50代になり先の事が不安で不安でたまりません。主人は15年以前になくなり、その後3人の息子を育て、今は3人とも家を出て1人で暮らしています。最近仕事が減ってしまいそれに伴って収入が激減してしまい急に不安な気持ちが強くなり鬱っぽくなってしまいました。息子達にもそれとなく助けを求めましたが私の育て方が悪かったのでしょー 誰も手を差しのべてはくれません。息子も含めほとんどの人が収入が減ったなら仕事を増やすが転職をすればいいと言いますが心身共に疲れはて何もする気力がないんです。自分が今どうすればいいのかはわかっていますが出来ないんです。息子達と疎遠になっているのも悲しいですし、仕事も今から新しい所にと言うのはハードルが高いです。人との関わり方も下手な為知人程度はいますが友達と思える人はいません。逆に人と話をすると感受性が強すぎる為自分が傷つきます。両親もいますが今で言う毒親である為頼る事はできません。寿命があと数年だったら生活の予定が立つ為安心出来ます。55年も生きてて友達の1人も居ない、女手ひとつで子供を育てたのでもう少し子供達が私の事を気にかけてくれるんじゃないかと思っていましたがそれも無く人生虚しです。収入が減った事が引き金になり全てがおかしくなってしまいました。私は今どうすればいいんでしょう。
現在40代、1人娘を持つ男性です。 生きていても、不安、恐怖、怒りの感情しかありません。 楽しみも何もありません。 楽しかった思い出はぱっと思い出せず、数十年前に受けた父親の暴力(母への暴力含め)、友達の裏切りと暴力、イヤな思い出ならいくらでも、思い出します。 最近は、 娘が同棲すると彼氏を連れてきました。 家柄も経済的にも、学歴も恵まれた子でした。 しかし、自己紹介もしないし、頭を下げることもせず、これが挨拶に来た人間の態度かと、本当にイヤになりました。 人生が長すぎます。 死にたい人が死ねず、死にたくない人が殺される、理不尽なこの世の中を卒業したいです。 輪廻転生もしたくありません。 何も感じない、 考えない『無』になりたいです。 いずれくる死を心待ちにして、今を生きるしかないのでしょうか? ご助言を頂けたら幸甚です。 何卒お願い致します。
周りの人達が凄い仕事をしていたり、プライベートがうまいいってる状況にモヤモヤしてます。 自分が今やってる仕事はやめであったことに近いが。本当に、やりたかったことに、つけてるわけではない。 周りには話聞いてもらうことはたまにあるけど。 応援はされども、別に協力してくれるわけでもないので(頼んでも結局口ばかり) 派遣や仕事の解約終わりそうになったら、担当さんに頼んだら自分で営業したりもしている。 婚活もアプリなどで、1人で頑張ってる、というのが現在の状況。 恋愛も、うまくいくかも?となっても。友達としてしかみれないとか、ヤリモクにあいます。 もう頑張りたくないし、こんな惨めなことばかりの現実を受け入れてくのも辛いです。 どうしたら、もうちょっと楽に生きれますでしょうか。 もう私が叶えたかったこともスキル的にも年齢的にも無理な部分にまで入りました。 残りの人生、叶わなかったことをどう受け入れて生きれば楽になりますか?
初めて利用させていただきます。 先日母を若くして亡くしました。母は53歳で、私は21歳です。あまりにも早い別れに、どうしても心の整理がつきません。 私は大学がやや遠方にあり、一人暮らしをしていました。授業中に父から母が倒れたと連絡があり、急いで向かったものの目の前で看取ることが出来ませんでした。 一人っ子で、母は母であるだけでなく、姉妹であり、友達でした。周りにも特別仲がいいねと言われるほどです。 だから、これから何十年も母がいない世界を生きていけるのか不安です。 浪人して医学部に入ったので、卒業して一人前になるにもあと五年ほどかかります。 その間にまた大事な人がいなくなってしまうのではないかと今から怯えたりもしています。 夜も眠れずに同じ境遇の人を探しては泣いています。立派な医者になることが最大の供養なのに、成し遂げる前に母を追いかけてしまいそうな自分がいるのが怖いです。 ちゃんと生きていけるのか不安です。まとまりのない文章ですいません。何か少しでも言葉をかけてくださったら嬉しいです。
