久しぶりに投稿させて頂きます。 表題の通り、生きる希望が見出だせず、何するにも惰性や面倒な気持ちが優ってしまいます。 職場では、仕事が上手くいかず。 先輩達にもサイコパスだの箱入り娘だの、失敗する原因を見破られています。 最初は私はサイコパスなんかじゃない!と反論していたのですが。 確かにろくに人とも話せず、いつも誤った判断をしてしまう私は、そうからかわれておかしくないと自覚するようになりました。 家族とも、親の子離れが間に合わず、通勤に1時間以上かかる実家に住んだまま。 何度も一人暮らしか転職をしたいと話しましたが、あんたはやりたいことできてるでしょの一点張りで拒否され。 確かに実家暮らしだと、生活費は浮きますが。 それ以上に仕事がきつくて、とにかく通勤時間が勿体無くて。 帰ってお風呂入らず寝てしまう日も多々あります。 恋愛も、8年付き合っている相手がいるのに、親に結婚を許して貰えず。 何もできず、自分の人生を悪い方向にしか捉えられません。 きっと出来ることや頑張っていることもあるはずなのに。 何もかも駄目になってしまいそうで、早く手を打たないとと危機感を持っています。 助けて下さい。
結婚20年目、子供が四人います。 半年前に夫が不倫し、発覚。 女とは家族ぐるみで付き合いがあり、我が家に泊まったこともありましたし、女には婚約相手もいたので寝耳に水。 信じていた二人に裏切られたことがショックで息をするのも苦しく、夜も眠れない毎日でした。 女と連絡も絶ってくれて、 半年たち本当に少しづつですが日常を取り戻しつつある様にも感じていましたが、 夫に「何年も前から家族だと思えなかった。今もそうだ。」と言われました。 二十年間、色々ありましたが、夫のことは信頼していたし、愛していましたが、 夫の裏切りで、自己肯定感も夫への信頼もなくなってしまった今、 夫がその様に家族や夫婦を否定しているので離婚するしかないのでしょうか? 彼のことを愛して信じてきたこれまでの二十年間はなんだったでしょうか? 四人の子供を産み、育ててきた時間はなんだったんでしょう? 夫の不倫を知って以来、20年の全てを失った様な気がしています。 楽しいことも、嬉しいことも、やりたいことも何もなくなってしまいました。 仕事も手につかず、子供にも辛く当たるばかりの毎日。 生きているってなんなんでしょうか?
いつもお世話になってます。 また辛いことがあって気持ちを吐き出せる場所がここしか無かったのでまた来させて頂きました。 先程のことなんですが、母と普通に会話している時に数ヶ月前の事の話になりました。 わたしが仕事でトラブルがあり連絡が出来ずに帰りがいつもより1時間ぐらい遅くなってしまった事があったのですが、その時に母が心配してお酒に酔った状態でパジャマ姿のまま、わたしの職場に来てしまいました。その時に同僚の方も一緒にいて後日その母の事で同僚の方にも心配されてしまい職場に居づらくなってしまいました。何かの会話でその話題になり、その前の事を先程母にこれからもし仕事が遅くなって連絡が無かった場合は職場に1度電話してほしい。職場に来られちゃうと少し迷惑かな。と柔らかいトーンで伝えたんですがそれを聞いた母が泣いてしまいごめんねと謝っても泣きつづけてしまってわたしはどうしたらいいか分からないです。もう話しかけないでって言われてしまってどうしたら良いかわからなくてもう自分の伝えたいことを母に言ったら泣かせてしまう。何も言いたい事が言えなくて息苦しい。もう生きてるのが辛いってなってここに相談にきました。 お忙しい中申し訳ありません。良ければお坊さんのご意見を聞かせて貰えるとありがたいです。
