hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「比べる」
検索結果: 3593件

不安と焦燥感が常にあります

お世話になっております。 先日息子が生まれ、姉になった娘と共に二児の母となった私も、葛藤を乗り越えながら新しい家族の 形を築いていこうとしています。 産後2ヶ月、授乳や抱っこに娘の心の揺れ等心身は疲労しますが、育休中で現在実家におり、子供の事に専念できる恵まれた環境です。 そんな中、不安と焦燥感が消えません。考えても仕方ないのですが、大事な大事な子供達に不幸が起きないだろうか、この先満足な生活をさせてやれるだろうか…と、取り留めもありません。 私の子供時代に比べ、インターネットの利便と危険、他人を許容できない世間の息苦しさ、国の経済的な見通しの暗さ(理解できない政治への憤りも)等、漠然と暗い未来を描いてしまい、その中を自分とこの子等は生きていかなければいけないのかと感じてしまうのです。 自分(と我が子)の身は自分で守らなければと思いながら、しかし賢くもない自分に守りきれる自信もなく、結果不安と焦燥に駆られ、苛ついたり他のご家庭を羨んでしまったり… こんなに家族が愛しくて幸せなはずなのに、幸せに暮らしていこうという前向きな気持ちより、どうにか不幸は回避できないかという余裕のない気持ちに比重がいってしまいます。 とりあえずは明日の衣食住を心配しなくて良い程度の暮らしはできているのに。幸せだな、と思った次の瞬間にはもう不安です。 どうしたら心に余裕が、将来に希望が持てるでしょうか。どうかお知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

寂しいと思うの大きさ

何度か拝見させて頂いて、今日初めて質問します。彼氏がいるのですが、寂しいという気持ちについて悩んでいます。付き合って一年程ですが、平日は仕事のある彼とは週末だけ会うことになっています。私は、平日は時間があれば会いたいし、できればずっと一緒にいたいと思うので、寂しい、行かないでと言うと、彼は「平日仕事があるから、休日会えるだけで十分」だと言われました。 私は学生で一人暮らしで、彼は社会人で実家暮らしです。性別も生活のスタイルも違うので、寂しさの感じ方や大きさは違うものだと理解できるのですが、心がついていきません。どうしても、寂しいという気持ちが強く、毎週彼を困らせてしまいます。彼は私の気持ちを汲んで、来年からは同棲しようと言ってくれました。 お互いのすべてが同じ気持ちであるはずもないということも理解できるのですが、考え方や気持ちが自分と違うと不安な気持ちになります。そして、週末会うだけで十分だと言う彼と比べて、いつも寂しいと思う自分はだめだと責めてしまいます。最近では、自分は寂しいと思うのに、彼は寂しそうでない様子が、とても悲しく思います。彼にも私と同じくらい寂しいと思ってほしいです。私だけ寂しいと思うことがとても辛いです。寂しいと思う気持ちに彼と私では違いがあることを、どうにか前向きに捉えたいのですが、自分だけでは答えをみつけられそうにありません。 長文で読みづらく申し訳ないですが、どうか回答をお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分に厳しくなるにはどうしたらいいですか?

私は、今日仕事を休んでしまいました。 先月も、あまり仕事に行けず先月分のお給料はそれ以前までのものと比べても大分少ないです 。 同棲している彼氏がいるので、その彼にも迷惑がかかる事がわかっているのにまた休んでしまいました。 彼も怒ることなく、「体調悪いなら仕方ないよ」と言ってくれて、申し訳なさでお腹が痛くなることもあります。 体調があまり良くないという事もありますが、少しヤル気を出せば行けない事はない程度のしんどさなのです。 なのに、休んでしまいます。 掛け持ちしているバイト先でも、最近スランプを感じてきていた所に、10年以上目をかけてくれていた先輩が、最近入ってきた後輩の子に、「昔のみのみやに似てる」と言って可愛がり出し、距離を感じてしまうようになりました。(勝手に思ってるだけかもしれませんが) その子の方が優れているところが多いですが、経験の差があるので努力すれば勝てるはずなのに、最近特にヤル気が起こらず、それが出来ません。 いつまでも末っ子気質のまま、大人になりきれず、自立できていません。 こんな自分が嫌で、変わりたいのに、実行に移すことができません。 どうすれば、自分に厳しく、ストイックになれるのでしょうか? 長文、乱文で申し訳ないですが、回答頂けると幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

