hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

両親が同じ様な話を繰り返し続けます

初めて投稿させて頂きます。 相談内容は60歳近くの両親についてです。 基本的に不仲で、私がよく喧嘩の仲裁をしています。 喧嘩の頻度はほぼ毎日で内容もほとんど変わりません。喧嘩をさせない為に両人の言い分を聞くのですが、いつもほぼ同じ愚痴のようなものです。 日常的な会話も、ワイドショーの受け売りや男尊女卑について、親の昔の話など、いつも同じような話が繰り返されています。趣味が少ないからかもしれないと思い当たり、趣味を持つ事を勧めてみても、毎回忙しい、時間が無いと返されます。喧嘩をする時間は何時間もあるのに本当に不思議な事を言うなと思います。 両親とも自分自身の人生を不幸がっているのですが、言い訳ばかりして何一つ解決しようとしません。 60代で先も短くなっているのに死ぬ時まで同じ事を繰り返して、後悔するのかと考えるとやるせなくやります。 1度父はアルコール中毒で危篤になった事があり、その時に母は後悔していました。1度そのような事があったのに、何故互いを大切にできないのかが理解できません。 その父も父で、禁止されているアルコールを最近になって隠れて摂取していました。自分の命と周りの気持ちをなんだと思っているのでしょうか。 私自身両親に対しては恨みがあります。大学生になるまで過干渉と暴力が続いていました。 もう終わった事だから考えないようにと思うのですが、この両親の全く変わらない有様を見ているとひどく情けなくなります。 両親の喧嘩の仲裁は物心ついた頃からずっと行ってきました。 最近は両親とも歳のせいか子供っぽくなってきていて話を聞き続けることが苦痛になってきました。 もう疲れました。どうすれば両親を楽にして自分も楽になれるでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/02/27

転職すべきでしょうか。

心がとても苦しく全てが楽しくないです。心晴れず気も許せません。全て放棄し死にたいとさえ思いました。私は3年ほど職場不倫をしてます。先日彼女が私をとても好きだけど、一緒になれないなら新しい人を探すと出会いアプリを始めました。私は前向きに進むことを応援しました。でも胸が苦しくなります。今もずっとお互いに大好きで大事に思っているからの決断でした。私は本当に自分勝手な人間で自分が許せません。妻子もおり、必ず家に帰るという思いで日常過ごしています。帰ってから妻も彼女も傷つけている罪悪感から、吐き気と不安と後悔が常につきまとい、どうしてよいのかわからなくなります。彼女の気持ち、妻の気持ちを考えると私はとても酷いことをしてる。離れてく彼女を笑顔で見送るのもとても辛いけど、どうか幸せになってもらいたいと願ってます。妻には不満もあるが笑っていてもらいたい。私も笑って心穏やかに日常を過ごしたい。子供には伸び伸び成長してもらいたい。人の痛みや苦しみを理解できる子になってもらいたい。皆が笑顔で楽しく過ごせたら良いのに私が皆を苦しめている。私一人苦しめば皆幸せなんだ。いなくなってしまえばいいのかな。そしたら一人息子が悲しむ。そんな思いに駆られます。私は新卒から10年以上今の会社にいます。たくさん泣いて苦しみ、人を信じては裏切られ、たくさん傷ついたけど何度も立ち直りました。いつしか人は勝手。自分さえ良ければ。どうせ裏切る。離れてく。信じない。になりました。家庭では常に妻を察してあげないと八つ当たりされ、当時の優しかった面影はいつしかなくなっていました。どこも居場所がない、離婚届を持って帰ったことも昔ありました。それでも、責任感でなんとかきました。自分以外誰も信じない。そんな時彼女に出会い、価値観やモノの考え方、見えなかった世界、根気よく支えてくれて、自信と希望をくれて会社に表彰されるまでに至りました。私達はお互いで作れた時間に感謝し過ごしてました。決して遊び半分で誰でも良かった訳ではないです。家庭の愚痴や無いものねだりした訳でもありません。疲弊していた私は彼女だけが救いでした。彼女も同様でした。彼氏と別れたくさん異性との、出会いを聞くと苦しい。前向きに進んでく彼女を静かに見守り何事もなく家庭の為に今の仕事をするのか、変わっていく変化を私が見たくない気持ちで無謀に転職活動するべきでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

