hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 557件

このような動機で僧侶になるべきか?

こんな動機で僧侶になっていいものでしょうか? 月並みなことですが、私の幼少の頃の夢は正義のヒーローでした。 戦隊モノなど、幼い私にはとても魅力的に思えたものです。 それから時は経ち、直接的な正義のヒーローという職などはないということに気付きまして、それでもそれに近い職がないかを考えておりました。 そして、祖父が曹洞宗の方丈であるというご縁があり、僧侶になるという選択肢が出てきて、私は出家をしたくなりました。 なぜかというと、般若心経というお経の意味を本で知ったからです。より良い生き方への道しるべのような意味を持つものだと本で読み、死者や生者を救う仕事のように思えたのです。私自身、あまり善く生きてきたとは言えませんが、この般若心経の現代語訳を知ってから唱えると何か心が安らぎ救われたような気がしました。 このような仏教の教えを深く知りたいですし、それによって誰かを救いたい、仏教こそが私の幼少の頃より目指していたものだと感じました。 今現在、得度すら終えていませんが、このような考えで僧侶になってもいいものでしょうか? 出家するのなら、恐縮ですが善い僧侶になりたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 48
回答数回答 4
2021/09/09

やっぱり、死が怖いです。

何度も失礼します。 最近生活していてやはり、死が怖くなりました。 感染症の影響で多くの人が亡くなり そのことが、あたかも自然なように 連日報道され、人の死が生活の中で より身近(不謹慎ですみません。) に当たり前のようになってきていて いつ死ぬかわからない、まだ自分はやるべきことができてない という負の感情がブクブクと浮かび上がってきてしまいます。 また、これは先ほどのものと違うのですが、 9月3日の夜に見た夢で、夕方に 一人で習い事(文化系)の練習をしていると、 習い事の先生(故人)が先生の住む母屋から出てきて、 自分の隣に座って話すという夢を見ました。 先生にいくらかの自分の悩み事を聞いてもらった後、 「向こうでは、どうしているのですか」 と聞いたところで先生が答える前に 目が覚めてしまって、そこから 「先生が何を言おうとしていたのだろう」と モヤモヤが続いています。 以前の質問で死と向き合って、 そこから生きていく意味を見つける というお知恵をいただいてとても参考になったですが、 自分自身が死と向き合うことができなくて 生きていく意味の追求も止まってしまっている気がします。 お坊さんの思う死の恐怖と向き合う、よける、折り合う方法や お坊さんが普段それと付き合う方法を教えていただきたいです。 先生がどのようなことを言おうとしていたと思われるのか、 ということもできれば教えていただけると嬉しいです。 お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

"生きる"を学びに

お久しぶりです。 長い期間不登校だったのに、学校へ無理矢理行かされて… 更にテスト期間だったということもあり、何も勉強していないのに、「点数悪かったら退学!」「学校来なきゃ退学!」「嫌な科目出なきゃ退学!」と言われもう疲れました。 祖父母にも、「そんなこと言われて悔しいと思わないのか!?見返してやれ!」などと、もう精一杯なのにそんなことを言われ精神面では限界を迎えたようで、無気力が続き私を学校へ行かせようとする人間に殺意が湧いていっそ殺して死んでやろうかとも思いました。 お坊さんの回答通りにいろいろな機関に助けを求めようと、調べてはみましたが私のいる県では不登校への支援がかなり遅れているようで役に立ちません。 その事実に驚きました。 どうりで自殺率が高いわけです。 少しでも自分の中の苦を取り除くために、サイト中のお坊さんの回答をノートに写しました。 そこでやっと、お坊さん方が言う「学校へ行かなくていい」の意味がわかりました。 高校は18で卒業するものだという価値観が刷り込まれて、自分で自分を苦しめていました。 その価値観をぶっ壊して考えてみました。 しばらく学校と距離を置きたい。 変わりに"生きる"ことを学びたい、と思い北海道へ酪農のアルバイトを一年間しに行きたいと思います。 慣れない仕事で身体を疲弊させ、牛さんと関わることで命のありがたさや、食品の大切さを学びたいです。 貯まったお金で通信制高校へ進み高卒資格を得たいと考えています。 そこから仏教を学ぶ大学へ進学して、私のように苦しむ人々を救うべく、hasunohaのお坊さん方のような僧侶になりたいです。 やっと明確に将来が見えたのに それを母に伝えたところ、頭ごなしに怒鳴られ話になりませんでした。 姉が国公立の大学なため、家族の中に落ちこぼれがいるのが許せないんでしょう。 今まで学校へ行かないといけない、という価値観を押し付けられていたことに気づけたので、もう母の言うことを聞こうとは思いません。 もう勝手に北海道へ行こうと思うのですが、どう思われますか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

生き直すことは可能でしょうか?

