hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「上司 仕事 できない」
検索結果: 3260件

自分が弱すぎる、変わるべき自分

以前も相談させていただきました。 最近、よく会社で怒られます。4月で2年目を迎え、今の部署には7ヶ月在籍してます。「仕事」がすごく怖いです 仕事ではうまくいかず、ミスばかりで周りに迷惑をかけてばかり。昔から何かを要領よくこなしたり、バイトでも仕事ができる方ではありませんでした。鈍臭いけど、周りには恵まれていたので助けてもらうばかりでした。今の会社も周りの先輩社員の皆様は本当に賢くてやる気もあって頼りになる人ばかりです。自分はなかなかついていけてません。 わからないことがあれば聞く先輩がいるのですが、最近怒られてばかりでとても聞きにくいです。わからないけど聞けないというパニックでまたミスして怒られます。成長しない自分にイライラしてると思います。絶対自分が悪いし、今まで努力してこなかった自分につけが回ってきたのだと思います。先日上司に怒られた際に「落ち込んでるの?腹立つわー、俺が悪いこと言ってるみたいじゃん」落ち込んでる自分と、そもそも怒られるミスをした自分が悪いので仕方ないと思います。頑張るべきなのに仕事のこと考えたくありません。仕事のことを考えると、心臓がバクバクしてきます。仕事が終わっても、翌日の仕事のことを考えると胸がギュッと苦しくなります。 仕事ができない自分と、自分が悪いのに被害者ぶる自分がどんどん嫌になります。このままずっと会社を続けられるのかという不安と、こんな自分を好きになる人がいるわけもなく孤独に生きていくんだろうなぁという不安で押しつぶされそうです。 親には自分の気持ちの弱さで子供のときから迷惑をかけてきたので相談したくありません。 このまま続けても仕事ができるようになるとは思えず、自分には続けられる自信よりも、不安しかありません。 甘えてる自分、弱い自分、被害者ぶる自分を本気で殴ってやりたいです。友達や家族のように、もっと魅力的な人になりたいです。 仕事をうまくやっていくには、そもそも人生を楽しくいきいきと過ごしていくには何が必要でしょうか。弱い甘えている自分が魅力的な人になるためには、自信を持って自分らしく生きていくにはどうしたらいいでしょうか。そもそも自分が仕事よりもプライベートを優先したいと思っていることと、仕事で怒られて落ち込むっていう矛盾が生まれること自体、自分の考えはおかしいと思います。全てがダメで何から直したらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

転職は利用者さんにとって裏切りでしょうか

こんばんは。いつもお世話になっています。相談というかモヤモヤしていることです。 去年病気をして1年ぶりにヘルパーに復帰しました。まだ3週間目ですが自転車移動が原因で尾骨を痛めてしまいました。自転車しか移動手段がない為、ヘルパーの仕事は好きなんですがシフトを減らしてもらって続けようと思っています。減らした日の分はグループホームで仕事をしようと今日面接に行ってきました。合否待ちです。 グループホームもヘルパー事業所もWワークOKなので問題ありません。 私が気になっているのは、シフトを減らしたことで、今まで訪問させていただいてやっと慣れてきて下さった利用者さんに悪いなと思っていることです。 多分利用者さんは慣れっこだとは思うのですが、こちらも良くして下さったので胸が痛みます。 以前も自己都合や病気でヘルパーを辞めたとき罪悪感にさいなまれましたし、上司に利用者を裏切るのかと責められたこともあります。 多分、近い将来にはグループホームの仕事に完全に移ると思います。 生活の為に働くのでいちいち気にしてもしょうがないし、利用者さんにとってヘルパーは私だけではないと分かっています。 でも、短い期間でも関わった方に情が移ります。 裏切った気持ちになってしまいますが、振り切って思い出にして頑張ろうと思いますが、私は非情なのかなとか引っかかってしまいます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

