hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

元風俗嬢を隠す彼女。結婚前に話すべき?

初めまして。 宜しくお願い致します。 早速ですが、私には付き合って2年半になる彼女がいます。 お互い結婚を考えお付き合いしているのですが、先日、彼女の携帯を見てしまい 過去に風俗で働いていた事を知ってしまいました。 自分としては過去は過去で、今現在と将来2人が幸せになれればいいんじゃないかと思っております。 . 実際、彼女との関係はとても良く、性の相性も良く、最近は結婚の話をよくするようになりました。 . そんな彼女の携帯を覗くような卑劣は事をしてしまった理由ですが、お付き合いを始めた頃から、何となく直感であれ?風俗で働いてる??と感じていました。理由としてはこの2年半、ずっと遠距離恋愛(海外と日本)なのですが、年に何度も会いに来てくれる経済力やセックス等から疑ってしまい、何度か聞いた事がありますが 否定していました。彼女は昨年から医療従事者として働き始めましたが、それまでは専門学校に通っていました。 . 知ってしまった時は、びっくりして結婚して大丈夫かな?と考えましたが、きっと理由があるのだろうし、先ほども書いたように今現在から先が大切だと思っているので結婚する気持ちに変わりはありません。ただ、未熟者なので、知ってしまってから、それに囚われている自分もいます。  . ここで相談ですが、結婚前に彼女に知ってしまった事を伝えて話し合うべきでしょうか? それとも彼女は絶対知られたくない過去でしょうし、自分も知らんぷりをしてお互い墓場まで持っていく覚悟で結婚した方がいいでしょうか? または結婚はやめるべきでしょうか? 教えてください。 . 自分としては彼女に確認したい事は、①風俗で働いた理由、②交際中もしていたのか、③もう2度としないでほしい という点を確認したいです。 . 長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

離婚を考えています

夫51歳、私38歳、結婚10年、子どもはいません。 ずっと共働きだったのですが、三年前、私が心身のバランスを崩して会社を辞め、家に入りました。 それまでは生活に関わるお金は、全く別にしていました。住宅ローンは夫、光熱費食費その他は私、という感じです。 退職後しばらくはこの形のまま、私の貯金などを使って過ごしていましたが、収入がないのでそれも尽き、一年ほど前から夫が生活費のすべてを賄うことになりました。 次第に、振舞いが尊大になってきました。 誰が食わせてやっていると思っているんだ、 おまえは毎日休みでいい身分だな、 どうせ暇でしょ、 というような感じです。 言われていることは事実です。 ただ私は、とても悲しく、情け無い気持ちになります。 現実的に、生活を彼に依存していることが情け無いですし、家に入ってからは家事もがんばっているつもりなのに、何一つ認めてもらえない自分が、本当にダメに思えます。 恥ずかしい話ですが、生活費も、数度お願いないと渡して貰えず、ときには借金をしてしのいでいます。 (彼は年収は一千万ほどあり、困窮しているわけではないです。ただ、私に渡すのが嫌なのだと思います。) もう別れたいと思っていますが、私がダメなのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 3
2025/08/12回答受付中

越法罪と宝篋印塔礼拝

1尊勝陀羅尼は聞くだけでも功徳があるとお経に書いてました。真言を唱える行為や印を結ぶのは阿闍梨から伝授されてないと越法罪になると知ったのですが陀羅尼をユウチューブでお坊さんが唱えるのを聞く行為は伝授されないと越法罪にあたりますか?私は伝授もされてないし在家でもないただの一般人です。2お経を唱える行為(読誦)や写経は伝授されてないと越法罪にあたりますか?お経の中に陀羅尼が含まれてたら唱えたら越法罪にあたりますか?3週末だけ人が少数お墓参りにくるようなほとんど人がお参りにこないようなお寺の宝篋印塔は礼拝しても功徳がありますか?参拝客がたくさんいるゆいしょ正しいお寺の宝篋印塔でなければ功徳はないのでしょうか?4自分の持ってる開眼してないそこら辺で買った普通の小さな仏像の中に宝篋印陀羅経を写経したものを入れて礼拝したら功徳はありますか?5写経は筆や墨でなければ駄目ですか?ボールペンと普通のノートに書いたら功徳はないですか?6尊勝陀羅尼には百鬼夜行にあった人が陀羅尼を身に付けてたおかげで助かった話がありますがこれは陀羅尼を写経したものを身に付けただけでは効果はないですか?お坊さんが霊符?開眼?したものでなければ効果はないですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

哀しみから抜け出すには、どうすればいいでしょうか?

