今自分が幸せに生きてる間も、どこかの国の誰かは凄惨に殺されたりしてるんだろうな、とか、どこかの誰かは辛い思いをしながら生きてるんだろうな、とか、どこかの誰かは自殺してるんだろうな、とか考えてしまうと、自分が生活してて幸せを感じてるのは偽善なのかもと思ってしまいます。 世の中の悲しいニュースを見ると気分が落ち込み、分かるはずがないのに痛みや苦しみを想像してしまって自分のことのように捉えてしまいます。 どうして世界には苦しんでる人たちがたくさんいるのでしょうか。せっかく生まれてきたのに、辛い思いをするだけなら、どうして人は産まれてくるのでしょうか。
以前にも質問させていただきました。 とても丁寧に、親身に答えてくださり心が救われました。 自分の過去の行いで傷つけてしまった愛する人がいます。初めて質問した頃より、お互いに笑顔でいる時間も前向きに考えられる時間も増えました。 でも同時に過去とはいえ相手は一生記憶に残り苦しみ続けることになります。 初めは過去で判断せず今の私を見てほしいと思っていました。自己中心的でした。 一緒に居れば居るほど、愛し愛されるほど 彼への優しい気持ちが増えるほど 自分のせいで苦しんでいる彼を見るのが辛くなる一方です。 笑っている時も何をする時も自分を責める気持ちと彼の苦しみの責任から逃げるように過ごしています。 ふとした時に完全に思考停止している自分もいます。脳の防御反応だと思います。 そして毎日自分を責める時間からは逃げられません。 私が今までの人生で知らなかった愛も幸せも与えてくれる優しい彼を 今まで明るく生きてこれた彼を 日頃から生まれてきて良かった!と笑顔で話していた彼を 暗く身勝手に生きた私のせいで深く苦しめ、とうとう自殺志願者にしてしまいました。 彼が死にたいと口にするようになりました。 本当に一緒に居るべきか自信をなくしました。 出会わなければ、告白を受けていなければ 初めから何も無ければこんな思いをさせずに生きれたのに、という後悔が深まる一方です。 苦しめたからこそ私が救い出し幸せにしたい、幸せにしないといけないと そう思ってぶつかり合いながらもその度に彼と向き合い いつか今ほど辛くなくなる時まで一緒に頑張ろうとお互い努力はしています。 ですがそういう問題ではないと気付きました。 彼は私が目の前に存在して居るから大切にしてくれている。親も友達もそうです。 でも最初から居なかった方が皆んな今より幸せだったな、とも思います。 私は身勝手に生きてきたのに本当に周りに恵まれています。 皆んなすごく優しいです。 私を大事にしてくれています。 だからこそこんなに愛する人をこんなに苦しめてしまう自分が本当に許せなくなった。 自分は悪魔だと思うたび家族にも申し訳なくなる。 彼は私を愛してくれているから別れれば苦しめる。一緒に居ても苦しめ続ける。消えて無くなれと思うのにそれも無責任。悲しませてしまう。気持ちの行き場が無くなってきました
たびたびスミマセン。どうかお答えのほどよろしくお願いいたします。 仲の良くない隣家に、自分の自慰の雰囲気や音が多少伝わっているらしく(凄い家が近いんです。木造でもあります)、その時に壁ドンなどをやられることがあります(滅多に隣家は物音を立てません)その時に、怒りのような、恥、悲しみ、屈辱感のようなのを感じて、とても苦しくなります。といって、怒るわけにもいかず。容赦ない自責感も感じます。悔しさも感じます。 風呂場やトイレも家が隣接していてできません。テレビの音などで誤魔化すというのもできない状況です。持病のため外でするのもできません。 気のせいではないかと思われるかもですが、僕の言っていることが本当な場合、どうしたら良いでしょうか。といっても、するしかないんですが。極力、音を小さくしたり、バレないようにしたら、それでよいでしょうか?それでもバレる時はバレるみたいですが。 自分はかなり繊細な人間で、精神的な持病もあります。 自慰は一般的にはしないわけにもいかない事柄でして、といってもずっとこの苦しみに耐える自信もなく、死ぬしかないんじゃと追い詰められることも冗談ではなくあります。壁ドンなどをされても気にしないことができたら良いのですが。