いつも励まし、癒してくれてありがとうございます。 苦しみも、時には叱ってくれて気づかしてくれて本当に助かってます。 今回は、人間関係です。 親子関係と職場の人間関係です。 次男は8歳になりますが言うことを全くきいてくれません。なだめたり怒ったりの繰り返し…,大好きでとても愛しい存在なのに。切ないです。 お勉強も生活もメチャクチャです。 子供が大人になって、お友達や社会で生きていけるように、親としてしてあげられるアドバイスをお願いします。 あと、職場の人間関係に悩んでます。 信頼して心を開いて接してますが不安か募ります。 子供産み前の職を辞めざるおえず、どこへ行ってもプライドが邪魔をします。 仕事も畑違いで、上手くいかず怒られ委縮してしまいます。今迄、そんな怒られず、正社員で働くのも久々で、生きているのも辛いです。乗り越えられるのでしょうか。 こんな弱い私にアドバイスをください。お願いします。
夫が不倫していた事がわかりました。 出会い系サイトで知り合い、 何年かメールのやり取りをし何度かホテルに 行ったそうです。 夫は別れた 許して欲しいと泣きながら謝ったので 許しました。でも、また会っていました。 私に責められて居場所が無かったと。 別居して一年になります。 出張だと嘘をつき不倫相手と旅行。 責められて逆ギレ。 離婚するにも手に職のない情け無い自分。 ならば、自分の為にも許せばいいのに。 もう、責めてはいけない事も 自分が幸せになるには、相手を幸せにしなくては いけない事もわかっています。 でも、心がついていかない。 この、おぞましい記憶と共に生きる事が 苦しくて、死んでしまいたいのです。 子供もおらず、両親は一昨年去年と 立て続けに亡くなりました。 生きる意味が無くなりました。 息が出来ないのです。
去年の12月からずっと気持ちが沈んでいて、この間成人式に行ってからさらにネガティブな感情になっています。 ここ最近失恋や友人と離れることになり、成人式で新しく仲良くなろうと思っていた相手から「関係を築くつもりはない」と切られ嫌なことが続いていて気持ちが落ち込んでいて、出掛ける用事がなければずっと寝込んでいます。 中学生の頃いじめの後遺症で精神疾患にかかり現在も治療中なため時間に余裕があるのですが、 成人式に行った時、周りの子がほとんど可愛くなっていて、大人になっている仲で私だけ中学の事に囚われながら成長が止まっているように感じ、ただ食べて寝てばかりの生活を含め「自分は生きる価値がない」「死にたい、自分だけ成長していない」など考えてしまいます。成人式、中学の頃のいじめのトラウマもあったので本当は行く予定がありませんでした。それでも当時仲良かった友達や先生に会いたい、高校も通信制で同級生とトラウマから関わらないようにしていたのでもう一度同級生と関わりたいという気持ちが強かったのですが、結局ほぼ一人でとても孤独に感じました。会いたかったのは私だけだったんだと痛感し毎日成人式にいた状況を思い出して辛い感情になっています。失恋含め新しい相手から関係を築くつもりはないとはっきり言われ自己否定が止まりません。毎日がしんどいです。アドバイス頂けたら幸いです。
初めて相談させていただきます。読みづらかったらすみません。 私は今大学三年生で、東京に上京させてもらっています。 相談なのですが、私は何をするにも、親、とくに母親のことを考えてしまいます。 本当に良く育出てくれた為、絶対に裏切裏たくないし悲しい思いをさせたくありません。 何か成果を出すと喜んでくれて、喜ぶ母を見るのが私も嬉しいし、そうやって生きてきました。 高校受験の際志望校を決めるときも、母がこの高校に行ったら喜ぶと思ったから本気で勉強し、合格しました。私には弟がいるのですが、しっかりしているタイプではない為自分が母親を幸せにしなければと思います。 今は治療が終わり元気ですが、高校卒業の頃母親が癌を患ってしまい何度も入退院を繰り返しました。 その時も毎日苦しくて、これから東京に上京する自分を責めたり、いままでの行いのせいでお母さんが病気になったと責めました。またいつ入院するか正直怖いです。 他にももなにかミスをすると母の顔が思い浮かびます。せっかく育ててくれたのに、弱くてごめんなさいと思います。全てのことを報告してしたい、母に知ってもらいたいと思う事もあります。依存しているのも、自立できてないこともわかっていますが、どうしてこんなにも母親を意識するのかわかりません。 親を気にしないで、行動する友達を不思議に思ったりします。 また、小さい時に言われた約束など未だに破ることができなかったりします。 これから就活もはじまるのですが自分のやりたいことより、収入の安定した安心させられる所に就職するべきだと考えてしまいます。 これはなにかのトラウマでしょうか?ずっと逃げてましたが、この問題に向き合いたいと思いました。
