hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 738件

他人の悩みすら羨ましく思う

此方のサイトで他人の悩みを見て、こんな事で悩むんだ羨ましいと思ってしまいます。 どちらかというと悩みの大半は、死に直結しなくて、人生うまくいってて、そこまで世の中の苦しみを感じないような3ヶ月経てば忘れるような悩みで悩んでる人が沢山いて羨ましいなあと思います。 この世界の幸福量って確実に違います。 受け取り方の問題という人がいるけれど、誰も皮膚を剥がされてレモン塗られて「楽しい!幸福!ポジティブ」とかいう人はいないと思います。この世界の苦しみは生まれつき大きく決まってて(遺伝子や肉体や環境)人の幸福の差が大きい。 そんな中で、私は他の羨ましい人達を横目に苦しみを継続しないといけません。 私はいつ報われるだろうと思いながら、ずーっとずーっと報われることはなく、考え方も更に哲学者ぽくなり虚無感は強くなりました。 幸福感の差がわかってる中で、私はその恵まれた悩みの人達よりも苦しい悩みを解決しながら解決策がなく、死ぬときには幸福感が殆どないまま死んでいくんだなって思いました。それで恵まれた悩みの人はそれが成長の糧となったり、数ヶ月経てばケロッと忘れて世の中は良い時と悪い時がある!とか世の中苦しんだら這い上がるだけ!とかクソみたいなありきたりのポジティブ用語を並べ立て説教しにくるでしょう。 おそらく大半の人はこういう感じでケロッと忘れて世の中はポジティブ教になったり、非定型鬱病に溢れてるのでしょう。 自殺率は、死にたいとかいってリスカしてる女性よりも精神科の通院率がとても少ない男性が圧倒的に自殺率高いし。この質問もそんな感じで悩んで助けを求めてるのは恵まれた人達で、助けを求めても誰も相手にされないのが私みたいな人。 私のこの悩みは仏教的にはどうなのでしょうか? 浅ましい悩みなのでしょうか? 他人が羨ましいというより、そんな運命(遺伝子、運の悪さ、環境、病気、人)を生きなくてはいけない自分の苦しみを恨みます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/05/05

さすがにもう幸せになりたい

不幸自慢のように思われてしまうかもしれません。けれど、どれだけ不幸であったか、不幸であるかということを書かせていただきます。 小学生のときに転校してから、今までずっとずっと、死にたい死にたいと思いながら生きてきました。 いいかげんに幸せになりたいです。 転校した初日に母に言った言葉は死にたいだったそうです。私は覚えていないのですが…… その日から学校にいても家にいてもしんどくて、生きていることが辛い、消えたいと思う毎日でした。 実際はしんどくないのに死にたいと言っているかというとそういうわけでもありません。 小学生の頃は人の目が怖かったです。場面かんもく症といって、学校関係の場面では声が出ずに話すことができませんでした。前を向くこともできず、首が痛くなるほど下を向いていました。 小学生の頃には父からの性的な暴力が何度かありました。今はもう一緒に暮らしてはいませんが、親子関係は続いています。ですが父親として認めることはないです。 中学生は不登校で、少しだけ通いましたが、授業をまともに受けられないし、下ネタが飛び交う荒れた環境でした。1人の子からブサイクだ、存在が気持ち悪いといじめられたこともあります。机をぶつけられたりもしました。 高校生の間は、転校してからの人生で一番穏やかなときでしたが、やはりブサイクだ気持ち悪いと言ってくる人はいました。辛いことが重なった結果うつ病になりました。 こうやって書いていると、あまりしんどくなさそうだなぁと思われるかもしれません。 ですが本当に心がしんどくて、生きることが苦しいんです。 最近は支えてくれていた母もしんどくなってきてしまって、ケンカが増えました。私が責任を押し付けて、母のことを尊重できていません。 私の命はなぜあるのだろう、苦しむためにあるのかなと感じます。 変な話、嫌に思われるかもしれないのですが、小さい頃に悪いものに取り憑かれたことがあるみたいなんです。有名な厄除けのお寺でよくしてもらいました。 その悪いもののせいで辛い人生なのかなって、悪いものに責任を押し付けたくなります。 生きることは苦しみであると仏教は説いていますよね。 幸せになれるって言って欲しい気持ちもあります。 長年苦しんだから、幸せになれますか? 人生に希望が見えなくて、希望を見せて欲しいって思ってしまいます。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3

