hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「子ども いない 」
検索結果: 6411件
2022/02/24

ほっといてほしい。

生後3ヶ月の子どもがいます。 私は出産前からいわゆるワンオペ育児を覚悟しており、現状ワンオペ育児です。 赤ちゃんが家にいても夫は平気で外出し、家事はまっっったくしません。でも私は受け入れています。 夫は、赤ちゃんをひとりにしてはいけない、寝かしつけをしなきゃいけないということなどを理解していません。 寝ている赤ちゃんがいる部屋に大声で入ってくる、電気をつける。授乳を邪魔する、腕をひっぱる、首がすわっていない赤ちゃんを抱っこしたままベットに勢いよく倒れ込む、とにかく扱いが雑なのです。そして、子どもに近づくときは必ずと言っていいほど飲酒したときです。 母に夫の愚痴を言ったことがあります。そういうのはおだてて褒めてしてもらうようにするんだよ~と言っていました。なので私も我慢我慢と自分に言い聞かせましたが、この間二時間半にわたり寝かしつけを邪魔され(私が寝かしつけたら、かして抱っこすると言い、夫が抱っこすると扱いが雑で起きてしまう)、何度も「もういいよ、ありがとう」と言ってもやめてくれません。 顔を真っ赤にして泣いてる赤ちゃんを必死にあやす私を見て、夫は「甘やかすな、少しは泣かせろ」と言うのです。生後3ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける行為が甘やかしていることになるのでしょうか!?そもそも、泣いているのは夫のせいです。 おそらく夫は、いわゆる赤ちゃんことばを使ったり、赤ちゃんに対して優しくあやしたりするのが恥ずかしく、酔った状態でふざけないと赤ちゃんとふれあえないのではないかと思います。 でも、目の前で赤ちゃんをおもちゃのように扱われると我慢ができないのです。 無視されるよりマシなのかもしれませんが、ふざけないと子どもとふれあいない父親なら要らないと思ってしまいました。 夫はいつでも離婚してやるという態度で私に対して愛情はありません。いずれ離婚するとこになると思います。 ただ、子どもや、結婚出産を喜んでくれた周囲の人たちに申し訳ないのです。 離婚回避できるならそれが一番いいとは思うのですが、でもやはり離婚しかないとも思っています。 子どもは生まれたばかりでしかも最近まで実家に頼っていたので、3人での生活もまだまだ始まったばかりです。 支離滅裂で申し訳ありません。心の持ち方、乗り切り方、寛容になるにはどうすればいいかなどアドバイスいただけたらと思います。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/07/06

気持ちを受け止めてください

誰にも相談できず、相談させてください。 私には17歳から約5年お付き合いした彼がいます。彼といると落ち着けて本当に大好きな人でした。しかし就職を前に、お互い県外に出ることや漠然とした不安があり卒業前にお別れすることになりました。 それから県外で就職後、彼にも新しい彼女ができたと風の噂で聞き辛かったですが私も踏ん切りをつけ、数年後私は結婚し子どもも授かりました。 それから約12年、偶然彼を車で見かけてから頭から離れなくなってしまいました。今まで思い返すことや夢に出てくることは何度もありましたが、ここまで頭から離れなくなったのは初めてです。 見かけた人は彼だったのかやっぱりどうしても知りたくて12年ぶりに彼に連絡しました。結局彼だと思っていた人は彼ではなかったのですが、話の流れで私への想いを話してくれ、滅多に自分の感情を言葉にして言う人ではなかったのでびっくりしたのと嬉しくて。 結局それから電話をして会いにも行きました。不貞行為などはとんでもなく、ただ道で話をしただけです。もう会うどころか連絡すらちゃんと取れないだろうなと思っていた彼と連絡がとれて声が聞けて会えて、こんなに時が経ってお互いに思い合えるなんて考えもしていませんでした。 最初は見かけた人が彼かどうか確かめたかっただけなのに、なんて貪欲なんだろうとわかっています。 彼は絶対に歯止めがきかなくなるから電話も会うのもやめたほうがいいと何度も止めてくれましたが抑えきれなかった自分も情けないです。 しかしどれだけ想い合っても現実私には家庭があるわけで。離婚を考えましたが、やはり子どものことを思うと、私の気持ちだけで2人から父親を奪うことはできなくて。そして経済面でも私1人ですべてを回すことはできなくて。 彼も子どもが最優先だから子どもが自立してまた縁があったら一緒になろう、お互い今を一生懸命に生きてその延長線上に機会があったらよろしくねと話してくれました。 私も同じ思いで、目の前の子ども、親、家族、健康であること、仕事があること、すべてのことに感謝しながら今を一生懸命に生きていこうと思っています。 一度メールをし、電話をし、一度会ったきりで一切連絡をとっていません。 毎日とにかく自分に言い聞かせてがんばっているのですが、心えぐられるように苦しくて切なくて悲しくて 最低なことだとは重々承知しています