私は、今年現役で大学受験をしました。 高3の時には常に第一志望は模試でA判定でした。 しかし、センター試験で大失敗をしてしまいました。周りには、いつもA判定で調子に乗っていただとか、いろいろ言われます。 ですが、私は高校3年間周りの人たちより真面目に勉強したし高3の時には本当に生きてきた中で1番勉強したと言いきれます。 それに、私の行っていた高校よりレベルの低い高校の人たちが私の第一志望に合格したという事を聞いたり、私より遊んでいた人が志望校に受かったと聞いたりすると、私の高校3年間はいったい何だったのかと思います。 そして、私の志望校には同じ高校の同級生がたくさん合格しています。もし、もう一度その志望校に挑戦するとなり、合格しても一つ上の学年に知り合いが沢山いることになり、どう思われるのか心配です。 この先、浪人するにあたってどのような気持ちでやって行けばいいのか分かりません。合格した友達が羨ましくて仕方ないです。すべてこの大学受験の失敗は私が悪いとは分かっています。でも、とても悔しくてこのモヤモヤする気持ちは一体どうすれば良いのでしょうか。このままでは浪人生活をしっかりやっていける自信が無いです。
旦那は浮気を何度もし、浮気したのはお前が悪い!手をつながない、スカートをはかない、お前には触れたくない、顔も見たくないなどを理由に。 義理の父は、男は浮気は当たり前、女は素直に口答えするな!など言うので 旦那は浮気しても反省なしです。 6年前は社内で不倫し会社はクビになり、家をでて2年くらいで家に戻り今にいたってます。 いまでは、子供たちの名前は呼ぶくせに俺の名前は呼ばない、呼ばないお前は頭がおかしい! エスカレーターでなぜ俺の隣に乗らない、家族で話していて旦那の回答を私が言わないと 意思疏通がない! お友達のお子さんと話をし、◯◯ちゃんのお父さん楽しくていいね!楽しいお父さんいいよ!と言った事がショックだ! などなど いちいちうるさいので、先日 私はキレてしまい 泣きながら文句を言い いまだ話はしてません。 このような旦那との生活も苦しく離婚も考えてしまいますが、まだ子供たちにも お金がかかり離婚は出来ないです。 どう毎日生活したら良いか 考えてもわからなく 良い方法を教えて頂けますか。 宜しくお願いします。
私には今悩みがありません。 仕事も好きな服飾の販売員をして、 家族のことも愛していて、 何かあったらそっと寄り添ってくれる友達がいて、 本当に何不自由なく生きているのに、仕事でも家族といても友達と遊んでいてもすごく楽しいのに、いつ死ねるのかなとふと思ってしまう自分がいます。 生きたいのに生きられない人がいる中で本当に最低な事を思っているなと自覚しているのですが、止められません。 ですが、思うだけです。家族を愛しているので、自殺などの私が死んだ後に誰かが迷惑を被るような事は絶対にしたくありません。あくまでそうなる運命だった、として死にたいのです。 究極な我儘だと思います。自分でも意味がわかりません。死にたいというよりは、いつ死んでもいい、に近いのかもしれません。いつ死んでもいいけど、死ぬなら早くと連想してしまいます。 4年前の祖父の葬式の時、いいなあと思ってしまいました。その瞬間、自分の心の言葉にゾッとしました。 全然良くなかったんです。祖父が死んだことは心から悲しくて、とても嫌なことだったんです。 じゃあ何に? そこで自分が早く死にたがっていると自覚しました。 わりと最近なのですが、自覚が無かっただけで、死にたくないと思ったことはそういえば無かった気がします。 私は感受性が強すぎて、他人の悲しみに耐えられない時があります。 それは物心ついた時からで、あまりの酷さに両親も心配するほどでした。自分は全く関係ないという点は理解しているのに、止められなかったんです。 これは今は緩和しましたが、相変わらずその兆候はあります。 話が所々脱線したり支離滅裂で申し訳ありません。 どこにも言えるところがなかったのでこちらで失礼させて頂きました。 だからどうしたい、というのはありません。明確な動機もなく、何故か死にたいと思ってしまう自分自身に疲れてしまいました。 ただ聞いて欲しかっただけです。 どうぞ宜しくお願い致します。