競争心を和らげたいです

初めてご相談させて頂きます。 仕事上のことなのですが、自分の、 競争心、負けず嫌い、嫉妬、焦りといった感情に疲れてしまいました。 仕事中心の生活をしています。 自分の価値が、仕事をいかに多くこなすのか、仕事でどれだけ成功するか、ということでしか見出だせません。 評価されると、安心します。 でもそれは一時的なもので、すぐにまた、うまくやらなければ…と焦りの気持ちが出てきてしまいます。 仕事で評価されない自分には何も価値が無いような気がして。 同僚の仕事が優れていると、上のような気持ちがさらに強くなります。 ノルマなんてないし、誰も人と私を比べて悪くいったりしないのに 自分で自分の首を絞めているような状態です。 気持ちに余裕が無く、他人の仕事も厳しく評価してしまいます。 それがさらに、自分を追い詰めています。 人に厳しくするのだから、自分はもっとうまくやらないと、と。 30代になって、年齢的に、後輩への仕事の指導であったり 上に立ってまとめる、ということも求められるのですが 上記のようなことから、人を育てるとか、正しく評価するなんてことが自分に出来ると思えず、 避けてきました。 負けず嫌いときくと、良いイメージもありますが わたしの感情は、他人が評価されることへの嫉妬の方が強いです。 自分の心がすごく汚い気がして、うんざりしています。 他人を、良いライバルと認められる人、 他人の成功を喜べる人になりたいです。 こんな状態が、この先ずっと続くと思うと くたびれてしまいそうです… 感情をコントロールすることは難しいと思いますが 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

罪悪感

最近、とても悩んでることがあります。 それは、自分が今までやってきた悪いことを思い出し、罪悪感でいっぱいになってしまうことです。 私は、部活の後輩を自殺で亡くしました。 原因は複数あるのかもしれませんが、彼女は部活での人間関係に悩んでいました。 私は、上に立つ立場だったし、唯一地元が同じ子だったので、どうにか解決させてあげようと努力したつもりでしたが、 結局何の役にも立っていなかったのかもしれません。 むしろ追い詰めていたのではないかとも思います。 努力したつもりになって、自分は何かしら手を差し伸べたと、 自分のせいではないと、自分の行いを正当化しようとしている気がするのです。 彼女のご家族のことを考えると、どうしていいかわからなくなってしまう時があります。 でも、こんな自分の悩みは、彼女に比べたら、大したことないです。 彼女は自ら死を選びました。 私は臆病者なのでそんなことはできません。 彼女を救えなかった分、この罪悪感は一生背負っていかなければならない思っています。 他にも、誰かを傷つけたり、悪いことをいっぱいしてきました。 でも過去に戻れるわけじゃないし、どうしようもないことだと分かっています。 罪悪感から逃れたい。でも自分がしてきた悪いことへの罰だから、逃れてはいけないのではないか。 どうか回答お願い致します。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

何をしてもうまくいかない

何をしてもうまく行きません。 実家の家族とは疎遠です。 結婚してようやく心のよりどころができたと思ったのに、夫を追い詰めて夫婦喧嘩の後に夫は自殺しました。 夢に向かって勉強を頑張ろうと思っていたのに、経済的な基盤を失いました。 前を向いて頑張ろうと思いパートを始めたけどコロナで勤務時間激減&収入減&上司にばかにされ、ないがしろにされます。周りの人はどんどん教育を受け成長して行きます。周りはモチベーション高く頑張っているので同じ立場の人はいなくて孤独です。 友人にもコロナで会えません。また、家族持ちが多いので、家族の話を聞くのが辛く、自ら電話もしたくなくなりました。 勉強にも身が入らなくなってしまいました。 夜も安眠できません。 病院の薬も効いているかよくわかりません。 なんで普通の幸せが手に入らないのでしょうか。家族もない、正規職でもない、お金の余裕もない、孤独。夫を大切にできなかった報いでしょうか。実家と疎遠なった報いでしょうか。病気や事故で亡くなる人の代わりに自分が死にたい。すぐに消えてなくなってしまいたい。人生は楽なものではない、乗り越えられない苦労は与えられないとはいっても、辛すぎます。いろんな本を読んで前向きに頑張ろうと思ったけど、頑張るたびに打ちのめされます。人と比べるのは良くないと思うけど、ここまでうまくいかないと、周りのひとつでもうまくいっている人を見ると羨ましくなります。どうやって死ぬか考えてしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