入社前と後で戸惑っています。

先日は、アドバイスいただきましてありがとうございました。 無事に就業し始めました。週4、水以外の曜日です。 今月は、急に入社が決まったので、 既に予定のある日はお休みいただきました。 12月の予定をカレンダーに書き込んでほしいと言われて、 子供の保護者会や終業式で早くに帰ってくるので、 (冬休みは塾なので出勤できます) 午後休みとして書き込んだところ、 「何でですか」と厳しく言われました。 予め相談したと思ったのですが、あまりの厳しい口調と、 「週4で契約したのに、来れないとなると困る」 「子供の急な発熱とかなら分かるけど」 「1月はちゃんと来れますか」と嫌みを言われました。 ハローワークの求人票には、家庭と仕事の両立をうたっていたので、 出鼻をくじかれた思いで、萎縮してしまいました。 私も書き込む前に相談すべきだったと反省しましたが、 相談してももしかしたら、嫌みを言われたと思います。 結局、午後休みは止めて出勤にしました。 入社前に、雇用手続きをした際「何でも抱えず相談してください」 と言われたのですが入社してみて、 お休みのことで嫌みを言われたため、相談しづらさを感じています。 少人数で私を入れて4人。「士業」のアシスタントで全くの素人ですが、 ゆくゆくは勉強していきたいと面接で答えたら、採用されました。 人数の少なさゆえに、雑務がたまっていたようで、 訳もわからず初日が終わりました。 もう1人のパートさんは週3でお子さんは2人いるようですが、 お休みの取り方を聞くにも聞けず、悶々としました。 仕事を教えてくれる社員の女性は、とても厳しく教えてくれますが、 昼休みは普通に話をしています。 教えてくれたことに「ありがとうございます」と言うと 「仕事だからいちいち言わなくていい」と言われます。 主人に相談したところ、入社したばかりなのに、 休みのことを言うなんて甘い。と言われました。 勉強したい気持ちもありますが、 未経験で高望みしたせいなのでしょうか。 今は試用期間中ということと、 今度ハローワークに相談しにいこうと考えています。 モヤモヤが消えず、また空回りしている自分が情けなくなりました。 月曜の出勤が怖くてたまりません。私自身考えが甘いでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

すぐ謝り不快にさせているようです。

何度も相談させて頂いておりとても感謝しております。実家の両親はたくさんの方々のお世話を頂いて施設入所させていただきました。私も、派遣として病院の給食で働いて2ヶ月が過ぎました。両親の施設入所に関してはその後もたくさんの事があり、たくさんの方々に迷惑おかけしてしまいました。私は、派遣で働き2ヶ月過ぎましたが、今だに雰囲気に慣れずずっと緊張状態で、その上ケアレスミスばかりで、職場の方々に迷惑ばかりかけています。そのような毎日なのですみません。と謝る日々で、忙しい職員さんからするとその事がイライラさせてしまっているようで、いちいちいいですとはっきり言われました。先日は休憩時間に大泣きしてしまって。自分の情けなさに毎日、落ち込んでいます。いちいち人の発言に傷付いたりしなければいい年齢なのですが、仕事も全くできず本当に情けなさにがっかりします。一緒に入った派遣さんはどんどん仕事をこなしています。派遣会社さんに相談したら、苦情はないから大丈夫と。職場の方も気にしない。と励まして下さる方もいますが、気持ちが折れっぱなしで、失敗が続き前に進めません。当たり前ですが、休みたいと思いながらもなんとか仕事には行っています。よろしくお願いします。今日も仕事に行きましたが、不注意から火傷してしまい1週間の病休になりました。迷惑ばかりでもう辛いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