突然退職してしまい後悔してます

私は今年新入社員の23歳です。 システムエンジニアとして最近まで働いていました。 入社後も日々勉強をしないといけなかったのですが、何回聞いても理解できず、いつか辞めてやろうと思いながらも続けてました。 秋頃には会社でのイベントも多くそれの幹事やら飲み会へ行くストレスで段々と疲れてきました。 それでも会社へは行けていたのは周りの先輩が支えてくれてたからだと思います。 そして11月にはついに心療内科へ行きました。そこでは一ヶ月休職して考えたらどうですか と言われましたが上司の方に言いづらく ズルズルと12月まで働きました。 そしてついに12月に限界が来て上司の方に早急に辞めたいと言ってしまいました。 3月まで続けて欲しいといわれそれが無理なら1月…とまで言ってくださいましたが、もうその時は限界で死のうとまで考えていたためすぐ辞めさせてほしいと言って即日退職しました。 多少怒られたもののその時は何も思いませんでした。 しかし数日経って、お世話になった先輩に仕事を残したまま、挨拶もないまま退職することになった…ということに罪悪感を感じてます。自分が100パーセント悪いのはわかってます。 今思えば1月までは働けたんじゃないか…と思っています。 上司の方にももっとはやく診断書を見せないとダメだろうと怒られそれは本当にそう思いました。 お世話になった方は他にもたくさんいます。何も言わずに本当に申し訳ないと思い涙が止まりません。自分勝手すぎて嫌になります 後悔してももう遅いのはわかってます… しかしずっと会社にいたい…という気持ちはなく、その会社には色々理由がありどのみち長くいられなかったと思います。 新しい仕事を探してはいますがそれがずっとモヤモヤしていて、苦しいです。 次の仕事も見つかるのかどうかという不安もあります。 どうすればこの想いは断ち切れるのでしょうか…

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

休職中です。

私は今、月経前不快気分症で2ヶ月半休職をしていて、4月4日から復帰する予定です。 この病気の原因は、4つだと思ってます。 ①仕事での不規則な生活 上司も残業をなくすようにしていく仕組みを作ると理解してくれています。ただ、女だから早く帰るとか出張はしなくていいとかは絶対いやで同じ量の仕事をしたいと思ってます。 でも、体の造りが違うので同じ生活をしてても先に体調を崩すのは女だと思います。やはり、女が男と同じように仕事をするのは難しいのでしょうか? ②後輩へ注意や仕事の依頼ができずイライラを全て我慢してきた 私の後輩は新入社員含め8人います。その後輩達に、仕事の注意や依頼をするとこができません。 顔色を気にしたり、嫌われるのが怖いからです。それで全てを我慢していたらもう話もできなくなりました。 8人それぞれに合わせて注意の仕方や指導法を考えて...と頭の中では分かっているのですが...。 復活しても後輩達は一緒だし、どのように後輩達と接したら良いのでしょうか? ③ゆっくり休める居場所がなかった 実家には2ヶ月半も休んでることは言ってません。祖父の介護で父も母も心が疲れています。私が支える立場で、母の話を聞いていると私も暗い気持ちになるので、だんだん実家に帰るのもいやになってしまいました。 さらに、父とはとても尊敬している存在なのですが、一緒にいると無意識に我慢しています。アパートで一人でいると寂しいし、仕事してる時は帰ってきても頭の中がOFFになりません。 親としっかり向き合って、実家に帰った方が良いのでしょうか? ④仕事の相談をする人がいない 職場は男性が多く、女性の先輩も上司もいません。業務の相談はできますが、精神面で甘えられる存在が欲しいです。 最近友達は結婚ラッシュで、私は彼氏いない歴26年です。比べることではないのは分かってますが、そんな癒しの存在があったらどんなに頑張れるだろうと...。 それは、実家に帰った時も、早く結婚して父と母に孫の力で元気になってもらいたいと焦ります。私のことを見ていてくれる彼氏を望むのは間違っていますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

モチベーションを保つには?

こんにちは、ご意見お聞かせ願えますか? 今の職場には、入社時からお子さんがいるので時短勤務、そして入社数週間前にに妊娠判明という方がいます。歳は私とそうかわりません。会社が認めて雇ったのはいいと思うのですが、その方のフォローがこちらに回ってくるのが辛いです。 私は彼女より給料レンジが低いですが、担当は倍以上もっており、役職者のフォローもなく業務をこなしています。対して彼女は産休から復帰して暫く経つ今も誰かのフォローを受けて一つの担当のみをこなす状態です。 会社や課の雑務は彼女には一切ふられず、全て私です。また、時短なので社員全員の必須業務も免除です。お子さんのことで休むと、その方の小さな雑務は私です。メンバーは他に3人いますが、2人は私よりうんと年上、1人は誰がみても重い仕事を担当ということで、上司が課で1番若い私に振ります。 私はやりたい仕事と趣味がまだまだあり、子供を産む予定もないので、両立させている人の手助けは必要だよな、と思いながら今まで手助けしてきたつもりですが、今日上司から、さらに担当を増やすと言われました。本当は時短さんに振りたいが、時短さんが仕事を半端にして他部門からも責められ、上司も今の仕事すらこなせない人に仕事を振っても結局自分が面倒を見ることになるから…だそうです。 これを受けて、これまでのモヤモヤが出てしまい、上司に *今の給料レンジで担当だけ多くなるのはどうしても解せない、担当が増えるならみんなと同等のレンジにあげて欲しい *時間内でできる雑務は彼女にも振って欲しい。重い経理処理などは私がやるが、スケジュールの反映くらいはやって欲しい と伝えました。 上司も自分の役職以上の働きをしている人なので助けられたらとは思いますが、やればやるほど自分の負担だけが増えることにも疲れてしまいました。感謝の一言でもあれば頑張れるかもですが… こんな事を考えて疲れてしまう自分にも、心が狭いようで残念です。何かモチベーションを維持できる考えがあればご教示ください。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