ボケる

この前、久々に祖母のお見舞いを家族で行きました。 今はコロナで直接ではなくガラス越しで電話で話すような感じです。 前回と比べて生気もないような感じで第一声が「この人たち誰や?」と看護の人に聞いていました。 「あんたの息子やで!」「久々でちょっと忘れちゃったのかな?ははは」って感じで家族は反応していましたがこの後もちょっと意味が分からないようなことも言うようになっていて明らかにボケて来ていました。 僕は悲しかったです。あんなに卓球が好きで厳しくも優しい祖母がこんなにボケてしまってもうあの頃の祖母じゃないんだなと。 そして怖くなりました。僕も将来ああいう風になるっと思うと自分の考えや気持ちは大丈夫かと疑うようになりました。 ボケていくって言うのはどのような感じでしょう。日に日にどんどん必要なことを忘れていき、自分の考えが分からなくなったりなんだったら言葉の意味すらよくわからずしゃべってしまうようになるのか。 考えたら怖いです。今は若年性アルツハイマーとかもあります。 僕もボケて来ていないか?この考えは普通だよな?間違ってないよな?と怯えるようになってしまいました。 こう思うと毎日がしんどく落ち着きません。どうして生きて行けばいいでしょう? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

信長とヒトラー

 こんにちは。私には中学生1年生の甥っ子がいます。先日、甥から戦国時代や戦争について質問されました。その質問内容について私は考えたことが全くなかったので、上手く回答できませんでした。 今回は、その甥の疑問を質問をさせていただきます。稚拙な内容かもしれませんが宜しくお願いします。 ある番組で戦国武将ランキングをやってました。予想通り織田信長が1位でした。 私も信長が好きです。理由を語り出したら長くなるので割愛します。その反面、信長の残虐性は有名で、自身の野望のためなら邪魔者を殺害し、村を焼き払ったり身内を殺めたりする人物です。そんな冷酷な人物なのに魅力的に見えるのです。 信長に限らず秀吉も家康も、信長ほどではないにしても酷いことをやっていました。 正直、私も歴史は好きで武将達の生き様から学ぶところが沢山あり尊敬するところもあります。しかし冷静に考えてみると、そんな武将達がヒーローとして祭り上げられていることに少し違和感を持ちました。 あのアドルフ・ヒトラーと規模は違えど大量に人を殺害してる点では同じです。 戦争の悲惨さは、子供の頃に学校や祖父からよく聞かされました。NHKで戦争のドキュメンタリー番組を観るたび人命の軽視、人間の愚かさに胸が苦しくなります。 なぜ戦国武将は美化されるものなのでしょうか?戦争と戦国時代の違いはなんでしょうか?比べることが間違いかもしれません(ーー;)坊様の見解が知りたくてお尋ねしました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

早く死にたいなぁって思ってます

私なんて他の皆さんの悩みと比べたらとてもちっぽけなものです。 自分でも何故だかわかりませんが、中学の頃から早く死にたいなぁって思ってました。大きな不幸があったわけでもなく、幸せと呼べる環境で育ってきたと思います。 まだ人生ほんの少ししか生きていませんが、なんだか生きるのに飽きてきている気がします。自分は何のために生まれてきたのか、何をしていけばいいのか分かりません。 趣味や好きなことをたくさんしていますが、ふとした時に、あぁ早く死なないかなぁって思ってしまいます。 自殺をしようとは思いません。親よりも先に逝くのは申し訳なさ過ぎて嫌です。でも早く死にたい。 生活環境の変化で気が滅入っているのもあります。いっそ鬱になれたらいいのになんて馬鹿なことを考えたりします。 生きる気力がだんだんなくなって食欲が落ちてる気もします。 自分はいい環境で暮らしてるんだからこんなこと思うのはおかしいと思います。 人の役に立ちたいけど、どうすればいいか分かりません。 支離滅裂で申し訳ないです。 私はどうすればこの人生に希望を持ち、期待できるようになりますか? こんな歳で早く死にたいなんて自分勝手でおかしいことですか? こんか文を見て、嫌な気持ちになるかもしれませんがどうぞ、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