妹と離れたいです。 もっと言うと、妹が生きてると感じたくないです。 奴は小さい頃から我儘でしたが、5年前からエスカレートしました。 現在妹は大学1年です。 細かい出来事は省きますが、奴は家にいても手伝いは一切せず、自分の都合だけで物事を考えて他の人の都合は一切無視し、家を汚すばかりで片付けはせず(それを故意にやっている感じがある)、時間を考えずうるさくし、家事をしている我々のことは見下して下僕のように扱い、自分は何もしないくせに文句ばかりタラタラ垂れ、恋愛妄想にうつつを抜かし、人のものを我が物顔で使う・食べる等をしブクブクと肥え太っています。 別居したいとは思っていますが、プロフィールのこともあり、なかなかお金が貯まりません。 それに言い訳になるかもしれませんが、私がいなくなると目が不自由な父と仕事で忙しい母に、家事やペットの世話を押し付けることになります。 かといって奴に任せると、全て自身の欲望のために利用しようとするので、離れる気が薄れてしまいます。 今まで奴を何度殴ろうとして我慢してきたことか。いっそ顔面が潰て全身がひしゃげるまで殴って殺すか、毒殺した後死体をバラバラにして死体を燃やし尽くし、灰も残さず消し去りたいです。 けど、そんなのは横暴極まりないですし、そのための金と設備は持ってませんし、何より社会的信用を失くしますから、まだ実行には至っていません。 しかしこのままだと本当に何かの拍子に殺してしまいそうで、自分でも怖いです。 もう全部滅茶苦茶にして終わりにするか、奴にもう合わないような場所に人知れず逃げたいです。 もうこの袋小路に疲れました。早く解放されたいです。
何度もこちらで質問させて頂いております。 その度にあたたかいお言葉をいただき、勇気をもらい、ちょっと前に進んでは又振り返り… なのに、とうとう彼に電話をかけてしまいました… きっかけは、私の過去を知る人からの一言でした。 その人は、私が犯したあやまちにより、未だに迷惑や心配をかけてしまっている人です。 その人から、「あの男だけは、絶対に許さない。何が何でもあなたは幸せになって、あの男を見返して欲しい」と言われました。 その後、私の頭の中は「彼との楽しかった想い出」がとめどなく蘇り、胸が痛くなりました。 せっかく今日まで耐えてきたのに… あの時の悲しみや苦しみ、辛さや憎しみを思い出しては、「ほら、あの時あんなに辛かったでしょ?だから、今ここにいるんでしょ?」と自分に言い聞かせていたのですが、どうしょうもない感情に押され、彼に電話をかけてしまいました… 長いコールの後、彼が電話に出ました。 「どうしたん?」 「声が聴きたくなって…」 「そっか。じゃ。」 たったそれだけの会話で、電話を切られました。 これが答えなんだ… 涙が溢れてきました。 私が、ちゃんと前に進めない限り、色んな人を不幸にする。 こんな事をしている自分が、本当に情けない。 私は幸せになる資格どころか、生きる価値もない。 私は、こんな自分が許せません。 助けてください…
今の仕事を続けて15年程経ちましたが、ほぼ仕事と自宅の行き来だけで、何をしているのだろうと思うことが増えました。 正直、40にもなって恋人ができたこともありませんし、近くに友達もいません。(地元にはいます) 会社でも仲の良かった後輩たちは皆辞めて行ってしまって、気軽に会話できる人も身近にいません。 一度仕事を辞めてリセットしたいと思い、ここ3年くらい会社には辞めさせて欲しいと話しているのですが、結局今の仕事が終わる前に次の仕事を入れられて、辞められず、ズルズルと続けている状況です。 もっと強く主張すれば良いのでしょうが、性格上なかなかできず、流されるままになってしまいます。 また、兄弟もおらず地元にいる親も高齢になってきておりますので、地元に帰りたい思いも強くなっています。 今までは何も考えず、目の前のことをただ消化していく毎日でしたが、これからは自分の為に生きていきたい、自分がやってみたいことを見つけて挑戦してみたいという気持ちも出て来ています。 年齢的に厳しいのは承知ですが、今の仕事を辞めてしまってもよいものでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイス等頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。