一年前更年期と仕事家庭のストレスでダウンしてようやく慣らしで復職してます。主人は5年前から病気で仕事が出来ず私が支えていましたが、正直人生とてもきついです。年金が貰えるまで後8年もあり、海外での生活にも弱った心にはきついです。 生来真面目過ぎる気性の為ストレスを溜め易く、頑張れ無かった自分を情けなく思う一方自分を苦しめたのは自分自身だっと気が付きました。 今までの人生健康にも恵まれ 結婚し子供にも恵まれて何とか人並みにやって来れたのは感謝しております。今まで感謝が足りなかったのは確かです。 これからどの様に生きれば気が楽に生きれるでしょうか?よろしくお願いします。
人は自殺をすると地獄にいくのですか? 辛くて辛くて、でも逃げ場がなくて、死んで楽になれるって何の根拠もない考えにすがりついて、ある意味希望をもって、生きています。 まだ大丈夫、まだ大丈夫、いざとなったら死ぬっていう選択肢があるし、って思って生きていくのは甘いのでしょうか。 死んでも楽にはなれないのでしょうか? この世で苦しみながら、それでも皆さんのように頑張って、生きていくしかないのでしょうか?皆さんは辛くても、しっかり生きていて、すごいです。 死ぬな、とか、死んでも何も解決しない、とか、そんな言葉をきくと逃げ道はどこにもないように感じます。 そもそも逃げるという考えがだめなのでしょうね。 自殺をしたら地獄にいくのでしょうか?苦しみからは逃れられないのでしょうか? こんな幼稚な私ですが、お坊さんの考えを、お聞かせください。
職場にどうしても合わない人が異動してきました。 私は社会人3年目で、やっと今1人前の担当を任せてもられるようになって、毎日頑張っています。 元々仕事を教えてくれていた方が退職し、専門職のためあまり応援が呼べない中で、経験がある、という理由で1年限定で同じフロアの別部署の方(30代既婚女性)が異動してきました。 今はその方の下に付いています。 元々私の部署は女性が少なく、部署の他の女性の方とは程よい距離感で、学生の時の女のノリが苦手な私にとって心地よい環境でした。また男性社員の方も皆さん優しくしてくださるし、毎日やる気満々で会社に通勤する、今まではそんな環境でした。 それが彼女が異動してきてから崩れました。 私はまだ全然仕事ができず、間違いなく人より劣っています。加えて最近会社のサーバーがダウンし、思い通りの仕事が出来ません。毎日悔しさを感じています。 そんな中、残業をしている後ろで 「今日こんなことになるって分かってたから子どものために昨日カレー作り置きしておいて正解だったわ〜」 と聞えよがしに言ったり、私に 「言い訳はもういいから早く手を動かして!?」 と言う割に私が仕事をしていると 「いやー疲れたわ〜」 と言ってお菓子をバリバリ。隣の人に話しかけ、子育て話で大盛り上がり。 正直、毎日彼女と仕事するとやる気が削がれます。これまで仕事をしていて辛いと思ったことはありませんでしたが彼女が来て、初めて会社に行きたくないと思うようになりました。 彼女がいるだけで、部署の空気が悪い意味で変わっていると思います。 私の部署は基本仕事中私語はありません。世間話は昼休憩中のみです。また、プライベートのお土産を配るという文化もありません。それが今の部署の好きなところなのに、その空気を全部彼女が壊しています。 私はそれが許せません。あと、こんなに嫌味を言う人に過去会ったことがないので、対処法がわからなくて困っています。 もちろん私が仕事ができないのも悪いのですが、あと1年、この人と仕事できる気がしません。 彼女の件以外は、本当に恵まれた環境で私の憧れの職業でもあります。 今後人事にこのような出来事を伝えても良いでしょうか?伝えて何か変わるかは分かりませんが… 社会人経験が浅く、どうしたら良いか分かりません。このような人がいるのは当たり前ですか? 皆様、お知恵をお貸しください。
いつも相談に乗って頂きありがとうございます。 今日、不倫相手を見かけてしまい(向こうは気づいていません)動いている姿を見ると主人の不倫をリアルに感じてしまって、過呼吸のようになり息がしずらく、そこから自分責めが止まりません。 不倫相手のニューハーフは身体は男でも若く、見た目も綺麗にしていたので、自分が若くないから主人は不倫をしたんだと惨めな気持ちになりました。 何度も相談に乗って頂いているのにこの苦しみからなかなか抜け出せず申し訳ない気持ちでいっぱいです。 不倫相手は楽しそうに笑いながらキラキラしていて私はいつまでも苦しみから抜け出せずどん底。主人のうつ病も不倫相手に振られた事が原因で悪化するばかり。 あまりに対照的で惨めです。 どうして妻子がいるのがわかっていて不倫をした不倫相手があんなに楽しそうに過ごせるのでしょうか?