両親の説得

私には2年間お付き合いしている住職の彼がいます。以前にも何度か質問させて頂いておりますが、私たちの交際は両親から猛反対されています。理由は彼が住職だから、それだけです。 寺に嫁いでも泣いて暮らすことになる、幸せにはなれない、体が弱いのに病気になってしまう、寺の嫁の仕事が務まるわけがない、常に周りの目を気にして生活しなくてはいけない等。もっと自由に生活できる道があるのにどうしてそれがわからないんだ、と。 サラリーマン家庭で育った私を寺に嫁がせるなんてもってのほかだと強く反対されています。 しかし先日彼が反対されていても私の両親に挨拶がしたいと申し出できました。実はこれまでにも何度か両親に会いたいと言われたことがあったのですが、両親は反対しているのに会えるわけがないと拒否してきたのです。 そこで今回再び意を決してその旨を伝えると両親も「私たちも聞きたいことがあるから会ってもいい」との返答をもらうことができました。ちなみにその聞きたいことというのは、どういうつもりで反対されているのにこんなに長く私と付き合っているのか、ということみたいです。 両親が反対する理由は私にも痛いほどよくわかります。そしてそれを聞き入れない私も頭を冷やすべきところがあると思います。 両親はまずお寺というところで彼の全てをシャットアウトしています。絶対に許さない、と。しかし私も折れるわけにはいけないのです。だけどここまで言われてしまうと弱気にもなってしまい、一緒にいるべきではないのか…などと考えてしまいます…辛いです。 年明けに彼も交えて話し合いがあるのですが、どうやって両親を説得していくべきでしょうか。どうすればマイナスイメージの寺をプラスに変えられるでしょうか。 どうかご教授ください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

若さを活かせない

学生時代に彼女と遊べなかった経験したことない奴は一生後悔する というコメントをどう思いますか? 私はふとしたときに若さ に悩みます。調子がいいときも、学生カップルを見る度に沈んでいきます。 身体も衰えてきました、体力も若いうちがピークなのです、若さを謳歌できなかった人は一生呪いで苦しむことになりますが 私が学生と付き合うことは不可能です、傷を埋められないから苦しい 小 中 高 大 社の順で人は流れていきますが、可愛い人はだいたい中高の層の間で誰かと付き合いますよね? 1番したの社には他の層で相手にされなかった 何かしら問題のある人が流れてきます。まともな人はまわってきません 私ももちろんその一人、人間として魅力が無いと言うことでしょうか。 俺は若い女が欲しい、 18×大学生は社会的にOK 18×社会人はng 求めて何が悪いのです?人間として1番魅力有る時期の女を知らないまま死ぬのは嫌です 俺の心の傷を埋めるために女がひつようなんです、寂しいんです、灰色の青春はどうすればいい 若い女が嫌いな男はいませんよね? 駅のカップルを見る度に劣等感を抱えるんでしょうか 僕はもうおかしいのでしょうか どうすれば寂しい思いをなくせるのか 焦っています、何も手にできていません 頭も悪いし女もいないし身体も弱いしどうすれば

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2025/02/24

頑張りたいのに何を頑張るべきか分からない

もうすぐ20代も半ばを迎えるのですが、人生が思うようにいかず、焦るばかりです。 最近良いことが全くなく、身体的・心理的にストレスが溜まってしまい相談させていただきたいです。 まず仕事についてです。 新卒入社し現在2年目ですが、業務内容・人間関係が合わないと感じています。職場には相談できる人がおらず、毎日気力を振り絞って会社に行く毎日が続いています。転職活動を進めているもののうまくいかず、また次にやってみたい仕事もなく、自信をなくす一方です。 次に恋愛についてです。 私は26〜28歳の間に結婚し、20代のうちに子供を持ちたいと考えています。 ただこれまで恋愛に縁遠い人生で、告白をしたこともされたこともなく… 恋愛や結婚に年々憧れが募る一方、本気で好きな人ができたことがありません。 もう良い年なのに、恋愛の始め方が分からず、恥ずかしいです。 仕事も恋愛も、結局は自分の努力次第であり、経験を積まないといけないとは理解しているのですが…。 お恥ずかしながら、毎日の生活をこなすことに必死で気力がなくなってしまい、休みの日も暗い気持ちで過ごすことが多いです。 特に悩んでいることは、現状への不満・悩み多すぎるため何から手をつけて努力をすれば人生が上向くのか分からないことで、途方に暮れています。 いまは気軽に連絡をとったり悩みを相談できる友人もおらず、ご助言をいただけますと幸いです。 抽象的な質問で申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

