時間がかかり、ごまかしも通用しません。 子どもはこんなものかと思っていましたが、次女の性格が穏やかで正反対なため、なかなか長女を受け入れられなくなってきました。 長女のことを可愛いと思えなくなってきた自分をどうしたらいいかわかりません。 自分に余裕がなくなると怒鳴ったり、最悪な時は叩いてしてしまいます。 自分の感情のコントロールが出来ない自分に自己嫌悪に落ち入り、こんな母親のもとに生まれてきた子どもたちは可哀想だと思います。 私が描いていた母親像とは全く違う自分に苛立ち、私はこんなに短気だったのかと落ち込みます。 どのようにしたら長女を可愛いく思えるでしょうか? 私がどのように変われば(努力すれば)子どもたちも家庭も落ち着き、幸せになれるのでしょうか??

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

結婚に反対されています。

どうするのが正しいのか分からず、アドバイスをいただきたく書き込みをさせていただきました。 私にはもうすぐ付き合って1年になる同年齢の彼がいます。 実は、彼との結婚に私の両親が反対しています。 理由は、彼の妹さんが重度の知的障害者ということです。 妹さんの面倒を見ることになるのではないか、子供ができたとき障害が出やすいのではないか。 上記2点のことをメインに反対されています。 彼にも話をして、妹さんは一人でも生活できるようなシステムになっていること、遺伝に関しては各々で調べて知的障害を発症するのは、遺伝が多くの原因ではないことがわかりました。 しかしその話をしようとしても父は話を聞こうともせず、母は、考え直して‼とだけ言います。 両親が私が苦労をするのを心配して反対しているのはわかります。 ただ、自分たちの意見だけを言い私達の意見や情報を聞いていただけないのはとても悲しいです。 結婚したら、縁を切るとも言われました。父は昔から世間体を気にする人で身内に障害者がいるのは嫌なのかなと不信感をつのらせています。 言った母親は忘れていますが、学生時代不登校で精神的に弱っていたときに母から言われた(あんたなんか産まなきゃよかった)という言葉が最近フラッシュバックのように思い出されるようになってしまい、また食事をしても気持ち悪くなり戻してしまうこともあります。 先日も話をしているときに、(あなたの考えは優等生の答え。なんでそうなったのかな…)と言われ、母に教えてもらったこと、学校で学んで来たこと、私の人生をすべて否定されたみたいで凄く悲しかったです。 妹は3人いて二人は結婚しています。 その二人の妹の際も、今の旦那さんではなく前の彼氏さんのときに結婚したら縁を切ると言われたそうです。 それを聞くと、私達娘が心配と言いつつも裏では、世間や自分の価値観や想像と違うとそのような言葉を言うのかな?と思ってしまいます。 彼は最悪は強行突破と言っていますが、何とか説得していこうとも話をしてくれています。 今は、お互いクールダウンをして徐々に説得していこうと思っていますが、他にすべきことはないのでしょうか? できれば、強行突破は避けたいですし、心からでなくても形でもいいので祝福してもらいたと思っています。 どうか、アドバイスや第三者から見てどう思うか教えていただければ幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

不妊が辛すぎます。

結婚九年。妊活を始めて約三年になります。 検査をしても、夫婦とも全く異常なし。 しかし一度も妊娠した事がなし。 妊活開始が三十五歳と遅かったため、 異常がないとはいえ、出来にくい覚悟は しておりました。 約一年半前から治療も始めました。 しかし、一向に授からず。 さらに先日、約四年前に結婚した同じ歳の友達から二人目を出産した、と報告があり、 大きなショックを受けています。 彼女は一人目も結婚後すぐに授かりました。 一体何が違うの?私は親になってはいけないの?と、次第に卑屈になってしまっています。 主人や、お互いの両親に対して 父親にしてあげられない、孫を見せてあげられない。本当に申し訳ないと、度々泣いています。 私達夫婦は一人っ子なので、孫は当然 私達しか見せてあげられません。 唯一の救いは、お互いの両親が 「孫なんて気にしなくていい。まずは夫婦ありき なんだから、夫婦仲を大事にすればそれでいい」 と言ってくれる事です。 ですが、やはり辛いです。 このまま授かれないのか。そればかり考えてしまい、暗い日々を過ごしております。 この負の感情から解放されるには、どうすれば 良いのか、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 長文、乱文失礼致しました。

