今年専門学校に入学しました。 実習の多い学校なのでクラスメイトと話す機会も多く、たくさんの人と広く浅くの関係を築くことができました。 ですが悪口や陰口を言う人がとても多くどこにいても誰かの悪口を聞きます。性格や行動を指摘するものならともかく、見た目の悪口などの完全に相手を貶める目的の悪口は聞いてて気分が悪くなりますし共感もできません。 またお調子者な性分のため軽くボケたりすると、変わってるよね、変だよねと言われてこの人達の中では個性は全部異端なんだ、と凹んでしまいました。高校ではみんな楽しい言葉で言い返してくれるのになあ、と過去に縋ってもしまいます。 そして先日、クラスメイトの子と会話のすれ違いで喧嘩してしまいました。その場にいた他の友達には桃山は別に悪いこと言ってなかったよと言ってもらえたのですが、確かに私の言った言葉で傷つく人もいるだろうなと思い謝るタイミングを見計らってたのですがなかなか謝れず、しばらく経った日に明らかに私に聞こえる距離で喧嘩した日の事を他の子に話しているのを聞き、傍から聞けば私が異常者みたいな風に話すので謝る気もこれから関わりあう気も失せました。 話してくれる友達も私を気に入ってくれてる子もいるのですがどうしても大多数の人間が悪口ばかり言ってる環境とピリピリとした空気感が辛くて学校に行きたくないです。最近はアニメやテレビでチクチクとした言葉を聞くだけで辛くて暗い気持ちになります。 もしそのようなマイナスな言葉に影響されない心構えや考え方などありましたら教えてくださると嬉しいです。
以前、職場での横領を見つけてしまいご相談しました。 その後、会社に相談して当事者は即解雇になりました。 しかし、それに関わっていた人は会社にとって残したい人だったこともあり、見逃されました。 そこから会社への不信感が募り今までの不当な扱いなどが吹き出し説明を求めましたが、何の回答もなくそれを隠蔽し、挙げ句には関係ない人に自分も疑われているなどと言われ名誉毀損だとまで言われました。 結局、今月退職しました。 今日は、長年付いては離れの関係でもあった人が(社会的権威ある地位)公の場で虚偽の発言や経歴などをしていることにがどうしても気になり、私は何度もその人を助けようと心を寄せてきましたが、その人は受け入れることなく自分のプライドを捨てきれず自分の考えを押し付け、結果恫喝のような言葉を浴びせられ、離れるというようなことを繰り返してきました。 しかし、情があり気にはなっていました。 公の場での地位のある人の発言は人を信じさせ、嘘を信じている人がいることに我慢できなくなりそのグループの人にその人を調べたほうが良いと伝えました。 それが本人に伝わり、許さない、法に裁かれろ的な内容なメールが来ました。 私は陥れようとしたとかではなく、心を寄せた人なので本当の姿で生きてほしい、これ以上傷つく人がいて欲しくないという思いでしたが、そのメールを見てものすごく怖くなりました。 別に犯罪や法に触れるようなことをしたとは思えません。 しかし、告発するというのは違ったのかもしれません。 見ずに関係を切ればよかっただけなのだと思います。 ずっとその人のその後が気になり、見てしまっていました。 人に誠実に生きてほしいと思ったことが全て人を苦しめることになってしまったのかと思うと、正直にいた自分も、人も信じられなくなってしまいました。 今は何をされるかが怖くて震えています。 人と関わることが好きだったのにもう誰とも関わりたくないと思っています。 正しいとはなんでしょうか? 正直とは、誠実とはなんでしょうか? 嘘をついたりしていることが、倫理的にどうなんだろうと思うことが、逆に法を犯しているということになってしまうのでしょうか?
