こんにちは ことの発端は先月の節分の日です。 バス停でバスを待っている時に見知らぬ女性から声をかけられ、「もしよければ」とビニールの袋に麦チョコや小さいラムネが小分けにされているものを4つほど頂きました。 その方はお寺か神社の豆まきに行ってきたようでそこで頂いたものを私に分けてくれたようでした。 その時はありがとうございます。と受け取ってしまったのですがよく考えると、「知らない人から貰ったものを食べるのは怖いなあ」と考えてしまい、食べずに取っておき、捨てようかとも考えたのですが 「お寺で配られた物を捨てるのは罰当たりで仏様や神様が怒るのではないか」 と考えたりせっかくの善意を踏みにじる行為だと思ったり1ヶ月近く悩み、とうとう昨日帰省するために部屋を掃除した時やはり知らない人から貰った食べ物を食べるのは自分にはできないと心の中で「ごめんなさい」と思いながら捨ててしまいました。 ですが、今も捨てたことで天罰が下るのではないかと不安です。 訳が長くなってしまい申し訳ありません。 このようにお寺で配られたものを頂いたのに捨ててもよかったのでしょうか。 もし許されないことなら捨ててしまった今何をすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。
前回にも投稿させて頂いたのですが現在2週間近く休職しています。 原因は直属の上司によるパワハラで仕事場へ近くと体調が悪くなって行くことすら出来ない状態になっています。 先日更に上の上司と面談がありこの件を説明し自分から別の部署へ異動をお願いし取り計らってもらえるようになりました。 しかし、受け入れ先が決まるまでの間このまま休みたくない、働きたいと思うんですが朝起きると緊張してなかなか出社する勇気が湧いてこず悩んでいます。 また、妻や子供たちは頑張って仕事や学校に行ってるのに自分は何をしてんだろうと毎日後ろめたい気持ちで一杯になります。 次の受け入れ先が決まるまでの間、どのような考え方、気持ちを持って臨んだら良いでしょうか? 宜しくお願いします。
私は社会に出てから仕事に関して悩んでばかりです。 高校卒業してすぐ就職をしたものの肌に合わず1ヶ月で辞めました。 その後は①3年10ヶ月→②1年半→③2年と転職して現在に至ります。 会社を辞めてきた理由としましては、主にスキルアップの為だったり、人間関係や、実際に入社したら業務内容が思っていたのと違ったり、精神的に追い詰められて仕事を続けるのが困難になったりしました。 私なりに次の会社で骨をうずめる覚悟を持って転職してきましたが、思い通りにならない事の方が多く、疲れてしまいました。 また③の会社では仕事や人間関係で追い詰められて、精神安定薬を1年程飲むはめになってしまいました。 また、心機一転現在の会社に入社しましたが、入社して半年も経たない内に指を骨折してしまい、仕事を休むことになってしまい、どうしてこんなに上手くいかないのかと自分を責めてしまいます。 過去も現在も上手くいかないことばかりで嫌気が差します。 ケガをしたことにより、転職を考えている自分にも嫌気が差しますし、これまで理由はあれど職を転々としてきた自分にも腹が立ちます。 子供が産まれたのでもっと仕事を頑張らなくちゃいけないと思う反面、上手くいかない人生に嫌気が差して、もう頑張りたくない、これ以上苦しい思いはしたくない、生きてるのが辛いと感じる事も多々あります。 私の人生は急に死ななければ、上手くいけば50年以上時間があります。 正直いって長く感じてしまいます。 子供の成長は楽しみですが、私自身はこれから先の人生に希望を感じません。 こんな私はどういう風に生きていけばいいのでしょうか? 家族がいますが、自殺も頭をよぎります。 考え方が甘いかもしれませんが、私なりに努力してきましたが、現状の自分にも、これから先の自分にも特に希望を感じず疲れました。
私は、曹洞宗の南直哉和尚の著作が好きでよく読んでいます。 南和尚の著作で「超越と実存」という本がありますが、その中での親鸞聖人の信仰のとらえ方が非常に興味深かったです。 曰く、 「親鸞聖人の悪人の自覚は、肉食でも妻帯でもなく、阿弥陀仏の救いを信じられぬことが根本にあったのではないか、そのため謗法をした者をも救われるという根拠を教行信証で示そうとしたのではないか」 ということです。 また、南和尚は 「ゆえに、親鸞の称名念仏はそれ自体無常で無意味な発声行為であり、超越を排しながらも実存を受容する方法として、道元と並び日本思想史上でも希有なものである。」 と結論づけています。 真宗のお坊さんでこの本を読まれた方、また読まれていない方でも南和尚のこのような解釈についてどのように考えられますか? 私はとても心打たれ、やはり真宗もただものの宗教ではない、深淵があるものだと感じました。