大学を卒業してから一回も正社員で働けていません。 メモをとらずに複数のことを同時にこなすことができない、仕事の流れがつかみにくいという特性があり、なかなか自分に合う仕事を見つけられずにいます。 一月末に、スーパーバイザーにまで昇進した仕事を辞めました。スーパーバイザーでも派遣雇用で、正社員になれる見込みがなかったのと 同時に複数のことをこなすことを求められ、トラブルは起こしていませんが能力に限界を感じていたからです。 大学卒業後、大阪に出てきて3年目が終わろうとしています。正社員でなくても仕事に就きたいけど 次どんな仕事をすればいいのか途方にくれています。 両親のことでも悩んでいます。 母は私が20才の時に病気で倒れ寝たきりです。 父は昔ギャンブルに溺れ何百万も借金を作り、暴言暴力など、あまり家庭を省みなかったことがあり、一切信頼していません。 母の介護施設への対応や金銭の支払いは父が見ています。 両親とも頼れませんし、この先いずれ面倒を見なければいけないかと思うとつらいです。 不穏な考えがこの一週間、暴風のように頭の中を吹き荒れています。 高いビルから下を覗き込み、怖くなって飛び降りるのをやめました。 たいへん苦しい心境です。 どうやってこの苦しい人生を生きればいいのでしょう。
1歳なる前に父親と離れ長男として母親の実家で母親の兄家族と祖母と母親に育てられた。 母親の兄は私を実子の様に愛情深く父親として愛情を注いでくれた。 その後、小5から母親と二人で住み、俗に言う不良少年の幼少期を過ごし、甘えに甘えた結果、20歳の時、社会に反した刑事罰の報いを受ける。 それを機に仕事に目覚め学歴コンプレックスを励みに収入を物差しに仕事人間になる。 23歳の時、当時付き合っていた彼女に妊娠が発覚し、いわゆるできちゃった婚で24歳で結婚。 育ち柄ら早く温かい家庭を持ちたかった願望もあり、生き甲斐とプレッシャーの結婚生活をスタート。 26歳で独立、2年間で6000万の借金を完済し、会社を売りその後収入アップの向上心から人生二度目の起業。 結果、2年余りで自己破産。 その後、次女が産まれる。人生の底に気づくも家族の為、這い上がりたい一心でサラリーマンから再スタートし約2年後、とある会社従業員30名の会社を2年で100名規模の中小企業まで成長させ、三年で取締役まで登り上げ、人生の最絶頂で収入も家庭も幸せに登り上げた時に、ふと家族との距離を感じ、自分は何の為に頑張ってたのか?社員や部下との距離まで感じ、社長の指針まで疑いを感じ、『孤独』の絶頂期に鬱病になる。 その時に三人の娘を母子家庭として育てていた女性と知り合いその後、相手の妊娠が発覚。結婚もしていて子供も居る自分を踏まえ中絶を確認するも相手の意思は産むと。 産まれて来る子供を認知する覚悟と自分が起こしてる事実や誤ちを踏まえて、妻との婚姻関係にケジメをつける為にその事実を妻に伝えるも妻は離婚は希望せず、別居もせず同居したまま続けていた。 鬱病が悪化し勤めていた会社を急遽解任。仕事も家族も破滅状態となり結果、離婚もし現在、長女の意思もあり長女と二人で暮らしている。 長女と次女は離れ離れになり、元妻と次女が二人で暮らし、お互いに子供達の事を考え、徒歩10分ぐらいの距離で住んでいる。 認知をした子供の母親とは、お互いに子供達の事を考えて再婚する意思はない。 自身が招いた複雑過ぎる人生に焦りと迷いと後悔が重なり精神的にも体力的にも限界を感じ、責任を果たす為に唯一残された選択肢の生命保険を充てに、自殺しか自分に果たせる選択肢がない。 他に選択肢や生きる意味や意義があるでしょうか? 行き詰まってます。助言下さい。
元々心身共に良好とは言いがたい状況でした。家庭に問題があり、暗く、人付き合いが苦手でした。 なんとか明るく前向きに生きようと思って行動もしてきたのですが、なかなか上手くいかず、どんどん病んでいき引きこもり勝ちになりました。 そして魔が差してしまい、脱法ドラッグというものを一錠だけ服用してしまいました。正に地獄でした。そこから完全に精神がおかしくなってしまいました。 服用したのは一錠のみで、物質的には完全に抜けていますし、依存もないです。 しかし、フラッシュバックというのでしょうか、苦しい感覚は戻ってきますし、電車も外出も苦しくなってしまいました。なんども後悔しました。 心の底から落ち着いているという感覚がないです。常に何かに怯え、脅迫的に思考し、苦しんでいます。 ドラッグを飲む前は苦しかったけど、漠然と救いというようなものをどこかで信じていたのだと思います。 しかし、ドラッグで死に掛けてから全てが変わった。 あるの絶望感、虚無感です。 精神科にも行きましたが、色々調べると向精神薬も怖くて飲めません。 