親友、同期への嫉妬を止められません

初めまして。最近どうしてもモヤモヤしてしまうことがあって、相談させて頂きたいと思います。 私は26歳になる看護師5年目です。 私には看護学校からの付き合いになる仲の良い友達がいます。 一緒にいると楽しくて、お互いに親友として家族ぐるみで遊んだりしていました。そして、縁がありたまたま就職先の病院・病棟まで一緒で、同期としてもこれまで楽しく働いてきました。 しかし、ここ最近、「○○さん(先輩)と遊んだんだ」「今度○○(別の先輩)たちとご飯なんだ〜」「○○さんから××をもらっちゃって〜」など、先輩や後輩と遊んだ話や、遊びに行く話を聞いてもいないのに話してくるようになりました。 ナースステーションや休憩室などで雑談はするものの、あまり職場で遊ぶような人間関係を作れない自分にとって、これらの言葉がマウントを取られているような気持ちになってしまっていて、話すのが辛いです。これを言ってきたからと言って、その場に誘ってくれるわけではなく、ただただ私は「いいね〜、楽しそうだね」と返すのみ。 明るく愛嬌があり、周りの人がその子を好きになるのは納得できます。ただ同期としてやはり人間関係の面でも比べてしまう自分が、人間としてとても小さく思えて辛いのです。 どのような心持ちでいることが、この醜い嫉妬の気持ちをなくすことができるのでしょうか...。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

家にいるのが辛い

家にいるのが辛いです。母と姉祖母との4人で暮らしています。私は今年新社会人です。母は他の家に比べて過保護というか知りたがるところがあります。特に友人関係、彼氏は好きな人はとかを聞かれます。母に言える簡単な友人関係の子もいるし、複雑な事情を持っててその子の話をするとその事情に触れるから話したくない子もいます。特に彼氏や好きな人は本当に聞かれたくなくて、今好きと思ってる方がいます。でもその人の話は何があってもしてなくて、同じ部署の同期の話をしたらその人といい感じになってるんじゃないかって勝手に母と姉が話してたり、母が迎えにきた時にその同期の男の子が通り過ぎてあれ話してた子だよって言ったらそれも姉と勝手になんか垢抜けてていい感じの子だったよって話をされていました。もちろんいいと思う人は他にいるのに勝手に違う人をそう話して欲しくないって思っていやに思うんです。これは本当に記憶に残ってる具体的な例ですけどもっと細かいことでも知られたくないこともあるし、話せる時と話せない時があるのも私のわがままで何をしようとするにも否定から入られて止めるところがあります。姉は私のフォローしながら母の考えに賛成しています。今日大きな喧嘩をして私は1人部屋がなくて干渉されないとこに行きたいって思ってて一人暮らしも厳しいなんてよくわかってるんですけど、このまま家にいると自分も嫌になるし母と姉を今以上に嫌な思いをさせるって思っています。もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

アルバイトが嫌で別の考えをしてしまいます

こんにちは。この度、このようなサイトがあることを知り、相談させて頂きたいと考え、書き込ませて頂きました。 私は現在、新卒としての就職活動に失敗し、アルバイト(パート)をしています。 アルバイトの募集の際にはただアルバイトがしたい、1度はやったことがあるレジのバイトだからと明るい気持ちで何も考えずに応募したのですが、後々、接客業が嫌いだったことを思い出し始めたり、現在の1週間ほどしか立っていないうちに逃げ出したくなり、嫌になってきたり、泣き出しそうになってしまったりと、現在は応募当時に比べて気分が落ち込んでいます。 また、新卒の就職活動に失敗したこと、在学中に芸術系の道への自信を無くしたこと、遊んでばかりで勉強が身に付かなかったことがありながら、どこかで夢を捨てきれず、バイトをやめてもう一度専門学校に行って勉強したいと考えてしまいます。 このように考えてしまうことというのは、やはり、バイトが嫌になってしまって、どこかで自身が楽な方に逃げたいと無意識で考えてしまっているのでしょうか。それとも、夢を捨てきれないうちにもう一度挑戦するべきなのでしょうか。自分で自分に自信が持てず、どちらを取っても将来に希望を持てるとは考えられません。 文章がまとめられていないかもしれませんが、どうかお話をお伺いできましたら光栄です。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