疲れてきた。

地震の影響か家族と親戚と揉めるようになってしまって。 当初はまずは身の安全を優先していたからか、少し余裕が出て来たぐらいに揉めだして。 自宅は住める程度の被害で家族も無事だったのですが、まだ余震も続きいつ避難しないといけなくなるかわからない段階だったのですが、敷地内の別棟に住んでる親戚と次兄が 次兄「屋根から瓦が落ちてくるかもしれないし、庭でタバコなど火を使うと火事につながるかもしれない、庭の車の配置にも気をつけて欲しい」 のような話題でもめてしまって。 次に、結婚して県内の比較的被害も無かった地域に住んでる姉と長兄が仏壇の修理で揉めてしまって。 地震があり家具等が被害にあいましたが仏壇も倒れて部品などが外れた状態になっていました。 まず姉は結婚した先が信心深いところで(カルトや新興宗教では無いのですが)その影響で我が家にもちょっとそれを押し付けるところがあり仏壇も今まで家にあったものから姉が勝手に注文した後、交換する旨を知らされました。 今回その仏壇が被害にあったので、姉が家に来て状況を見て修理を依頼することを入院中の父親から承諾を取ろうとしているのをたまたま長兄が知り 長兄「まだ家がどうなるかわからんし、親父じゃなくてまず今家に住んでる人間に話をしてからだろ」 という感じで、修理の依頼は止まったのですが、その後長兄が外れた部分をはめ直して仏壇を直してしまいました。見た感じ大丈夫のようですが、それはそれで勝手に直したことを姉に知られるとまた揉めそうで。 あくまで自分の主観から見た内容ですが、もう疲れてきました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2021/08/21

過去の過ちについて思い出し苦しみます

つたない文章で、まとまりもないですが聞いてください。 私の後悔は、過去に既婚者の方と不倫をしていたことです。11年前のこととなります。詳しい内容はうろ覚えな部分があります。 仕事の悩みなどを話すうち年上の方と1ヶ月ほど不倫をしてしまいました。 ある日、妊娠中の奥様が携帯メールを見て私に直接メールをしてきました。 そこからは奥様とメールや電話をして、(お相手の方は私の事は遊びだったと言ったそうです)謝罪をし、慰謝料などはお支払しておりません。 そして、お相手の方にも奥様から連絡が来たこと、奥様を大切にしてください。とお別れをしました。 その後、そのご夫婦は2人目、3人目とお子様が産まれたのを噂で聞きました。再構築されたんだと思いました。 私自身も、お相手の方と別れてから、今の夫と知り合いました。不倫をしてしまっていたのは夫は付き合ってる時に知り、軽蔑されましたが、これからしないようにとそのまま交際し、結婚しました。そして子供を授かりました。しかし、上の子を産んだ年にお相手だった方が自殺したと知りました。どうして自殺してしまったのかは分かりません。 私は、私と不倫した過去などで自殺してしまったのではないか、奥様やお子様達を不幸にしてしまった。 そして、不倫をし、他の方を不幸にしてしまった自分は幸せになって良いのかと悩みます。死にたいと思うこともあります。 他の人の不倫の話を聞いて、周りのお母さん方が、最低!などと言っているのを聞くと私自身を責められているように感じ、また後悔を繰り返しています。 当時は奥様のお気持ちを考えることもなく、あのような事をしてしまったこと深く後悔しています。あの時車に乗らなければ、あれをしてたらと。 たらればばかり繰り返し、自分が嫌になります。 過去を振り返っても取り返せないと分かっていても振り返ってしまいます。 私は幸せになって良い身分なのでしょうか。 また、子供が産まれた年にお相手の方が亡くなったため、毎年亡くなって○年か、などとふと思ってしまう時があります。 好きだとかそういう気持ちはないのですが、やはり後悔しているためかふと思い出します。 誰にも相談できないためこちらで質問いたしました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