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2024/04/29

離婚を決めたのに涙が止まりません

離婚しようと思っていますが未練があるのか離婚の覚悟が固まらないのか涙が止まりません。 子どもがいます。 数ヶ月前から事情があって私と子どもは実家、夫は元々家族で住んでいた場所で単身赴任です。 結婚してから所謂モラハラがあり、そのたびに我慢してきました しかし、子どもも生まれその行動や言動が影響してしまう恐れ、そして金銭感覚の違いからこの先の人生に不安を感じてしまい、もう別れようと何度も思ってはとどまっていました 一例をあげると夫が飲み会で夜遅くなり、何時に帰るかも分からず連絡も取れず先に休んでいると『俺が帰ってくるまで起きていろ!』と叩き起こされる 妊娠中、悪阻がつらいのを知っているはずなのに深夜に趣味のスポーツをしたあと迎えに来させる とにかく外出、外食が好きで頻度を減らしてくれというとすぐ不機嫌になり大声でキレたり物を蹴ったり、投げたり 欲しいものは手に入れないと気が済まずダメなどというと『俺の金だから好きにさせろ』『俺より稼いでから言え』『大学出たくせにこんな会社にしか入れないくせに』 クレカ払い主義で毎月生活費や保険料、夫の車のローン含めて多いときは1ヶ月30万円も引き落としがあるので貯金すらカツカツです 自分が気に入らないことがあるとものすごい勢いで怒ったり、罵声を浴びせたり、無理難題をふっかけてくるので普段とのギャップが酷く疲れ果てました 最近、些細なことで大喧嘩になり夫の態度にもう何をしても無駄と感じてしまい別れてくださ『はいはい、わかりました』と呆れたように言われました。 そこから数日連絡を取らずに居たら突然電話がかかってきました 返さないでいると子どもに会わせてほしいと連絡してきました 何度断ってもしつこく、次第にメッセージの内容がヒートアップし、パニック状態になった私を見かねた家族が夫をなんとか説得、しばらく接触しないようにしてくれました 夫からは一方的に子どもに会わせないのはおかしい、不快だと それが怖く、見たくないし不安な気持ちになりました。 今は離婚に向けてモラハラの証拠集めのため写真やLINEを見返しているのですが、なぜかその作業中やふとしたときに涙が出てくるのです。 離婚したいはずなのに揺らぐ自分が嫌です。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2024/02/19

離婚にも結婚にも希望が持てません。

30代後半の、フルタイムで働く妻です。夫とは結婚して5年くらいです。 この一年位、離婚するべきか、そうでないかでずっと悩んでいます。 夫の実家が生理的に受け付けません。子どもを早く産めとか、長文LINEが来たり、やめてと言っても、「受け取り方が悪い」と話し合いにならず絶縁しています。 本当は、子どもが欲しかったのですが、もしくは子どもが欲しいと思える暖かな家庭が良かったのですが。 夫の実家に利益が上がることは指一本もしたくありません。夫も悪い人ではないのですが、私に「ママ」と甘えてきたところ辺りから、男の人とは思えなくなりました。 夫も可哀想ですから、離婚したいのですが。夫はしたくないと言います。 私を好きだと言ってくれますが、本当のところ、私が何を考えているかは夫は興味がないんだと思います。 ただ、もし離婚しても、今度は生活面での心配がありますし。転職回数の多い私なんかを正社員で雇ってくれる会社なんてないと思います。あったとしても、変な会社です。 何にも希望が持てません。生きてることがしんどいです。願いは、夫と離婚して、そのことも自分の実家にも報告せず、ただひたすら誰とも話さず、狭い部屋で眠り続けたいです。 月曜日にはよし頑張ろうと思っても、木曜日くらいになると死にたくなるを繰り返しています。最近その落ち込みの頻度が増えて苦しいです。 実家は、寄りつくことができません。母は再婚して、人が変わってしまいました。母は自分の夫への体裁を気にします。毎年、デパートの包み紙に包装されたお中元、お歳暮を送らないといけません。こないだ、正月、手土産を持っていかなければ、「正月なのに手土産も持ってこない」と私の悪口を言っていたと妹から教えられました。実家では足を崩せません。 実家で「食べなさい」と食事をしたら、義父は「食べ過ぎだ、あいつらは飢えた鬼と書いて餓鬼って呼ぶんだ」と、妹に私と夫の悪口を聞かせていたそうです。 妹は、あんまりにも不愉快で、新幹線に乗って、自分の今住んでいる家に戻ったそうです。 私なんて、生きてても何の価値もありません。希望も夢も。実の親2人に嫌われ、子どもが欲しいと思う夢も叶わず。家族が大切なんて正論は聞きたくないです。20代で子どもを残して癌で亡くなった友達の奥さんの代わりに、私が死ねばよかったのにと、毎日思います。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/11/13