受験生です。私一年の頃からコツコツ勉強しているにもかかわらず全然伸びません なのに周りにはずっと携帯を見ているにも関わらず賢い子が多いですその子に「家ではほんまはやってるんでしょ?」ときくと本当にやってないと言って携帯の使ってる時間を見ても毎日4時間ほど普通に触っています そう言う会話が続き僕ももう入試1週間前となってストレスに耐えきれず罪を犯してしまいました 毎日学校に通い授業もしっかり聞き今まで先生にも怒られずに生きてきたのですがついに限界がきてしまい少し悪いことをしてみたいと言う気持ちになりました そして人がほとんど来ない日の夕方学校の共同トイレにカメラを設置してしまいました しかしその後の勉強は恐ろしい罪悪感に襲われ全く集中出来ませんでした 少し真面目に生きるのが疲れてしまったと言う気持ちだけで人のトイレを見たいわけでもないのにそのような人を傷つける行為をしてしまったのだととても反省し次の朝誰かが写ってしまう前にとカメラを取りに行ったのですがその時にはすでになくなっていました なのでもう自分がしたとバレるのも時間の問題ではないかなと思います しかし入試や卒業式があるのでバレてしまうと今まで塾に通わせてくれた親やずっと仲良くしてくれた友達たちを裏切ることになり迷惑もかけてしまいます なので罪悪感とでもバレたくないと言う気持ちが葛藤しています 自分のいっときの欲に負けて人を傷つけるような行為をしてしまった自分がとても嫌です写っていたにしろ写ってないにしろ見る気はないですが本当にとても嫌で嫌で仕方がないです このままバレるかバレないかわからないままわからないまま過ごすのも嫌ですがバレてしまうのはもっと嫌でです 友達や先生に相談しようかと思いましたがやはりこのようなことを相談するには勇気が足りませんでした 完全に自分が悪いのでもうどうしようもなくてとても死んでしまいたい気分です 何も成功してない上に犯罪にまで手を出してしまうのは本当に生きていていいのかにと思います 自分が完全に悪いと思っているからこそ忘れてしまうと言うことができません 本当にどうすべきかわからないのですがどうすればいいでしょうか… 一人暮らしをして1人で生活しているなら自分から謝りに行くのですが まだバレてしまうと困ってしまう年齢と時期なので助けて欲しいです。 長々とわかりにくい文章すみません
最近過去の過ちを思い出して罪悪感で1杯になります…。 私は今高校生なのですが、小学生の頃はくそガキでした。たくさんの人に迷惑をかけました。友達に暴言や暴力をふるったり、落書きしたり、 器物破損したり、人のものを勝手に使った挙句壊したり、親をバカにしたり、ひどいことを言ったり、ネットでイキってどこかの他人に不愉快な思いをさせたり…。思い出したらキリがありません。今は二度としないと誓い、中学生からは目立った悪行はしていませんが、やはり当時のことを思い出すと 自分はたくさん悪いことをしたんだから幸せになってはいけないんだと思い罪悪感でいたたまれなくなります。こんなクズでも生きていていいんでしょうか、更生の余地はあると思いますか。
人と話すのがとても怖いです。 友達はいないわけではないですが、心を開けないし、受験生なのに、人と接するのが怖くてストレスで塾もやめてしまいました。 自分の発した言葉や、人前でとった行動ひとつひとつを後悔してしまいます。 今は学校は自由登校なのですが、二月末の試験に向けての補習が明後日からあります。そのことを考えるだけで憂鬱で、ずっと心臓を握られているような感じがしていて苦しいです。 受験よりも、知っている人に会わなくてはいけない補習のほうが不安で憂鬱に感じます。 これではきっと大学でもうまくいかないし、人と話さずに生きていくことは無理なので、これからのことを考えるとため息ばかりでてしまいます。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか。
今結構幸せなんですけど、優しい職場で働いているんですけど、昔にかなり何年も何度も色んなところで意地悪されたことが忘れられません。 アルバイト先や学校で。ありえないくらいたくさんの人に。しかも味方はいなくて。 教師も何もしてくれなくて。 嫌われてるのが当たり前で、バカにされて、まともに授業も受けられなくて、仕事頑張っても評価されることもなく、 物を少し壊されたこともあったし、意地悪のせいで遠くの県で迷いかけたこともありました。 今どんなに幸せでも、友達家族恋人がいても、昔の育ち方を許すことができず、 街ゆく他人を恨んで憎んで生きています。 絶対に癒されることはなく、本当に嫌な嫌な思い出で、屈辱です。 苦痛でした。 こういうのってどうしたらいいんでしょうかね?思い出さないことは無理だと思いますし。
私は小学生です。 最近、嘘をついてしまったり、相手が殴ってきたから殴り返したり、友達に物を返すのをわすれたり、心ない言葉を言ってしまいました。 私はよくYouTubeを見るのですが、おすすめ動画の所に、地獄の解説動画があったので、見てしまいました。 その日からとても怖くなり、1日30分ほど地獄について調べたりしています。 仏教の人間にまた生まれるための五戒に反しています。 私は、絶対に地獄に行きたくありません。 どうしたら罪を償い、地獄に行かずに、また人間に生まれるようになりますか?