母親を可愛そうと思わずにすむには

退職したけど、あのまま転居を伴いみちを選んでいたら、どうだっただろうか? そう思います。 母親がひとり家にいて、死ぬ間際もひとりだったらかわいそうだ…そうも思いました。性格的に合わなくても母親は母親だ、と。 だけど、やっぱり出た。 昼間、お客さんがきました。 そしたら母親「うちの上のこと下と比べたら、収入も格差が大きくて、やっぱり上のこよね〜。うぅん、さすが上のこ。下はエンジニアっていったって所詮は派遣な訳で〜会社に、いらないひとだったわけじゃないの〜。やっぱり上のこ。」 そのあとも延々と兄はいいこ。私は所詮はハケン。 ゲームばっかりで、ケータイ買うのも母親が買ってあげて、ケータイ使用料も母親が払ってあげる兄はいいこ。いい加減、自立しろよ!そう思うけど、いいこ。 私は、せっせと家の掃除や草抜いて、でも元不登校児のハケン。 かわいそう、なんて思わなかったら、もっと楽しい事があったかもしれない。 やりたい事ができたかもしれない。 結婚も、あのこは結婚してないのに下のアンタが先に結婚するんじゃねーよ。何様? なんて言われて結婚も諦めた。 親を捨てる事ができていたら、手に入ったはずの幸せ。 いつか私は母親を殺してしまうんじゃないか? 兄を殺してしまうんじゃないか? そう思うと怖いです。 どうしたら母親を捨てる事ができるのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

逃げたいけど逃げてはいけない悩み

完全に自分が原因で借金を背負い、それの支払いが滞ってます。 それだけでなく家賃等も滞っている状況です。 助けを求められる家族はいません。 その不安からか仕事も全くもって集中できず、(あまりこう言いたくはないけれど)鬱のような感じになってしまい、当日欠勤が増えている状況です。 当日欠勤が増えていると給料も減らされ、ますます返済ができません。負のスパイラルです。 実は以前にもこうやって精神が不安定になった事がありますが、その時は一旦逃げて時間の経過で何とか立ち直れました。こんな事で悩んだところで自分の存在は宇宙の広さと比べたらちっぽけなものなんだ、人生なんてどうなるか誰にもわからないんだって自分に言い聞かせて立ち直ったんですが、今度は頭ではそれを分かっているのに精神が上手く納得してくれないといいますか、必死に自分を説得して、とりあえず節約して、出勤してまずは一ヶ月我慢してみようと自分に言い聞かせるのですが、全然だめです。 もうどこかから飛び降りて来世に期待してしよう、死んでしまえば他人に大迷惑だけど、死んでるんだから関係ないって考えてしまう自分もいます。 長くなってしまいましたが、結局の所どうしたのかというと、ポジティブな思考かつ行動が取れるようになりたいのです。今は何をしてもネガティブな方向へと向かってしまい、事態は改善しないし、このままでは本当に鬱にでもなってしまいそうで恐ろしいのです。 どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

