28歳、結婚一年目、共働き夫婦です。 私は、主人のプロポーズの前に 自分からプロポーズしてほしいけど 待てないから、結婚してと頼んで 結婚してもらいました。 結果的には優しい主人に感謝なのですが やっぱりきちんとプロポーズされたかった とものすごく後悔して、主人に八つ当たりしてしまいます。 本当は、2人で楽しい家庭を築きたいのに… どう心を保ったらいいのか、わからなくなってしまいました。 きっかけは私の同級生は私きっかけで集まった時に出会った主人の友人と交際一年半ですてきなプロポーズ、婚約指輪で結婚に進み私たちより早く結婚しました。 私は3年付き合ったのに…まだなの? と、嫉妬心してしまい無理やり結婚へ… 結婚式も向こうは2人で楽しそうなのに、主人はお金も半分しか出さないのに全部私任せ…と少しづつ不満も溜まり 彼に対しての私の態度が 駄目になってしまってきています。 本当に私は、わがままで 強欲なんです。 でも治したいんです 本当は、2人で暮らして笑っていられるだけで十分なのに 彼に言われる 好みじゃないのに付き合ったとか レス気味の生活など… 色々不安も高まってしまっていて 見切り発車しそうで怖いです。 拙い文章ですみませんが アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
私は中学生の頃、不登校になりました。原因は虐められ、人間関係を上手く築けなかったからです。今は、通信制の高校に通っています。 そんな私は過去に、とても仲良くしてくれた、親切にしてくれた、支えてくれた、喧嘩したときもいいよと許してくれた、その友達に卑劣で醜悪な虐めをしてしまいました。それも何人も。加えて、最低最悪なことに私は、虐めをしたことは覚えていても内容はあまり覚えていないのです。虐めた子達の場所も分からないです。引っ越している子もいます。 私は、思うのです。幸せになればなるほど、大事にされればされるほど、私は、何てことをしてしまったんだろうと。 私を大事に大事に育ててきてくれた母、自分よりも子供のためと必死に一生懸命体に鞭を打ちながら働き、手塩にかけて育ててきてくれた母、私を信じてくれて虐めにあったときも助けてくれた母を私は、裏切っていたのです。それも、酷く醜い最低な裏切り方で。 私が虐めた子達も私と同様に、皆に大事にされ、支えられ生きてきたはずです。それを私が踏みにじった、泣かせた、しなくてもいいとてつもなく苦しく悲しい辛い思いをさせ、記憶に植え付けた。その子達だけではなく、そのご家族さんや周りの人達にも。 今も、苦しんでいるかもしれない、PTSDや、鬱病、自傷行為、人間不信、今苦しんでなくても何かの拍子にフラッシュバックして苦しませているかもしれない。トラウマになって動けなくなっているかもしれない。 私は、自分がしたことなのに自分がしてしまったことがとてつもなく恐いです。後悔して反省しています。私は、どう生きていけばいいか分からないです。 どんなに悔やんでも、良い行いをしようとも過去を償えるわけでも、虐めた子達の傷を癒せるわけでもない。どうやって責任を取れば良いのかもわからないのです。 私が、今文章を書いている今も、こうしてのうのうと生きている今も苦しんでいるかもしれない。 私は、これからどう生きていけばいいのでしょうか。生きてても良いのでしょうか。幸せになっても良いのでしょうか。 今は、人が傷つくということが我が身に起こったことのように辛くなるほど更正しました。でも、考えれば考えるほどどうすれば良いか訳がわからなくなります。 私は、人を生き地獄に陥れたにも関わらず、これから先どのような心構えでどのように 生きていくべきでしょうか。
