もともと心療内科に通っていた彼氏ですが、最近急激に悪化し完全にうつ状態らしく、死にたいと言ってきました。 彼の母と妹が看病しているそうなのですが、私は2週間会えてなく返信もほとんどきません。 とても心配です。どうしたらいいのでしょう。
なぜって自分の誕生日だからです。 ちなみに本日8月14日ですが。 お盆供養やバカンスで 忘れられるんですよね。 この次期に限り この国の仏教が大嫌いになります。 いい事ないお盆生まれの人が お盆に生まれて良かったねと 思えるようなお話でも ありませんか?
いつもありがとうございます 一向寺Azuma様 佐野のお寺に行けば お会い出来るのでしょうか 木曜日をさけて… 暖かいお人柄なので 佐野の一向寺に行かせてもらいます お忙しいと思うので 感謝の一言だけでもお伝えできれば ありがたいです
死にたい気持ちになっています。 1週間後に病院とカウンセリングがありますが、どうすれば、それまで死にたさをやり過ごすことができるでしょうか?少しでも楽になれるでしょうか? 治りかけのうつ病です。今、久しぶりに1週間以上の死にたい気持ちの波が来ていて、本当にしんどいです。死ぬことしか考えられず、重い身体を引きずって日々やる事をこなしていたのですが、そろそろ限界で、死ぬことを実行に移したくて仕方がありません。大学院の研究や就活、人生設計のことを考えると、さらに死にたくなりますが、日々向き合わざるをえません。毎日忙しく、週1日休めれば良い方です。あまり眠れていません。日中も色々なことがフラッシュバックします。セクハラ、パワハラ、いじめ、毎日のように吐いた日々、自殺未遂をしたことなど。 身近に相談できる人はいません。 どうにかこの期間を乗り越える方法がありましたら、教えてください。助けてください。
先日母が(88歳)が初期の癌になり手術をしました。まだ結果はでていませんが、無事に退院しました。(3泊4日でした)父が37年前に事故で亡くなり、それから2人で過ごしてきました。姉が1人いるのですが、父が亡くなったころからお金を借りに来るようになり父が母に残したお金だと思い全て母に一任してしまったのが悪かったです。(今になって思うと)全て義兄の浪費でした気が付いたときは遅く裁判にもなり少額ですが毎月振込みしています。そのことがあり姉とは絶縁してます。母は障がい者でもありますし、今高齢で今度は癌になり、母が入院しても御見舞はほとんど来ませんでした。当時そのトラブルで母は精神的ショックで病院からもさじをねげられましたがどうしても直したいと一人で頑張り、母も頑張ってくれて家の事は一通りできるようになり、今度は癌になったことでこれからの事を考えてます。私は仕事をしていますが、今までの事やこれからの事を考えると不安になります。 全てを失い母と二人で頑張っていましたが、ふと考えると「私一人では寂しいし、頼れるひとがいたら」と思ってしまいます。 自分の将来と母の事がどうなるかとずっと考えてしまします。母は介護認定はされてませんし、ディサービスに行くことも嫌がってます。 私はずっと心療内科に通院していて主治医に相談しましたが「本人が嫌がっているのを無理に通わすのもストレスになる」と言われました。お墓参りはできるだけお参りしています。父とご先祖様の2か所。元々明るく活発な母です。 私もやりたいことがありますが、母のことを考えると悩んでます。 今、一人になりたくありませんし、正直姉夫婦の事は憎んでます。 母のこれからの人生、私の人生も失った人ですから。姉からも一切連絡はありませんし、母に万が一のことがあっても連絡するつもりはありません。(母にもその事は話してます)ただ母からすると実の娘ですから気になると思いますが、義兄にされたことを思うとできません。 私も仕事と母の病気のことで正直精神的にも肉体的にも限界で、母の入院がきっかけでお休みしてます。(今、私が休まないと共倒れになると主治医にいわれたので) これから母とのこと、私のことをどうしたらいいかアドバイスいただければ有難いのですが。
自分の気持ちをうまく伝えられない。自分が良いと思ってしたことでも相手に誤解されてしまう。私の感覚、空気感がだめなんだと思う。私なんかいないほうがいいんだと思う。人と交わるのが疲れる。でも1人は寂しい。
いま気になる人がいます。 出会って日が浅いので相手の状況がわかりません。 なので、気になりその人SNSばかりを見てしまいます。 見るたびにあれこれと想像して不安になってしまう自分がいます。 自分のやるべき事をしっかりやって、自分らしくいなくてはと思っているのですが、ふとした事で不安になり感情を乱されてしまいます。 何か感情コントロールだったり、前向きにいられる方法をお教え頂けたら幸いです。
趣味で知り合い何度か友人を交えてご飯や飲みに行っております。 年下の女性に対して愛し敬意を払い縁があれば結婚もしたいです。 うまくいく心得をお聞かせ下さい。