有り難し有り難し 69
回答数回答 2
2022/02/20

父に絶縁されました。最期はどうすべきか

もうすぐ70歳になる父が近居しています。 父は小さな会社をしておりますが自分と会社のことしか考えない人で、私の弟は25歳頃に愛想を尽かし出ていきました。 私も父のことは許せないことが沢山あります。 一昨年母ががんで亡くなりましたが、その個人名義の預金が出て来た時、私と弟の相続分を無視してほぼ全額を「会社経営に当充てたい」と要求してきました。弁護士に仲裁してもらい父の要求は拒絶しましたが、今度は会っても無視したり、法事に呼ばないなどの嫌がらせを繰り返しています。 (母も生前父にかなり酷い扱いを受けており、父の会社に尽くしてもお給料をろくに貰えないと嘆いていました。それを知っていたので、母の預金が見つかった時には父に全額渡すことはできないと思いました) 母のお墓もなんの相談もなく勝手に建て、母の預金を当てにするほどお金に困っているのに500万以上もお墓に使ったそうです。 父は経営には全く疎く、事務を私が引き受けていましたが、先日、コロナ禍で会社が回らないのにお前みたいな親不孝者の馬鹿に払う金なんかない、お前なんかにもう用はないから二度と来るなと言われました。 私には夫と子供が二人いますが父は良い関係を築こうとはせず蔑ろにしてきたので、夫からも呆れられています。 父の最期にどう関わればいいのか悩んでいます。 お坊様に質問したいのは以下の3点です。 ・私はこのような家庭環境のせいか、双極性障害を患い、今は精神障害者として生活しています。こんな酷い扱いを受けても、親だから最後まで面倒を見るべきでしょうか? ・具体的な話になってしまいますが、私たちきょうだいは葬儀も出したくありません。他の親戚に任せられますか? ・お墓の問題もあります。現実問題として実家のお墓の檀家料や世話までする余裕はありません。父の死後は墓を捨てるようになってしまいますか? 父以外の家族はみな故人になりましたが、いい人ばかりだったので、心が痛みます。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

憎んでも恨んでもいないものは、許すも許さないもないのですが

友人の助言により、家を出ました。 その友人は ・私が両親が好きだということ。 ・私の持つ強迫観念や、自己肯定の低さが、親によって形成されたものだということ。 ・そのために、自ら不利益を得ても自己のせいだとして、相手を増長させること。 を理解し、家出をすすめてくれたのです。 私もうすうす、そのように感じており、家出をしてから 「親にとって、あるいは周囲にとって、都合のいい子でなくても、生きていてもいい」 という意識が芽生えました。 ですが、その友人のように 「両親は好きだが、共に暮らしていると苦しいので、家を出た」 と理解をされることは少なく 「大人なんだから、いいかげん両親を許せる度量を」 というような意見などを頂戴いたします。 もともと、恨んでも憎んでもいないものを、どう許せばいいのか。 ほんとうは私は、自分でキレイに自分をつくろっているだけで、両親を恨んだり憎んだりしているのではないか、と怖くなります。 モラハラ、という言葉があります。 親子であろうと、違う人間なのですから、思想の違いはあって、あたりまえだと考えています。 ネグレクト、という言葉があります。 親の都合のいいときだけ、用事をいいつけるときだけ呼ばれ、賞状をもらっても、ほめられたためしはなく、弟と遊びに行くために病気の私はひとり置いていかれることも、しばしばでした。そういうものだと理解し、役に立たない状態なので仕方がないと、思いながら育ちました。 そのような状態の親子であれば、親を憎んだり恨んだりするはずだ、と言われるのです。 けれど私には、そのような激しい感情の自覚はなく、ただただ「あきらめ」の自覚しかありません。 しかたがない、だから、こうしよう、という形の「あきらめ」です。 そうすると、きれいごとだと言われます。 良い子ぶっているだけだと。 ひとさまから見たら、私は両親を恨み憎んでいるように見えるのかと、困惑しています。 私はただ、両親が好きだからこそ、自分を自分としていられる距離を置いて、あの方達と接していたいと思っているはずなのに。 どうぞ御返答、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/11/16

身近なものを愛せないし死が悲しくない

今日知り合いの友人が亡くなったとLINEで来ました。学生の頃からの友人で多分40歳くらいだと思います。 辛いだろうなと思いつつ気持ちが分からず、とりあえず、「かわいそうだね。無理せず頑張って」と送りました。もっと何か言えないかなと思いながらもそれしか思い浮かびませんでした。その人が、人と時と場合によって性格が変わり、仲良くしてる人でも悪く言う人なのもあるかもしれませんが。 昔は思ってなくてもどう言ってあげれば相手が喜ぶかとかよく分かったのですが、今はさっぱりわかりません。 35歳ぐらいに自分で飼った2匹目のねこが死んだあたりから、ペットも含め誰かを愛せませんし、身近な人が死んでも多分悲しくないと思います。  だからといっていじめたりはしません。そうゆうことは嫌いです。 猫が死んだときホントに悲しくて、主人が寝れるのもご飯が食べられるのも理解できませんでした。  でも、今は夫婦して親から絶縁されており、今飼っている猫に依存している主人は、多分何もできなくなって仕事も辞めるかなと思います。何日もなくかもしれません。 それを思うと私は今から面倒です。 私はおかしくて冷たいでしょうか? 今友人を亡くした知り合いに、この先猫を亡くして絶望する主人に、なんて言えばいいのか、どうしたらいいのか、全く思いつかなくて困っています。というか不安です。 不謹慎な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