1~2ヶ月ほど前、授業中となりの席の同級生が寝ていたので起こそうとして、ふと自分の手を見たらグーの形になっていて、 その時は「こいつ絶対殴ってやる」等と思った訳でも無く、たまたまグーの形になっていただけかもしれませんが、だんだん「なんでグーになってるんだ?」「もしかして殴ろうとしていたのか?」と思い、少し怖くなってきました。 不安になりすぎて時間が経つにつれ、殴ってないはずなのに殴ったかのように思い込み始めてきて、自分に自信が無くなってきました。 自分でもどう説明すれば良いかわからない状態で周りの大人に相談しても自分が望んでない方向に話が進んだり、ちょうど生徒会に立候補している時なので、自分が悪くないはずなのに、そこに影響するのは避けたいです。 どうやってこの気持ちを解決すれば良いのでしょうか? どうか皆様のお知恵を御貸しください。
私はゲイです。 昔から同級生や職場の男性など、身近な人と関わっていくうちに恋に落ちるタイプです。 でも相手の男性は恋愛対象が女性なので、私が好意を持っていても絶対に叶う事はありません。 過去に一度だけ想いを伝えた事もありましたがやはり玉砕しました。 再試から恋が叶わないと分かりきってるのも辛いし、自分が同性愛者である事を隠しているので誰にも恋愛相談出来ないのが辛いです。 ずっと想いを押し殺したまま生きていくのかと思うと悲しくなります。 普通の恋愛というのがどんな感じでどうやって始めるのか分からないです。 恋愛したい願望はあるのですが、どのように生きていったら良いでしょうか? 何かアドバイスがあったらお伺いしたいです。
一人目不妊で、ずっと悩みやっとの思いで第一子を授かり、今2歳です。 そして、二人目が欲しく、不妊治療を再開しています。 しかし、うまくいきません。 二人目を望んでいるのに、第一子にイライラばかりしてしまい、怒ってばかり。 周囲の子ども同級生たちは、第二子が誕生していたり、妊娠していたり… うちはうちだと思っていても、切ないく、辛い。 子どもにも笑っていないと、第二子なんて、授かれない。なのに、毎日イライラ。 治療も子育ても、なにもかもうまくいかないです。 治療もやめたいやめたいと、思っていても諦めれない。 もう嫌です。苦しいです。 1人出来たらそれで、満足だったはずが欲を出したからですかね。 全部やめるにはどうしたらいいでしょうか
職場の人間関係に悩んでます。 先輩女性(50代)なんですが、常に誰かの悪口や、不満ばかり言います。 朝から寝るまで、人により深夜2時すぎまで、LINEで悪口不満愚直を毎日長期間聞かされました。 職場にいる時には、彼女は、嫌いな相手と口喧嘩。 大声で、相手の言動行動全否定、むかつく等言います。 人の批判ばかり言う姿が、顔がとても怖く醜いなと思いました。 悪口を聴き続けるのも辛くうんざりしていたので、あなたが、散々批判否定していた相手と同じ事している。と言ったら、毎日悪意のある嫌がらせをされるようになりました。 彼女の同級生も同じ職場なので、話を聞いてみたら、子供の頃から,、自分が一番に選ばれなきゃ駄目。 自分の思い通りにならない相手には、喧嘩を売り攻撃。 誰かに依存して常に誰かのあとをついて回り、仕事ができないので、周りに迷惑をかけます。 嫌いな相手に対する態度が、ものすごく悪いので、自分で、自分の評価を下げてるのに、自分の身に起こった悪い事嫌な事は、全部自分の嫌いな相手のせい。 善悪の区別が、つかないし、相手が何で怒っているのか、理由を説明しても理解できないようです。 自分のしている事が、相手を傷付けてるとわからないし、同じ日本語使ってるのに通じません。 可哀想な被害者は、自分だ!と主張してます。 彼女のそんな態度を見て、みかねた何人かが、そういうことするのは、良くないと注意したら、人を悪者にするな!被害者面するな!と言われました。 社長夫人に相談しましたが、彼女の味方をし、私が悪者にされました。 突然彼女は、いじめられてるから辞めると言い辞めていきましたが、お気に入りが、辞めたのを私のせいにされ今は、社長夫人に嫌がらせをされるようになりました。 自分で、どうにかしようとしましたが、どうにもなりませんでした。 苦しいです。助けてほしいです。 長文ごめんなさい
