空海さん、法然さん、親鸞さん、道元さん、栄西さん、日蓮さんなど各宗派の宗祖に会えるとしたら、お坊さんはどういうことを聞きたいですか?
私は小さい頃から母親が大好きでいつもくっついていました。小さい頃から、両親には借金があり、色んなところから借りていたので父親の母からお金を借り、一括返済し、母親に返済をしていました。私がクレジットカードを作れる年齢になり、カードを作るとキャッシングをお願いされました。車検だの、生活費が足りないなどの理由で。私も親に不幸になってほしくないので、助けています。結局、私の2社のカードで40万程、親の為に借りました。今は残りが20万を切るくらいだと思います。このように、子供のカード会社から借金までしているのに、どこか連れてってと言えば、ガソリン代を払えや、ボーナスが入るとお小遣いちょうだい、ごはん連れてってなどと言ってきます。小さい頃にもらっていたお年玉なども貸していました。まだその頃は、自分で働けないのにせっかく貰ったお年玉まで親に貸していました。今までのことをすべて思い返すと、こんなのが親なのか?ありえない。と思ってしまいます。まわりの友達は、子供の為に貯金をしていたり、生命保険を未だに払ってあげたり、自動車学校の教習代を払ってあげたりしてもらってる人が多かったですが、うちは貯金なんてしてくれてないので、教習代も自分で払い、車も買い、生命保険なんてかけてもくれてないです。すべて、自分のことは自分で払えという感じです。腹が立ったときに、すべて打ち明けると、借りてても返済してるんだから。と言われたり、余裕があるときは外食したりお小遣いあげたりしてるでしょ?と言われます。確かにそうなのですが、借金をして、返せるときに多く返済しないと返済能力がないということで、ローンが通らなかったり、ブラックリストに載ったりすると思うので、色々と不安です。私も今、貸してる分をすべて返済したら、もう二度と貸さないと言ってあるのですが、また苦しい生活になってしまうと貸してしまいそうです。私も働いていますが、収入はかなり少ないので余裕はありません。車の保険も、できるだけ安いのが良いので親の保険で見積もりをしてもらったら、私がまだ若いので親の保険が少し上がってしまうそうです。そしたら、その上がった分は払いなさいね。と言われて正直びっくりしてます。だったら、もう自分で保険をかけようと思っています。こっちは苦しいときにお金を貸してるのに、ここまで言われるともう何の世話にもなりたくないと思うのです。
以前に親の事でご相談しましたがその際に、浅はかだ、最低だ、愛情は無いなど、親に対する誹謗を書き連ねました。正直な気持ちとはいえ少々言い過ぎな気がして窘められるのではと思いましたが、それに対してのお言葉はありませんでした。 また他の方の投稿を拝見していますと、親とはいえ所詮は他人、親から離れなさい、とアドバイスされているお坊さまがいらっしゃいました。 宗教に限った事ではないですが、先祖や肉親の関係は大事にして然るべきものと思っていましたので、意外な気がします。(私自身の事は横に置かせていただきます(汗)) 仏教では親兄弟など肉親を、どう捉えるのでしょうか。
犬や猫はよく残忍な虐待のターゲットにされてますよね。 四肢をちょん切る 首をちょん切る 肛門を焼く 本当に残忍。卑劣。許せません。 法律で裁いても大した罪にも問われず。 本当にかわいそう。 こうした犯人たちを神は裁いてくださるのか。 出来れば全く同じ目に遭って欲しい。 こんなニュースを見かける度に 心が病みます。
おはようございます。 二週間ほど前から、義理の両親からの拒絶が始まりました。 電話もあまり出てくれないし、 会いに行っても、背中を向けられてしまいます。始終不機嫌モードです。 家事のお手伝いなども、断られてしまいます。お食事の用意も。 私が何をしたのか、見当もつきません。 夫も、わからないといいます。 気に入らないことがあったのでしょうか? 両親は、近い将来に同居をすごく希望されています。 私は、ならば少しでも良い関係を築きたいと思い、コミュニケーションをとり続けています。 でも、拒絶されている今、これまで通りにするほうが良いのか、それとも少し時間を空けた方がよいのでしょうか? 拒絶されて、でも将来は同居だと思うと、どうしていいかわからず悩んでいます。 毎日苦しいです。