母は命令、悪口、陰口、愚痴、嫌み以外はほぼ口にしない人です。祖母が言うには、幼い頃かららしいです。 そんな母の言葉を聞くのが苦しいです。 「私にそんな言い方するな!」 などと喧嘩を売られ、できるだけ穏やかな口調を心がけて 「喧嘩は売ってないよ」 と返すと 「冗談だわ!!」 と怒鳴り声が大きくなります。 母に対して恩は感じています。感謝もしています。 しかし、あまりに苦しいです。 どんな風に対応しても 「無口で、頭がおかしくなってる」 「私が我慢してやって家は回っている」 などと言い、距離を置く意外に思い付きません。けれど2世帯で同居していて、距離を置けません。 最近は「馬鹿なお前を養ってやってる」と言われた事もあります。 とても困っています。 精神的に身動きがとれなくなる事があります。 母に恩は感じています。感謝もしています。けれど苦しさは拭っても必ずまた湧きます。 私が病気で寝込んだとき 「長引くから嫌だ」 「何も苦労させていないのに」 などと40度を越えている枕元で言われました。 すでに諦めているので恨む気持ちはありません。怒りもすぐに流せます。けれど苦しくて仕方がないです。 助けてください。
幼い頃から自分の本心を言うと否定、受け入れてもらえず、両親の意見を押し付けられ育ちました。就職して実家を離れるまでそれが続き、いつしか自分の気持ちさえわからなくなりました。 社会人になってからは苦労の連続で、自分の意思表示ができず、意思表示することに過度にストレスがかかり、相手の反応ばかりが気になる。 意思表示の練習と、うまくいかないと意思表示しないことを繰り返してきました。でも世の中では誰も私の意見を言わなければ気遣ってもらえない。当たり前ですが。いつも疎外感、わからないですが強烈な寂しさ、認められない、褒められたい、声をかけてもらえたいという叫びか心にあります。 仲良くなれそうな人がいたら依存しすぎてしまい、次第に嫌がられ離れられる。 人との距離感がわからない。 自分の自己評価と他人の私への評価がいつも一致しない。どれだけ努力して、自分なりに頑張っても他人の評価は今ひとつ。自分の心を満足させるものではない。会社ではいつも自分の期待値より評価が低く、満足できないし、自分のプライドが傷付く。 年をとっても何年たってもこれだけは絶対に変わらない。自分では正直、なぜだ!どうしてだ!という怒り、悲しみ、苦しみが込み上げて、他人への不信感、世の中を恨む気持ちにつながります。 もちろん、自分が正しいとは思っていませんが、ただただ苦しいです。 私はどうしたらいいのでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです。今まで他人に話をしたことは数少ないですが、みんな自分のこと棚に上げてとか、甘いんだよとか、誰もわかってはくれませんでした。
死ぬのが怖いです 私は小学校低学年の頃、数回万引きと、親の貯金箱からお金を盗んでしまいました。 また、小学校6年生の頃には自分がなくしてしまった卒業アルバムの代わりに友達のものを盗んでしまいました。 お金はいつか絶対に働いて返すと心に決めていますし、卒業アルバムは本人に連絡が取れれば返そうと思っています。 しかし、そんな罪滅ぼしをしたところで過去の罪は消えないだろうと思います。 私は最近、死について異様に考えるようになりました。 人のものを何度も何度も盗んだ私は、黒縄地獄に落ちるとサイトなどに書かれていました。 地獄では、様々な苦しみを与えられるそうです。 許されたいなんて思っても、きっと無理なのは分かります。 質問したいことはいくつかあります。 1つ目、死んだらどのような苦しみを受けるのか。 2つ目、どうにか、地獄行きを回避する方法というものがあるのか。 3つ目、その方法とはなんなのか。 夜も眠れないほどに不安で仕方がないです。 人のものを盗んでしまったことについて、今ではどうしてそんなことをしたのか、100数十円しかしないようなお菓子のためになぜ万引きなんてしたのか。とても後悔しています。これらの罪は自分の母親にだけ言いました。それ以外にバレたことはありません。 お願いします。私に上の質問の答えを、わかる限りで教えて頂きたいです。