おはようございます。すっきりした朝です。 考えました。私が本来なりたかったものになることが大事だと。 小学校1年の時の夢は電気屋さんになりたいでした。家電屋さんに憧れたのではなく、電気をいじる仕事につきたかったんです。父に無理やり書き換えさせられたのが今に至る原因ですね。 坊さんになったのは小学校5年の時ですが、秋葉原に連れてってやるといって増上寺で、得度式を受けました。 中学2年の時に無線の免許を独学で取りました。 強電より弱電に興味がありました。子供の科学、学研の科学、初歩のラジオ、ラジオの製作、CQ、モービルハム、MSXマガジン、ラジオライフ、アクションバンド、バックアップ活用テクニックと買っていました。トランジスタ技術やプロセッサなども。 ハードウェアが好きでした。大学は仏教系でしたが合わなくて、それ以来心を病みました。 だから、山大工学部の電気工学科に進みたいです。 次に仏教大学の通信教育部で、浄土宗の教えを学び直したいです。 次に東北福祉大通信教育部で、精神保健福祉士の資格を取りたいです。 しかしもう47歳人生80年時代とは言いますが、40過ぎてから、急速に老化が進みました。70の人からまだ若いと言われましたが、比較の問題だと思います。 今後どう生きたらいいか、助言お願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

自分で宗教法人を立ち上げようと思っています。

思い切って相談してみます。 私は菜食に疑問を持ち始めました。 こちらのサイトで知ったからです→http://ameblo.jp/hmaganba/ 以前はお坊さんのところに嫁げば自分の夢はかなうものだと思っていました。 しかし、菜食せずに非遺伝子組み換え・無農薬・無肥料・平飼いなどを実現するとなると、お寺では反対されるかなと思いました。 檀家制度が難しい問題になっている今なら、お寺の新しい取り組みとして、山に土地を買い自然栽培と平飼いで特別牛乳(殺菌する必要のない牛乳のこと)を作ったり、 hasunohaのように相談サイトを作ったり、コンビニや市役所や学校に無料の切手と封筒と便箋を置いておいてもらい(そのお金は自分の宗教法人がだす) 虐待やいじめ、家出したい方、逃げ出したい方を自分の寺で受け入れて、いつまでもいていいようにする。 (行方不明届が出されず一生私の寺で暮らすかもしれない) というようなことを、協力してくれるお寺がいたらなあ。(*'ω'*) それとも年収1000万の方と結婚したほうが実現できるか。と、いう具合に悩んでいます。 理解してくれる方と結婚するのが一番ですがね。 会社兼宗教ですから、カフェを東京でやったりして自然栽培や平飼いの農作物でランチを楽しんでもらいたいと思っています。 最初はナチュラルハーモニーさん→http://www.naturalharmony.co.jp/trust/ で栽培が簡単なゴマを売って資金を得て、太白ごま油の九鬼さんに油を作ってもらったりしようと思います。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 お坊さんの観点からみて、率直にどう思われましたか? お寺の嫁として受け入れてもらえない場合は、山の近くのお坊さんをお呼びして法話をしてもらったりします。 毎日般若心境を最低3回暗唱したり、ご先祖さまの武田信玄氏が祀っていた愛染明王や不動明王をお祀りしたり、ティンシャ→http://www.amanamana.com/fs/amanamana/c/tingshaws をならして家族みんなをおこしたり(血がつながっていない人も一緒に住む)してというような生活にあこがれます。 ご意見頂戴いたしたく候    合掌 リンク先おすすめばかりです。ぜひ見てみてください♡

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

もう一度、彼氏が夢枕に出てきてくれることはあるのでしょうか…

はじめまして、ちぃすけと申します。 私は、2ヶ月前に彼氏を自殺で亡くしました。 ご両親には勿論、友人や私にさえ相談せず、仕事で数ヶ月悩んでいたようでした。 亡くなった翌日(私が彼氏が亡くなったのを知った日です)、すぐに彼氏と生前、一番仲良かった友人に報告しに行きました。 すると、その日の夜に友人の夢に彼氏が夢で謝りに来たようです。 そして、亡くなって翌々日、お通夜の日に斎場で彼の遺体と同じ部屋で眠っていた時に、ふと目が覚めると、私の隣りで彼氏が寝ていました。 お葬式の日は、彼氏のご実家に泊まらせていただいたのですが、夢を見ることはなく、そのまま翌日、ご両親と彼氏のマンションの遺品整理に出掛けました。 遺品整理が一段落し、ご両親と別れて、一人で歩いていたところ、背後に気配を感じたので話しかけてみましたら、全身に鳥肌が立ち、彼氏が私の後ろにいる!と感じました。 そして、その夜、夢に彼氏が出てきました。 特に何か話してくれることもなかったのですが、、 私が疑問に思っているのは、彼氏はご両親の夢には一切出てきていないようなのですが、 ご両親も仏壇に「一回話しにおりてこい!」と話しかけたり、私も「ご両親には今回のことでいっぱい迷惑かけたんやからちゃんと謝りに行きなさい!」と遺影に話しかけてはいるのですが、、 四十九日を過ぎても全く私の夢にさえも出てこなくなりました。。 こちらが夢枕におりてきてくれるのを望んでいましても、 あちら側がこちらに未練が無ければ、出てきてはくれないものなのでしょうか?? 私も彼氏に一言言いたいことはあるのですが…… 彼氏が自殺する直前に私に 「こんな情けない奴のことは早く忘れて幸せになってくれることを祈っています。」 とメッセージを送ってきているので、 私のことはもう彼氏の中では終わったのでしょうか。。 何だか納得のいかない別れ方で忘れるに忘れられなくて、最後に一言ぐらい言いに来てほしいです。。 どんなお答えでも結構ですので、どなたかアドバイスを下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