通常の会社勤務をしながら土日は風俗店で働いています。3年付き合っている彼がいて、同棲中です。風俗店で働きだした経緯は、 1.お付き合いをしている彼がアパレル会社勤務のため収入が低く、彼と生活をしていくのにはお金が必要だと判断した為 2.父親の金銭面の管理がうまくいかず、また祖父祖母の介護に母親が退職金を使い、家系が不安定で、仕送りが必要だった為 彼について、そう判断した理由は、 洋服が好きということだけで生きてきた人の為、趣味や生きがいがそればかりな分、その趣味をやめて欲しいとは言い出せなかったという理由です。 昨晩、彼に風俗店で働いていることを知られてしまいました。 離別はしませんがこれからの彼との向き合い方、心の持ちよう、人間として私はどうなんだろう、何が欠落しているのだろう‥など心の整理がつきません。 自分の気持ちの整理の仕方を教えてください。この後生きて行ってもいいのかどうかも悩んでいます。 補足ですが、平日の会社も上司が飛び、未経験の私が三ヶ月で編集長にさせられて、毎日ビクビクいつ怒られるのかと思いながら勤務しています。これもストレスです。 話は戻りますが 風俗を始めた頃からもう親には合わせる顔はないので二度と帰省もしないと心にに決めていたはずですが、今彼に知られてしまって、その覚悟も流れてしまいました。 誰かに泣きつきたいです。でも、誰かに話すと涙も出なくなります。ヘラヘラしてしまいます。 彼にも嘘をつき、親にも嘘をつき、嘘ばかりの私です。どうやって生きて行ったらいいですか。 自分で撒いた種なのに、他人にどうしたら良いか聞くのはお門違いだと存じますが、 社会の屑でしかない私に、何かお言葉いただけるのであればご教授ください。
主治医から次の失敗で担当医をかえると言われました。 治療の努力が足りないからです。 首のかわ一枚でつないできたのですが 今週失敗してしまいました。 これからどうしたらいいか 私にできることはまだあるのか 回答いただけたら幸いです。
最近、CMで沢山流れている『お坊さんの居ないお葬式』を御覧になられた感想をお聞かせください。 名古屋にある、ナインアンドパートナーズ株式会社が運営しているみたいです。 全国の仏教会から抗議、批判があっても当然かと思いますが、如何でしょうか?
休職する方の仕事を一部引き継ぐことになりましたが、引き継ぐ方の都合で引き継ぎの開始が遅れたためトラブルになりました。 休職された方が私の態度が厳しかったことを理由に退職を申し出、そのことについて書面で厳重注意を受けました。その方は上司の説得で退職を撤回し復帰されました。 業務は別になりましたがフロアが同じため、仕事に行くことが辛いです。周囲も休職された方の味方で、自分のことを陰で色々言われていると思うと職場に居づらいです。休職から復帰された方に謝罪しようとしましたが完全無視されているため、話しかけない(視界に入らないようにする)方が相手にとっては有り難いのではと感じました。 退職するべきかずっと悩んでいますが、転職先でも同じようなトラブルになってしまうのではないかと不安が募り、自信が持てません。 私はこれからどうして行くべきでしょうか。
休んでも休んでもずっと体調がよくならず、最近調子よくなってきたなと外出してみるとまた悪くなったり。。 死にたいという気持ちにまでなってしまい、つらいです。 母が生きたかった今日を私は生きられているのに、こんな気持ちになって申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 動きたくても動けない。。 またひとりでがんばってしまっている気がして、苦しいです。どうしたらいいか、わかりません。元気だった頃にもどりたいです。 悲しい気持ちでいっぱいです。
今まで自分がされてきたイジメや酷い事に対して それをした人達を苦しめたい、同じ目に合わせてやりたいという感情から抜け出せません。 消えてなくなれ、死んでほしいとばかり考えます。 どうにか脅して地獄に落としてやろうとも考えます。 怖くなって疲れて安定剤を飲むの繰り返しです。 謝りたいと言ってきた人もいましたが、絶対に許せません。謝るのは私のためじゃない、自分の為に謝るんだと思います。 そんなに謝りたいのなら、私と同じ思いをしてから謝れと思います。 こちらの立場がよくなってきてから 謝りたいと言ってきた人達を許す事ができません。 今までしてきた事に呪われてしまえばよいとしか思えないのです。
幼い頃に見た夢の話です。 今私は43才です。 幼稚園に入るか入らないかくらいの頃に見た夢の話なんですが、いまだに覚えているのでなんか理由があったかなと気になっています。 夢は、真っ暗で何もない空間に片方の掌をこちらに向けたすごく大きな仁王像のようなモノが立ってるんですが、私はその足元で遊んでいて、「あ、そろそろ行かなきゃ」って歩き出した時に振り返ったら仁王像のようモノがすごく太い声で「ずっと見てるからな」と言っただけの夢です。 そこで目は覚めました。 仁王像はとても怖い顔をしていましたが、夢の中の幼い私は怖がる事もなく安心して遊んでました。 私の親はキリスト教で仏教とは全く触れ合った事がありません。 なので当時はその仁王像のようなモノが何なのかわからなかったけど、30才頃にパソコンで見た東大寺の金剛力士像が夢に出てきた仁王像とすごく似てました。 でも1人でした。 なんか意味とかあったのかなぁといまだに気になってます。 よろしくお願いします。