仏教セラピーというのも少し調べたのですが、全てはエゴが引き起こしているだの、苦しみは受け入れなさいと言われても、正直苦しい。本当に苦しい。 輪廻のお話を聞いても、正直信じられませんし、ただただ怖いです。 記憶も遺伝子も違う自分は自分と言えるのでしょうか。 この先、周りは人間も老いて死んでゆく。 自分も老いて病か天災か人災か様々な苦しみを味わい死んでゆく。 こんなとりとめもない不安が言葉を変えてやってくる。 言葉以前にただただ不安があるのでしょうか、もう分からない こんな自分は一生苦しんで死んでいくだけなのかと思うと本当に嫌になります。 何を考えてみてもどうしようもない 言葉や観念的な解決法ではあまり意味が無いのだと思います。 救い、安心感を実感しないと。 でもどうしたらいいのか。希望が見えない。自分勝手で醜くどうしようもないとは思いますが、残念ながらこれが素直な自分なのです。 グチャグチャですがお願いします。 どうしたらいいでしょう。どうすれば救われるでしょう。 神仏や救いを信じたい、でも中々信じられないのです。 上辺だけ信じてみても結局意味が無い。心の底から安心できるようになるのはどうすればいいでしょう。 よかったら返答ください
はじめまして 私には知人はいますが友達がいません 昔から学校や職場のグループになじめません 自分が他人に興味がないからなのか、 他人と話していると頭がぼーっとしてきて、その人の話と全く関係ないことを考えてしまいます 悩み事なども相談したいとは思うのですが いざ話すとなると自分の考えを相手に伝えるのが恥ずかしくなってしまう、 話したところで結局解決するのは自分なので相談自体無意味だと思ってしまい 深い話ができません 友達がいなくて寂しいと思います ですが、ラインや実際に遊びにいくなどは煩わしく感じてしまいます 今は親がいますが、いつか親も死んでひとりになります 友達も恋人もいない人生、 一人で寂しく生きていくことに 意味はあるのでしょうか
社会人になってから、人の目を、人の意見を気にしながらやってきました。 自分の行動を否定され、自分の意見を否定され、家族にさえ愚痴を話しても「その程度は苦労に入らない」言われ、これまで自分なりに頑張ってきました。 そのなかで最近よく思うのです。 自分が今、生きている意味ってなんだ? そもそも何の為に生きている? と常々考えては何も浮かびません。 では何の為に毎日行きたくもない場所へ起きたくもない時間に起きて行き、したくもない事を一緒にいたくもない人間とやっているのかが甚だ疑問になり、でもその答えも当然出ません。 では私は何の為に何をしているのでしょうか、もう自分でもわかりません。 甘ったれた事をと、御叱咤されるのが最もな質問なのですが、どうか教えてください。 私は今、何をしているんですか
自分はダメ人間、価値のない無能です。自己肯定感なく自己受容も出来ず自己否定ばかり、酷いと自傷します。対策や自己受容法等、情報を得ても続きません。 原因は、親との関わり方や繰り返された言動と考えています。特に母親から否定、批判、侮辱ばかりで認められたことや受け入れられたこと、褒められたことはなく、妹や友達、身近な人となんでも比較されていました。やってもやらなくても、出来ても出来なくても怒られました。話を聞いてもらえないこともあり、誰かに褒められても調子に乗るなと言う顔でした。ただ、他の子のことは褒めていました。 よく言われたこと ・そんなことも、そんなことしか ・何も出来ないな、みんな◯◯なのに ・他人にテスト結果を話して”みんな引いてた”とわざわざ言ってくる ・◯◯さんこんなことも出来るのに ・視力が低下して取り柄がなくなった ・友達いないのか 等々 また、容姿、学歴や学校で人を判断していました。 ・◯◯校に行ってほしかった(未だにその学校名や制服を見聞きすると気分悪くなる) ・あの子太い、◯◯さんかわいくない ・◯◯校は一目で頭悪そう ・◯◯勤めの人すごい 等々 今30代ですが、全て鮮明に残っているし引っかかっています。 特に学歴、職歴はコンプレックスです。私は短大卒ですが、妹や従姉妹(年下)は進学校、国公立大学卒だからです。私は頭が悪く点数も順位も下位でいつも咎められていました。