人生を諦めることと、それの受け止め方

こんにちは、ひろゆき827ともうします。現在海外の大学院に在学中で、今後の人生の生き方について相談があるので、質問させてください。 これまでの人生ですが、中学と高校は私立に入って勉強してきました。在学中はほとんど勉強をせず、好きなこと(当時はパソコンをいじるのが好きでした)をしていました。受験のときは当然ですがうまくいかず、一浪をして物理学を学ぶ道に進みました。なぜ物理学かということですが、父親が物理学を勉強していたのと、叔父(私が中学の頃に他界)が物理学について話をしてくれていたので、興味を持ったからです。中学と高校のころは周りの人間関係がうまくいかず、大変苦しみました。そのストレスがパソコンへ向かっていたのだと思います。 大学に入ってからは物理学の魅力に取りつかれ、より上へ上へ行きたいと考えたので、編入試験を受けたり、数学系に興味を持ったので大学院は数学系へ進むことにしました。 この間、研究職という道に進むことを考えていました。単に物理学をより深く学びたい、貢献したいということもあったのだと思いますが、子供の頃からの夢である「研究職」へ向けてひたすら突き進んでいました。幸運にも親もその夢へ向けて応援してくれていました。 ここに来る際に、父親とも相談をして覚悟を決めてきたのですが、今の大学に来て、その夢が甘いことを知りました(世界レベルで賢い人間を初めてみました)。現在は26,7歳になるので、夢を追いすぎるのはリスクが伴います。その夢を打ち砕かれてしまいました。 幸い今後の進路については落ち着いて冷静に考えることができているので、見つけられそうです。(物理学とは関係ない方向です。) (以下がお伺いしたいことなのです。) ところが、この物理学へ向けて捧げてきたぼくの人生8年 (今の大学を卒業したら8年も大学にいることになります) をどう受け止めていいかわかりません。研究職につきたくて、自分の殻を打ち破り続けてきた中、夢を粉々に打ち砕かれることになり、家族や周りの方にどう説明すればよいかわかりません。もちろん、これまでの人生、両親・家族なしではありえませんでした。こうして海外まで来ることができて、本当に感謝しています。 自分の中でどのように受け止めるべきか、ご助言いただけると大変光栄です。以上何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 54
回答数回答 3

寺嫁の品格とは

私は10代でできちゃった結婚でした。そのため、両親、お姑さんには大変迷惑をかけ、主人の夢も壊しました。 それから10年ですが、5年前主人は転職を兼ねた出家をしました。 お姑さんの再婚相手がお坊さんだったためです。 偶然にもそのとき、三人目の子供を授かりました。 主人が得度をしたあとでした。 すると、前住職から、「おろしなさい」「お寺の嫁として子供を抱えては無理だ」と言われました。 大きく揉め、とりあえず、私と子供たちはお寺とは関わらず、主人だけ修行のみちに入りました。 そして、3年前、突然前住職が亡くなりました。 それから、様々なことがありましたが、現在主人が住職をさせていただいてます。 お姑さんが内情については仕切ってくだせっています。 私も主人のため、お寺のために少しでもお役に立ちたいと思い、入りましたが、私は所作も知らず、常識もなく、取り柄もないため、「見て、気づいて覚えなさい」というお姑さんのやり方ではなかなか覚えられず、「お寺の嫁としてふさわしくない」「子供を優先に考えていては、絶対にできない」「子供のことでは一切協力しない」「でも、私の孫であり、お寺の子供なのだからもっとちゃんとしたしつけをしなさい」「あなたが一生懸命やっていることは見当違いでただの使用人」など、様々なことを言われてきました。 正直人格否定、今までをすべて捨て、お寺と住職だけ大事にしなさいと言われていると感じます。 確かに結果は残せていないからかもしれません。でも、ここまで来たら、どうにか頑張りたいですが、やはり、辛すぎて、耐えられない気がしてなりません。 お姑さんからの私はどんなに頑張っても認められないでしょう。 でも、お寺を守っている主人の将来を支えるのは私だけだと思って耐え、少しでも成長しようとしていたのですが…もう、力が尽きてしまいました。 どうしたら良いのでしょうか。 私という人格を捨て、何を言われても耐えていけばいいのでしょうか? 寺の嫁とはどうあるべきなのでしょうか。 私を捨てることは、私を育ててくれた両親の思いなどすべて捨てるということです。 言葉としてもそのようなことを言われました。 そう切り替えるのはどうしたらいいのでしょうか。 私は主人の夢を奪ったから、その報いでしょうか。 大変長文になってしまい、申し訳ありません。 どうか助けてください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