大学の有志で毎年同窓会をしていました。コロナでできなくなってしまい、今年久しぶりに開催が決まりました。大学の同級生で結婚しましたが昨年、コロナにより廃業。私の忠告も聞かず、、コロナ融資を受け続け、返済の目処もなく。銀行、税務署からの督促。 結婚後すぐに老後のための積立型年金に入っていたのですが、主人は自分の保険を担保に借りてしまう。このままでは私の保険もなくなると忠告を保険会社の方からアドバイスを受け、離婚。しかし、世間体を重視する主人は周りからわからないようにして欲しいと、義父の持ち家の別の階に住んでおり、誰にも離婚をしたことも告げず、私は外で仕事をしています。 大学の有志同窓会の仲間はもちろん離婚を知りません。同窓会のメンバーのやり取りをずっと無視し続けている旦那。同窓会に行くのが怖くなってきてしまいました。おそらく私は旦那のことを聞かれるでしょうから。 ただ、私は心臓が悪く、いつポックリ行ってもおかしくない。仲間には会っておきたい。でも行くのが怖い
思えば自分は幼少期の頃からゴミでした。 幼稚園児の頃、大袈裟でもなく人一倍出来の悪かった私は周りから避けられてました。 幼稚園に入園してから卒園するまでずっと1人でした。 小学校に入学したら小学1年にしてイジメを受けました。 同級生1人と中学生位の柄の悪そうな人に暴力や暴言を受けました。 これらの経験から私の人間性は少しずつ変わっていった様な気がします。 勘違いする人も多いと思うので予め言っておくと幼稚園に居た時も、小学生のイジメ体験も自分に非がある訳ではありません。 こういう事を言うと必ず自分の非を認めないだけでなく被害者意識してるのか?なんて言われちゃいますけどね。 話を戻します。 転校してからイジメを受ける事はなくなりましたが人と接するのが怖くなったり、友達の作り方を学んで来なかった私は当然友達も出来なかったし人付き合いは上手くいってなかったです。 中学生になって部活に入りましたがやはり周りの子より劣るみたいでよく同期から「お前雑魚すぎw」とおちょくられました。 それが嫌で部活の顧問に注意してもらう様頼んだのですが、「悔しかったら結果出せ」と言われたので朝練、自主練頑張ったのですが結局、部員最下位という現実を突きつけられました。 高校に入学しても私の異質な部分を感じ取ったのか? 1年の時から、日常的に悪口を言われる様になりそれが嫌になり学校に行くふりをしながら休んだりする事をしたりしてました。 結局、休んでる事がバレたので学校に我慢して通い続けましたがその間、皆んなが当たり前に味わっていた青春を過ごす事は出来ませんでした。 何とか良い大学に行って人生逆転しようと1日10時間も勉強したのですがセンター試験は2割位しかとれずFラン大学に進学する事になりました。 そこでも友達、恋人(彼女居た事ない)も出来ず、しまいには統合失調症という病気になりギリギリの単位で卒業した後、新卒で会社に入るも周りのレベルについていけずに短期退職、その後、転職を繰り返し今の会社に勤めてるのが現状までの流れです。 自分は元々、能力も低く環境にも嫌われて生きてきたので何の為に生まれてきたんだろうって思いました。 周りは幸せそうでほんと羨ましいです。 最近の話になりますが家族ととある商業施設に買い物に行った時、幸せそうな男女カップルや女性から「うわー、あいつ超キモいw」って言われた。なんなの?