自分の気持ちが揺れ動いてしまいます 心に決めたはずのことも簡単に動いてしまいます 辛い状況から脱出したくてまた相談させていただきます 元妻と離婚してから2ヶ月が経ちましたが 週に何回か元妻と子供の暮らす家に泊まりに行かせてもらっています 離婚の理由は私の不貞行為と経済的な状況から今は一旦離れた方がいいと言う判断で離婚となりました また私のことが信頼できて、経済的に余裕が出来たら復縁も考えてくれているようです 私の不定行為に元妻は深く傷つき、死んでしまいたいと思うほどだったそうです 大切な大切な子供と元妻を軽い気持ちで裏切ってしまったこと、一生を共にするはずだった家族を壊してしまったことをすごく後悔しています 元妻は私の不定行為による離婚から 深い傷と同時にすごい寂しさも抱えてしまったそうで、幼なじみの男性と会うようになったそうです すごく優しい方で話を聞いてそばに寄り添ってくれるそうです その男性も元妻と子供の暮らす家に週に1度程度泊まりにきているそうで、 その方とあっている時は嫌なことを忘れることができるそうです 自分が深く傷つけた妻の気持ちが少しでも楽になるなら良いなと思っていましたが、 元妻への執着、愛している想いが邪魔をして、他の男性と元妻との時間を離れて優しく見守ることができません また、私と会うと不貞行為がフラッシュバックすると言われました そこで考えて、私と会うことで元妻にずっと苦しい思いをさせてしまうんではないかと思いました 元妻と子供と会えなくなるのは何よりも辛く、生きている意味が無いとも思えましたが それでも覚悟を決めて、元妻が今の精神状態よりも少しでも楽になるならと 離れる決心をしたのですが、 元妻も私も もう一度心から信頼して、もう一度やり直したいという想いで一致しました もう一度信頼してもらえるように 今は元妻と他の男性を優しく見守って、信頼を取り戻す行動だけに集中したいです 執着捨てて、優しく見守るためにはどうすれば良いでしょうか また、やはり元妻の為に離れてあげる方が良いのでしょうか 長くなってしまい申し訳ありません
前回も同様の質問をさせていただき、度々のご相談大変申し訳ございません。。 やはりその事を考えれば考える程、後悔とショックで頭が支配されてしまい、気持ちを切り替える事ができなくて激しく落ち込み立ち直れずにいます…。 買い替えのできない大切な物を私のミスで傷つけてしまったのですがどうしてもその事で落ち込んで引きずってしまい、自分を責める事を止められず後悔と罪悪感で毎日がとても辛いです。 傷つけてしまった物は、大好きな作品のものなのですがSNSで他のファンの方を見たりすると、他の人はグッズを大切にできているのに自分は傷つけてしまってなんて駄目なやつなんだ…と思って落ち込んだり 、勝手に自分の中でファンの人達に凄く申し訳なく感じたり、作品の中に登場するキャラクターに責められてるような感覚にさえなってしまい、とにかく自分を責めて純粋に作品を楽しめないのも凄く辛いです。 そんな事は周りは思ってないと分かっていても何故か外部の人の事まで考えたり、その傷つけてしまった物にまつわる事や、同様の物を見たりすると自分を責め始め、とても苦しいです。 どうやってもその傷ついた大切なものを直すことは不可能で、過去を後悔しても現実は変わらないと分かっていてもその事をいつまでも受け入れられず後悔とショックな気持ちから抜け出せません。 他のことをしていても、その事が頭から離れず心から楽しいと感じれません。。 本当に情け無くて自分が嫌になります。 傷つけてしまった物を見てももう悲しんだり、後悔せず、仕方ないと割り切れるようになりたいですがなかなか難しいです。 後悔や悲しみから立ち直って、心から作品を楽しみたいです。自分を責めるのをやめたいのにやめられなくてどうしたらいいか分かりません。ずっとその事に囚われ続けてしまいます。 この後悔や罪悪感、悲しい気持ちから立ち直るにはどうすれば良いでしょうか。
こんにちは。実の父親について、相談です。 私の父親は自営業で、一代で企業、私が子供のときは貧乏な時期もありましたが、現在60をすぎた今も会社役員として頑張っています。 子供を全員上京させ、大学にいかせ、仕送りもしていただき、(母との二人三脚)本当に感謝しているし尊敬していました。今回悩むきっかけになったのは、父が招待してくれた海外旅行でした。 父、私、私の夫の3人でいったのですが、父と会話、コミュニケーションがまったくできないぞ?と思いました。 そもそも自分が大好きな父でしたが、 話すことが全て 「他人はバカで、自分がすごい話」 「自分の母(私から見ると、祖母)、 妻(私からみると母)が間違えばかり する、自分が正しい」 「自分に話しかけられた女性はブスも美人も喜んでいる」 「日本食が素晴らしい!ここの国の料理はまずい。」この5つの繰り返しでした。こちらからなにか話をしてもすぐ自分の話にし、祖母の悪口に関しては四泊の間で10回以上話していました。聞いたよ、と言ってもよっぽどショックだったのか何度も話します。 店員の女性にも「ビューティブルガール!」と話しかけ、みな接客業だから苦笑しているだけなのに、「女は褒められるのがうれしいんた。ブスなおばちゃん(自分より下)も、喜んでるぞ」と女性軽視していることに気づいていません。 その国の料理を食べようとしても「まずいもの食いたくない。美味しい和食を食べよう」や、現地のご飯を食べても「なんでこのスパイスいれるかな、余計な味付けして…日本料理は〜」となります。 一番嫌だったのは、父と私が2人になったときに、父が夫についての悪口(とろい、間抜け、容量が悪い)を私に話したことです。本当にやめてと言っても、その場では辞めても次の日には繰り返し。本人はブラックジョークとのことですが何一つ笑えないので悪口にしか聞こえません。「ムカついて車で260キロも出してやった!妻が悪くて腹がたった。俺は間違ってない」と聞いた時危なさを感じました。 ①父ともう会話できないのか? 周りを傷つけていること自覚できないか。②男の更年期の場合、受診してもらう言い回しがないか。(プライドが高いので、傷つかないようにしたい) ③尊敬できなくなってしまった父への気持ちの行き所が辛いです。この3つで悩んでいます。御回答お待ちしてます。