ここのところ苦しい気持ちから、なかなか抜けられません。仕事のこと、家庭のこと、家族のことと、とりとめなく懸念していることが続き気持ちが落ち着かなく常に胸が塞いだような感じがします。 結果的には生きているだけでいいのだ、今日一日生きながらえたら儲け物だと考えるようにしていますが、ふと不安がよぎると苦しくなり仕事に行く朝には吐き気、夜には不安感、夜中に目が覚めて、ここ数日は朝方まで眠れるように戻っては来たのですが、気持ちが晴れず胸が塞いだような気分です。 不安を手放し胸の苦しみをなくしたい、考えることをやめたいのですが、心配や不安をなくし気分を持ち直すよう苦しみから解放されるためにどうしたらよいのでしょうか。
私は現在大学で社会学を学び、多文化共生の道筋(異文化教育学)を調べたりしています。自分を含めた複数の文化的ルーツの人々が暮らしやすい環境を作る為です。 先駆者の理論などを学ぶにつれ、社会における自分の立ち位置を理解し、精神も依然と比べて安定はしているのですが、どうにも腑に落ちないわだかまりを感じるのです。 見た目が違うと言う理由だけで警察に職務質問されたり、日本でずっと育ったのに外国人(犯罪者)扱いされたり、慣れてくると「考えても仕方が無い」と無感覚になるので今は怒ったりはしないのですが。 以前聞いた仏教における「因果」の話に矛盾を感じてしまいます。私の認識では善因善果や悪因悪果の様に自分の不幸の原因が自分にあり、大概の場合は理に適っていると思います。差別や警察への対処法では本当に当てはまってて、知り合いの混血もけんか腰で話してたら公務執行妨害で押さえつけられてました。(;´Д`) しかし差別される苦しみ(果)が自分が捲いた(因)であるとは思えないのです。もしこの苦しみをもたらしている因果に心当たりがあるのであったり、私の解釈が誤っているのであれば教えていただけるとありがたいです。 理不尽?と言えば良いのかはわかりませんが、この様な社会において他者に対してどの様な心構えを持てば良いのかもご存じであればご教授願えないでしょうか。
教えていただきたいです。 大切な彼が自死を選びました。私は救うことも支えることもできませんでした。それなのに、最後に「ありがとう」と言ってくれた、心優しい彼でした。 彼は真言宗です。即身成仏で、現世において密厳浄土を目指す宗派と理解しております。 お父様の月命日には必ずお墓参りをしていた、心のきれいな彼です。 さて、ここからが質問です。 1 自死をした場合 自死を選んでも、心のきれいな彼であれば、密厳浄土に到達し、苦しみから解放されているのでしょうか。 2 逆縁の場合 彼のお母様は存命です。逆縁になってしまっても、密厳浄土に到達し、苦しみから開放されているのでしょうか。 3 供養の仕方 四十九日までは、追善供養が重要と理解しています。 家族でもなく、宗派も違う私の場合、彼を想って光明真言や般若心経を自分で唱えるようなことで、追善供養になるのでしょうか。 何をすることが、彼にとって最善なのでしょうか。 4 宗派の相違 私は真言宗ではありません。その場合、死後に会うことは叶わないのでしょうか。 5 悪人正機 私は様々な罪を犯しているため、こんな私でも彼のためになれるとしたら、高尚な真言宗ではなく、浄土真宗の教えに従い、阿弥陀仏に救いを求めることしかできないのではないかとも考えています。 真言宗の彼のために、南無阿弥陀仏と唱えることは彼のためにはならないのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、こんな私が彼のためにできることを教えていただきたいです。