仏教で気持ちが楽にならないです。

全体: 仏教はこの世が苦しくてたまらない人が解脱or楽になる為に信仰している。 今回のタイトル: 全く楽にならない。 なぜ 1楽にならない助けて!というと本人の思考、もしくは生まれる前の前世が最悪だったからというどうしようもない提案をされる。 さてその本人の考え自身も、彼自身が会得したものではないという事すら苦しみなのです。 人を殺めていいという環境に生まれた人が、別環境に押し込められて考え方を根性で変えよ!というような暴論。 また前世は証明されたわけではないのにどうしようもない変えようがない物をあげて耐えろ!という暴論。 2信じないのなら離れろ!という暴論 信じないのなら離れて、消えて。みたいな事を言われます。だとしたら楽にならないけど仏教を続けて一部の人は楽になるのに一部の人は楽にならないわけでそれ自身が苦しみになるのでは? ブッダの考え方はとても好きだけど、その後の仏教の考え方が嫌いな場合でも信仰をやめて離れろよ?的な暴論が苦しい。 論理を求めたから仏教にたどり着くのに論理がしたいなら仏教の論文でも書け!みたいな無理な事を求めるのは根拠はない!根拠は俺!みたいな考えではないですか?それこそ私が嫌いなものです苦しみの根源です。 3圧倒的な不幸な人より煩悩にまみれた仏教徒の方が幸せ スマホに、結婚や性行為に、家に、車に、欲しい物に、他の生物を食べて生きる事、を普通にやってて、それ以下の苦しみしか得てない人は一切幸福が得れない。 結局煩悩を満たす為に欲を満たすしか方法がないという事なのではないか?という結論に至りそう。 4論理的に反論できない時は、修行が足りないorその人に聞いてみろ。その人の不幸は実際に本人の気持ちにならないとわからないという逃げ。そしてその中に内包するお前はそんな事情も知らないで嘆いてるんだろ?という攻撃。 修行なんていつまで続けるか?という区切りがありません。だとしたら楽にならないのでは?という事。また早く死ぬ可能性もあるわけで惨憺たる人生のまま亡くなってしまう事もあるわけでその人自身は苦しむ為に生まれたの?を否定できなくなる。 5織田信長は天下を取れたという事。 彼は焼き討ちしたのに幸福な人生を生きた。 ↓ 楽になりたいのです。さて上の説明を含めてどうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 96
回答数回答 2
2022/03/31

仏や神の教えを信じれなくなりそうです

母や父の周りも住職さんや僧侶の知り合いが多く仏教の教え等胸に刻んで生きてきました。この世は修行の為にあり、体は借り物のため物事に執着をあまりせず、人には優しくし困った人には施しを行い、ご先祖様や神様仏様は見えずともいて彼らを敬い粗末にしてはいけない。 人にしたことは必ず自分に返ってくるから見返りは求めずに善行を積みなさいと教えられ生きてきました。 最近度重なる不幸が続き、この世が修行だとしても心が折れそうです。 善行を詰んでいたのは無意味だったのではないか。 私だって人に施したり助けたりではなく助けられたい、甘えたい。 会社でも善行の積んだおかげか、ある程度の地位に若くしてなることができましたが。頼られることはあっても頼れることは少なく、人生修行の一環だとしてもこんなに辛いならなんの為に教えに沿って生きてるかわからなくなりました。 理不尽にもほどがあり、こんなに理不尽続きならもうなにもかも諦めて投げ捨ててしまいたいと思ってます。 それでも修行の一環は続くのでしょうか。仏様や神様の教えにしたがってた私は何一つ報われないのでしょうか。辛すぎます。 なにか少しぐらい救われたっていいのではないかと悲しい気持ちに負けそうです。 お坊さん方はどのようにこの様な気持ちを乗り越えたりするのでしょうか。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

因果応報の手前勝手な解釈が蔓延った理由

結果には原因があり、それは等しく誰にでもあるものですが、巷にはあれだけ悪いことをしたのだから、因果応報であいつは不幸になるよと言う嘘がまかり通っています。 元々自分を高めるための思想であった、因果応報が相手に不幸が訪れることを望むような因果応報に何と言うか劣化しています。 物事すべては原因があって結果がある。 その程度の意味であるはずの因果応報が、いつの間にか善行や悪行と言った、その時代にあった、変化のある価値観に毒されるとこで本来の意味を失っている気がします。 絶対善や絶対悪が無い中、意味のない独りよがりの善行に縛られ、生きることに本来の因果応報はないのではないかと考えています。やったことの責任や、今の状態に対する責任は自分でとれよと言う程度だとの認識です。 悪行を重ねようとも、幸せな人間はたくさんいますし、善行を重ねようが不幸な人間はたくさんいます。結局のところそれが身の丈にあった選択であったかと言うことに尽きます。心の持ちよう一つです。 誰かを助けて食うに困りそれが不幸だと思えば不幸ですし、誰かを騙し、殺し、奪いしてもそれで幸せだと感じる気持ちがあれば、幸せです。 自分を気持ち的に制御するのは自分。 なので因果応報の意味がああ恣意的に解釈されるようになった理由が非常に不思議です。 因果応報で相手が不幸になる的な、本当になんの論理性もない風説が流布された理由をご存知の方がいたら教えてください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