こんにちは。今日は普段感じている私の満たされぬ思いについて助言を頂きたいです。私は現在五十二歳です。十六歳の時統合失調症になりはや三十六年たちます。 私の周りには私を助けたり愛してくれる人が沢山います。それはとてもありがたいです。しかし人生のジグソーパズルに欠けているピースがあるのです。それが女性とのスキンシップです。 下世話な言葉で言えばセックスです。これは経験がない。このまま一生女性と愛し合わないまま死んでいくのかと寂しくなります。子供の頃から結婚はしようと思っていました。 それも夢破れたわけです。何せ精神疾患を抱えた身。人並みの幸せは手に入らないのかもしれません。人の言わせると女性を買ったらとかいう人もいます。 けれどそれは私のプライドが許しません。本当に女性と心から愛しあう。理想は高いですが、それが私の望みです。私は我がままなんでしょうか。 仕事もしない、障害年金で暮らしている。年老いた父と母と暮らし家事は母任せ。女性と愛し合いたいなんて夢は持つべきではないのかもしれません。 しかし障害者仲間に聞くと、皆かげではセックスをしていると聞きます。私に勇気がないのでしょうか。けれどセックスって愛に裏打ちされていないと傷つくものだとも聞きました。 快楽を求めるセックスは苦しむだけだと。セックスしたいとは言いませんがこのまま童貞のままと言うのも苦しいです。重ねていいますが女性を買うつもりはさらさらありません。 愛の在るセックスがしたいです。しかし無理にとは言いません。それこそ縁があればセックスに与りたいです。これが五十二歳の主張です。残された人生。 果たして心の交流とともに体の交流も出来るのでしょうか。セックスは人生の目的ではありませんが、大きな絆の一つだと思います。愛の在るセックス。 教えてください。これは私にとって絵に描いた餅なのでしょうか。いっそ断念した方がよい夢なのでしょうか。夢は夢。現実は現実。分けて考えた方がよいのでしょうか。ではお答えお願いします。
私は男に家庭を壊される恐怖感よりも、男に知らしめた行為そのものを悔いているのかもしれません。 男を選ばず他の男性の子を宿した事実は男を深く傷つけてしまったのではないかと思います。 今まで人から傷つけられた事は何度もありますが、自分が傷つける立場になったら精神状態がこんなになるなんて…。 脅して交際を強要した男を酷い人間だと思っていますが、男からすれば私自身も酷い人間だったんだと思います。 両親は「最初から恨みも何もない。金を取るためにそう演じていただけだ。」と言います。 夏に警告が済んだ後自宅に来てくれた警察からも、男は「ただからかっただけで本気で金を取るつもりはなかった。」と言っていたと聞きました。 それだけだと、実際の精神的なダメージが推し量れないです。 男は傷ついてはいるけども、よくある話として受け止めていて、私が悲観するまでもなかったらいいのですが…。むしろ「家庭を壊すと脅して金を取ってやろう!しめしめ!」と思って貰っていた方がまだいいとさえ思ってしまいます。 ここ数日同じ様な問題で悩む他の方達の過去の質問に目を通しています。 想像するに、他好きされた・不倫された方達の相手は罪悪感を感じてはいないように思います。あっけらかんと相談者の方を傷つけている。 そして、上手く表現出来ませんが、自分がどの立場になってもよくあることとして皆さん向き合えているように思えます。 私もそんな風になりたいのですがどうしても無理です。 人を傷つけた事が明るみになった人間は幸せになってはいけないという考えもあります。 だから、私に家庭を壊されたと思っている男には何がなんでも知られるべきではなかったのです。 罪悪感で日常生活すらままならない状態です。 何もしていなくても、辛さが頭を支配していて生きてるだけで辛いです。 でも、罪悪感もありますが、交際を強要され続けた事を罰して貰いたいという気持ちもあります。 産まれてくる前はどんなに辛い事があっても育児だけはないがしろにしたくなかったのに、もう子供の事どころではなくなっている自分がどうしようもなく馬鹿な女だと思います。 本当に私はどうすればいいのでしょう。