母親の過失により生後2か月で熱湯をかぶり顔を含む全身熱傷を負いました。 そのせいで、他人にジロジロ見られ指をさされ、すれ違いざま罵倒され、小中9年間虐められ、就職差別にもあいました。 16歳の時に夫婦喧嘩の腹いせで、父から熱傷の原因は母だと知らされました。 これら沢山のトラウマが原因で、39歳時に複雑性PTSDと双極性障害2型を発症しました。 60歳になる現在も、治療が続いています。 精神科担当医には「積み重ねた経験というコップの水が、ついに溢れてしまった結果です」と言われました。 他人なら過失致傷という罪を負うほどの事をした母、自分の気をはらすために知りたくなかった事を私に告げた父。 産み育ててもらった親の恩以上に身体と心を壊された恨みが勝ち、60過ぎても怒りと苦しみが増すばかりの私に、救いと心の平安が訪れるすべをご教示ください。
いつもありがとうございます。 今妊娠していて彼は良い人です。悩みは、彼の父母は離婚していますが、彼の父が過去に詐欺罪で捕まった事がある事です。もう音信不通で連絡取ってません 分かってはいた事でしたが、妊娠が判明し結婚も視野に入ったときになぜ犯罪歴のある家族を選んでしまったのかと思ってしまう自分と、そんな事を言ったら彼が可哀想という罪悪感にかられています。彼はそんな状況中、必死に生きてきて、私の事を物凄く愛してくれています。いい人です。 妊娠が分かった時、こんなに自分がショックを受けると思わず、自分にも落胆しました。 なぜ彼が家族の犯罪歴を告白してくれた時、こんな気持ちになるなら別れれば良かったのに出来なかった自分の判断力を責めました。でも彼は彼、父は父とその時は思い、彼のアプローチも強く、私も彼が好きだったと思います。 妊娠している子のお爺さんは犯罪歴があるんだと思うと産んでいいか分からず怖くなります。 堕ろして彼と別れる事や、死にたいとも思いましたが、お腹の子と彼には罪はなく、彼と相談して産む事にしました。 彼自身に罪はなく、いい子に育てようと思っていますが、まだ気持ちが揺れます。どんなふうにこの犯罪者の家計に関わってしまう罪悪感と、それも分かった上で子供を産む罪悪感と向き合えばよいでしょうか?彼と子供を幸せにするのが使命? 結婚について私の父は固い職業で、母は心配症です。彼の父の犯罪歴を話そうと思いましたがもう連絡を取っていなくても父母も気になってしまうと思い、言わない事に決めました。素直に伝えた方が良いというのは分かっておりますが、家庭事情ありいう事が出来ません。ただ、この両親に本当の事を言えない苦しみとどのように向き合っていけば良いでしょう。また、何不自由なく育ててくれたのに、犯罪歴のある父を持つ彼と一緒になってごめん、という苦しみがあります。 可哀想な環境で育った彼を助けてあげたい気持ちもあります。彼に対しても、子供に対しても、両親に対しても申し訳ない気持ちです。 親に犯罪歴は隠しますが、それ以外を精一杯生きて、幸せになれば親が死んで全てわかっても頑張ったね、人助けしたねと思ってくれるでしょうか。 また、彼と結婚し、ご先祖様は許してくださるでしょうか。私の苗字にして婿にしようと考えいますが、そんな彼を家計に招き入れ、ご先祖様は怒りませんか。
なかなか勇気が出ず好きな女子に話しかけられず その子に会うのは苦しみが大きいため もうなるべく会わないようにしてます。 今日も会いましたが最初その子とは気づかず無視してしまいました。 もうなんか疲れました。 恋愛なんか向いてねーわ 誰とも話したくない
私は優秀だと世間的に言われる女子中高一貫校に入りました。頭の良い女子の集団、成績の妬みが酷くターゲットにされました。うつ病を発症。高校を中退しました 一年療養してから高卒認定科のある大手予備校に入りたくなかったのに入りました。入らなければ親を心配させる、その一心でした。毎日泣きながら通いました そんな時、私に声をかけてくれた講師に依存していきました。依存がもとで、私は18歳になったばかりの時レイプされました。それが初体験でした 婦人科の女医も精神科の主治医も親も私のこと批判しました。皆私を穢れているという目で見ていた。