私は三年前の高校2年に脳腫瘍が見つかり抗がん剤治療、放射線は1年で終わったものの病気の影響はなかなか消えません。 体温調節が難しく、真夏になると高熱が出ます。なので、外出が難しく、病気が見つかる前は保冷剤を抱えて通学して熱を出しながら通っていました。今は通院をしています。 病気になる前は夢がありました。商業高校に行き働き、そのお金で家族旅行に行くこと。母のような母親になること。 高校は中退。一旦は働いたものの体がついていきませんでした。 そして、この病は妊娠が難しいということも。 外を歩いた時同級生と真正面ですれ違ったのに気づいてくれませんでした。 副作用で髪の毛が抜けて、顔もむくんでいたからかも知れませんが声をかけることもできませんでした。気づいてくれなかったことに心が痛かったです。 誰といても孤独で、すべてを奪った病気が許せません。頑張って高校に入って夢もあったのに今はどうすればいいのかわかりません。自信なんてとてもじゃないけど、もてません。 病気になり死を身近に考えてから、いつか周りの人が亡くなると考えるだけで不安です。 家族が大好きで毎日掃除をする時、玄関のスリッパをみんな送った後、並べながら(気をつけて無事に帰ってきてください)と祈っています。それくらい不安です。 こんなこと誰にも言えないし、答えなんか悩んでもわかりません。心が苦しくて、一人でいると泣いてしまう時もあります。助けてください。お願いします。
私は皮膚に疾患があります。そのため、学生時代から同級生や知らない他人にまで悪意のある言葉をかけられたり、態度をとられたりされてきました。 もちろん、疾患は治らないので今もそのようなことはあります。 中には私の存在自体を否定したりする人もいます。そのため、何か新しいことをしたり、楽しいことがあるとふと、言われたことやされてきたことを思い出して、こんな自分が何かをしてもいいのか、楽しんでいいのか、人目に触れずに生きていかないといけないんじゃないのかと、憂鬱になります。 親や友人等には嫌なことは嫌と言いますし、喧嘩したりするときつい言葉も出るのですが、知らない他人に何か嫌なことを言われたりされても何も言えず下を向くか、あえて陽気に振る舞うしか出来ない、出来なかった弱い自分が情けなくとても苦しいです。 私は生きていていいのでしょうか? 生きていいならば、他人の悪意ある言葉や態度にどう対処していけばいいのでしょうか? 人気若手俳優さんが亡くなりましたが、あんなに素晴らしい人が自殺したのに、なぜ私は生きてるのか、ますます死にたくなりました。 この苦しみは死なないと終わらないと思います。
初めまして。 私は中1の頃から不登校になり、なんとか進学した高校も1年の秋から行かなくなり中退しました。 その後、高卒認定は取得したものの進学せずニートやフリーターをし続け気づけば大学に行った同級生も今年度で卒業する年になりました。 私自身もこの数年間、大学進学を目指して塾に通ったり、専門学校や大学のOCに参加したりハローワークに通ったりしました。 ですが、塾は結果を出せずに辞め、進路についても決断出来ないままに時間を無駄にしてきました。 そんなことを繰り返しているうちに自分自身への信用がどんどんと無くなっていきました。 このままではいけないと思ってはいます。 しかし、何も結果を出せていない自分がいます。 努力を、決断を怖がって動こうとしない自分がいます。 こんな私でも、人並みに努力し決断出来る人間になれるのでしょうか?
私には年子の兄がいます。小さい頃はよく一緒にお風呂に入ったりどこへ行くのにも一緒で二人で育ってきました。小学校でも見つければ声をかけたりかけられたり。 近所の人の目には仲のいい兄弟に写っていたと思います。 前回の質問でも言った通り父がいなくなり母も夜勤で帰ってこなくなったとき一番親身にいてくれたのが兄でした。 もともと末っ子で寂しがり屋の私は母が帰ってこないと言うことにとてつもない不安感を覚えしばらくの間兄のベッドに潜り込んだり。それでも邪険に扱うことなく背中をさすってくれました。 兄の事は小さいときから大好きでしたけど、友達には度が過ぎてると何度か言われたことがありました。最近になってその言葉の意味がわかった気がします。兄のいない世界は無のような物。と一時期本当にドツボにはまったときは思っていました。 もともと顔立ちがはっきりしてる兄は同級生、後輩からまあまあな人気を誇っていました。それは、妹の目からも一目瞭然です。 兄が女の子としゃべっているだけで嫉妬の炎に包まれ、どうしても睨んでしまいます。今まで普通にしていたハグも後ろから抱きつくこともできなくなりました。嫌悪感からではなく照れからです。甘えること、触れることさへ最近はできません。 結ばれないことなんて頭の中では理解しているつもりです。でも、諦めることはできないんです。もしかしたら恋愛感情ではなく兄に執着しているのかもしれません。 兄だから好きになったのではなく、好きになったのが兄でした。どうぞ御知恵をお貸しください。