十代の頃から、お寺さんやキリスト教に興味が有って、色々古典を図書館で借りて読んでいました。 親元を離れるようになってからは、近所のキリスト教会に通う様になり、牧師さんとキリスト教についての勉強を、定期的にするようになりました。 学びも一段落し、キリスト教に入信をしたいと言う旨の紙に署名を致しました。 しかし、クリスチャンになると喫煙が禁じられるそうなのです。私は、大学生の時から、好んで煙草を吸っていたので、喫煙が禁じられるという環境は、とても辛いです。 教会に特に不満はないのですが、引っかかるのは、「聖書とキリストを信じない者は、終末に地獄に行きます。」とのこと。 正直ショックを受けました。 教会に不満は、特にないのですが、それからというもの、聖書の言葉がなかなか身に入りません。 私は、どうすれば良いのでしょうか? 悩みだらけの自分が、嫌になります。
こんにちは。 色々と、仏教を学ばさせて頂いています。 ここの所、少し不思議に思うのですが、仏教の目指す境地は自他同一!との事。 自他の区別を無くして、他社の悩み苦しみもわが事のように受け止めるのが仏教者の理想との事。同事、とも言う言葉も知りました。 しかし、他人の苦しみもわが身の事として受け止めてしまうと、苦しみに押しつぶされるのではないでしょうか? テレビやラジオをつければ、やり切れないニュースが流れます。 児童虐待で子を殺した親、親に殺された子。 災害で一夜にして家族全員を失った者。 世界中で終わらない紛争に翻弄される人々。 もっとも、不幸な事だからニュースになるのでしょうが。 Happyな事は、滅多にニュースになりません。 悟りを開いた仏菩薩なら(実際に居るとして)、世界中のニュースを 居ながらにして知れるので、もうそれは大変な苦しみだと思います。 私自身「もうたくさんだ!」と言う思いでテレビやラジオを切ってしまう事もあります。 人の苦しみを受け止めきれずに、目をそむけてしまってます。 仏教者失格だな、と自分で思います。 悟りを開くと、心の安らぎが訪れると言いますが、逆に世界中の苦しみが我が身に降りかかる思いではないでしょうか? 悟った人、あるいはそれに近づいている人は、このような事実から目をそむけず、自分も苦しみに埋もれない為には、どのようにしているのでしょうか? 抽象的な質問ですいません。
御朱印とは 御朱印帳に 神社や寺院に お参りしたという事を記念に 残す為だけなのでしょうか? 他にも意味があるのでしょうか? それと保管の仕方などあれば 教えて下さい。 宜しくお願い致します。
わたしは年下の人とのコミュニケーションが苦手です。 職場でも年下の人とのコミュニケーションが上手く取れません。 きつく当たったり、ぶっきらぼうな対応をしてしまいます。 末っ子でしたので年上の人とは会話も思いやりをもって接することが出来るのですが年下となると上手くいきません。 思いやりの持ち方、関係性の持ち方などアドバイスをもらえたら幸いです。 思いやりの持ち方は年下にかかわらず、お教えいただきたいです。
この前まで友達だと思ってた人が友達ではなくなり誰も友達がいなくなりました。人見知りではないけど大人になると友達はできづらいです。 この先友達なしでやってけるのかどうか。 長いこと友達とは無縁の生活で久しぶりにできたいい友達だったはずなのに私に対する見方、偏見があるようで友達ではなくなりました、残念です。身内もなくし今は両親がいますがいずれ私より先死ぬし、その時は一人です。頼るにも頼れる人はいません。そういう時、心おける友達がいる人は少しは気楽なのかもしれませんがそれも今はないです。 子供の時と違い、大人になるとそんな簡単に友達はできません、損得でみてたりずるい人がいくらでもいるからです。 そうじゃない人に出会う、探すのは難しいです。 この先、若かった頃と違い、ずっと一人で生きてくのは相当大変だろうなと。 どうしたらいいですか。