数日前、最愛のペットが亡くなりました。 子供のように可愛がってきました。 完璧とは言えませんが、その時々で精いっぱい一緒に過ごしてきたので、 「ああしとけば良かった」と思うことはありませんし、応える様に、よく懐き、 とても気が利く子でした。 今は、ただ、いつものように 「おはよう」と話しかければ飛び出して来たり、 「ただいま」と自宅に帰れば、お決まりのポーズで待っててくれたり するんじゃないか?とか、 物音がすると呼んでいると思って向うも、誰も居ない状態に、 愕然として涙か止まらなくなります。 火葬は済ませましたが、合同供養として土に返すことに躊躇い、 遺骨を自宅に持ち帰りました。 周りからは、いつまでも手元に遺骨があると成仏できないと 急かされる様に、言われます。 自宅で、不意に思い出が甦ると、思わず居ない寂しさから、 泣いてしまう事が多々あります。 大人がそんなことくらいで泣くな!煩い!と父に激怒されてしまうことから、 思い出しそうになったら自室へ行き、ひっそりと声を殺して泣いています。 また、いつ発作的に哀しみが押し寄せてきたら困るので、夜泣きの薬を飲んでいます。 正直、根本が解決されていない為、哀しくならないわけではないですが。 いつまでも哀しんでいると、 成仏出来ずに足をひっぱって彷徨うことにならないだろうか?と考えてしまいます。 過ごした日々の全てを忘れたいと思っているわけではありません。 この、哀しみから抜け出すには、どうすればよいでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

再婚

私は今46歳で中学1年生の息子さんがいる方とお付き合いをしています。 彼とは婚カツサイトで知り合いお互い凄く家も近くで運命かと思うくらいの出会いでした。彼は早く一緒にくらしたいと言ってくれるのですが 彼は奥さんと死別でして、先日息子さんに彼が私と私の娘2人と一緒に 住む話をしたのですが 息子さんの答えは亡くなった お母さんが可哀想と言ったそうです それで彼は絶対に一緒になると 言ってくれますが息子の気持ちも 尊重したい思いもあるようで こんな彼とのお付き合いを 私はこのまま続けていても良いのか 悩んでしまいます。 息子さんの気持ちも わかるし、私は彼との将来を夢みていたので私自身も息子さんの 思う気持ち痛いほどわかるのです 彼が仕事で夜勤の時は私が息子さんに夕飯を届けたり、学校でお弁当が ある時も頼まれると作って持たせたりしています 私の中でこのままだと ただ利用されているような感じも してしまったり 息子さんの為と思いながらも 私嫌われてるみたいなのにとか 心の中で葛藤があります。 私は将来的に子供が嫁いでしまったら一人ではと子供達も再婚には 賛成してくれているので この先、息子さんに言われた言葉が 私の胸に突き刺さっていて このまま彼と付き合って良いものかと悩んでしまいます。 私はどうしたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2025/04/21

裏切られました

付き合っている人に裏切られました。 職場の先輩で、バツイチで今は一人暮らしをしていると聞いていた人と、昨年夏から付き合い始めました。 ところが、今年の1月に、彼には長年同棲している女性がいる事が発覚しました。職場でも独り身だと言っていたので、そんな女性がいる事は全く知りませんでした。 その時にすぐ別れればよかったのですが、それまでの彼との時間が本当に幸せで楽しくて、どうしても別れる事ができませんでした。 彼は今すぐどちらかに決める事はできないから、来年くらいまで待って欲しいと言っています。 私は待つと言ったものの、今現在苦しくて仕方ないのです。 私を騙していた彼の事が憎くて仕方ない。でも愛しているという気持ちも同時にある。 今も私と付き合ってはいるものの、相手の女性には私とは別れたと言っているので、バレないようにしている為に会う頻度は極端に減り、連絡も女性がいない時にしか取れません。 彼は相手の女性に私と今も続いている事がバレないように必死なのです。 その事にも怒りが湧き、彼に対する憎しみが抑えきれません。 ですが、彼と別れる決心は付かず、憎しみなど抱いていないように感情を隠して、彼の望むように接しています。 とても苦しいです。 彼に対しても、相手の女性に対しても、狂おしい程の憎しみと怒りがあります。 それなのに別れられない。 この状態のまま、来年まで待つのか。それまで自分は耐えられるのか? 今後の人生を共にしたいとまで思った相手なだけに、憎しみはあれども嫌いになれないのです。 私が最終的に選ばれないだろう事もわかっているのに。 愛と憎しみの間で揺れ続けています。 この苦しみから逃れるにはどうすべきなのか、別れるのが一番いいのは分かってはいるのですが…