死にたい、と思ってしまいます。 生まれてしまったからには、生きるより仕方ないとはわかっていますが… 人生、生きていたら楽しいこともあるとは思います。 でも、生きていたら必ず悲しい出来事がありますよね。それに、日々怒ったり、誰かに嫉妬したり、恨んでしまったり、迷惑をかけたりするわけで。 どんなに楽しく生きたいと願っても、自分の意思に関係なく不幸は訪れます。 どんなに穏やかに、正しくあろうと心がけても、醜い自分はつきまといます。 なんでそんな辛いことを一生繰り返しながら生きなければならないのだろうと思ってしまいます。 早く死んで、解放されたい… 生まれてしまったことを、なにかの罰と思い耐えるしかないのでしょうか。 それとも、もっと楽に生きられる考えがあるのでしょうか。
このところ、全てのことがうまくいかなくなっています。 このままじゃいけないと思い、前向きにいこうと考える矢先、また打ちのめされてしまいます。 運がついてくるというか、人生うまくいくようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
両親が年齢相応に衰え、いろいろな援助が必要になる場面が増えています。 感謝しなければならない存在で、支えるのも当然の事。ましてや、一人っ子。 頭では分かっています。 が、素直に行動できません。 全てが理由になるとは思いませんが、私から見た両親です。 ・子供の頃から両親が2人で楽しそうにしている所を見た事がありません。 2人が一緒にいると、いつもいつ険悪になるかとビクビクしていました。 ・母が強くでると、父は何も言えず、母の顔色、機嫌を伺って。それぞれが、相手のいない場で、不満を言っているのをいつも見てきました。 ・母は 全てに対して、自分が把握し自分の納得する方法がとられないと嫌な人、父は表向き穏便を取り繕い後から影で不満を爆破させる。 ・尊敬できるところを見つけることができません。 尊敬できるできないなど関係なく、 親 には何をおいても尽くさなければならないでしょうか。 未熟者にお言葉頂きたく、よろしくお願いします。
おはようございます。 初めて質問させていただきますので、宜しくお願いします。 経理事務の仕事に転職してから7ヶ月が経ちます。入社当時は、上司が退職するのでそのあとを引き継いでほしい、とのことでした。 しかし、教えてもらうことは少なく、仕事も回ってきません。自主的に仕事をするのも限界があります。 日々パソコンに向かって就業時間が終わるのを待つことは辛いです。 上司に相談をしたところ、理解は示してくれるものの、未だ何も改善されません。 仕事は、生活をする上で大事なことですが、やりがいや達成感を味わいながら、成長できるものだと思っています。 当然のことながら、妻は転職先が見つかるまで辞めさせてくれません。 自分にとって有益でないことを続けるより、会社を退職して転職活動をしたいと考えています。 こんなことばかり考えていたのでは、前に進めず、何事も上手くいきません。 何か良きアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いします。
主人が亡くなり1ヶ月半が過ぎました。 主人の実家は浄土真宗本願寺派で、私の実家と宗派が異なります。 浄土真宗では四十九日を待たずに仏様になると聞きました。今まで四十九日まで亡くなった人は側にいると思っていただけに寂しく思っています。 主人はもう近くにいないのでしょうか? また主人がこの先気持ち穏やかに幸せに過ごせるように、私たちができる弔いとは何なのか… たくさんの愛情を残してくれた主人にこの先も寄り添っていきたいと思っています。 主人を想う先はどこにあるのでしょうか?