数年前大学を卒業し、現在OLをしております。実は私は卒業に必須である卒論を一部(といっても結構な量)コピーペーストして卒業しました。当時は本当に怠惰で考えが甘く、卒業論文にギリギリまで手をつけておらず、卒業することに必死でした。ばれないかという不安と戦いながらも、コピペ論文で卒業しほっとしました。しかし、それから現在まで、ふとしたきっかけでその事を思い出し、言いようのない罪悪感と後悔に苛まれます。 最近ひょんなことからこのサイトの存在を知り、その中で卒論に追われ悩む学生さんの相談を拝見しました。その日から毎日、夜寝る前に心臓がばくばくしだし、指導してくれた教授や卒業を喜んでくれた親への罪悪感と、なぜあんなことをしたのかという後悔が押し寄せ、眠れなくなります。情けない、愚かなことをしたと、悔やんでも悔やみきれません。自分が悪いから、このように苦しむのは仕方のないことだということは分かっています。しかし、過去は変えられず、この先ずっと苦しみ続けて生きていくのかと思うと、目の前が真っ暗になったように感じます。コピペは立派な不正で、不正を犯した自分が情けなく恥ずかしく、苦しんでいるのも自分が悪いため、誰にも言えませんでした。 甘い考えかもしれませんが、この罪悪感と後悔を少しでも軽くしたいと思ってしまいます。 こんなことを聞いて申し訳ありません。どうすれば、罪悪感と後悔を軽くすることが出来るでしょうか。不正という人間として最低なことをしてしまったにも関わらず、楽になりたいと思ってしまう私は、救いようの無い人間なのでしょうか。もう二度と不正などという愚かなことはしません。誠実に生きていきます。
日々心を正し清くあろうとしてもなかなかそうはいきません。 陰口、悪口、愚痴愚痴、怠惰や慢心など… そういった事を仏様に懺悔したいのですがどうしたらいいでしょう? また皆様にもそういうことがありますか?
はじめてここを利用させていただきます。よろしくお願いします。 3歳の長男の画数のことで悩んでいます。 (プロフィールに載せております。) 名付けの際に、夫婦の好きな名前の響きから漢字を探して、素敵な意味の漢字を見つけました。そして画数も気にしつつ、名付けました。 主人もわたしも画数の五格の中に2つ程凶がありますが、お互いにいい人生をおくってきているよねという話になり、息子にも人格に凶が一つあったのですが、他の格、特に総画が良かったので、この名前に決めました。 しかし最近知ったのですが、その人格の凶がどの宗派?でも最大凶と呼ばれるらしい画数だったらしいのです。 ネットで読むとその画数が一つでもあると、他が良くても凶が強くて人生に影響するとか、短命とか家族の縁が薄いとか事故とか病気とか書かれていて、もう頭の中が真っ白になって、、 若くして亡くなった芸能界の方も人格がその画数だから、等ネットに書かれていて。 人生紆余曲折あるのはもちろんですが、命に係るようなことが書いてあってすごく落ち込んでいます。 主人に話したら、自分の姓名判断がまず当たっていないし、占いと同じで全く信じないと言われました。 わたしも大事なのはどう育てるかであると思ってはいるのですが、頭の隅から画数のことが離れないのです。 自分のことなら割り切れるのですが、これから未来への希望あふれる我が子のことになると冷静になれず、いろいろな考えが巡ってしまいます。 実家に帰るたびにご先祖様に手を合わせて、感謝と家族の幸せを願っています。 姓名判断で運命は決まらないと信じたいです。 よくお寺の方に命名をお願いしたというお話を聞きますが、やはり画数というのは人生に大きく影響するのでしょうか。大凶数が一つでもあると、命に係る悪いことが起きるのでしょうか。どのように考えたら頭からこの悩みが消えてくれるのか、、時が流れるのを待つしかないのでしょうか。息子の顔を見るたびに胸がしめつけられる思いです。
10代の頃当時交際していた人が交通事故で亡くなり、その後結婚して23年後、主人が病死しました。 そして主人が亡くなって8年経ち、娘が自死しました。 うつ気味で投薬治療を受けていたようなのですか、同居しておらず月に1〜2回会っていましたが悩んでいる事に全く気が付きませんでした。友達や彼氏も気付かなかったようです。 大切な人は私の前から居なくなります。 真面目に生きているつもりですが、なぜ私ばかりと考えてしまいます。 消えてなくなりたいと思ってしまいますが、私の母と息子にまた同じ思いをさせてはいけないと思い何とか留まっています。 不幸が続くのは何か因縁があるのでしょうか?お祓いが必要なのでしょうか?