私は地獄が怖いです 今小学生なのですが、友達のトレーディングカードを3枚ほど盗んでしまったり、親のお金をこっそり盗んでしまったり、学童に行っているのですが友達と一緒に色なものを盗んだり...親のお金は遊びに行く時などにお金がなくなっていることに気がついた時などに盗んでしまいました。きずいたら5000円ほど盗んでいることに気がつきました。それに友達の家に行った時にも友達がトイレに行っている間にこっそりと机の中を見てしまったりなど...これらの事は全て後悔していますどうして盗んでしまったんだろう…どう償えばいいかなど...私は地獄が怖いですまた虫を殺したら地獄行きなんですか?ネットでそうやって見て怖くて怖くて それに虫を殺して地獄へ落ちるのならば私は蚊や、ありを殺しています(ありは踏んでしまいました)それに虫を殺し、地獄へ落ちるなら私の大切な人は皆地獄いきなんですか? 地獄が怖いので対処法などありますか? また地獄ってありますか? どうやって償えばいいんでしょうか? 友達にはお菓子か何かを渡しそのことと一緒に謝ろうかとか親には言いずらいのでお金はお小遣いを全て貯金箱の中へ入れ働くようになってからお母さんとお父さんに1ヶ月に1万円ずつ渡していこうかなと学童には中学生になってから学童へ行き(小学生までの学童なので差し入れみたいな感じで)みんなにお菓子を買おうかなど思っています それに私は地獄が怖いあまりに毎日1時間から2時間ほど調べてしまいます 分かりにくくてすみません回答お待ちしています。
こんばんは。閲覧いただきありがとうございます。現在大学3年生の女です。 一人を受け入れて楽に過ごす方法があれば教えてほしいです。 3年前,大学入試で不合格となり浪人していたのですが成績を伸ばせず、母親と何となく不仲になっていました。当時の希望とは別の大学に入学し勉強に励んでいたのですが、母親のがんが再発し1年生の冬に亡くなってしまいました。自分が不甲斐なくてその後長い間ぼーっと過ごしていたという感じです。 2年生の春頃に、ある異性の同期が自分の事を気にかけてくれるようになり、食事に誘ってくれたり、相談があったら言ってと持ちかけてくれたりしました。自分は気分が舞い上がり、去年の夏に自分から告白しました。返事はOKだったのですが、その日以来連絡がつかなくなってしまいました。 今は友達がいてそれなりに楽しく過ごしていますが、いつ関係を切られるのかそればかり気になって居心地が良くないです。また一人になったらどうしようとばかり考えるのを止めたいです。どうしたら上手く切り替えられますか? 長々と失礼しました。
はじめまして。 どうぞよろしくお願い致します。 わたしの守り本尊さまは阿弥陀如来さまです。 当家のご本尊さまは釈迦如来さまです。 他にも、好きな仏様(如来・菩薩・明王・天部にそれぞれ)が沢山います。 わたしは煩悩の塊なので、祈りの数だけの数の仏様に毎日お祈りしています。 阿弥陀さまお釈迦さま含め、20の仏様に毎日ご挨拶とお祈りをしています。 先日、お友達と話をしていて、 『ひとりの仏様に決めてお祈りするべき、何人もなんて良くない』 と言われました。 わたしは良くないことをしていたのでしょうか・・・ その場合、いったいどうやって謝れば良いのでしょうか・・・ 周りに聞いても、 『観光で行った寺社では祈る・何て言う神様仏様かは気にしたことはない』とか、 『仏壇かお墓またはお葬式以外では手を合わせることがないから・・・』等の 意見が多くて、判断できません・・・ ご教示頂けましたら有り難く存じます。
こんばんは。現在学生をしているものです。 以前にも学校の事で悩んで質問していましたが、前よりは楽になりました。(慣れたのか変わったのか分からない) 私は平日がやはり苦痛で、夜や朝は学校の事を考えると少し怖くなります。特に日曜日は心配です。やはり、まだ、仲良い子が出来ず、特に誰とも連絡を取っていないので…。 なので、大体は週末に楽しい予定(今までの友達との旅行や遊びなど)をつくり平日をなんとか乗り切っているような状態です。平日は週末にの為に必死で楽しみで頑張れるのに、休みの日は一瞬で、楽しくて終わってしまうと今度はもっと次の日が怖く?辛く?なり嫌な気持ちになります。 矛盾している?ような気持ちにも整理がつかないし、この様な状態を長く続けることも忙しさや金銭面的にもいつか困難になると思います。 だから、どうしたら良いか分かりません。どうすれば良いのでしょうか…? 読みづらい質問をすみませんm(._.)m