はじめまして、にゃんこ大好きと言います。 初めての質問どう書けばいいか正直悩んでいます。 悩みというか聞いて欲しいというか、どうして今日こちらに投稿したかというと…過去のトラウマがふと蘇り苦しんでいるからです。 私は生まれて5歳ぐらいの物心ついた時から、父と信じて慕ってた人(小学校くらいの時の母子手帳を見て血縁関係がないと知りました。)そして父の父、私から見て祖父にあたる人にずっと性的虐待を受けていました。自分は小さい頃にそれはいけないことで人には言えないことと、既に諦めていて、表には出さずずっと家族(兄2人と母)にはバレないようずっと家族を演じてきていました。そうして、演じて生活した中で長男にも性的虐待をされるようになり、高校卒業とともに地元を去りました。 正直自分では、慣れていた。吹っ切れたというか、もう過去の事と区切りをつけたつもりでした。しかし、最近の性的虐待のニュース、長男の結婚での顔合わせの約束など…正直昔を思い出すような出来事が重なり…更には夫婦関係でも思い出すような出来事が有り…最近思い出してしまい…情緒不安定になってしまいました。正直上手く寝れないし…主人の事は愛しています…でも、暗闇の中寝る時怖いのです。重ねてしまいそうで…自分の弱さが悔しいというか…信じきれない自分に嫌悪感を抱きます。 主人には結婚する時に、私の過去の事は話しました…でも主人がどこまで信じてくれたのか…理解してくれたのか、それは結局は他人なので知りえません。だからこそ…話しづらいし、話したら傷つくのではと不安です。 自分の気持ち次第なのはわかります。そしてこの傷や性的虐待を止められなかった自分の甘さの罪は一生消えないし背負っていくしかないと自覚しています。でも正直時々蘇ってくるこの辛さの対処方が分からず辛いです。 場違いな質問かもしれません…でも、ここでしか相談ができないと思い…投稿しました。 すみませんが、よろしくお願いします。
生き甲斐がなくなって、毎日死ぬことしか考えられません。 私は家庭のこともあり、将来就職をしたいのに何をやっても駄目で、社会人になれる気がせず精神的に辛い時期がありました。 発達障害があるので人ともうまくコミュニケーションがとれず、無責任な発言ばかりをしてしまいます。学校の中での成績は良いですが、本当にそれだけです。昔対人恐怖症になったので、人の目も怖いです。 それで自己嫌悪に耐えられず、本当に自殺しようとした時期がありました。 しかしその時、私とおなじで自分のことで精一杯になっている同性の人に出会いました。その人は毎日「死にたい」と連呼していて、その雰囲気から本当に自殺してしまうのではないかと心配になりました。私はその人を支えたくて、優しくしなきゃと思い尽くしました。 するとその人は最初は辛そうでしたが次第に元気になってきて、やがて私の生き甲斐ともいえる存在になりました。その人が元気になると同時に私の自殺願望も薄れてきました。 しかし最近、その人にも見捨てられてしまいました。正確には、私の代わりとなる人が現れてから明らかに冷たくされて、すれ違うようになりました。私が精神的に辛い時も突き放すようになり、遂に関係を絶たれました。 ずっと尽くしてたのにと、自分が馬鹿みたいでした。私はこの人の為に生きようと思えて、相手も同じ気持ちだった筈なのに、どうしてこうも軽く関係を絶ってしまうのかと絶望しました。 それから食欲がなくなり、何をするにも無気力で数ヶ月が経過し今に至ります。 毎日泣いており、もう耐えられないと思って死にたいというと「死なないで」と止められますが、私の苦しみが分からない人に言われたくなくて、無責任な言葉のように思えてしまいます。 これ以上傷つくのが嫌で、人ともう関わりたくありません。死にたいです。 今は本当に自殺してしまおうかと毎日自殺の方法を考えたり調べています。近いうちに何処か遠くへ行くつもりです。ですが本当は死にたくありません。助かりたいだけなんです。 この苦しみから解放されたいですが、どうすればいいか分からず相談させて頂きました。
私の母は、私に口うるさくアドバイスする人です。野菜の切り方から、私の着ている洋服までなんでも否定して、アドバイスしてきます。 あまりにアドバイスが多いので、私の普段の行動を常に否定されてる気分になります。そして、自己肯定感が低くなります。 私の姉は、嫌味わがまま言いたい放題の、揚げ足を取りまくるひとです。姉は、私に対して毎回傷つくような言葉を言ってきます。そんな姉は、最近まで不倫してました。不倫騒動の最中、家族の心配を尻目に、当の姉は新しい彼氏と遊びに出かけてました。 彼氏にはいい子ぶりっ子、家族には嫌味わがまま言いたい放題な姉。顔も見たくありません。 私の父は、母と姉のご機嫌をとる人です。そのストレスを、私へぶつけ続けてきました。昔、お風呂に一緒に入っていた頃、私を叱りながら、顔に水をかけ続けられたこともあります。今も、母と姉には笑顔で、私には理不尽に叱りつけます。 私をストレスのはけ口に使う父が許せません。 家族3人とも、人を平気で傷つけるバカです。 今は、家族3人と距離を置いています。家族3人のような人間にならぬよう、日々努力してます。 しかし、最近、私自身の性格は、家族3人の性格と一緒ではないかと思うようになってきました。思いあたるふしは無いのですが、同じ家庭環境で育ったということは、私自身もバカにそだってる可能性が高いです。 この家族3人と同じ家庭環境で育った私は、人を平気で傷つけるバカな性格をもち、その性格は努力しても変えられないのでしょうか。 私も不倫し、人から本気で愛されないのでしょうか。 仮に結婚して子供が生まれても、わたし自身が子供に口うるさくアドバイスをしたり、子供に八つ当たりしたりするのでしょうか。 家族3人のような人間にはどうしてもなりたくないのです。そのための努力ならなんでもします。 私が、家族3人のような人間にならず、幸せにいきていくためのアドバイスをご教示いただけますでしょうか。