不倫離婚を犯した今後の生き方

妻との問題に最後まで向き合わず 好意を寄せた相手と不倫に至り現実から逃げ、その末離婚をしました。 離婚理由は夫婦問題のもっともらしいことで 元妻も納得し離婚になったので不貞行為があったことを知りません。 ですが元妻も子ども(幼児)も裏切ったことに変わりはなく時間が経過して何度も自問自答するほど自分自身にも大きな問題があったことに目を向けるようになり後悔と反省の気持ちでいっぱいです。 家族が出て行った日からずっと 元妻がこうだったから、あの時にこうでなければと何かのせいにして自分をどうにか正当化して長い時間自分を何とか騙しながら生活してきましたが自分の問題だと受け入れた時から 取り返しのつかないことを自分はしてしまったのだと気づかされました。 今さら戻りたいなど口が裂けても言えません。 やってしまった過去はもう受け入れるしかないので今でも子ども達に月に数回会わせてもらえることに感謝しながら生きようと思っています。 ここで今悩んでいるのが 元不倫相手。現彼女についてです。 現彼女は過ちについて向き合っており私を大事にしようと大切にしてくれているのはとても感じています。 ですが私はいつまでも頭の片隅に子ども達、前妻への裏切りがあり後悔、懺悔の思いが消えません。 過去の出来事は変えられないので 今後自分が犯した罪を考えて これから先どう生きていくか。と考えた時に これ以上は子ども達に 嘘、偽りなく父親として精一杯生きていきたいという思いがあります。 彼女は結婚も考えてくれていますが 結婚をするということは 子ども達にこの先も嘘をつき裏切り続けているように思えてなりません。 ここまでしておいて結婚しないということが また現実から逃げていて また人と向き合えていないのか ここで彼女と別れて生きていくのが 過ちと向き合うことなのか わからなくなっており 毎日ずっと考えています。 自身の犯した罪であり くだらない悩みだとは思いますが どうかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2024/09/03

実父母との同居を解消するかどうか

私は今、主人と子どもと私の実家で同居しています。 進学等で母の思い通りにしなかった私と思い通りに進んだ弟では昔から対応に差がありました。それに加え、家庭に問題が多い主人と結婚したため、私の風当たりはより強いものでした。 正直なところ、母はいわゆる毒親気味だと思います。自分の思い通りになる子が良い子、という考えがあるようです。 結婚後しばらくしてから私たちの経済状況等の問題があり、数年前から私の実家で同居させてもらってきました。(主人の実家は両親ともになく、頼ることはできません。) その間、何度も衝突がありましたが(母対主人、母対私、両親対主人等、様々です)、なんとか持ちこたえてきたという感じです。 子どもが大きくなるにしたがって、じじばば(私の両親)に遊んでもらいたい、ということが増え、お風呂あがりの着替えやドライヤーなど両親がしないと泣くこともあり、最近は両親がいない日以外は両親が対応してくれています。子どもを可愛がってくれる両親に感謝しています。 両親は自分たちの時間が取られてしまうことに苛立つ日も増え、主人への不満も多くなっています。 その不満の内容も、私から見ても言われて仕方ないと思うものもあれば、職業に対する偏見など、どうなのかな?と思うものもあります。ただ、子どもを見てもらっている以上、私も強くは言えません。 主人は私の実家を出ていきたいと言います。 私もその気持ちもありますが、経済的な不安や正直子育てで私が助かっている部分もあり、悩んでいるところです。また、私自身が祖父母と同居していた期間があることから、子どもが祖父母と一緒に暮らすことにはメリットもあると思っています。 経済的には不安はあるけれど、頑張れば自分たちだけで暮らせると思います。 なかなか踏ん切りがつかず今回質問させていただいたのですが、このままみんなが気を遣いながらぎすぎすした生活をしていくよりも、同居を解消したほうがいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どの答えが正解なのでしょか?