わたしは今フリーターでアルバイトしてるのですが、仕事ができなくて周りにあまり良く思われていないようです。 空気は読めず、要領は悪く、作業は遅く、自分で判断するのが苦手です。 自分は普通の人より能力が劣っているなと感じます。 仕事に行くと人目が気になって仕方ありません。今こうすべきなのかな、でもそうしたらこう思われるかな、間違ってたらどうしようと人の顔色ばかり伺ってしまいます。 休みの日でも次のバイトの日がこわくて不安になります。 ダメでもダメなりにがんばろう、とやってきましたが、最近はなんで普通になるために頑張らなきゃならないんだ、と思ってしまいます。 自分のこういう考えが上手くいかない原因なのかもしれません。 自分でも子供だな、自分に責任も持ててないな、甘えてばかりだな、とわかっています。 自分のことばかりで周りのことを考える余裕がないです。 やはり、不安を解消するには自分を変えるしかないのでしょうか? どうすればもっと心穏やかに生きられるのでしょう。
私にも非があります 相手にも非があります 友達は関係をよく知っています 私は謝っても許してはもらえませんでした 私の友達は何も悪いことをしていないし相手がそこまであなたを傷つけることはあなたはしていないといってくれました 非があると思い謝り続けても許してはくれないです 相手を傷つけるようなことはなにもしていないのに相手は許してはくれません 相手は終わったことだから忘れろと言ったのですが終わらせてはくれないです 相手が自分から約束しても結局その場しのぎで嘘の約束をします 影でこそこそと関係のない人まで巻き込んで私を否定してどんどん相手は関係のない人にまで私が悪いと言い 相手は私が傷つき笑わなくなり元気がないのが嫌と言いながら傷つけてきます 人の負の感情 心が見えて辛いです 必死になって頑張っても許してはくれないです そこまで必死になる私を見て友達はお前が悪いことをしていないのに必死になってやっているのに相手がさらにお前を傷つけるのは相手がおかしいだって終わったことといっているなら尚更 おまえは優しすぎるこれ以上お前の苦しんでいる姿を見たくないから離れろ言われました あまりにも悲しくて死のうと思ったこともありました 相手の周りの人間は関係ないのにどんどん私に対して冷たくなっていくのが言われなくてもわかります 相手の心が見えたり相手の言葉の奥の心が見えたときに相手が裏に行ってこそこそやっているときは頭が真っ白になりなりました 嘘ついているのもわかりました 人間て本当に冷たいなと感じる毎日です 都合よく使われているのもわかっています 好きなことをしろと言ってくれたのにそれをやったら今度は裏でそれを否定してきました 本音をぶつければ私に背を向き 私は友達の言うとおりこのままだと相手の前から消えそうです 私は人として当たり前のことをしたのです 相手の心を感じ取って悲しむのに限界です 優しすぎる心なんてなくした方がいいですか?