おはようございます。 唐突な質問で申し訳ありません。 友人についての質問です。 私も友人も精神疾患を持っています。 私も病状がひどい時は自傷行為を繰り返したり、自殺未遂を繰り返したりしたこともあるのですが、幸い周りや主治医に恵まれ今では寿命がくるまで生きたい死ぬときは笑って死ねればいちばんと思えるようになりましたが、友人はまだ気持ちの波が激しく前を向いてがんばろうと思ってくれる時もあれば何かに傷ついたり、落ち込むと死を考えてしまうことがあるようです。私はなんとか彼女にも 生きてほしいと願っています。 色々苦しいことが彼女にはあるのは理解してはいるつもりではあるのですが、環境の違いや、悩み事の違い、病状の違いその他いろいろなこともあり自分なりに生きてほしいことを伝えてはいるのですがやはり彼女には命の重さをうまくは伝えきれていないように思えます。 お節介なのは承知の上ですが、 自分の関わっている人には生きてほしいと願いますし、命の重さもわかってほしいと思います。きれいごとではなく 命の大切さをどう伝えればよいのでしょうか?本来ならご両親がいちばん悲しむと言いたいところではありますが 彼女のご両親は今で言う『毒親』で 彼女をゴミ扱いするような親だと聞いているため両親が悲しむと言っても伝わらないと思っています。両親はともかく 私を含めた友人を悲しませることになることは既に伝えてあるのですが… 命の大切さをどのように伝えていけばいいのでしょうか? 私も彼女もアラフィフですが、まだまだ できることや人生を楽しむことはできると思っているのでそのことも伝えてはいるのですが… 私も体調を崩して会社を退職し今は自宅で療養している身で彼女はほぼ引きこもり状態ということもあるので余計に命というものを大切にしてほしいと願うばかりです。なのでどう伝えればいいのかを 伝えたいと思っています。 ご教授よろしくお願いいたします。
私は、人間関係の構築が上手くないみたいで気持ちの伝え方もへたです。 しかも、友達や恋人など人と接している自分がどの自分が本当(本心)なのかわからなくなったりします。普通にしているつもりでも、他人の言葉に敏感になってしまい 、こう言う人いやだ。こう言う言動が信じられないなど耳にすると自分に当てはまるとわかると、真逆な思考や言動を(好い人、優しい人)を演じてしまいます。 他人は、私をしっかりしてる・癒し・安定(話方)などと誉めてくれますが、本当は私自身が寄りかかったり癒されたかったりだらしなかったりするんです。。けどまわりの声に答えようと必死で演じてしまい。みんなが頼ってきたり癒されたい男性や仲間をつくりたい女性が仲間仲間と寄ってきます。必死に相手のために自分そっちのけにして、考えてしまいそうして、自身がいっぱいいっぱいになって 寄り掛かってしまったときに 重いというか、、めんどうなヤツみたいなかんじで去っていきます。裏切られたきもちになり傷つきいつまでも悩む。その繰り返しなので私には昔から、何でも話し合える友人は一人もいません。 私はマイナス思考なので負のオーラがあるみたいです。 きっと私のまいた種なんでしょうが 付き合いかたがわかりません。。 だけど、安定した恋愛もしたいですし、信頼できる友達もほしいです。 本心はそうですが 心のどこかでは、私はそのレベルと 今までの歩んできた人生を振り返り自分で下だとランクをつけてしまっていて 他人を羨ましく思っているんです。 もっと目を向けなければならないのに自分のことしか考えられない、ばかな母と思う自分が嫌で仕方がないし惨めでなりません。全て自分の思考や行動言動の結果なんでしょうが、変わりたいんです。人と上手つきあいたいんです。孤独感から抜けて、広いこころで母として大人として子供たちに接してあげたいです。どうかアドバイスをいただけないでしょうか。。よろしくお願いします。
今年の3月頃、職場に新しく入ってきた男性がいます。職種は違うのですが、数名で飲み会をする事になりました。その飲み会は、私とその男性のために計画してくれたものでしたが、色々あって結局二人で行く事になってしまいました。連絡先も飲み会の打ち合わせにと前に交換してたので、やり取りはしてました。 初めのおでかけは、食事と映画に行きました。 その後もずっとLINEは続き、月に1〜2回は食事かおでかけに行ってましたが、8月から男性の職場が忙しくなるとの事で2ヶ月会えてませんでした。 私は、また、男性の仕事が落ち着けば会えるかなと思いながらLINEを続けていました。 今までお付き合いをしたことが無い私は、男性の優しさが友達としての物なのかよく分からず、モヤモヤはしていました。 つい最近、男性に「私とのLINEとかお誘い迷惑じゃないですか」と送ったところ、男性からの返事が「迷惑じゃないですよ。逆に僕と出かけたり時間使って楽しいのかなと心配はしてました」と。この返信の内容だったらこれからお付き合いの可能性もありなのかなと、忙しくて会えなくても待っていられると思ってましたが、続きの返事が「だだ、好きか嫌いかまだ分からないけど、すぐにお付き合いする相手を見つけたいと言う事であるなら、僕はまだまだ友達感覚ですが大丈夫ですか?」と返事が来ました。 わたし的には、男性が話を先読みして付き合う気は無いんだと遠回しに言われたんだと思いショックを受けてしまいました。 その後も、男性は今まで通りLINEは送ってくるものの、友達感覚と言われた言葉が引っかかってしまい、これから発展はあるのかどうかと心配しています。 私は、今までお付き合いした事がなく、男性と二人きりで食事に行った事も無かったのですが、この男性が始めてカップルみたいに出かけたりLINEしたりして新鮮な感じでした。 変に勘違いしてて傷つくのも怖くどうして良いものか分かりません。 男性は、どう言う心理でこの言葉を送って来たのでしょうか?