今までの仕事で自分で探してきました。一時の時……絶縁する前の兄が夜の仕事でしたが父の入院費の為だけに働いてたのですが。やはり合わないのと絶縁の兄の都合で仕事を変えざるおえなくなる事も増えて。 自分で探しては兄が居るとき(警察沙汰で刑務所に居る間は仕事が長く続けることができました。)変わることが多かったです。 そんな中、今の旦那さんとお付き合いして時に兄が戻ってきて。出てきて2ヶ月に会社を作ったと言われて人が欲しいと言われ私の知らないところで彼を引き抜いて居ました。 あとから聞いたことですが、日給と私と一緒に居たいならと脅しに近いことを言われやることになったそうです。 彼は大手の配達業者で契約社員として働けるはずでした。その日から兄と絶縁するまで……最悪でした。 兄と社長は仲悪く……仕事で兄の身勝手な行動で当時の社長に暴力を振るわれ彼は(旦那)片耳に障害を。二人の間に居ただけだったんです。 それからも人の紹介で仕事をしてもトラブルや騙されてお金を取られたりと……。絶縁してから彼と結婚して自分で仕事探そう? って話しして何事もありませんでした。 そんな中子供に恵まれて幸せでした。でも生活がキツくなったりし初めて……そんな中。 姉の子供の同級生のママさんが保険の仕事していてクリスマスのリースを作るイベントに行った時に一緒に仕事しない?と誘われました。条件はすごく良くて……子供や家族の事まで考えてくれてるんです。 そんな中、旦那もそのママさんの旦那さんが建築関係の仕事していて人を探してると。旦那さんに話して1日だけ仕事しに行ったら紹介してくれた職場で仕事を決めて……。旦那さんが決めたことなのでいいんですが……私は以前から続けてる清掃業の仕事を続けたい気持ち……でも待機児童が多い中審査も厳しく正社員だと入れる率も高い。自分の好きな仕事だと入るまで長いですし。紹介してくれた保険の仕事は大手の会社……苦手な営業の仕事……。まだ子供は小さいのでもう少し一緒にって思うところあります。 それを全部ママさんに話したら待ってるよ?って言ってくれました。 今まで人に紹介で上手く行かないし……ここまでしてくれて……迷いがあります。その人たちに甘えて迷惑ばかり掛けたりするのではと……。この迷いを少しでも良い方向に向けたいのですがどうしたらいいでしょうか?
25歳二次障害でうつ病、毒親育ち、主婦です。30歳の主人がいるのですが、同級生の親友に初めて彼女が出来たそうで、付き合ってすぐに同棲を始めたようです。 それはどうでもいいのですが、彼女が家事も仕事もせず、欲しいものばかり買い与えられ、甘ったれた生活をしていることが自分の中で許せないのです。 彼女が21らしく、自分が21の時は丁度結婚したばかりで、慣れない家事、仕事もパートでしたが両立していました。 友人もおらず、毒親育ちなので誰にも相談できませんでした。 彼女は心を病んで大学を中退したそうですが、大学行けるだけ羨ましい、帰れる実家があって羨ましいと妬んでしまいます。 病んでる割には男性経験が豊富で、遊びまくっている方が何故、真面目に生きている自分よりも人生イージーモードなのか理解できません。 現在働けておらず、食品と雑貨費は自分の障害年金から出しており、貯金もあまりありません。働きたいけど働けない自分にもイライラしています。 辛そうにしていると「働いてる訳でもないし何がそんなに辛いのかよく分からない。今度は家事が辛いの?」と主人に言われてしまいます。 感情がぐちゃぐちゃで申し訳ありません。 毎日辛くて、つまらなくて死んでしまいたいのです。
私は20代前半です。 先日同級生のお父様が亡くなられたと聞きました。前触れもなく突然の事だったといいます。 私の両親は私を40代で産んだためほかのご両親よりも年齢が上で今は60代です。 私は小さい頃から不安を抱えやすく、最近とくに家族がなくなったらどうしようなど悩んでいます。突然死となったらほんとうに怖いです。 そのために恩返しを少しでもしようと感謝の気持ちやものを買ったりはしていますが、やはり怖く悲しいです。 来る運命なのとわかっていますが本当に苦しいです。 この不安をどうすれば少しでも和らげますか?