30歳差の関係です

こんにちわ。 私は同じ職場の30歳年上の既婚男性と不倫のような関係をしています。 私の職場は田舎にあるので、職場の人みんなで同じ寮に暮らしています。勿論、最初は彼のことは親子くらいの歳の差もありますし恋愛対象として見てはいませんでした。ですが、よく一緒に行動を共にするうちに彼が私のことを好きになったらしく私も彼のことは人として好きですし一緒にいて楽しいので今では微妙な関係になっています。 何回かプライベートで会って食事に行ったりホテルにも行きました。 ふと冷静になった時にこの先自分達はどうなるのかとか、一緒に食事をした時の楽しい思い出を思い出して無性に悲しくなったり、彼が休みの日に家に帰った時はとてつもない寂しさが襲ってきたりします。 そうなった時は何も手がつかなく、身体も重くなり何をしていてもつまらなくなり人生とはなにか…まで思ってしまいます。 私は買い物や美容、旅行が大好きなのですが、彼のことで悩んでしまうとそんなこと目にもつかなくなるほど悩んで考えてしまいます。 最近は悩み癖が付いてしまい、泣かないと気持ちが保てなくなり毎晩泣いてます。 悩みができて、解消してはまた別の悩みができ…という行ったり来たりに疲れてしまいます。 もっとラクに楽しく人生を過ごす為にはこんな自分とどうやって向き合っていけばよいのでしょうか。 追加なのですが、不倫はダメなことですし私にとっては無縁のことだと思っていました。ですが、一度好きになってしまうとダメとわかっていても止めれないですし、彼がいなくなった時の自分を想像すると辛すぎて別れるという選択は決断できません。彼は淡白な性格で奥様とはあまり干渉しあわないようです。奥様も淡白な性格らしいです。結婚当初から寝室も別で一緒に顔を合わせることもあまりなく本当に夫婦というより家族みたいな感じかなという印象を私は受けています。そんな夫婦関係だから私も甘えてしまい今の関係になっています。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

どうすれば私は楽になれますか

はじめまして。眠れなくてここにたどり着きました。 私は4年前くらいからずっと仲良くしていた年下の好きな人がいました。 2人でよく出かけ、朝まで一緒だったことも何回かありました。 けれど、体の関係はありません。そんな雰囲気になっても一歩進めることが出来なかった。それは私が結婚しているから。 もちろん、不倫もよくある話だしそこまで純情なわけでもありません。もちろん迷いながら会っていました。 そんな彼と一年近く前に喧嘩をしてそれでもなんとなく仲良しに戻っていたのですが、俗にいう既読スルーばかり。 速攻呼んでるのに返事はありませんでした。 フェイスブックやインスタグラムもお互いやっていますが、いつも彼を監視してるようなのも嫌なので、フォローも特にしていませんでした。 マヌケですね。ふと、先日思い立ってみたところもうおつきあいしている人がいました。 今までそんなことがあっても私には言ってくれていたのに今回はなかったことがショックでした。 そして、相手が私の知ってる人だという事も。 前に付き合うなら私の知らない人とにしてね、それだけはいやといっていて、分かったと言っていたからかもしれません。 それも私の勝手な要望だし、守る義務は彼にはないということもわかっています。 ただ、静かに去っていくだけ…。恨んでも憎んでもない、感謝してることもある、それも本心。 でも、この心の持ちようが私を苦しめています。 憎めば楽になるか、相手の不幸を願えば楽になるか、そして私のことを警戒して奪っていった彼女の不幸を願えば楽になるか、そんなことばかり考えてしまいます。人のことより自分のことが一番って言ってた彼女に負けたんです。 私は自分のことも人のことも同じくらい大事、そう思っています。 若いころなら、泣いて叫んでそして新しい人を見つけて、と先に進んだのだと思います。 でも、今は違う。正しい道も方法もわかる、だからこそしんしんとした長く緩やかな苦しみが消えていかないんです。 悲しいというのが一番ピッタリなんだと思います。 どうすれば救われますか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