就職は転々としました。 2年前に結婚しましたがコンプレックスのせいで後悔、離婚ばかり考えてしまいます。原因は義妹(年下)です。義妹は私が受験すらできなかった高校出身、国立大学卒業後、大企業勤めだからです。さらに義妹の旦那はその親会社勤め、母親の◯◯勤めの人すごいと言った企業だからです。彼らは悪くないとわかっていますが嫌悪感ばかり抱きます。先日義実家で不機嫌が態度に出てしまい、義妹には機嫌が悪いと思わせ、旦那には二度と来るなと言わせるほどでした。義妹の結婚、出産も喜べませんでした。ほぼ身内に対してですが、成功やおめでたいことを喜べない、祝えない、受け入れられません。 自分はなぜ努力できないのか、頑張らなかったのかと考えても仕方のないことばかり考えます。全てネガティブで生きているのが辛いです。性格もあると思いますが、もし親から否定とかされていなければと思う毎日です。
2回目の相談、失礼します。 今年の5月くらいに6年勤めてた仕事を辞め今失業保険で生活をしてます。 辞め方が悲惨でその日に辞め、誰の顔も見ず退職しました。 それから、今の今までやる気が起きず寝て過ごす事が多くなりました。 来年から専門学校へ行こうと思い勉強の為に退職したというのがあるのですが、勉強が全然出来ずにいます。 辞めたのは人間関係で恋愛感情を含めて辞めました。精神がボロボロでその後によってきた妻帯者の人と5ヶ月くらい不倫に陥ってしまい、もう関係は終わったのですが罪悪感と寂しさで今、不安定で…。 自分のした事だし、自分で辞めた事なのに全然前向きにならずずっと苦しんでしまってます。 正直、何がしたいのかも分からなくなってしまって… 人に相談しても、また同じ事を言ってると聞いてくれなくなりました。 自分次第なのは良く分かってるのですが、生きる気力が湧かず。 楽しく過ごしたいのに、楽しく出来ずにもがいてます。 自分が言った事でしょ、と皆放置。 必死で仕事をしてきたつもりでしたが、変に人に気に入られ、嫌われ、人が嫌いになりそうです。 私も普通に楽しく過ごしたいだけなんですけど、仕事もしたくない、何が正直したいのか分からない。いざ、勉強したら苦痛でしかないから、進まない。 もう、何もしたくなくなりました。 私は感受性が強く、それを知ってて追い詰められてる気しかしなくて。 明るくて優しくできてたのに、ここ数年、全然出来ず人に攻撃ばかりしてしまいます。 もう、楽になりたくて、やる気も起きなくて寝てばかりです。 いつか、幸せと思える日はくるのでしょうか?自分の努力次第なのでしょうか? もう、疲れた。 楽に普通に過ごして、やりたい事を前向きに挑戦してきてたのに、潰された気持ちで、新たに何かをするのが怖くなってしまってます。人は勝手に自分の思いで動くから疲れ果てました。全然、楽しく普通に接せれるのに。周りの目を気にして、どんどん何も出来ない自分にしてしまってます。 どうしたら抜け出せるのでしょうか? 宜しくお願いします。
元々会社員として働いていました。 その会社は人の悪口は日常茶飯事、ある事ない事噂をして、人が人の足を引っ張るという環境でした。 精神的に打たれ弱いのと、人の目を異常に気にしてしまう性格であったのでそのような環境に耐えきれず、1年前に退職をしました。 その後すぐに転職をしましたが、精神的に参っていた状況でしたので数ヶ月で退職するといった事を数回繰り返す結果になってしまいました。 そのような経歴で特にスキルも無く、年齢的にも若くないのでもう仕事には就けないのではないかと焦りを感じていました。 そして1年前に辞めた会社の良く世話をしてくれた先輩が私の状況を見かねて戻ってこいと言われ、入社試験を受け、合格をいただきました。 合格をもらった時は行くかどうかかなり悩みましたが、勤務開始まで期間が空くので心の休養にもなるし、仕事に就いて生きていかなければという藁にもすがる思いでしたので行くという返事をしました。 しかしながら私が戻るという事に対して非難が続出しているという話を聞きました。また私が辞めた事で迷惑をかけた人達もいるのでその恨みもかっているらしいです。 また妻もその職場で働いているので非難の対象となるかもしれないという話もされました。 良くしてくれた仲間がいる事は事実であり、戻ってきてほしいと言ってくれた人は1人や2人ではありません。非常にありがたいのですが、元いた会社に出戻るという判断が正しかったのか自問自答を繰り返し、夜も眠れず、何もやる気が出ない日々が続いております。 このまま消えてしまいたい、自分が居なくなれば良いのかとも常々考えてしまいます。 心療内科に通院して心の休まる薬を処方してもらいましたがそれでも不安が勝ってしまいます。 この様な状況になってしまった私にどうかご助言をいただけないでしょうか? 長文になり申し訳ございません。