こんにちは、次女の事で何回か相談していました。 その次女が親の 反対している相手と勝手に籍を入れてしまいました。 次女が言うに は、やっぱり彼氏が好きで、色々な話しをしお互いの悪いとこを受け 止め歳を取るまでそばにいて連れ子の成長もそばでみたいと言い謝っ ていました。 どこの家庭も子供の幸せを考えて、話をし行動をしま す。 相手が娘を幸せに出来ないと思っても、娘が色んな事を受け入 れてでもそばにいたいと言う娘。 成人してるから、娘の人生だから そこまで親が出しゃばらなくてもと思う反面、相手が幸せな家族を 作ってくれる人だったら安心して突き放せるのですのですが。。 私が子離れしてないのかもしれません。 親ってどこまで子供に関 わったらいいか?なんだか分からなくなって来ます。 それと許していない相手の男性と上手くやって行く自信がありません 娘とは会っていませんが、会った時に抱きしめてやりたいですが、で も割り切った態度を取らないといけないと思っています。 親ってばかですね。 ため息ばかりでます。 ほっておくしかないのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。
私には、先日別れた元彼がいます。 別れの原因は、私の天邪鬼な態度とわがままです。 彼を失ってからようやく気づくことができました。 彼にものすごく嫌われてしまって、もう連絡が取れない状態です。 頑張ればフェイスブックで連絡をとることができますが、、 私自身、悪かった内面と今、向き合っています。 外見はもちろん、内面も変わり、自信がついたら彼に会いたいなと思っています。彼が会いたくないと言ったら身を引こうと思いますが。 私にとって彼は、初めて付き合った人でなにもかも相性はよく、結婚前提で付き合っていましたがすれ違いが多くなりました。 別れてから、他の男の人と遊んだりしましたが、なぜかしっくりこないし、彼じゃないと触りたくもないって思ってしまい、拒絶反応がでます。 私は、失ってから気づくなんて愚かだとおもいますが、 変われたら会いたい!って思います。 けど、もう諦めたほうがいいのでしょうか?
実家暮らしの姉の内縁の夫が姉入院中に実家にて昨年末亡くなりました 葬儀納骨等は彼の弟が全て行い姉は病気にて墓参りすら出来ておりません この数ヶ月急に鼠被害に悩んでます 彼が何か言いたいのでしょうか?
前回質問しご回答をいただきましたが、また質問させてください。 人を信じるとはどういうことなのでしょうか? 娘を信じてる思っているのに、色々なことに心配ばかりしてしまいます。 信じているのに不安になったり、心配するのはやはり信じていないのでしょうか? いいアドバイスをお願いします。
まず、私自身、障害者(身体内で出血があり原因不明の病気です。)であり、生保と障害年金で生活をしています。 月にすると約78000程で光熱費や家賃の不足分等を支払っています。 毎月残るのは45000程です。 家族、兄弟姉妹は居らず単身独居です。 母の妹が一番近い身内になりますが確執があり連絡を取ることを拒否されています。(障害者だということで嫌われています) 先日、お寺より寺費の請求がきました。 約13000円です。 生活で目一杯で払えずにいます。 このことをお寺の方にも伝えたのですが分かってもらえず困ってしまいました。 大切な家族が眠るお墓がある、お世話になっているお寺様なので払いたい気持ちは山々です。 しかし現実は困難です。 再来月には母の1回忌を控えており、その為にやっと僅かなお布施と花代を貯めました。 1月~3月までは生保が351円しかいただけず、暖房もつけずに一日一食、食パンを一枚だけ食べて過ごしました。 母の供養のお布施を使うわけにはいきませんし… 知恵をお貸しください。 また、トバの名前は私の名字になるのですが、元旦那の暴力で夜逃してきた為に籍は抜けていますが元旦那の名字のままです。(離婚後に暴力を受けました) この名字のトバをお墓に立てたくはありません。 事情を話し、旧姓でトバをお願いすることは出来るのでしょうか? お教え願います。 そして最後の質問というか悩みなのですが、母の妹である叔母との関係はどうしたらいいのか悩んでいます。 昨夜、親戚が亡くなっていたのを地元の友人と話していて知りました。 すぐに電話で連絡を取りお詫びをしたのですが、叔母に私へ連絡をするように頼んだそうです。 しかし叔母から連絡は来ていません。 正直に話し、私の連絡先を親戚には伝えました。(他の親戚にも伝えてもらえるようお願いしました) 何も出来ませんがせめて最期のお別れくらいは言いたかったです。 なぜ、障害者というだけでそこまでの仕打ちを受けなければいけないのか…納得いきません。 だからと言って、この事を叔母に伝えても夫婦揃って役立たずの障害者!お前は恥だ!と罵られるでしょう…。 好きで病気になったわけではありません。 このまま肩身を狭くして生きていかなければいけないのでしょうか? 法要の事もあり落ち着かずにいます。 支離滅裂な文章になってしまいすみません。