私は結婚を考えお付き合いしていた彼がいました。 お互い仕事が忙しくなり。すれ違い…そんな時私をいいと言ってくれる男性と出会いました。 頻繁に会うようになり、どんどん気持ちがその人に移り、 そのうちその人との間にこどもができました… その人に妊娠していることを伝えると「産んで」と即答。素直に嬉しかった。後に知るがその人は既婚者でした。 私に彼がいることは知っています。 彼はお腹の子が自分の子で無いことを知って 結婚の話はなくなり、お腹の子もおろしてほしい。と… 当たり前ですよね… 彼(既婚者)に話した所「俺が責任を取る。だから 産んでほしい」と産んでと言われて正直とても嬉しかったけど、不安も沢山あり、すぐに答えを出せませんでした。 彼が両親に会うことに、その時に既婚者だと知ります… 奥さんに本当のことを話、別れて欲しいと言ったそうです しかしまだ離婚出来ていない、ちゃんと話し合いをし 離婚します。〇〇ちゃんとお腹の子と一緒になりたい。 産むことを認めて欲しい。という話でした。 私も、何度も両親と話し合いました。 父親は一人で産んで育てることは認められない。 ただ、本当にその人を愛し一緒に頑張れるならと 認めてくれました。 彼の奥さんは子供が大学に入ったら離婚すると! それまでは今まで通り生活費を入れることを約束し、 話はまとまったそうです。こどもは17歳。二年後。 待っててほしいと言われ、不安はありましたが その言葉を信じ待つことに。そして一緒に住むことに。 しかし、わたしは産後精神的に不安定になってしまい 彼に妻子がいる事、これからの事、これで良かったのか 考えてしまい彼を責めるように、頭ではわかっていても 気持ちが追いつかなくなり、ケンカするように。 だんだん彼の気持ち、思考がわからなくなり、疲れました 2ヶ月前喧嘩をし我慢の限界で彼を蹴ってしまいました。分かって欲しかった… 蹴る以外にも方法はあったと今は思います。 蹴りが原因で「気持ちがなくなった。一緒に居れない」 と言われましたこどもの事は本当に可愛がってくれます。 こどものためにも一緒に居たいと望みます。 彼とこどもを離して生活はしたくありません。 彼も子どもとは離れたくないと言います。 今は友達として一緒に暮らしています。 これからどうすべきでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

夫との向き合い方

辛い時には支え合い、楽しいことは共有し合える夫婦になろうね、と結婚したはずなのに 結婚したら、自己中な言動を繰り返す夫。私が夫を支えるばかりで、逆に辛い時に助けを求めて泣いても笑ってスルーされる日々でした。 ついに私が倒れて家事育児どころではなくなり、夫には実家に戻ってもらい別居がスタート。 しかし、反省するどころか、コロナ禍の中遊び回って独身生活を謳歌。 私の体調も落ち着いてきたので、同居再開、新たなスタートかと思いきや、 このまま離婚して自由に遊びたい またお前が倒れても心配だし と離婚を希望してきました。 驚きとショックで悔しいし涙が止まりません。 子どもたちもまだ幼く、成人するまでまだ先も長いのに、体調崩して倒れた私に、シングルマザーとして頑張れ、と、、、 もっと辛い人も頑張ってるし、なんとかなるんじゃない?もし鬱になったら、障害者手当もらえば生活できるんじゃない? と言われました。 私に金銭的な余裕があれば、こんな人きっと別れた方が良いのですが、経済的にも体力的にも余裕がないこと、今までの楽しかった思い出や情は残っているし、私が倒れていなければ別居や離婚の話がでることなく平和に暮らせていたかと思うと 夫への怒りはありますが、私が倒れたから家族が崩壊した、私がもっと体も心も強ければよかったのかな、など自己嫌悪 夫が反省して、家族のために頑張る! で再スタートできれば良いと思っていましたし、そうなると思っていたのに、まさかの離婚して自由に遊びたい発言 でも私は家族を諦めたくない、あの時大変だったけど、今も家族でいられてるね、って夫婦で話せる日がくるのでは?と思ってしまうし、 このまま離婚して私が新たな苦労や心配をしながら生きる中、旦那は更なる自由を謳歌するのも許せないです。 私が意地を張ってはいけない、と、話し合いの中で私の反省点も述べて、また家族として頑張りたいと話しましたが、 ゆっくり考えさせて欲しい、と言われました 何で立場が逆転しているのだろう? と悲しくて悔しくて まとまりのない文章ですみません。 2歳の子の前でも泣いてしまい、だいじょーぶ?とよしよししてくれる子どもの優しさに、また涙が出て、、、母は強しと言われますが、強くなれませんね。 今の自分の状況、気持ち、夫との向き合い方が分かりません。