私には、わざと人を傷つけた過去があります。10年くらい前のことです。 具体的に何をしたかというと、その人が過去やってきた悪いこと、その時現在やっていた悪いこと(詐欺などの違法行為)を匿名で役所に通報したんです。 被害者を増やしたくないという気持ちもありましたが、一部の人には酷いことをしながら、他の人には良い人間を演じきっているその人を見ていて不快だったからです。 その人は、当時はすごく怒っていたようですが(その人はブログをやっていて、その内容で様子がわかりました)、表面上はすぐに立ち直ったようです(内面では今も傷ついているかもしれません)。 後になって、匿名で行ったその行為がすごく罪深い行為だったと、恥ずかしい行為だったと気付き、心底落ち込み、反省しました。 私は陰でその通報をしてからも、その人とたまに会う時は何食わぬ顔で接していたんです。 その気付きのおかげで、私はそれ以降、人を批判的な目で見ることをしなくなり、どんな相手にも暖かい気持ちで接しようと心がけて日々過ごすようになりました。そして、もし何か注意しなければいけない時は、正面から注意するようにしました。 しかし、その人には未だ自分がやったことを告白していませんし、そのため謝罪もしていません。 それは自分勝手な理由でです。 復讐が怖いからです。 その人が怒って復讐してきたら、私の家族にも影響が出そうだからです。 ですが、いくら反省しても、謝罪していないため後ろめたさがつきまといます。 謝罪した方が清らかな気持ちになれるだろうと思うのですが、 何をするかわからないような相手なので、家族を守ることを優先するなら、やはり告白は避けた方がいいのか。 どちらをとっても自己中心的でしかない気がします。 謝罪せず、罪の意識を背負って生きていくしかないのかと、今は思っています。辛いですが、そういうことをしてしまったということなのかと思っています。 この考え方は、間違っていますでしょうか。
結婚して30年。 夫が、ゲイ、バイセクシャルと うすうす気づいていましたが、まさか違うよね という思いで12年。でも、はっきり確信して5年になります。デリケートな問題なので誰にも打ち明けられず、一人で抱えていました。 でも、いろいろなことが重なりしんどくなりました。昨年、私は全て知っている。 別居したいと伝えましたが、優しい言葉は一切なく 逆ギレされました。 主人がゲイであることを認めて、労わりの言葉をかけてくれたならまだ救われたのかもしれません。 夫が認めないのは、知られて恥ずかしい気持ちがあるのでしょう。隠し通したいのでしょう。 それがわかるので、私も追求はやめました。 LGBTを認めないわけではありません。 多様な性を否定はしません。 いろいろな人が幸せに暮らす世の中はステキです。 カミングアウトをたたえたり、 みんなで応援したり、 世の中で堂々と溢れはじめたLGBT。 公約に掲げている政治家もいらっしゃいます。でも果たして、自分が長年連れ添ってきた夫や妻がゲイやレズだとわかったら どうなのでしょう。 私は、夫がそうであったと知らずに結婚しました。子供がそうであったなら受け入れ応援もできると思いますがパートナーがそうだったら。。 その影で傷つく人もいる。 そんな人達のケアは何もしてくれない。 アダルトグッズや下着や動画やコンドーム。エリート夫の別の顔です。夫が入った湯船につかるのも嫌です。 夫にも憤りを覚えますが 世の中の性の多様性の捉え方にも憤りを感じるようになってきました。 先週、映画 ボヘミアンラプソディーをみました。 生き方に感動したと賞賛されています。 夫がゲイだとわかった妻は離れていきました。 私は妻の気持ちが痛いほどわかりました。 ただ 新婚で子供もいなければ、まだ立ち直るのも早いでしょう。 私達のように長年連れ添って、いろんなものを築きあげてきた夫婦よりは気持ちの切り替えは早いと思いました。 当事者でなくても苦しむ人もいる。 そして、当事者だけでなく周囲の人にも 目をむけてくれる社会になってほしいです。 私は準備が整い次第、離婚するつもりでおります。もうしんどくなりました。 やっと決心がつきました。 心の叫びをどこかにぶつけたくて投稿いたしました。 これを読み、お気を悪くされる方がいらっしゃいましたら 申し訳なく思います。