少しだけ幸せで、死ぬなら今だな、と思う。

 少しだけ幸せで、死ぬなら今だと心のどこかで思う。共感されない。仏教で解釈できるでしょうか。  今、仕事が少し分かり始め、欲しいものややりたいことがある。楽しいこと、大切にしたいこと、少しずつ好きな人たち。欠片が積もって私は前より自分のことを知っている。  幼稚園の頃、自分だけが箸の持ち方を知らないことに愕然とした。私は何も知らず、何も出来なかった。それからずっと、何かを覚えるために生きてきた。逃れるために。  ある時、所詮地獄なのだと思うと、楽になった。ましな地獄にしようと思った。辛かった経験は少し報われ、褪せて。鈍にならないうちに。  怖いのは、地獄だと思って耐えている場所が天国だったのだと知ることか、本心はどこかの天国を夢見てそんなものは無いと証明することか。川底に光る宝物を拾い上げた時、それはまだ宝物か。まだ見ぬ幸福を恐れている。  今なら、鮮やかな走馬灯と未来の淡い幸せを夢に見て、眠りにつける。  正気に戻ることを恐れている。幸せを痛み止めにしてごまかしごまかし生きている。  ふと、正気に戻る時がある。そしてこれから先、何十年も生きる。このまま効き続けるとは限らない。過剰に求めてしまうのではないか。今よりずっと、幸と不幸に翻弄される。服用しすぎて、自分を失っていることすら気づかなくなってしまうのではないか。 いや、実際は、幸せを服用するたびに、正気に戻っていっているのではないか。これまでは無心で生きてこれたのに、どんどん脆くなる。  痛みを薄めることでしか保てないのに、痛みすら自分の一部で、私は自分を得るために生きてきたのだ。今ならまだ、自分でいられると。  考えすぎだ、なんとなくでいいよと言われた。考えすぎることは根本的な問題ではない。なんとなく生きられる人は、本質として生きることの幸せを受け入れられる人ではないか。過去であれ、未来であれ。死ぬ不幸とは相対的に。次の瞬間に痛み止めが切れることに常に怯えたりしない。  生きる不幸から逃れる必要もなく、生きる幸せが恐ろしいと思う、死ぬことの不幸だけが人並みな私は、何のために生きればいいのですか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

中絶し彼と離れる決意をなかなかできません

初めまして。 現在妊娠8週目の妊婦です。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 彼とは1年一緒におり、今年に入ってから、半同棲の形を提案し、仕事終わりや休みの日には同じ家で過ごし、出かけたりするようになりました。 今年の初めに一度妊娠しましたが、私の転職や母親としての自覚も芽生えず、経済的な面でも諦めるしかありませんでした。一度目の処置の最中、呼吸が止まることや意識が朦朧とし、大きな病院へ搬送しなければというところで意識が戻るという怖い経験をしました。そんな経験をしていながら、今回避妊できていなかったことは反省しています。自己責任だと感じています。 今回の妊娠ではもう赤ちゃんを産んで一緒に育てたい、心臓が動いているこの子に早く会いたいと思い、彼に私の気持ちを話しました。 ですが、タイミングが悪い、自分には結婚願望はない、産んで結婚しても長くは一緒にいられないとハッキリ言われてしまいました。2人で頑張る道はないのかと聞いても黙ってしまうため、恐らくないのだと思います。 すごく怖いですが、中絶することを考え、もう彼とは一切会わないという選択肢を取るしか道はないのかと思うと涙が止まりません。毎日つわりは酷く、仕事を休職させてもらっています。 私と赤ちゃんには時間がないため早く決断しなければいけないのですが、彼に依存しているからか決断することができません。 自分勝手な悩みであることは重々承知しております。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/03/06