10歳の子どもが起立性調節障害で学校を休んでいます。私も更年期に入り、イライラ改善のために漢方薬を服用しています。 休んで3週間目に入りましたが、学校とも連絡を取りながら治療と療養をしています。主人は休みの度に子どもを外に連れ出したり、私も仕事から帰宅する午後からは子どものそばにいます(自宅には義父母がいるので仕事は大丈夫です) ふとテレビを観ていたら、楽しそうに笑う子どものCMが始まったのですが、それを観て涙が出てきたのです。楽しそうに笑う子どもが羨ましく感じてしまったのです。あんなに元気だったのに、もしかしたら私が情けない母親故に、子どもがそうなってしまったのかと。家事も下手、やりくりも下手、いい所などない母親だからなんだと。通勤中にふと涙が溢れ、泣いてしまう事が…。 ご先祖さまに手を合わせる事もしていないので、立腹されて障りを…とも考えてしまいました。 ただ今はこれまでの悩みより深く、辛い気持ちの中にいます。 やはり私が情けないせいでしょうか。
私は自分で許せないことをしました。 そのことが原因で彼女、友人に嘘をつきました。 嘘をついた理由は 彼女から離れなくてはならないと 決意したこと、また嘘で傷つけた彼女を 友人に癒してほしいとお願いする心からです。 嘘について簡単にお話しします。 真剣に愛している彼女がいるにも関わらず 私は他の女性と身体の関係を持ちました。 海外でのことです。 病気の不安と自分自身が許せない自己嫌悪に 陥りました。 そのことが私自身許せなくて、 本当は彼女のことだけを愛していたのに 他の女性を好きになったから 一緒にいれなくなった。と彼女に嘘を つきました。 正直に言わなかったのは、言えば彼女は 全てを許し、私を受け入れることが 分かっていたからです。 私は許せなかった。 同じ嘘を数名の友人にもつきました。 その後、私と彼女は、其々友人に相談しつつ 悩み、苦しみ、お互い結論を出しました。 彼女は別れを決意し、 私は謝罪と復縁を決意しました。 直接の話し合いで全ての真実を話した私を 彼女は何が真実で嘘かわからないと また、自身で苦しみ、辿り着いた答えを 再度考えることなく、結論は変わらないと 私に告げました。 そして、別れました。 後から真実を話した友人にも 何が本当で嘘かわからないと言われ、 彼女と友人から信頼を失ったことを 自覚しました。 彼女を傷つけた後悔と自己嫌悪のみが 今は残っています。 私はこれからどう生きていけばいいか わからなくなりました。
すみません気になってしまったのでご相談させてください。 家に仏壇があるということはある意味小さいお寺ですよね。 初詣をするならお寺や神社にいかずに、仏壇に手をあわせればよくないですか? おふだ等を貰う意味も仏壇に本尊が祀ってあるなら、家内安全も商売繁盛もその他諸々も仏壇の本尊にお願いするなら別に必要なくないですか? それとも御祈願を受けることに意味があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
20歳で血液の癌という病にかかり1年7ヶ月の辛い闘病生活を送り22歳の若さで旅立った息子は今はどこにいますか?