私のこれからの生き方について

おはようございます。いつも、ありがとうございます。 つぶやきでも何度かお世話になり、ありがとうございます。 今回の質問ですが、退職後、同じ部署にパートで働かせてもらってます。 先日、一日勤務になるかもしれないけど大丈夫ですか?と言われ私でよければ!と快諾しました。まだ自分の職種に興味があるし頑張りたいと思ってます。 しかし、実家の母も高齢だし先日は入院したその日にベッドから転倒して骨折して手術になりお休みをもらう事になりました。 実家に精神疾患の弟もおり行政の助けを借りてますが、これから先、その事についても用事があるかもしれません。 私は働きたい!けど実家のこのような状況で休みをもらう事も増えるかと思います。 職場の皆んなに迷惑をかけてしまう。 それなら、もっと働ける人を入れてもらうために私は働く事を諦めて辞めた方がいいのか考えがよぎっています。 実家の母の私に対する依存、弟の事、退職してホッとして何しようか?の暇もなく私に降りかかってきて私の先が見えたようで悲しいです。 少し離れた所にいる直ぐ下の弟は相談にのってくれ、負担がかからないように色々、今後話し合う予定です。 どうぞ、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

理不尽な気がします

いつもお世話になっております。 最近、理不尽だなぁと思う事が多く、それに自分の心がついていかない事が多いのでここで吐き出させて下さい。 ある日、職場でとあるスタッフが誕生日だったという事で職場の休憩時間中に誕生日お祝いしようとなりました。しかし、私はそのスタッフの事が嫌いです。だから、お祝いしたくなくて歌を歌うことも嫌で別のことをして過ごしました。 そしたら後から上司に何故おめでとうの一言も言えないのか?とお叱りを受けました。 私がこのスタッフを嫌いなのは、私が挨拶しても無視したりするからです。最初はそれでも挨拶をしていましたが、今では挨拶もせず目も合わせない状況です。上司はこの事実を知らないから私をお叱りしたのでしょうが、現状を知らない上司に対しイラつきを覚えました。 そして今日はお客様からクレームを受けました。 最初、お客様の対応をしていたのが私でしたが、分からない事だったので上司に任せようとしたらそのまま私に対応を任せたので、また再度色々と確認をしながら対応をしていたら結局上司が来たので、そのまま対応を任せました。 お客様がお帰りの際、先程の対応した件が気になりお話をしたところ、私の言い方が気に障ったらしく、名前を控えられそして私の態度が悪いだのどの行動がムカつく等と敢えて私ではない私以外の他のスタッフに対しクレームをしてきました。 そのお客様のクレーム内容に、私も一部思うところがあったのでそれは認めるのですが、あとはほとんど理不尽だと思うような事ばかりです。 それに、上司が対応が面倒くさくて私に任せたのに、後から最初から自分に任せてればとか言い出し、は?ってまたイラつきました。 だったら最初から対応をすれば良かったのと、あのお客様はこうだったよと一言言ってくれれば良かったのでは?と思いました。こういう風に上司に対し思うところがあるのは今回が初めてじゃないです。 他にも小さな事ですが、理不尽だなぁと思う事はキリがないほどたくさんあります。 どうにかこの怒りを少しでも鎮める方法、理不尽な事への対応対処の仕方があれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