毎日が面白くありません

贅沢な悩みですが聞いてください。毎日同じ生活でつまりません。 朝6時に起きる。お弁当、朝食作り、家事など。7時15分家を出る。9時―5時仕事。その後、スーパーで買い物。夕食作り、風呂、洗濯、家事、ボーッとする。11時ごろ寝る。平日はそれの繰り返し。土、日は買出し、掃除、洗濯、体力づくりのためにジム。疲れるのでだらだらゴロゴロ。 食事を作るのもしんどく、毎回いやいや作っています。節約中なので外食や出来合いのものは無しです。健康に気を使って作っているはずが、日頃のうっぷん晴らしでたくさん食べてしまって、どんどん体重が増える悪循環。家族のためと頑張っていますが、食事つくりも疲れました。 定時に仕事が終わり、自炊する時間もある。こんな恵まれた生活なのに毎日くさくさした気分です。料理もただ焼いただけ、切っただけの手抜きが多くなり、美味しくありません。 掃除も埃との終わらない戦いのようで溜息つきながらやっています。 トイレ掃除もたまらなくいやですが、しないと臭いが耐えられないのでしています。 映画も本もつまりません。前は読書や映画鑑賞大好きだったのですが、面白い作品が見つかりません。テレビも見ません。ペットはハムスター寿命で死んでから、きついので買っていません。庭が広いので、庭いじりなんてオシャレなものではなく、剪定や草むしりが家事の一部になっていて苦痛です。 ある意味平和ボケでもしているのだろうと感じます。仕事が深夜に終わる激務や家計が火の車だったら、つまらないなど言っている暇はないでしょう。 専業主婦と違って働いているので、やっぱり疲れているのかもしれませんし、なんだが分かりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

大切な子供がいるのに、死にたくなるんです

不安障害でずっと病院通いしてます。 ここ最近家で色々あって悪化しましたが、 なんとか持ちこたえたのかと思ってたのですが、消えたい気持ちが止まらず。 ちょっと叱るだけでいいような事も、子供に強すぎるほどの怒りをぶつけてしまったり、料理も作ってやることも出来ず、主人に料理も頼りっぱなしです。 ウツも発症してしまったようで、 まだ小学生の子供のために生きなきゃと思ってるのに、こんな何もできない怖いだけの、泣いてるだけの母なんて申し訳なくて、死にたくなります。 色々なローン返済のため、子供にも不自由な思いをさせてる事にも罪悪感です。 自営業で私はお金のことに全く関わっていませんでした。 そんな自分のせいで主人の借金止める事が出来ませんでした。 子供にとって、私は居なければと頭では思うのに、こんな私は周りのママのように楽しい気持ちにさせてあげられない。 料理さえも作ってあげられてない。 好きな事もさせてあげられない。 怒鳴ってばかり、泣いてばかり、 でも自分をコントロール出来ない。 子供のために生きたいのに、消えて無くなりたいとばかり思ってしまう。 助けてください。 私は親になってはいけない人間だった。 たった1人の母親にも酷い仕打ちしかしてこなかった。その母は苦労だけして亡くなってしまった。 私は自分のために笑ったり、生きたりしてはいけない人間だったのだと、毎日が辛く、でも子供のために周りのママ達のように普通になりたい。 もうぐちゃぐちゃな考えで死にたいばかりが出ます。 友達に言っても怒られるだけ、妹にも迷惑かけるだけ。 私はどうしたらいいのかもうわかりません。 こんなママでごめんなさい。本当にごめんなさい。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

社会的価値0な自分

こんばんはななみです今週もよろしくお願いします。今回は少しだけ見やすいように気をつけようと思ったのですがスマホで書いてるせいなのか空行が入りません結局乱文になってしまいましたすみません。働こうと思い1ヶ月経ちました。この1ヶ月バイト面接に行きパート面接に行きちょうど来週の9日には正社員希望の面接に行きます。 面接のために履歴書を作るのが嫌になってきました、履歴書の中身が驚くほど真っ白なんです。 最終学歴は中卒ですし資格や経験の欄はないので当然空白、そもそも自分はまともに文字すら書けません(特に漢字)ので面接に行った場所で筆記試験?のような事を出されると、あ、終わった、となります。 自分でも意外でしたが人と目を見てしっかり話せてます、男にしては長い髪ですがしっかり結んで外見にも気を使ってます。 採用されるためにいろいろ頑張ってますが履歴書だけはどうにもなりません、外見や性格は明るく見えるように偽っても学歴や資格経験を偽るのは当然いけない事です。 そしてここ数日は眠りが浅く早朝に起き働いてない自分を責めてるし、ご飯を食べようとしたり、飲み物を飲もうとしたりすると働いてない罪悪感からか吐き気もしてきます。 もうとにかくこの歳で働いてない自分に対する自己嫌悪とこんな俺が働けるのか…奇跡的に雇われても働き続けれるのか、と思う後ろ向きな自分がいて感情がぐっちゃぐちゃです、なんかもう全て手遅れな気さえしてきます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1