うまくやれるか不安でたまりません。

はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 今現在とある大きなスーパーの中の薬局コーナーで働いております。もうすぐ四年がたちます。 入社してすぐ、新規の事業をやる部署に配属になり地元を生まれてはじめて離れました。 新規の事業で人手不足だったことや、もともとその部門の経験者だったこともあり、すぐに店舗をひとつ任せられました。 最初はまだどんな会社かもわからなかったし、やる気もあったので、長時間の労働や上からの圧力など、どんなきついことでも我慢しました。 しかしやっぱり時間がたつにつれ、それが苦痛になり毎日仕事にいくのも嫌で自分がどんどんダメになっていく気がして、転勤願をだし地元 にもどりました。 地元での仕事は、新規の事業に比べると遥かに楽でプライベートの時間も持て毎日それなりにたのしく充実した日々でした。 それがしばらく続いたのですが今年になり、地方でやってた新規の事業を、私が今住んでる場所でもすることになり、その新店の店長をしてくれと社長から言われました。 断れない空気だったのと、少しですがまたやってみたい気持ちもあり(喉元すぎれば熱さ忘れるとはこのことでしょうか)OKしました。 しかし段々、異動日が近づくにつれ うまくやれるかとか、いろんな圧力プレッシャーにまたやられるのではないか とか不安なことばかりを考えるようになりました。 やってみないとわからない!と心に言い聞かせたり、ポジティブに考えようとしてはみるものの、憂鬱感から抜け出せず毎日胃の痛い日々です。 昔からメンタルが強くなく、すぐ逃げ出そうとしてしまいます。 どうしたら前向きにとらえたり、自分を奮い立たせることができるでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

気持ちの持ちようなのでしょうか?

こんにちわ。 私は去年の暮れに5ヶ月だった赤ちゃんを死産しました。 安定期に入っていたため安心しきっていました。 検診日病院に行ってみると心拍が確認されず、背骨もしっかりして見えるのに…頭が真っ白になり待合室でも気にせず涙しました。 ずっと希望だった男の子。 あなたが悪いわけじゃない。 と先生には言われましたが、母親である私のお腹のなかで起きた事だと思うとなかなか納得ができず… 会社でも期待してもらい、妊婦だと言うことで、すごく優しくしていただきました。出社するにも勇気がいるし、他の人には2人も産んだんだから!と言われ、亡くなった子には代わりはいない、小さい男の子や赤ちゃんの姿や泣いてる所を見ると胸が苦しくなります。 もっと苦しい思いもしてる人に比べたら…と思われるかもしれません。時間が経ってもあの時はああだったね。と言えない悲しみと、どうしたらこの気持ちに前向きになれるのか? 仕事も命に携わる仕事で、別れが多い仕事です。これからつづけていける自信も持てず、休職中です。 赤ちゃんからのメッセージがあれば聞きたいくらいです。夢には1度出て来てくれましたが、夢の中で赤ちゃんが目を覚ます瞬間で、すぐ終わりました。 私には乗り越えられる試練なのかわからず、相談させていただきました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

本当は人と関わりたい

私は、今までを思い返すと、中学生の時、文化祭で一緒に周ってくれる人がいなくて、トイレに閉じこもっていたり、習い事では、なかなか友達ができなくて、2年通っても友達はゼロ。話しかけても無視されたり、年下の子にはいつもからかわれていました。 高校の部活では嫌なことをされることが多くて、ほぼイジメにあっていました。 イマドキのSNSやオシャレについていけなくて、ダサいなどからかわれたりして、、嫌な思いをしてました。 時間ができたら、1人になれる場所に行き、毎日逃げるように帰ってました。 私は、高校まですべて自分が正しいと思っていたし、周りにも普通に友達がいて充実してる人生を送ってきたと思っていました。 でも、振り返ると周りには友達がいなくて、周りの子に比べると、変わっている子だったと思います。どんどん人間関係に歪みが出てきて、年を重ねれば重ねるほど、自分の殻に閉じこもって、性格も歪んでいっている気がします。 今は、人のことをなるべく避けようとして生きてしまっています。 でも、同級生のSNSを見ているとたくさんの友だちと出かけていて、実はそれが羨ましいんだと思います。私もこんな風になりたかった…と思っている自分がいます。 本当はもう少し自分なりのペースで、色んな人と関わることができたら、どれだけ明るくなるんだろうかと感じます。 根本的な性格は変えることはできないと思いますが、自分を変えるにはどうしたら良いのでしょうか。アドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 58
回答数回答 2