人間関係についてお伺いいたします。

私は、職場の人間関係がうまくいかず、家族の反対もあり入社1ヶ月半で退職届けを出しました。 そもそも、20年程、医療事務に携わってきて、今回の転職もクリニックでの窓口業務でした。 ただ、前の職場と違うのは、電子カルテが導入されているクリニックでの仕事が初めてでした。 入社当日、私は挨拶の中に、電子カルテの操作は初めてでわからない事も多々あります。ご指導宜しくお願いします。と挨拶しましたが、その日から、パソコンの前に座らされ、簡単な説明をした後に後やってね。と放ったらかしにされ、わからないところを質問すると、何年医療事務やってきたんですかね?と言われ、定義は分かっているのですが、操作の方法が分からなかったので、質問しただけなんです。 上司に相談しましたが、何も改善がなく、毎日のように残業。 子供達にお母さん大丈夫?と言われた時ハッと我に帰りました。旦那の冷たい態度、1ヶ月で6kgも体重が減ってやつれて。毎日の様に旦那に責め立てられていました。 家族が1番なのに家族に迷惑や心配をかけている。どうにかしなきゃと決断し退職届を出しましたが、上司はその場で破棄しました。しばらく口頭でお願いしていましたが、何の解決もなく、最後の手段として内容証明にて退職届を出しました。 私の性格が、悪いのでしょうか? 緊張しすぎたりすると、思っている事をきちんと言葉に出せなくなってしまいます。 自分よりも、他の人がよければ、自分はその次でいい。ただ、仕事はきちんと責任を持って勤務していました。それだけは、信じてください。 これから先、私はどのような仕事に就き人と関われば良いのかわかりません。 因みに友人関係は、順調です。 長文になりましたが、最後まで読んでいただき、有難うございます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/12/16

今後の生き方を教えてください

初めて質問します。 不安から立ち直る方法を教えてください。 会社ではパワハラを受けていてなかなか元気がない日々が続き、落ち込んでしまいます。上司は自分からLINEを教えてくれましたが、昨日ブロックされていました。会社に行きづらいです。 私が残業し会社に迷惑をかけたからなのか、考えてしまいます。今は先輩や上司に挨拶をしても無視されることもあります。そして、新人ですが頼まれた業務が終わらず残業をしてしまうと、業務命令、帰って!と先輩方の前で怒鳴られました。 仕事でプレッシャー感じるのはあなたが病気だからと言われたこともあります。社内は静かなので、怒鳴られる時に響き渡っていた声がいつまで経っても忘れられないです。 残業で怒鳴られた際、仕事を指示した先輩は定時であがりましたが、先輩にはここまで終わったら残業を終わって帰っていいからねと事前に話し合いをしていたため、上司に説明しようと思い、分かりました、申し訳ないですが残業の理由として…とその旨説明しようとすると、 私の話を遮られてしまい、命令だから!いまやることか?明日聞くから、早く帰って!と言われたこともあり、翌日は話を聞いていただける時間がなく、無視されるようになりました。上司を見るたびにその声や顔がフラッシュバックしてしまいます。 また、母もよく溜め息をつくので不安になります。言うことを聞かないと、早くして、何で言うこと聞かないの、お母さんは死んだ方がいいみたいねと怒鳴ったり大声を出します。 休日の朝に、母にこれからすぐモーニング食べに行こうと言われても、会社で辛いことあって元気がないから少しきつくて眠らせてちょうだいとお願いすると、何で言うこと聞かないの、と何度も怒鳴って耳が痛くて怖いです。 追い詰められてすごく過呼吸やパニックになります。今も書きながら誰かに助けてほしいと思いながら頭痛がしてしまいます。足音が聞こえるだけでも怒られるのではないかと辛いです。 楽しいことや幸せを感じた翌日でも、親や会社で怒鳴られると辛くなってしまい、自分を責めてしまいます。 病院に行く以外で、日々の努力で自分自身が立ち直る方法がありましたら実践していきたいので教えてください。頭痛がすると頭痛薬に頼ることもありますが、健康のために治します。立ち直るために時間をかけて良くしていきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