有り難し有り難し 68
回答数回答 2

色々なこと平気になりたいです

夫との仲は壊滅的なのですが、離婚する度胸もなく、毎日睨まれながら生活しています。 コロナで夫が在宅勤務になり、ほぼ毎日家にいるようになりました。私の方は、パート先が飲食で、コロナの影響で早々とクビになってしまったので、また落ち着いたら次を考えよう、と思っている専業主婦てす。前に夫の不倫が分かって、その時もっとちゃんと話し合っておけば良かったのかもしれませんが、対話ができませんでした。そのまま、常に不機嫌な夫の、ため息とやけに大きい生活音(これは私の気もちのせいで大きく聞こえてるだけかもしれません)にイライラしたり、ビクビクしたりしてるうちに、円形脱毛になりました。 人が見てわかるほどではないのですが… 胃の調子も悪くて通院しています。 先日は、子供の勉強が全く進んでいないことがわかり、それに対して、私には言葉ではほとんど表しませんが、睨みつけ、ため息、口元の動きだけで(ありえない)みたいな感じの態度をしました。 確かに、私が見切れていなかったのですが、子ども自身、私が学校の課題について触れるのを頑なに拒むのです。本当に、要は母親の言うことは聞きません。思春期で、そんなものかな、とも思っていたので、あまりムキになる前に、と思ってその場を治めたり、また怒ったり、と付き合ってきたつもりでした。 そこで夫が子供に口を出すと、一回で聞くのです。 夫は、私がいないところでは、子供たちにある程度普通に接しますし、物を教えるのがとても上手なので、課題を終わらせるところまで仕事の傍、面倒見ていました。たまに、私をいつも通り睨みつけながら。それはともかく、結局は大変いいことなのです。 でも、私がいくら言ってもしなかったことを子供がするんだなあ、ということ。 夫から睨みつけられることも、子どもがあんまり言うこと聞かないのも、もっと流すなり何なりできればいいのにと思います。ハゲができるのも、消化器がおかしくなるのも、私が気にしなきゃいいだけなのになあ、と。 よく、家事をしない夫がずっと家にいて、ストレスを抱える奥様方の話を聞きますが、うちは逆で、すごくよく動く夫なのです。私が食事を終える前に、洗い物を始めます。そう言うの落ち着かないんだけど、などと言う話し合い?のできる時期もなんかすぎてしまいました。 とにかく、スルーする心の持っていき方を知りたいです。

有り難し有り難し 51
回答数回答 1

暖かい家庭に縁がない

私の実家は母親が冷たいというか…子どもに無関心で、小さいころからあまりかまわれた覚えがありません。主人に出会って、暖かい家庭があると知り目からウロコガ落ちる思いがしました。 私も幸せな家庭をつくりたい、母のようにはなるまい…と、必死で努力し暖かい家庭をつくってきたつもりです。 転機は主人の転職でした。お給料が安くなり単身赴任になるけれどもずっと希望していた仕事だったので承知しました。 しかし離れて暮らすことですれ違いが多くなりまた経済的にも厳しくなったため、主人といさかいが増えました。私も家計を支えるためにパートから正社員に変えてがんばることでストレスも増え、子どもたちにも苦労をかけて、主人のせいでこんなことに…と主人を恨む気持ちもありました。 そんななか長男が進学のために家をでました。それから気力がなくなりました。 周りの友だちはご主人やお子さんにかこまれ楽しくしているのに、あんなに暖かい家族を願った私には広い家ともうすぐ巣立つ娘しかいません。 でも主人の転職も長男の遠方への進学も私が最後の決断をしました。 私は選択する場面でいつも間違えたほうを選んでしまっているようです。 おたずねしたいのですが、暖かい家庭に縁がない人っているのでしょうか? 主人の実母は、娘二人が近所にすみ、お友だちもよく訪ねにきて心安らぐとても暖かい家庭をつくっています。それに比べて私の実家は夫婦二人だけでお客様もほとんどないさみしい家です。そんな家庭には絶対にしないと母を軽蔑しながら頑張ってきたつもりでしたが、結局同じことをしている自分がいます。つくづく暖かい家庭に縁がない自分がいやになります。 みんなが離れ離れになった今、とてもむなしい気持ちです。 暖かい家庭というのは必死で努力しないと得られないものなのでしょうか?私には暖かい家庭は縁がないのでしょうか?私の何がだめなのでしょうか?あれだけ嫌っていた母と結局同じことをしている自分のサガを呪いたくなります。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