自分がもうイヤ過ぎます…

ここで正直に話しますが、私はよく嘘をつきます。それが元で人間関係を壊してしまったり、壊れてしまったりしてきました。正直になれば楽になるというのは理解しています。しかし、自分だけよければという思いが強く、その思いでまた…という感じです。10数年前の自分と比べたら、今の自分はその頃よりもくすんで荒んできていると感じるようになりました。誤解を招く行動も目立つようになり、職場で目をつけられた事もありました。 先日の夜、9歳の息子が私の頭を撫でてきたのですが、その時に不意に涙が溢れてきました。私にはこんな自分だけど、愛してくれている人がいる、支えてくれる人がいる、と…。そう思った時、これまでの自分の行動、行いに対して激しい嫌悪と後悔が一気に押し寄せてきたのです。 それ以来、ふとした瞬間に自己嫌悪に襲われ、悶々としています。もう許されない、やり直すにはもう遅いのではないかと…。荒んでしまった自分を立て直し、やり直す事はまだ出来るのでしょうか。失った信頼を築くのは容易くないとは充分理解しています。もう苦しい思いはたくさんです。嘘で失った信頼、絆はもう戻らない、そう思うと胸が締め付けられる気持ちです。自業自得ですね…。人の財物(心など)奪うだけの人生はもうたくさん、これからは人に与える人生にしていきたいのです…。 (心のモヤモヤを全て吐き出してしまいました…)

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

生きづらい

家族のこと、仕事のこと、将来のことなど悩みがつきません。 どれかひとつがいい方向に向かいそうになったかと思えば、ほかの悩みが生まれ。またそれが良くなったかな〜と思えば他の悩みが生まれ。 最近は常にイライラしてしまい、自分に発せられた言葉に過剰に反応してしまい、裏の裏まで読むような考え方をしてしまい。 しまいには、自分に関係なくても他人同士の会話でも"なんであんな言い方をするのだろうー"とイライラしてしまいます。 仕事でも苦手な仕事を任される日は朝から胸がドキドキして緊張するし、仕事の仲間ともなかなかうちとけられません。一緒に働く後輩はコミュニケーション力があり、周りの人に溶け込むのが上手く、どうしても比べてしまいます。 また、周りの友達が続々と彼氏が出来たり、結婚が決まったりなど幸せに溢れている様子で、SNSを見ても、いいなーと思う気持ちと共に嫉妬したり、なんで私だけ上手くいかないのかという気持ちになります。 もちろん今のわたしに魅力なんてないことはよく分かっていて、なるべくイライラしないようにしているのですが、どうしてもイライラの気持ちがふつふつと溜まってしまいます。 周りの人からは歳をとれば考え方も変わって楽になるよーと言われますが、実際実感があまりワキわません。毎日が疲れとイライラで埋め尽くされて1人でぶつぶつ死にたいと呟くのが癖になってしまっています。 毎日生きづらいです。 プラス思考にならないといけないことは分かるのですが長続きしません。どうにかこの苦しさから抜け出したいです。どうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

焦る心、嫉妬について

いつも質問サイト興味深く拝見しています。 三十半ばに近付いた独身女性です。 結婚、出産について気に病んでしてしまいます。 色々なサイトを見たり自己啓発をしたり、それだけが幸せになれることではないことや自分らしい人生を見つければいいことを納得したいた矢先です。 職場の同僚が来年度から産休に入ることが分かりました。自分よりも、いくつも若い女性が二人目の出産で羨ましいのと同時に、やるせない気持ちで一杯になりました。 その人と自分は全く別の人生だし比べても仕方のないこと羨んでも仕方ないとは考えていますが、羨ましくて涙が出そうです。 苦しくて、もう仕事にも行きたくなくなりました。 その人がどうあろうと関係ない、自分は自分なのに渇望の心が出てしまいます。 一時期は、もう結婚しなくてもいいやと考えていたのに、もうそうは考えられなくなりました。 どうにか心を保って人の幸せを喜べるようになりたい、私も結婚し子供を持って産休を取るようになると考えたい。 自分には自分の人生があること、それぞれがそれぞれの苦労があること。結婚し子供が産まれ、それだけでは必ずしも幸せと言うわけではないことも納得しています。 それでも羨望、嫉妬、やるせない気持ちが消えません。 気持ちを、どう保っていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1