職務を外されました

私はとある施設である業務を2年間行っていました。特定の免許を持った者しかその業務に従事できない職場です。 しかしつい先日、突然上司から「来月いっぱい業務をさせない」と言われ、担当していた仕事を外されてしまいました。 理由は施設の責任者が、私の仕事に対する熱意が足りないと感じたから、だそうです。 しかし、自分では仕事に真面目に打ち込んでいたと自負しており、周りの同僚に私の仕事ぶりを聞いてみても「真面目にやっている、だらけたりサボったりなどしていない」と評価されていました。 それなのに、ごく稀にしか来ない責任者のその一言で業務をあっさり外されたことにとても憤りを感じています。 業務を外すと言われた際、上司から「もっと元気に笑顔で」と言われました。 確かに私は人見知りが激しく無愛想で、必要最低限の挨拶や会釈しかしませんが、客人に会うこともない職場なので、もしそれが外された理由なのだとすれば心外だとやはり思ってしまうのです。 今は上司に言われた通り業務を外れて別の仕事をしつつ、言われた通りわずかでも元気な返事を心がけていますが、心の中では未だに納得しておらず、今まで真面目に業務に携わってきたのだという誇りも傷つけられたような憤りを消せずにいます。しかしそれを奢っているだけだと自責する自分もおり、正直心の中がぐちゃぐちゃでどうすれば良いのか分からなくなりつつあります。 この心の澱みとどう付き合えばいいのか、どうしたら消せるのか、少しだけでもアドバイスが欲しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

悩みに捕らわれて気持ちをうまく切り替えられない自分が嫌

初めてこちらに投稿します。今の会社に転職してきて10か月ほどが経ちましたが、直属の上司との関係性がうまくいっておらず、少々苦境に立たされています。 今の仕事は私がやってきた仕事とは少し方向性が違うもので、未経験の内容が多いのですが、いずれは私がやっていた仕事も必要になると見込んで採用されました。ただし、それはまだまだ先のことで、今は取りあえず未経験の仕事に携わることになりました。 直属の上司はその分野の仕事を長くされている方なのですが、「私の仕事の仕方やスキル不足などが原因で負担が減らない」との理由で、最近では仕事を全然振ってもらえなくなり、私は会社に行ってもほとんどやることがない状態です。また、自分はそんなつもりはなかったのですが、私のその方に対する対応の仕方にも不満を持たれていたようで、入社当時はそれほどではなかったものの、だんだんお互いの間に不穏な空気が流れるようになりました。時には別の部署に異動したほうがいいのでは、むしろこの会社でなくても良いのでは、ということまで言われるようになり、どうしたものかと考えあぐねています。 私はこの方と決別したいわけではないですし、難しい面もありますが、うまくやって行けないかとも思っています。しかし一方では、この方にずっと合わせてやってくことが出来るのかという不安もあります。また、本当にスキル不足でこの部署ではダメだというのであれば、別の部署に異動したほうがよいのでは、と思うようにもなりました。(ただ、別部署に私のできる仕事があるかどうかもわかりません。)最悪は会社を辞めてください、ということになるかも知れないです。 今回の転職活動は結構大変で、職場が決まるまでに時間がかかりました。転職ばかりしていても仕方がないですし、会社の人間関係は組織で働く以上どこに行っても大なり小なりあるものだと思います。会社を辞めるという選択は最後の手段にしたいと思いつつ、どうすべきなのか、今ここで悶々と考えていても答えがすぐに出てこないことがわかっていながらも、この悩みからうまく距離を取ることが出来ず、気が付くと考えてしまう自分がいます。また、昔から人間関係のトラブルにはメンタル面で非常に弱くて、相手の反応に一喜一憂するのもすごく嫌です。どうすれば気持ちをうまく切り替えて、このような困難にも対処できるようになれるでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

自分で将来が決められず困っています

初めて相談させていただきます、現在転職活動をしている29歳の女です。 今の会社には新卒で入ってもうすぐ10年経ちますが、変わらない仕事内容と昇給が見込めないことや攻撃的な同僚へのストレスで、一刻も早く転職したいと思っています。 挑戦したい仕事もありますが、その仕事は今住んでる場所を離れないといけないことや趣味に充てる時間が十分にあったものが、取れなくなってしまうことなど色々な不安があり挑戦するべきなのか迷っています。どうしてもやりたい仕事であればそれくらい我慢できるだろうと言われますが、趣味も諦めたくないと思ってしまいます。 考えが甘いとは自分でも思っています。しかし今住んでる場所はとても気に入っていますし、将来のことを考えて離れたくないと思う気持ちとチャンスがあるなら挑戦したいという気持ちで転職活動にも身が入りません。 人に相談することが苦手なので、誰にも相談できず一人でずっと考えてしまいます。 このまま考えてばかりで時間だけが過ぎ、転職もできず今の会社で嫌々働き続ける将来しか考えられなくなってきて余計気分が沈んでつらいです。どうしたら私は決断できるでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2