うまくいかない時の心構えについて

はじめまして。この春に大学3年生になる女です。 ことの始まりは昨年12月からでした。バイト先の忘年会で社員に突然「お前には存在価値がない」「つまらない人間だ」とお叱りを受け、明らかに干されるようになってしまいました。同僚とは仲良く、ノルマもこなしミスも最低限に抑えられていたためショックでした。恐らく難なく淡々と業務をこなすことに向上心がないと捉えられてしまったのだと思います。 その後、年明けもなんとなくうまくいかないことが続き、立て続けに入った予定がなくなったり、彼氏に振られたり、バイトに応募しても中々受からない、または受かっても音沙汰なくなあなあになってしまうなどうまくいかないことが多く、社会や人に受け入れられていないような気がして心が疲れてきてしまいました。些細な出来事たちかもしれませんが、色々な小さな悪いことが積み重なって、自分のいいところや生きる意味が霞みがかって見えなくなってしまいました。 人には誰しもついていない時があるのは頭では理解していますが、ついカリカリしたり打開策が見えない状況に落ち込んでしまい、そんな自分にさらに嫌気がさしてしまいます。 うまくいかない時にはどう捉えてどう生きれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

怒りは負の感情?

旦那に離婚したいと言われました。旦那とは結婚してから単身赴任で一度も暮らした事がなく元々うまくいってませんでした。最近完全に独身気分になってしまったようで、何もかも捨てて家族のために生きる人生は俺の人生じゃないと言われました。 最初は怒りよりも悲しみがきて最近まだ小さい子供もいるのに会いにもこない、毎月の生活費も惜しくなりどんどん言い訳をして減らしていく無責任な旦那の行動に怒りが湧いてくるようになりました。 怒りは怒りを呼ぶので親などに最初話していましたが最近はあまり怒りを感じないように、考えないようにと怒りの感情を感じたら本を読んだり、DVDなどをみて気をそらして生活していますがふと子育てで辛い時、今後の生活のお金への不安などが過ぎるとなぜ私ばかりに全責任が襲ってきたんだろう。何で今あの人はのうのうと生きているのだろうと消せない怒りが湧いてきます。 子供の事は大切です。でも2人の子供なのにと心のどこかで自分だけが不自由な状況に陥ってしまったと感じているのも心のどこかにあります。 制裁を加えたいなどの怒りに最初は蝕まれましたが意味がないので今は考えないようにしていますし、人の感情が変わってしまうのも仕方ない事だと思っています。 ですがただただこの無情な状況や子供を平然と人生の邪魔!!と言った旦那に対するこの怒りはいつまで続くのか、この先どのように自分の中で折り合いをつければいいのか知恵や心が少しでも軽くなる言葉をいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

禅やマインドフルネスについて

いつもお世話になっております。この度は、禅やマインドフルネスについての質問でございます。 当方、少し大きな壁や課題があると途端に不安になり、焦ってしまいます。これまで失敗経験が幸か不幸か少なかったこともあり、極度に失敗や叱責を恐れています。失敗を恐れるなとは言われるのですが中々難しいですね…。 最近は、友人の助言もあり、人に言われたことは大半は受け流して、自分が改善すべきところだけを取り出して改善していくこと、人の意見を過敏に100%受け取らないこと、これを意識していこうと頑張っています。 このような不安定な経緯もあり、またこれからの生き方を漠然と心配し、色々な本で禅や、そこから派生したマインドフルネスというものを少しですが知ることができました。将来への焦りや苦しみは、今ここに極度に集中すると消えて、結果的に人生がうまくいく、というものだったと記憶しています。読んでいて私はなるほどと思いました。焦っている時は何事も手がつけられないというのには覚えがあります。 一方、生きていればもちろん誰でも様々な苦難が降りかかります。時には圧倒されそうな困難もやってくるかもしれません。それをも今に集中することでただひたすらやるべきことをこなしていくとすれば、このプロセスには理論上、焦りや苦しみといったものは存在しないものなのでしょうか。なんだかちょっと信じられない自分がいます。 また、もし苦しみがないのなら、苦しみを経験しない人生ということになると思いますが、苦しみがない人生というのも、なんだか不思議とそれでいいのか…?という疑問が湧いてきました。 自身が禅やマインドフルネスを知って日も浅いため、理解が生半可で的外れな質問になっている可能性はありますが、迷える大学生にお教えいただけたら幸いです。 ここからは質問ではないのですが、率直な気持ちとして、禅やマインドフルネスは、大変魅力的な考え方だとおもうのですが、あまりに自分が短いながらに生きてきた価値観とは違って、心からまだ受け入れられていません。でも、心の底では、このような生き方ができたらな…と羨む思いがあります。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