何もかもがわからなくなりネットで出会った申し訳ないけれど生理的に無理なタイプと関係を持ち、その痛みで沢山の苦しさを打ち消そうとしました。最後にその人と関係を持った時、同意なしに写真を撮られました。今もネットストーカーされています 自殺を図って救命センターに運ばれました。重い障害が残ることは確実と言われた私は何とか障害なく帰還しました それからは精神的な苦しみで婦人科系の具合が悪くなる女性をサポートしていきたいと思い婦人科医になりたいと思い大学受験にトライしてきています。年何回も体調がすぐれず過去のことが必ずフラッシュバックするのです。周りに拒まれ続けた私は誰をも信頼することができなくなっていました 人生で初めて好きな人ができました。夢みたいなエリート街道を歩んできた医学生です。勉強を教えてくれています。彼がどこか寂しげに見えます。彼なりに沢山の苦しかったことを抱えてきたのではと思っています 最近になり具合が急激に悪くなり病院を変え、初めてカウンセリングを受け始めました 具合が悪くなって勉強が何もできなくなって、彼には迷惑をかけています。彼に過去を伝えるべきなのだろうかと悩みカウンセリングの先生に信頼しているのなら伝えても良いんじゃない?と言われ私は泣きながら話してしまいました 不味いことを話したと思い我に返った時、彼の眼を見ました。その眼はいつもよりはるかに優しげでした。すべてを受け止めよう、そう言っている目だった。聞いてくれた彼、心の中では泣いていたかもしれません。私にとって無口な彼がなぜか私の前で見せてくれる自然な笑顔が好きでそれをもう見られなくなるのではないか、彼を傷つけてしまっていたら私はもう生きていてはいけないのではないか、と悩んでいます
自分は20代の男です。 うつ病に罹患してから5年前が経つのですが発達障害もあり最悪に生きにくいです。 そろそろ精神的に限界で近いうち死のうと考えています。死にたい原因は挙げればきりがないくらいたくさんありますが大まかに言えば社会に順応するのがもう無理だと言うことです。 ここに相談するのもやっとこでこれだけの文を書くだけで15分位かかっています。 お聞きしたいことはいくつかあるのですが1つ目はタイトルにさせていただいた通り自殺したら成仏できるかと言うことです。 よく自殺したら地獄に行くとか地獄さえ往けずこの世にとどまってしまう(霊として?)とかその場合生きていた時の何倍もの苦しみがずっと続く(現世にいる時みたいに気をまぎらわすことさえできずダイレクトに悲しみや苦しみがおそう)等と聞くのですが本当なのでしょうか? また宗派によってどのくらい解釈が違うのでしょうか? 二つ目は自分がこのまま自殺したら家族も後追いしその際自分は後悔でかなりの長い時間この世にとどまって苦しみが襲うのではないかと言うことです。 書き方が家族のことをなにも考えてないような感じになってしまいましたが、自分が自殺したことによって家族も自殺してしまうのではないか、と言うこととその場合自分は死んでからもずっと後悔で地獄、または霊として現世にとどまってしまうのではないかと言うことです。自殺した人全員が成仏できるのになぜ霊というものが存在するのでしょうか?それとも一般的に言われる霊と本質的な霊は違うものなのでしょうか?重ねてお聞きしたいです。 色々な宗派やお坊様によって考え方が違うのは承知しておりますが自分の場合は死んだら輪廻転生をまた繰り返してしまうのでしょうか?今の気持ちは正直言ってもう二度と生まれ変わりたくはないです。とにかく苦痛がないところにいきたいというか心のそこから安心したいです。それは可能でしょうか? 自分もまだ若いため稚拙な文になってしまったことを了承いただきたいです。とても身勝手で未熟者ですが重ねてお詫び申し上げます。