両親の仲

私の母は機嫌が悪くなると態度に出ます。ものすごく分かりやすく。 物を置く時もガチャンッとか扉閉める時もバンッとか。 父がステージ4の癌になってから夫婦喧嘩というか、母の苛立ちが多くなりました。 ステージ4と言っても手術が出来ない所に癌があるだけで本人は元気なんです。 ただ抗癌剤や放射線の治療の副作用で、暑がりが寒がりになったり、抗癌剤の種類によってはイライラしたり。 それが病気のせいだと母も理解はしてるんですけど、それでもストレスは溜まるみたいで、元々の父のキツい物言いとか。 それが母にはストレスの元らしいんです。父は昔からそんな喋り方なので直せるものではないのはわかっているんですが、時々それが喧嘩の原因になって母が家を出ていくんです。 あとは病気になって仕事を辞めなくてはならなくて、収入が一気に無くなって、それでも病院代がかかる上に生活費や家のローンなど色んなことにお金がかかり、減る一方なのがとても不安らしいです。 なので私が少ない給料の中から半分ほど家に入れているのですが、それも病院代になくなっていくと母が嘆いていました。 私は3人兄弟で兄は結婚して家を出てるのですが、私と弟で家にお金を入れています。弟はあまり貯金がないので私の半分ほどですが、兄弟皆働いているので、母にお金の心配はしなくても大丈夫と言ってもずっとお金の心配をします。 その話をするたびに大丈夫と伝えているのですが聞かないんです。 父も自分の喋り方で母が苛ついているとは考えもしないので、母の機嫌が悪くても理解できないんです。 父が母に、お金の事で子どもには頼りたくないと言っていたらしのですが、むしろ喧嘩するくらいなら頼ってほしいんです。 嫌なら嫌と言えばいいのに我慢する母と、 自分の性格を少しでも改めない父なので 正直見てて私がイラッとします。 でも私は家族が大好きです。 だから喧嘩して雰囲気悪くするくらいなら言いたいこと言い合ってほしいんです。でもそれを母に言っても、お父さんはあんな性格だから言ってもしょうがないと言って我慢するので悪循環なんです。 母は今専業主婦で常に父と家にいるので、ストレスが溜まりやすいんだと思います。 どっちの気持ちも分かるのですが、こんな両親に対して子どもはどんな対応をすればいいんでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

離婚した方がいい?

結婚して5年、3歳の子供が1人います。 交際時、将来の話のとき旦那から実家を出る?(後に義両親と同居の意味だった)と聞かれ私は長女なのですが、出ます(嫁に行く、同居とは思ってない)と答えました。その時点から質問と答えの相違がありました。その後家は両家の間に家を建てました。最初から旦那はそのことに納得できていません。 昔からパチンコが好きで泊まりのシフトがあるため、明けで午前中帰宅後は夕飯までパチンコへ行き、時には電話も出ず、夕食にいない事もあります。 家にいる時は寝転がりながら、ずっとスマホで動画を見て、子供がパパ遊ぼと言っても遊ぶよと言いながら片手にスマホ持ちながら遊び、5分位すると子どもは1人で遊びまたスマホに没頭していることがほぼ毎回。私が家事を止めて遊んだり手伝うこともあります。そんな時でもおかまいなしに、ずっとスマホを見てます。 そのことを指摘すると、同居してれば家事だって義母とできていた。そもそもあのとき家出るといったよな?なのに、大金のローン組んでここに家建てて、今までお前のわがままに付き合った。ここに家建てたなら全てお前がやれ!俺は家族を養っている、お前は俺と同じだけ稼いで養えるか?家建てられるか?それなのに、俺に対してあれはダメこれはダメなんてふざけんなと。こんなとこに家建てたくなかった、どーしてくれんだよ!親に新しい家を建てて孫と住ませたかった、自分の実家はよく行くのにお前は俺の実家来てもめんどくさそうな顔をしている、子供と2人で俺の実家に遊びに行けよ!ふざけんなと大声出してドアを思いっきり蹴飛ばしました。子供は大泣き、私も怖くなり子供を抱きしめました。 私はただ子どもと遊ぶ時くらいスマホやめるように言ってるのに、必ず家を建てた話、同居しなかった話等出します。 私も扶養内ではありますが仕事しています。 たいして貯金もなかったくせに。お前は将来の事何も考えなかったのか、貯金なくても旦那の金でどうにかなると思ったのか、その時点から自分勝手で人に頼りすぎてると言われました。 その度に私も色々言い返してますが、 俺の人生なんなんだよ、俺の金返せとなり、話がまとまりません。 そんなにあれこれあるのならと離婚の話を出すと、俺の金使って欲しくもない家建てて借金だけ残して離婚なんて勝手なこと言うなと言われます。 もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