病気の兄

よろしくお願いします。 わたしには2つ上の兄がいます。小学生あたりから、特別学級、不登校、就職が出来ず、鬱、アスペルガー、統合失調症などの診断を受けているようです。今は週に3回ほど、そういう方が働く所にいっています。 調子に波があり、酷い時は両親にあたり、自分の思うように行かない時はしつこくしつこく俺がわるいのか?と両親を責めます。自分が悪いのか?と永遠に言い、親が折れてもまだ話を続け疲れている親をみると辛いです。時々、私にも怒鳴ったりドアを叩かれて、俺が悪いんだろ?俺が死ねば良いんだろ?としつこくラインしてきたり、応じないと紙に書いて部屋に入れてきたりします。調子がいい時は冗談を言い合い笑いあえます。 精神科に通院し、睡眠薬や安定剤を飲んでいるようです。 私の見る限り、自己中心的で他力本願、親への依存、俺だって大変なんだというようなアピールがひどい人間です。兄だからといって、両親に当たったり、責めたりしているのをみると消えて欲しいと思ってしまいます。この人さえいなければ、家はもっと平和なのに。両親も私ももっと楽なのに、そう思ってしまいます。悲しいことだとは思います。しかし、どうしたらいいかわかりません。人の気持ちは全て理解出来ないし、思い通りに出来ないというのは痛感しています。なんで、自分の兄が?周りの人たちは、兄弟の話を軽くするし、兄弟の結婚とかそんな明るい話もあるのに、私は隠してしまうし、自分が結婚する時なんて、あの存在をどう言おうかとか考えてしまいます。 恥ずかしいと思ってしまって、友達にも相談できません。 良ければ、兄との付き合い方、考え方など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

絶縁されたママ友への対応

年長のとき、A、B、うちの子の同じマンションの3人で仲良しでした。そのうちAがBに指示し、悪口を言われるように。 A親子は好きだし2クラスの小さな小学校。同じクラスになるだろうから仲良くしていきたいよね。と何回もB母と対応を話し合った末、私が代表で保育園に相談にいきました。 同じマンションなので名前をふせてほしいことを保育園の先生にお願いしました。 保育園に知らないふりをしてくださいねといわれ、B母にも共有しました。 その夜保育園から様子を聞いたA母から謝罪のラインが。 私は保育園と約束した通り知らないふりをし、これからも仲良くしたいので、よろしくと伝えました。 その後小学生になり、BとB親にはなぜか突然塩対応をされるように。原因は全くわかりません。Aとは普通に遊んでいました。 しかしある日突然A親から、 保育園のときあなたが先生にAのこと言ったでしょ!?親は親、子は子なんだから保育園にいうこと事態おかしい。 Aは家ではいい子。いじめは絶対にしない。 したとしたらあなたの子がAに嫌なことしたから!あなたも信用できない!こどもも遊ばせない。と言われました。 私としてはこれからも仲良くしたいから直接言わずに保育園を通しました。 それに関してA親に伝えましたし、それで嫌な思いをさせたならごめんなさいと謝りました。 Aは他の子にも目がきついからもうあそばないだのいろいろいったことを知ってます。A親には伝えていませんが。 一度は謝ってくれたのに、それも全て嘘だったんだな。自分の子は全く悪くないと思ってるのか…と悲しい気持ちに。 また理由を聞いたにも関わらず何もないよと言われ、疎遠にしようとしているB親子も陰湿だなと思います。 またA親とB親が結束し、AとBが仲良くし始めたことも理解不能です。 B親は問題に困り、私をたよったので代表で先生と話したのに。またBはAが嫌いといってるのも聞きました。 結局こどもは遊べる友達がいなく悲しんでいます。 それが一番許せません。いじわるされたのはうちなのに。 なぜいじわるされ、苦しみ、正しい対応をした我が家がつらい思いをし、強気にでたA、B親子が楽しく暮らしているのか? A、B、とその親たちを恨んでしまう気持ちをどうにかなくしたい。どうしたらいいですか?せめて心を前向きに。恨んでしまう気持ちをなくしたいです。 どうしたら忘れられますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

高校生の息子の将来について

こんにちは。高校2年の息子についてです。私は、母子家庭で息子と2人で生活しています。 車で5分ほどのところに私の両親が住んでいます。 息子は、陸上をしていて小学校からずっと頑張っています。学校も休んだり遅刻をすることもなく部活も本当に頑張っています。どちらかというと学校の規則を守らないといったことが嫌いです。これだけだと何を悩む必要が?と思われると思います。 勉強が、本当に嫌いなのか全くしません。高校もお世辞にもレベルの高い高校ではありません。部活も頑張って学校も楽しくいっているのだからよしとしようと自分に言い聞かせているのですが、成績も後ろに数人しかいないよ。という状況で 本当に将来が心配で精神的にまいってしまいそうになります。勉強のことを言うと喧嘩になってしまうので、あまり言わないようにはしていますが…本人は、大学には行くと言っていますが、どう考えてもいけるレベルではありません。親として今後、息子に対してどのように接していけばいいのでしょうか…贅沢な悩みなのかもしれません。でも私なりに一人で一生懸命 大切な息子を育ててきたつもりです。その息子の将来が心配で、本当にしんどいです。情けない親かもしれませんが、アドバイスをいただけると有り難いです。よろしく お願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