有り難し有り難し 47
回答数回答 3

先日離婚しました2

『先日離婚しました』の続きです。 離婚の理由はいろいろとあるのですが、その一つに私が子宮筋腫で手術が必要だということが挙げられました。 お見合い結婚だったのですが、お見合い結婚なのに体の検査をしないで結婚するなんて!と元夫と姑から責められました。 子宮筋腫の影響で重度の貧血になっていたことも理由に実家に帰され、離婚ということになりました。 先日、病院で手術の説明を受けているときに、「これは自分の運命なんだ」とふと思いました。 そう思い出したら、なんだか気が楽になったように感じました。 まだ元夫とは事務手続きのため連絡を取り合っていて、そのついでに 実家に帰されてから辛かったけれど、これは自分の運命なんだと思ったとラインで伝えたら、 今朝、抗議のラインが送られてきました。 病気持ちで結婚させられたこちらの身にもなってくださいと。 結婚生活の大半を実家で過ごさざるを得なくなり、まともな結婚生活を送れなかったと。 こっちは結婚してからずっと辛かったんだ! そちらはずっと実家にいただけだろ!と言われてしまいました。 悲しいです。 夫の言葉に何か返しても仕方がないと思ったので、わかりましたと一言だけ返しました。 夫は自分こそが被害者だと思っているのだな…と思いました。 やりきれない気持ちでいっぱいです。 誠に勝手ですが、何か一言をいただければと思います。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2025/04/19

アパートの住民に嫌われている気がします

初めまして。 どうしようも無くモヤモヤしてしまい、未熟ながら相談させてください。 今現在住んでいる木造アパートの隣人の方に嫌われているような気がするのです。 自分が仕事の休みなどで家にいる時に隣人の方もいると、自分が物音を出して部屋にいると気づいた途端、その方がアパートから出て行く回数が増えたように感じます。 (その方は何をしているか分かりませんが、家にいる時間が多いようです。自分は仕事上、不定期の休みですが、家にいる時間が被るのが多くて気づきました。自分が引越してきた際にご挨拶の粗品はポストに入れましたが、実際には対面で挨拶はしていませんので、どんな方か分かりません。) また何かしら部屋で少し音を出して作業をしていると、頻度は多くありませんが、ドンドン!と何かを叩く音、物を落とした?ような音や、わざと大きく踵歩きをして威嚇されているような気がします。 この事から部屋にいるのが居心地悪く、物騒な世の中だし、常に隣人は何をするか分からない、生活音に極力気をつけていますが、何かしら音等で迷惑をかけて嫌われているのかも...。と不安な気持ちになり、落ち着かなくなります。 他人は他人、他人は変えられないし、(隣人ももしかしたらわざと音を出しているわけではない、偶然かもしれない。嫌われているのは思い込みかも?)と思う気持ちもあります。アパートの住民同士としては何からしら迷惑をかけてしまうものだとは分かってはいます。 まとまりなく、分かりづらい文で申し訳ございません。引越しは今現在難しいです。どう気持ちを持った方が良いのでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2024/10/25