結婚3年で2歳の子供がいます。 最近家も建てて次の子をつくりたいと思っているときでした。 旦那さんとふとした会話のなかで、 オレが中学の時、同級生の女子を男数人で呼び出してはがいじめしてエッチな事したりしてたよと、悪びれもせずに軽く言ったんです。 犯罪者じゃん!と口論になり、旦那さんは若気の至りでそれがあるから今反省して真面目になったといいますが、それにしたって、私によくそんな話ができたなと思います。 過去に元カノを中絶させた話を聞いた時もこの人と結婚した事を後悔しましたが、今回もレイプまがいな事をしていた事を知って愛が冷めていくのを感じました。 では離婚するとなったとしても、理由は旦那さんの過去が許せないから、ではみんな納得しないでしょう。 想像するだけで汚らわしいというか、怒りなのか落胆なのか、ふつふつとした感情で苦しいです。
私は15年前に離婚して シングルマザーで一人娘を育てています。 再婚は考えられず、別れた夫からは養育費も貰えなかったので、必死で正社員になり、仕事にも子育てにもプライドを持って生きて来たつもりです。 それが昨年、再会した同級生に甘い言葉をかけられて、納得して一度深い関係になったあと、あっけなく連絡が途絶え、もう会わないほうがいいと一方的に関係を切られました。 私はしつこく約束を迫ったり、連絡もしていなかったのに、一体なんだったのかと今でも納得がいきません。 女性として魅力がなかったのか、誘ったら簡単に関係を持つシングルマザーに見られたのか、悔しくてたまらないのです。 いつか絶対見返してやると思って毎日過ごしたいのですが、心が折れそうになるのです。 私はこのことで負けたくありません。 どうか、この先また強い心で生きていけるようご教示頂けませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
初めての質問失礼します。 私は中学二年生の美術部員です。本当に部活を辞めたいです… 同級生の部員からの暴言や、自分の好きな作品(アニメ等)を貶されたりもあるんですが、周りよりも画力が低くて劣等感を感じたり部活の顧問も厳しくて自分に合ってないと思ったからです。 ですが、今は部員全員で共同作品を作らないといけない時なので辞めにくいです。 それに辞めた後の周りの目が怖いのと、こんなしょうもない理由で部活を辞めてしまいたいと思う自分が憎くてたまらないです。 どうやったら心置きなく部活を辞める事が出来ますか?
わたしは小学校4、5年生ごろ、真冬、外で飼っていた犬のうんちを2、3週間片付けなかったことがあります。うんちはカチカチに凍って匂いはしませんでしたが、犬は嫌だったと思います。 また、わたしは、近所に住む五つ下の女の子を何度か、仲間はずれにして、一度は、大泣きさせてしまいました。 また、同級生に勉強が少し苦手な、知的障害の子がいました。その子はわたしが泣いたら、一緒に泣いてくれたのに、わたしは、その子を何度か、仲間はずれにしてしまいました。その子は、「ふん!」と言って、わたしに抵抗してました。 よく、いじめをした人は、子供を作るべきではない、と言いますが、わたしは、子供を作るべきではないですか?これらは、いじめに入りますか?
私は交際期間も含めて9年間、今の旦那のことが大好きで、好きになったらまっしぐらなタイプなので冷めることもなく、毎日幸せでした。 ところが数ヶ月前、中学時代好きだった人とひょんなことから再会し、数回ご飯に行きました。心地も良くて尊敬できて素敵な友達ができた感覚でした。彼は独身です。 この時点で顔や言動も含めて素敵だなという感覚は、今考えればあったのかもしれませんが、蓋をしていました。ちなみに2人でご飯に行くことは旦那に許可済みです。 ふとした会話の中で、相手が自分に好意を持っていると知り、そこから毎日頭の中はその人、苦しくて食欲もなく寝れない日々が続き。 あんなに大好きだった旦那にも、急に感情が湧かなくなってしまいました。こんなに好きと言う感情に狂ってしまうのが初めてで自分が怖くなりました。 何でもっと早く出会えなかったのだろう。 とまで考えてしまいました。 結婚していなかったら、別れて彼の元へ行っていただろうと。 これではダメだと思い、もう会わないことを告げました。 今までは、好きな人で好きな人を忘れてきた人生でした。でも結婚した以上、その方法は使えません。 この人に出会う前の感情に戻れるものなのでしょうか。無理にでも旦那さんに甘えてみるとかした方がよいのでしょうか。やっぱり時間が解決しますかね。 今は忘れられる自信がなく毎日が辛いです。