娘が性犯罪の被害者になってしまいました。 夜遅く、ひと気のない駐輪場で男に襲われ、逃げようともがいた時には追いかけられ首を絞められ、大変恐ろしい思いをした娘。 犯人はその後逮捕・起訴され、執行猶予付きではありますが刑を受けました。 しかし娘の苦しみや憎しみ、心の傷は3年近く過ぎた今でも決して癒えることはなく、日々苦しみ続けています。 あの日から、娘の人生、そして私達家族の人生は大きく変わってしまいました。 たくさんの辛さがある中で、私自身が大変苦しんでいるのは、娘を駅まで迎えに行かなかったことへの激しい後悔です。 同じ年頃の娘さんを持つ友人、知人たちの多くは、夜遅い時には必ず迎えに行くと言います。 私もそうしなければと思いつつも、自転車だし慣れた道なので毎回 迎えに行かなくても大丈夫なのではないか、もう社会人だし子供ではないから大丈夫なのではないか、という考えが頭の片隅にあったことは事実で、その事件の日も、いつもより遅いことが多少気になったものの迎えに行かず、家で待っていたのです。 もしも私が迎えに行っていたら娘を苦しめずに済んだ。 もしも私が友人達のようにもっと危機管理ができていたら、娘が事件に巻き込まれることもなかった。 そう思うと、苦しくてしかたないのです。 後悔などしても何も変わらない、無意味だから考えないようにしようと思うのですが、どうしても考えてしまい、辛くて申し訳なくて苦しいのです。 娘は優しい子なので私達を責めたりはしませんが、心のどこかでそういう思いも持っているように感じます。 どのように考えれば、この苦しみから逃れられるのでしょうか? 何か方法はありますでしょうか? 少しでも楽になれる考え方等があれば、教えていただきたいのです。 自分の罪を軽くしよう等とは考えていません。 ただ、苦しみから少しでも救っていただきたい、助けていただきたいのです。 娘の苦しみも深い傷も、いつか癒えるのでしょうか?
何度も質問して申し訳ありません。 1度目の質問で「死にたい」と書かせていただいて、アドバイスを頂きました。その後、過去の「自死」「鬱」「母との確執」に関する質問やアドバイスを拝見し、「死なずに生きなくてはならないのかも」と少し思えるようになりました。 主人や大好きな娘が苦しむと思うと、自殺に踏み切る勇気が薄れました。 ただそうなると、またどうしようもない苦しみが再燃し、ずっと悶えます。 死にたい気持ち、他者貢献出来ないもどかしさ、孤独、駄目だという想い苦しさ、自分が壊れてしまった後悔とやるせなさ。考えを改めようとしても止めようとしてもどうしようもない涙に押しつぶされます。 拙い考えですがせめて「家事、仕事はシャキッと行い、手透きな時は電池が切れたように寝て、家族が話しかけてきたら電池が入って応対する」ようになりたいと思います。 そう、使うときにスイッチを入切する電化製品のようにただ起こる事象に対して反応したい。 どうすれば良いでしょうか? 鬱のせいか今は哀は感じても、喜怒楽は感じないのです。物事に対するやる気が起きないのです。感情とかと無縁になりたい。 医師には「人生は苦。苦しいけどまあ良いかと思えるようになると治るよ」と言われています。諦め(明らめ)って事なんだろうなとは思うんですが、欲が強いからか「なんとかしたい」と想いが取れません。 もう感情なんていらない。淡々と粛々と世間や家族の要望をこなせるようになれれば、私の生きている価値は少しあるのかなと思います。 仏教を勉強すれば良いのでしょうか? 鬱になったきっかけが、宗教に絡んでおり、主人や子供たちからも「もう宗教は止めてね。神様に頼るのは止めてね」と言われています。 これ以上、家族を悲しませたくないのです。 でも、毎日どうして良いのか分からず、苦しいのです。疲れていたら、癒してあげたい、怒りや苦しみを受け止めてやりたいのです。代われる事があるなら代わってやりたいのです。荷物が重いなら一緒に背負ってあげたいのです。 主人や子供たちと心許した人への限定の想いですが。 「あるがまま」では壊れてしまった電化製品です。棄ててしまえればすっきりするのに棄てれないお荷物。もうこれ以上迷惑をかけたくないです。 どうすれば役に立てるのか動けるようになるのかアドバイス頂けたらありがたいです。