はじめての相談失礼します。 私は最近自分にとって大事な人を追い詰めてしまいました。 傷つけてしまったのは非常に仲の良い女性で、私は少なからず好意を持っていましたし、好意があることも伝えていました。ですが、男の人と付き合うにはトラウマがあり、付き合えないと言われていました。 彼女は幼い頃に虐待を受け、あまり人を信じられないような人です。また、自分を必要として欲しく、過剰に無理をしてしまう人です。 そんな彼女と仲良くなり、常日頃連絡を取るようになりました。徐々に信頼してくれるようになり、他の人には見せないような弱い一面を見せてくれるようになりました。 ただ、彼女はもともと追い詰めやすい性格だからか、徐々にしんどい、死にたい、楽にしてほしいなどのメッセージを送ってくるようになりました。 そのようなことを言われた時は死んではいけない、休む時間を取りなさいなどと助言じみたことを言っていました。そんな関係が半年ぐらい続きました。 しかし、ある日電話をした時に彼女が自殺未遂をしたことがわかってしまいました。その時に私は完全に動揺してしまい、思ってもないことを言って、聞いてしまいました。 具体的には男の人と付き合うトラウマは治ってないのか、ずっと友達ではいられない、などというような恋愛的に追い詰めてしまうような言葉です。 どうしてこのようなことを言ってしまったのか後悔しかありません。 その日はそれで話を終わってしまったのですが、自責、後悔の念が強くなり、自分が動揺して、思ってもないことを言ってしまったことを謝罪しましたが、もう私には頼りたくない頼らないと言われてしまいました。その後連絡を、絶たれてしまいました。 今でも彼女のことが心配です。同時に自分のやってしまったことで毎日悩んでいます。 僕一人が悪いのではなく、お互いに足りないところがあり、傷つきあっているのはわかります。 これから彼女とどう関わっていけば良いのでしょうか、 また、どうすれば前に向けるのでしょうか
生まれてこの方、誰かといて心から幸せに感じたことがありません。私がADHDという発達障害を抱えていることから、言動、行動に眉間にシワを寄せる人の中で生きてきました。何かと怒られ、ジャケにされ、時にいじめられ、それが恐くていつも他人の顔色を疑って、行動を慎むようにしていました。隣の席の子が楽しそうに会話している空気を楽しむことしかできませんでした。ある日自分が絵を書くことが得意だとわかった時、唯一人から認めてもらえ、暖かく接して貰えるようになりましたが、それは所詮私が身につけた技術を賞賛するだけで、私の人格がどうこうという話ではないというのを悟りました。きっけになればとも思いましたがそれも虚しく。周囲の人間がそばにいるのは「描かける私」であって、友達じゃない。だからそれをとったら私は何も無いと思いました。不思議ですが、気を使おうとも神経をすり減らしてまでアプローチをとろうとも、私は仲間、友人というものの縁がありませんでした。好きなことをしていても共感性が低すぎるし、全てが一人で完結してしまうことしか発想をもてませんでした。大人になってもそれが解消されず協力し合うことが下手で、常に相手が失敗した時の保険、裏切ってきた時の保険を用意してしまう自分がなんて惨めな存在なんだろうと自己嫌悪せざるをえません。心が毎年かすれて、萎んで、活力も死んでいくのを感じます。人といるのに疲れ果ててひとりが楽だと逃げてしまう自分が嫌です。今となっては信じられないくらい他人に無関心になってしまいました。友達ゼロ、彼氏なし、わけアリ女。何度自分を殺してくれと思ったか分かりません。仲間が欲しくて歩み寄りたい。しかしそれは本質とズレています。独りという事実を気が狂ったように執着して自己嫌悪する状態を抜け出すことができず、仲間が欲しい1方でこんな地雷女を人に近づけたら相手が傷つくし疲れてしまうと加害妄想が止まりません。この現状から抜け出すすべを、私はもう持っていません。
先月、3年間付き合っていた恋人に突然LINE1本で別れを告げられ、全てブロックされました。 私は精神的な病気があります。彼は「少しずつ一緒に治して行こうね」と言ってくれました。ですが、彼に八つ当たってしまって思ってもない発言をしたこと、頻繁に死ぬと言ってしまうことに嫌気がさしたらしく、もう無理と言われて突然振られました。 直後はパニックで待ち伏せしたりしつこく連絡をとったりしました。会って、どれだけ頭を下げても彼の気持ちは変わりませんでした。諦めようと思い、後戻りできないように連絡先は全て消し、渡した誕生日プレゼント代を請求したり最低なことをしてしまいました。だけど、そのまた1週間もしつこく連絡もしてしまい、彼「これ以上したら警察に言う、諦めて」とまで言われました。冷静になって考えると後悔ばかりです。それからはずっとただ生きてるだけで気持ちが沈んでしまうばかりでした。 先日、もう死のうと思い、彼に無理矢理連絡をつけて遺言のようなものを送って自殺を試みました。私はこんなにどん底なのに彼は友達と遊んで笑っていました。死ねって言われてるのと同じくらい傷つきました。もう死ぬしかない、最後だと思い、「嘘つき、人殺し」と送りました。そこまでしたのに、何度首吊りしても失神さえできません。死ぬこともできないとなると、どうしていいのかわかりません。 彼を忘れずに生きるのは無理だし、毎日生きてるだけでしんどいです。それに生きていたら、大学は別なので会える機会はないですがたまたま会った時に、彼に「あれだけ言って死んでないのか」と思われるのが嫌です。私の死にたいというのは彼の気持ちを引き付けるためじゃなくて、心からの叫びで助けてほしかったのに、ただの卑劣な人間になってしまいます。死にたいです。生きてるだけで1秒1秒しんどさしかないです。 彼とまた復縁できるなら何だって変えられるし、頑張れます。もう彼以外好きになれそうにないです。彼がいいです。どうしても復縁したいです。私はこれからどうしたらいいでしょうか。