こんばんは。 話が長くなるかもしれませんが、お付き合いくだされば嬉しいです。 ずばり、①ここにいらっしゃるお坊さまは家中のゴキブリにどう対処なさいますか。②また蚊はどうですか。 例: 殺虫する、生け捕りにして外へ逃す、全く気にしないので放置 加えて、ゴキブリに対するその対応について、既婚者の方は、③奥さまも同じように対応なさいますか。 こんな質問をするに至った経緯を説明しますと… 私の住んでいる県ではうちわまきがあり、蚊に対しても不殺生、というエピソードを何度と聴くうち、「そうか、蚊も生きているのだものな」という事実を認識するようになりました。 私自身は仏教徒かと問われれば甚だ疑問の残る、なんでも信じる人間ですので可笑しな話ではあるのですが、なんとなく、蚊を叩き殺したりすることに葛藤が生まれ、ただ払うことが多くなってきたのです。(※肉食するのでそもそも論でいえばなぜそんな不徹底なことをするのか意味がわからないですが…) そしてつい最近、同じ県内に"護鬼佛理天"(ごきぶりてん)なる神様の像があることを知ってしまいました。なんでも、害虫駆除の被害にあった虫を供養するためのようです。さて、ここで、蚊もゴキブリも虫であり、理論でいえばゴキブリも殺さずにおくべきなのでしょう。とはいえ、やっぱりどうしても無視できないのです。同じ場所にいると考えるだけで嫌悪感が募ります。自分で殺虫できればまだいいのかもしれないですが、あろうことか、自分で手を下すのが嫌なので(単純に怖いというのもある)誰かに殺してもらっている、というのもなんだかひっかかります。自分の手は汚さずに…という感じで精神的にはひどいな、と思います。 訓練すればゴキブリすら無視できるようになるのでしょうか…。 さて、宣言通り長くなりましたが、質問は上にあげさせていただいた通りです。お坊さまたちとそのご家族は一体どんな意見をお持ちなのか伺いたいです!お手隙のさいにでも回答をいただければ幸いです。よろしくお願いします。 ここまで読んでくださり有難うございました◎
先日、あるお寺を拝観した折、案内して下さった僧侶の方より、記念にと塗香をいただきました。 お堂に入る前に、お清めということで、教えられるまま手のひらにすり込むように使ったのでその使い方はわかるのですが、 塗香をくださった僧侶の方の話では、他にもいろいろな場面で使うのですよ、ということでしたが、僧侶の方が急用で立ち去られたので、それ以上詳しくは伺えませんでした。 大変落ち着くよい香りで、カップ入りの決して少なくない量をいただいたのですが、寺院へのお参りのときだけ使うのであればとても使いきれないですし、勿体ない気もしています。 普段のお墓参りや、自宅で御札を拝むときなどにも使えるのかなと思っていますが、礼拝前の手を清める以外の使い方はあるのでしょうか? インターネットを見ていますと、汗の匂い消しに首筋や胴体につけるとか、あるいは口に含むというのもありましたが、実際のところをお教えいただければ幸いです。
子宮外妊娠でこの世に生をうけられなかった水子ちゃんがいます。水子ちゃんも仏様になったのでしょうか。 また、ちゃんと供養はしてあげれていません。棚に水子ちゃんのエコー写真を置きお菓子、靴、おもちゃをお供えしてるくらいです…これだけではダメでしょうか。
古着屋で現在アルバイトとして働いています。 店長に『すごい髪型だね』と嫌味をいわれたりしています。2回言われてしまいました。 古着屋といっても、不景気で受からず15件ほど応募してやっと受かりました。 若者のイメージとは少し違う古着屋なので ブランド派が揃っているイメージになります。 ですが、ファッションとは常に自由であるべきではないんでしょうか。 東京ではスナップを撮ってくれたり 会いたいと言ってくれて遊んでくれる子がいたりしました。 正直自分ではおしゃれだとは自信を持って言えないです。 だから他者の評価で生きてるかもしれません。バイト先の人とできるだけ仲良くなろうとして会話をできるだけ広げたりしてもすぐ会話終わります。
一昨日、母が老衰で亡くなりました。病気も沢山あり、認知症も酷く、最期数年は老人ホームでの生活でした。 また、このコロナ禍でしたので、母に会うのも数ヶ月に一度でした。 元々、父はシッカリしたお葬式をしましたが、母は介護生活も長く、母の兄弟も年齢が高い為家族葬で、お見送りだけにしました。 主人が宗教に反対の考え方で、お通夜も葬儀も無く、私と子供と主人の三人でお見送りしました。 仏着もありません。生前母が好きな服を着せました。 昨日、収骨が終わった直後は良い式だったと思えたのですが、時間が経つにつれ、母は向こうに行って、父に会えるだろうか。 向こうの世界で苦労していないだろうか。 私は凄く苦しませたのではないだろうかと、不安と恐怖でこちらにご相談させていただきました。 母の遺骨にお線香などもしておりません。 戒名も付けておりません。 主人には気になるなら私が付ければ良いと言われています。 母は、成仏できているでしょうか。 父や、母の両親と会えているでしょうか。 向こうで苦しんでいないでしょうか。 今更ですが私に出来る事はありますでしょうか。 血の繋がってない私を大切に育ててくれました。 絶対に忘れる事も、思い出を粗末になんてできません。 母が穏やかになるにはどうしたら良いか教えてください。 よろしくお願い致します。