2人目の妊娠を心から喜べない

1歳の息子がおり2人目の子どもを妊娠中です。 2人目の性別が男の子とわかり悩んでます。 昔から母親から女の子は育てやすい・将来一緒にランチや旅行にいける・夫と2人の老後は寂しいと言われていたこと、友人の女の子が産まれて本当によかった・男の子でショックだ3人目は必ず産み分けをするという意見からも女の子を希望していました。今ならまだ中絶も間に合う、産んで後悔しないか、流産してくれないかと最低な気持ちになります。 子どもは預かりもの、自分の人生を彩るためのものではなく傲慢な考えであることは理解しています、女の子だから思った通りの子に育つわけではないこともわかります。しかし気持ちがついていきません。 わたしの人生は周りの女の子を出産した人より不幸なのか・劣るのか・残念なのか、子の性別は選択できることではないので諦めて割り切るしかないと思わなければならないほどの残念なことが自分に起きているのかと思うと毎日辛いです。 長男はとても可愛いく愛しい。しかし男の子なら長男だけでよく、そもそも2人もいらなかったのではないかと思ってしまいます。 もともとは長男に寂しい思いをさせないよう将来助け合えるようにと望んだ2人目で産み分けはしていません。しかし今となってはなぜ産み分けをしなかったのか後悔してます。 毎日なんとか気持ちを割り切るために、不妊で悩む方や流産してしまった方などの体験談を読み自分の悩んでいることの浅はかさを感じ視野を広げるようにして、自分にないものではなく、与えられているものへの有り難みを感じられるようにして心を落ち着けていますが、朝起きるとまた、わたしは女の子を産めなかったからつらい、将来絶望だ、周りは内心同情しているのか、みじめだ不幸だとネガティブな思いが頭の中を支配してしまいます。 周りから可愛そうだと思われるのも、同じ立場でもないのに男の子で残念だったね、でも男の子も可愛いよねと励まされるのも嫌で、最低な悩みを持っていると人から嫌なように見られたくないミジメだと思われたくないというプライドから周りにも話せずに、男の子2人になるー頑張る!などと明るく振舞ってしまい余計疲れてしまいます。街で女の子連れをみたり、妊婦の友達の性別女の子だった報告がつらいです。 どのように気持ちを持っていけば、幸せを感じて前向きに生きていけますか。恥ずかしいお悩みですが、教えてください。

有り難し有り難し 72
回答数回答 1

両親のことがどうしても好きになれないです

両親への確執について、ご相談させて頂きたく存じます。 私には、両親と一歳上の姉、三歳下の妹がいます。両親については、世間で言わ れている「毒親」ではなく、子どもの意思や考えをある程度尊重してくれる親ではありましたが、姉妹間で扱いに差があったのです。 姉と妹は非常に優秀だったのですが、私はとにかく不器用な子どもだったので、常に二人と比べられ、見下されてきました。「あんたのことは信用していない」、「努力しなければ人並みにもなれない」、「そんなんだからいじめられる」と言われ続ける幼少期でした。余りにも苦しくて、何回も自殺を考えていました。 また、これは最近の出来事なのですが、些細なことで姉妹喧嘩になり、姉が私の部屋に飾ってあったポスターを燃やしたり、机の上を荒らしたことがありました。 両親は一応姉を叱ったみたいですが、その後は大したお咎めもなく、後日私に「あんたは福祉系の仕事に就こうとしてるんでしょ。これぐらいのことは日常茶飯事。我慢して、お姉ちゃんのことは堪忍して。」と言ってきたのです。とてつもなく辛くて現実を受け入れられない時だったのに、より気持ちの整理が出来なくなってしまいました。また、前述した経験も相まって、両親とは分かり合えない、嫌いだと一層強く思うようになりました。 普通なら、お金を出して学校に行かせてもらっていることや、ここまで育ててきてくれたことに感謝しなければならない年頃になっているのに、一切感謝の念が出てないことに対し、身勝手さや未熟さを常に痛感しています。 ですが、やはり、気が強く平然と街行く人や芸能人に対して悪口を言ったり、他人を学歴などで判断したり、差別的な言動を平然とする(これは父親だけですが……。)二人の性格や、先述した出来事も鑑みると、彼らに感謝し、好意を抱くことはないだろうなと考えている自分もいます。 長文かつまとまっていない文章になってしまい、大変申し訳ございません。 今後、両親とはどのように折り合いをつけて付き合ってゆくべきか、また、この家族嫌いにどのように付き合ってゆけばよいのか、ご教授頂けると幸いです。お忙しいところ恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2
2023/09/23