私の母はいわゆる毒親です。 毒親だと気がついた時から20年近く、母親との関係や自分の気持ちの持ちように悩まされてきました。 母はアラフォーの私を今でも赤ちゃんのようなあだ名で呼び、小さな子供に言うような細かなことまで事あるごとに口を出してくるような人です。やめてくれと何度頼んでも変わりません。 子供の頃から褒めてもらったことはなくいつも否定的な事ばかり言われて育ってきました。人前ではわざわざ私の悪い所や失敗談を面白おかしく語ったり、わがままで性格が悪く育ったなど悪口のような事を私かいる前で話すので、何度となく傷ついてきました。 兄弟のことは褒めることも多かったし、これが欲しいあれをしたいという希望も叶えてあげていましたが、私は何を頼んでもわがままだと言われ、あまり叶えてもらった事がありませんでした。 そのため、自分がわがままでダメなやつだからお母さんは冷たいんだ厳しいんだと自分を責めていました。今でも自己肯定感が非常に低いと感じています。 しかし、母本人は愛情たっぷりで育てたと思っており「こんなに愛情深く育てたのにあんたはわかっていない」「どうしてそんなに私(母親)を責めるの。そういう事を言って嫌にならないの?」など、結局は私が酷い親不孝者のようになって終わります。 確かに何不自由なく生活させてもらい、他の家庭よりも裕福だったので、お母さんが必要だと思ったものにはたくさんお金をかけてもらっていたと思います。 が、お金ではなく暖かい言葉や優しい笑顔が本当は欲しかった。あなたが大好きだよとたくさん伝えて欲しかった。 母のくれた愛情と私の求めていた愛情は全く別の物だったのです。 自分にも子供が生まれた今、こんなに愛おしい子供に否定的な言葉をかけたり褒めないでいる事がどうしてできたのか、ますます当時の母の気持ちが分からず「何で私はあんなに傷つけられたのか」「もっとこうしてほしかった」とフラッシュバックのように思い出しては怒りが湧いてくるようになってしまいました。 こんな気持ちや苦しさからもう解放されたいです。 どうすれば憎む気持ちを捨て、母を許せるようになるのでしょうか? 教えて頂きたいです。
私は現在アメリカにいる高校三年生のバイリンガルです。7月に帰国して、大学受験をする予定です。 私は小学一年生から中学受験のために無理やり親に塾に通わされ、成績が落ちるとお金の無駄だったと散々言われ続けてきました。毎日必死に塾に通って、いい成績を取っても、そんなんで喜んでるの、まだまだだわ、と言われて、自慢ではありませんが今まで一度も褒められたことはありません。勉強面でもそうですが、他のことでも一度も褒められたことがありません。 さらに、容姿がコンプレックスでたくさんたくさん馬鹿にされてきました。親はそんなつもりないとは思いますが、私はたくさん傷ついてきました。胸が小さい、目が小さい、口が臭い、足が太い、お尻が太いなど、何回バカにされたかわかりません。 さらに10個下の妹はスカウトされるほどのベッピンで、妹には欲しいものをいつでも買ってあげるのに、わたしには誕生日のケーキやプレゼントさえないということが何度もありました。わたしのことは褒めないのに、妹のことはたくさん褒めます。極め付けは妹にはお小遣いがあるのに、わたしにはないことです。だからメイク道具も買えず、もちろん買ってももらえず、いつも友達がキラキラにメイクしている姿を見ると悲しくなります。 わたしの父親が東大卒というのも関係していると思いますが、少しでも勉強をしていないと、毎日毎日10年間も無駄無駄無駄と言われ続け、情けないなどの人格否定されるような言葉を何度も言われてもうたくさんです。 しまいには、もう大学受験なんかするな、予備校に通わせるお金も無駄だ、きちんと努力しろ、早く勉強しろ、などと口うるさく言われてもう押しつぶされそうです。帰国子女の大学受験は9月から始まるのでわたし自身ストレスでパンクしそうなのに、親のせいで余計なストレスまで加わります。中学受験の時は全部親のいいなりだったのに、大学受験は自分で考えろ、と言われてなにをすればいいのかわからず、自殺を考えた時期もありました。 わたしの友達は、本当の友達という友達がいないのでこんなシビアなことを話せる人もいません。 もう親にわたしの味方になって欲しいというのはもう諦めています。だから、味方がいなくて一人で頑張れる方法を教えてください。長文失礼しました。 日本語はあまり得意ではないので支離滅裂なところがあるかもしれません。すみません。