病気に対する両親の理解

3年ほど前に最後の相談させて頂いた者です。 私はコロナ禍で慣れない仕事を不安のまま当時の上司に独り立ちにされた結果、適応障害と診断され、3年が経ちます。 今になり、発達障害のグレーゾーンとも診断され、検査を行っているところですが、今が一番辛い状況でこの前は自傷行為をしてしまいました。 そんな中、病気に理解のない両親と些細な事から喧嘩になり、一部出ている検査の結果も見せましたが、 「私たちは精神疾患になる子供に育てたつもりはない。」 「検査結果に傾向ってあるけど、そんなのは分かっている。それをどうするかではないの?そのつもりで育ててきたし、精神疾患になったのはあなたの乗り越える力がないだけ」 と心無い言葉を言われ、ただでさえ心が堪えている中でもっと堪えました… さらに追い討ちをかけるように、祖父が癌の可能性が高いと言われ、そんなに先が長くないのかなぁとも思っています。祖父には長生きして欲しいですし、亡くなった時のお骨上げを人生でやった事がないので、不安とトラウマにならないかなど今の状態でお骨上げするのはまた心が堪えそうで怖いです。 カウンセリングの順番を待っている中で、一番病気の事を理解して欲しい両親にそんな事を言われ、色々な事が重なりすぎて辛いです…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2025/02/12

頑張るほど風当たりが悪くなる

私は現在、期限付職員として働いておりますが、やはりステップアップとして、今の職種での正規職員を目指したく、働きながら勉強しています。 ただ、まだまだ私の住む地域で特に上の世代の方は、男尊女卑な所があり、女性が一緒懸命働く事に怪訝な顔をする人もいます。 友達、親戚には、「そんなに頑張って働いて何がいいの?」 「そんなに正社員なってどうするの?」と言われます。 私は、今の所、結婚する予定もありませんし、親も高齢で他に頼れる人もいません。 誰にも迷惑かけていなく、また誰の生き方を私は決して今まで否定したことはありません。 ただ、ただ自分が生きていくために、必要な事だと思ってやっているだけで、自分では仕事をする事に身を削って大変な思いをしているわけでもありません。 自分が好んで選んだ道なのに、否定され続けると、誰にも自分の思いを打ち明けられず、孤独を感じてしまいます。 孤独を感じるのは、自分の生き方を共感してほしいと思うからなのでしょうか。 また、例え、周りが共感してもらえなくても、自分に自信もてば、周りの目も気にせずに、勉強に励む事ができるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

彼氏に別れを告げました。

タイトル通り…です。 別れた理由は… ・お金を貸してと要求された 私は一度お金のもつれで離婚しています。なので、お金の貸し借りは絶対に嫌なんです。離婚の件も離婚理由もしっています。お金を貸す事は嫌だと拒否し、先にご両親に頼む様にいいましたが、ご両親も貸してくれないと…自分が折れて貸しました。何かと貸してと数回ありました。転職期間中は今だけ仕方ないとデート代を出したりもしていました。後… ・転職後、この前奢ったから奢ってと軽く言われた。大した事じゃないのはわかっています。が、彼のこの一言が全てを崩壊しました。この前奢ったからって、私は何度奢ったと思ってるんだ!と思ってしまいました。何回奢ったかなんてカウントしてませんからわかりませんが、奢る奢らないの話より、もう金の世話にならないって思って欲しかったんです。 ・この件について自分の思っている事をわかって欲しかったが… 最初はそんなつもりじゃなかった、ゴメンと謝ったものの、私の今までの鬱憤が溢れてきて、ゴメンじゃ許せなかった。そうしたら、今度は逆ギレ、今腹減ってるから今度聞く、明日仕事だ、じゃーとことん聞いてやるよ!聞いてやりゃいいんだろ!と。 ・私が引き留めて話をした事、二度同じ事を言った事で、彼は怒ったらしく、夜も眠れない、鬱や不眠が再発しそうだ、みたいな事を言われた。 お金を貸すと、知らずに自分の中で上下関係が出来てしまって、してあげたのに感がでてくるのも知っていたのに。だから、思わない様に仕事が決まれば!とおもっていた、つもり で、やっぱし思えてなかった。出来ない無理な事をしたバチです。 まぁいっか…思えば思えるんです。で、いつも通り次の日には仲直りともできるんです。今の自分ならば。だけど、二度ある事3度ある(現にあった)で勝手にブレーキがかかっています。この、自分の反応を信じようと思って、言いたい事を伝え、一人になりたい。と伝えました。ワンワン泣かれましたが、心ゆれず… しかし日が経つと淋しさが出てきます。 淋しさのあまり連絡を取ってしまいそうです。今、踏ん張っています。 同じ繰り返しは嫌です。 幸せになるために頑張っています。 だから、どうか私を叱ってください。 乱文もうしわけありません。 読んでいただけて幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2