お坊さん方、是非相談に乗ってください。 私は現在23歳の男です。一昨年に彼女との間に子供を授かり結婚し、最近まで妻、赤ちゃん、私の3人でアパートに住んでいました。 しかし去年の3月に適応障害になり一番仕事を頑張らないといけない時期に会社に行けなくなり退職してしまいました。 そこからなるべく給料のいい仕事を必死に探しました。そして現在は休みは1ヶ月に4日しかないけど給料はいい建築関係の仕事に就いてます。 だけど今年に入ってからから(あなたと一緒にいる事に本当に疲れた…離婚して欲しい)と言われやり直そうとしましたが何回も一緒にいる事がムリだと言われ今年の5月に離婚しました。 私が適応障害の時、妻も相当無理をしたようで、離婚を切り出された時は怒りとかよりも申し訳ない気持ちでいっぱいになりました… ここで本題ですが、前までは家族の為に頑張ろうと思って辛くてキツい仕事も頑張れてきましたが、 最近は何の為にこんなキツい仕事をしてるのだろう… こんな事を定年までやるのかと思うと仕事を頑張ろうと思う気持ちが一切起きず、 何にもしたくありません… 趣味なども一切なく、楽しみも全くなく、人生の楽しみが何一つありません… 最近前に行ったメンタルクリニックではない所に行っていろいろお医者さんに話をしたら(あなたはもしかしたら知的障害があるかもしれない。後日ちゃんと検査した方がいい)と言われました… 本当に生きる気力が無く…元気も無く…楽しみも無く… こんな無気力な状態が抜け出したい…
はじめまして。長くなりますがよろしくお願いします。 私は子供時代から人間関係のトラブルが絶えません。多分正義感が強いせいです。現在既婚、一児の母です。若いうちに結婚、出産しました。 ある時は子供同士のぶつかる事故があり、我が子が怪我をしました。 私は喧嘩でなく事故なので感情的にならないように事実や証拠を重視して話し、証拠がないので治療費などの請求はしないと相手の保護者に伝えました。すると相手は後日挨拶をしても凄い形相で無視をしました。 その後その相手の周りのお母さん方からも無視をされるようになりました。 またある時は公園で大人しい我が子はマイペースに遊んでいると、いつも砂を顔にかけてきたり、自転車でぶつかってきたりする乱暴な子供がいました。 その子のお母さんは始めは自分の子を注意したり謝ったりしていましたが、言っても効かないと諦めたのか、乱暴な行動をしても無関心になり、公園ではタバコを吸いながらママ友話に興じていました。 ある時不満が爆発した私は我が子に嫌なら関わるな!と言いました。(とはいえ、我が子からその子に近づくことはありませんでした。)それを聞いていた乱暴な子供のお母さんは、私の悪口を広めました。周りの人達にも無視されています。 最近は年上の母親とのトラブルが多いです。 年上の人は年下に意見されると、まず素直に聞かず、言われるだけの自分だとは思わないように感じます。 私は逆の立場になっても年下のくせに生意気などという思考がありません。 だから年下に指摘されて自分を振り返りよく考えることもせずに、意見した私の悪口を広めたり無視する行動に出る人の気持ちが理解できません。 論理的に考える人が少ない、正論が通じない、すぐに人を誹謗中傷する人々に憤りを感じ苦しいです。私はどう生きて行けばいいのでしょうか。