良い宗教とはどんなものでしょうか

私には、結婚を考えてお付き合いをしている彼がいました。 先日、彼から実は宗教2世であると告白されました。 新興宗教の問題が、メディアで多く取り上げられている中、かなりショックでしたが、私は全ての新興宗教が悪いとは思っていません。 彼のことが大好きで、人としても尊敬できるところがたくさんあり、そんな彼が産まれてからずっと大切にしてきたものなのだから、良いものだろう、受け入れられると思いましたし、熱心に信仰することを否定する気持ちは一切ありません。 しかし、結婚するなら私も入信しなければならない、また、子どもが産まれたら同じく入信させなければならないと言われました。 全く聞いたこともない宗教だったので、私も信仰できると思えるものなら入信し、彼と共に人生を歩んでいきたいと思い、彼の信仰しているものがどういうものなのか知ろうと思いました。 ですが、ネットで調べれば調べるほど、悪い情報がたくさん出てきます。 例えば、入信する際に宿泊を伴う合宿があり、多くのお金が必要、月々のお布施も必要だとか、教えを人に言うと地獄に落ちると教わるだとか他にもいろいろと…。 彼にはネットの情報と自分、どちらを信じるんだと言われましたが、火のないところに煙はたたぬと言いますし、どうしても怪しさを感じてしまいました。 (彼自身はネットで調べたことはないそうで、どんな内容が書かれているのかは知りませんし、私も彼を傷つけたくなくて伝えられていません。) お金については、組織を維持するために必要なものと思うので、仕方がないことかなぁと思うこともできますが、 ・入信しなければ結婚できないところ ・子どもが産まれた際、その子の意思がないまま入信させなければいけないこと ・教えの内容を人に言ってはいけないこと(良いことを教えているはずなのになぜ隠さなければならないのか?) 特に以上の3点がとても引っかかってしまい、受け入れられず、やはりお別れを選択するしかないと決断しました。 私の選択は正しかったのか…。 良い宗教とは、逆に信仰しない方がいい宗教とは、どういったところで判断すべきだと思いますか? ご意見いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/01/04

悪夢にさいなまれています。

30代女性です。既婚で現在、妊娠3カ月です。 過去のことに捉われて苦しんでおり、その当時のことで悪夢を見ることがあります。自分が20代後半だった時に、自分が進路選びに失敗したこと・就職にも失敗したこと・さらにその後の進路が決まらない事からくる父からの進路へのプレッシャー・兄が引きこもりで家で暴れること等で色々なストレスが重なってしまい、毎日不安と絶望を感じながら過ごしておりました。 そんな日々の中で20代後半にさしかかり、このまま就職どころか恋愛の一つもできないままなんじゃないかと年齢的なあせりで自暴自棄になってしまい、もうどうなってもいいやと出会い系サイトに登録して出会った素性のわからない男性とホテルで肉体関係を持ってしまいました。恋愛経験がないに等しかったので体目的なことを見抜けず、また関係をもつことのリスクもよくわからずに3回ほど関係を持ちました。 その結果、行為後にすぐに気づいて完治しましたが性病にもなりました。 当時妊娠しなかったことだけが不幸中の幸いで、相手の子どもをもし妊娠してたとしたら、、、もう立ち直れなかったかもしれません。 現在はこんな私を大切にしてくれる主人と結婚し、その子どもがお腹にいて幸せを感じながら暮らしております。 それなのにこんなことを思い出してストレスを感じてしまうことはお腹の子にも良くないと心底わかっているのですが、自責の念が捨てきれず、思い出すたび恐怖に襲われ自分は当時頭がおかしくなっていたのか、なんで冷静な判断ができなかったのかと当時の自分が気持ち悪くて許せなくなって吐きそうになってしまいます。 また私を性のはけ口としか利用した相手を憎む気持ちも捨てきれず、考えても無駄なことだとはわかっているのですが。私はこの過去の出来事をどう捉えればいいのでしょうか?お叱りでも何でも結構なので、意見を頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1