物心ついた時から、姉と比較されて生きてきました。親は姉を贔屓するばかりで、自分が学校でいじめを受けている事を伝え、行きたくないと言っても困った困った、とだけ言って何も手を差し伸べてくれたり、解決したりしてくれませんでした。 自分は生まれてこなければよかったのではないか、と何度も思いました。 姉一人分の愛情しか持ってなかったのなら、何故私を産んだのかと。 いじめられても、病気しても知らんぷりされ続け、 今は家を出て一人暮らししていますが、数年前に鬱病になった時も、親は私の体よりも、会社を辞められて実家に戻ってこられたら困ると言わんばかりの言葉を吐き捨てられ、反面、姉が少しでも具合が悪いと言うようなら遠方からでも車を飛ばして駆けつけていく有様です。 この差は何なのか、自分はどうして姉と同じ待遇にしてはもらえないのか、辛くて仕方なかったです。 そんな中、父親が入院したとの報告を受けましたが、蔑ろにされてきても、親は親だと思い、見舞いに行くよと電話をくれた母に言いましたが、 母はコロナのせいで見舞いには行けないから電話してあげてと言われ、仕事が早く終わった時に電話して近況聞いたり励ましていました。 そんなある日、父親に電話した際、今日母と姉が見舞いに来てくれたんだと聞かされました。嬉しそうでした。 けど私はびっくりして、電話もそこそこに切ってしまいました。 母ひ私に嘘をつき、仲のいい姉と二人で見舞いに行ってたんです。 ああまた、私はこんな時も仲間外れにされるのか、と心底悲しくなってその日は泣いてばかりいました。 こんな関係で、介護問題や遺産だの、今後の老後問題で母や姉と会うのが気まずいし会うのが怖いです。 私はどうすべきなのでしょうか。 母は毒親だったのだと、今なら思えますが、それでも自分の親からされてきた事を考えても、親を助けたいと思っていますが、未だ仲間外れにされてる以上、放っておくのが賢明なのでしょうか。
お互いへの思いやりが持続する関係が築けません。 (例1)先日、数年来の友人と待ち合わせをしました。 少し離れた場所だったので時間を逆算して家を出、到着5分前に「1時間遅れる」と連絡がありました。遅刻の常習犯でしたが1時間待たされるのは初めてでした。 仕方ないので暑い中待っていると「休憩してる~」と、喫茶店で涼んでいる写真が送られてきました。 (例2)別の、ドタキャン常習犯の友人に「こちらの都合もあるので早めに知らせてほしい」と注意すると「そんなことを言われる筋合いはない」と逆ギレされました。 (例3)ゼミの合宿で、車での移動中、「怖い先生の隣に座るのは後輩の役目」と先輩に言われ、後輩たちでローテーションしようという話になりました。 しかし、私の番が来ると、その席順がなぜか固定化され、乗車前に「変わろうよ」と言おうとすると、私を無視して他の同級生は集まって別の車に乗り込み、置いて行かれました。 同級生は、私がグループの代表に指名され、教授に質問攻めにされているときに、答えられず視線で助けを求めると、無表情で何か資料を読むふりをして、絶対に目を合わせませんでした。 彼らがひどいことをしてきたのは、きっと私が学内で「基本的にひとりで行動する人」だったからではないかと思います。 私に親切にしても人脈は広がらなそうでしょうし、努力しても結果の出ないバカだと先生に目をつけられていたので、足を引っ張られると思っていたのではないかと考えています。 例1、2の友人たちは、皆口を揃えて「あなたには甘えられる」とニコニコして言います。食事に行って「一口ちょうだい」と言われ、交換しようとしたらもう相手は食べ終わっていたり。(笑) なんだか「甘え」なんて可愛いものではなくてただ「馬鹿にされている」としか思えません。 共通の知人から、「あの子、あなたは大人で心が広いから、何をしても大丈夫なんだ~って話してたよ」と聞いたこともあります。 こんなに嫌な思いをするなら、ずっと「お互い気を遣う関係」でいたいのです。 同じグループにいても、他の人はそんな目に遭いません。 なぜ私だけ、「気を遣わないで」とも「何をしても怒らないよ」とも言ったことないのに…。 ひとりで生きていくしかないのでしょうか。
文がわかりにくかったら申し訳ありません。 私は今年で21歳になります。 家は母子家庭なので、母を少しでも楽にしてあげたくて、高校を卒業してすぐ就職しました。 最初の会社は毎月60時間残業がある所でした。 毎日残業があり、半年目で体調を崩し3日休みをもらったのですが3日目の夜に上司からLINEで 「やる気がない奴はいらない。明日からもう来なくていい。お前みたいな無能を必要としてくれる会社なんかあるはずがない」 と言われクビになりました。 毎月の残業代は支払われたことはありませんでした。 その後就職活動をしたのですが、 18歳で、しかも半年で辞めてしまったような私を雇ってくれる所はありませんでした。 せめて資格を取れば、と思い医療事務の資格を取り就職は出来たのですが、入社当時は1年契約社員として働けば正社員になれると言われていました。 もうすぐ1年になる、という時に上司に確認したところ 「正社員?空きがないしかなりの人数が待っているからね。 それにあなた若いし、可能性はないよ」 と言われ正社員として働きたいので転職をすることにしました。 ある新規開業するクリニックの面接に行き雇っていただけることになり医院長にこれまでのいきさつを話すと、 「うちで働いたらそんなことはしないから安心して」と言われ試用期間2ヶ月終われば正社員、という契約でした。 一ヶ月半ほどたった時医院長に呼ばれ、 「検査技師(国家資格)をもってるならすぐにでも社員にしてあげてもよかったけどね。 就業時間1時間前にも来ないしやる気が感じられないし明日から来なくていい。 それに20そこそこで社会に出るなんて甘いから大学にいけ。」 と言われまたクビになりました。 履歴書に嘘は書いていないので国家資格の話はよく分かりませんでした。 なので今は就職活動をしています。 今まで一生懸命仕事をしてきたし 毎日仕事にも行っていましたが違う人から やる気がない、無能のような事を言われクビになると自分は仕事ができないのではないかと思います。 働いている友人を見ていると自分はどうしてこんななんだろう、と思い情けなくて辛いです。 自分に自信がもてないです。 そんなことで?と思われるかもしれないですが生きるのが嫌になります、消えたいです。 どうしたらいいのかわからないです 助けてください
お世話になっております。コロナの影響でご相談が相次いでいる中、申し訳ありません。 僕は以前の相談でも書かせていただいたことがあるのですが、外見的な特徴(髪、肌、体型などいかにも不健康な容姿)をしています。おそらくhspでの過剰なストレスが原因です。これは非常に大切なことですが、「治そうと思っても治せません」。性質ですから。これらの理由から人から見下されたり、バカにされたりすることが毎日のようにあります。中2までは全く気になっていませんでした。中3になったある日、大人の女性からいかにも気持ち悪いものを見た時のような顔をされました。おそらく、ストレスによる酷い肌荒れです。それから人の視線を気にするようになり、やはり前述した女性のような顔をする人や目で追われたりしました。(ここでよく言われるのは、「お前が見ているから見返してくるのでは?」という疑問ですが、視線を感じた後で見ているので違います。) いずれ、これらの出来事によって人間不信になりました。大人からは鼻で笑われることもあり、とてもショックでした。大人の本性を見極めてしまったのです。人生を生きていく上では人間関係からは逃れられない。しかし、僕は人間不信です。僕の居場所など何処にあると言うのでしょうか?親さえも信じられない。たまたま縁によって僕という子供の親になったわけですから、愛情を注いでくれるのでしょうが、立場が変わればどうなります?きっと周りの大人達のように僕を見下すことでしょう。 友人も信じられませんし、いつ嫌われるかびくびくしながら毎日を過ごしています。普通は信頼関係を築けるのが本当の友人だと思いますが、人間不信だとそうはいきません。学校で安心して暮らせるために、友人関係を作ってしまっています。 もちろん本当の友人は欲しい。しかし、人間を信じるのがとても怖ろしい。おそらく、傷付きたくないのでしょう。これまで散々傷付けられ、なぜこれ以上傷付けられなければいけないのか...。「どうせまたバカにされる」と諦めムードです。 このような現実を引き受けた後、僕にはなにが出来ますか?どうかアドバイスをお願い致します。 あらかじめ書いておきますが、当然ですが僕の人生はお坊さんの人生とは違います。どうか上記の(hspの身で生まれ、不健康な人間に育ち、人間不信に陥った人生)を想像しながらアドバイスをお願い致します。