臨済宗妙心寺派なのですがお彼岸、お盆、法事などの時にお坊さんにお経をあげて頂いているのですが、臨済宗のお経の本を見ながら「今どのお経をあげているのか?」と思いながら探しているのですがわかりません。開経偈、般若心経、大悲咒、四弘誓願文、坐禅和讚などいろいろたくさんのお経が本に書いてありますがお彼岸、お盆、法事などの時に読むお経は決まっているのでしょうか? 同じ時(たとえばお彼岸)でも家に来るお坊さんによって読むお経が違うように思う時もあるのですが 決まっているのであればそれぞれの時に(お彼岸、お盆、法事などの時)読むお経の名前と順番を教えて欲しいのですがよろしいですか? お願いします。 それと私の父がなくなってから毎日母と一緒に般若心経、舎利らい文、延命十句観音経、坐禅和讚を仏壇の前で呼んでました。これだけお経をあげないとだめなのでしょうか? 般若心経だけでもよいのでしょうか? またお墓参りに行った時にはこの4つのお経を読んでも良いのでしょうか? それとも他の(何の)お経を読めば良いのでしょうか? 教えて下さい。
先々月(6 月22日)に母が私に対しての怒りや憎しみのあまりに溜まりに溜まって爆発をし、とうとう「死ね!」とまで言うほどでした。 私が努力せず嫌なことから逃げて自分の都合よく生きていたからです。そして万引きをしたのが一番の家族破綻になったことです。 人の革を被った妖怪と言われるほど暴言みたいなのを吐いてました。 私さえいなかったらいいだろうと今でも思っています。いつ死のうか考えてました。電車の線路に飛び降りて死んでもいいし、農薬を飲んで死んでもいいし、車だけ早めてね。刃物で指すのはやめてね。というだけ。 死ね死ね死ねばいい今すぐ死んでなど私をこの世から消し去りたいくらいの気持ちでした。 私がいるから母は、自分の人生を生きられないのでしょうか?私がいるから家族が嫌な思いをするんですね。生まれなきゃよかったです。 私がここにいることは本当は良くないですが、一人暮らしはもうできません。病院の先生にもできないとまで言われてるので。 なんの解決策も先生はおっしゃってくれません。ないと言い切るんです。 飛び降り自殺・首吊り自殺もよし いつ死のうか考えてしまいます。 描いている絵も黒が好きです。心が暗いときは黒をよく描いてました。 私の4月13日を見ればわかります。 自業自得ですよね。 私が悪くない日は、いつ来るんでしょうか?本当に神様や天使、ご先祖様はいるんですか?いい人にしかいないんじゃないですか? 誰かに言う事じゃなかったのでここでしか相談できませんでした。どうしようもなく救いようがなくてごめんなさい。
私は高校生であり浄土真宗本願寺派の門徒であります。 たまたま御縁を頂いたお寺さんで様々な法話をお聴聞させていただくうちに、以前にもまして阿弥陀様を厚く慕う気持ちが強まり、私も「お坊さん」として、娑婆に親鸞聖人やみ仏の正しい教えをお取次ぎさせていただく身として生きていきたいと考えるようになりました。 とは言っても、仏教系の大学や専門学校、それに資格試験などはかなり特色が強く、実際のお坊さまに口頭で説明いただいても私の愚鈍な頭をもってしては難しくて理解できません。 僧侶になるための高校卒業の具体的な進路や資格、またこのお聖教を読んで対策するのがオススメですよ!というのがあれば詳しくご教示願えればと思います。 私の場合はまず帰敬式に参列して門主様から法名をいただくところからですかね^^;
高校一年生になる娘のことで悩んでます。高校入学と同時に携帯電話を持たせることになりました。持たせるにあたり、いろいろな約束事を決めました。勉強をおろそかにしない、他人を傷つける言葉は書かない、自分を大切にすること、自分の恥ずかしい画像や動画は絶対に撮らない送らないと、約束事を決めました。 勉強も頑張り、学校生活も楽しんでいるようでした。それが、学校生活にも慣れて夏休みになる目前にして、約束をやぶったのです。 付き合ってもいない男友達に裸の写真を撮って送ってしまったのです。 主人と娘と話し合い、相手の男の子に写真をすぐに削除するようにと話し、この事については一切誰にも話すことないようにと約束してもらいました。 娘は以前から、男癖が悪いと言いますか、男好きと言いますか、お付き合いしている人がいても他の別な男の人も好きになるというようなことも度々ありました。何かわかった時にはその都度話し合いをしてきましたが、今回もまた大変なことをしてしまったのです。 娘には嫌がれようとも、これからも口うるさくなっても、注意していこうと思っていますが、やはり心がおれそれです。 今後の対応はどうしていけばいいんでしょうか
前の家に引っ越したのをきっかけに どんどんと人が離れました。 身体も突然悪くなり、仕事先は無くなり、家族と仲違いしました。 軽度の知的障がいと発達障害あり、ただ軽度なので作業所に入ること叶わず 幾度も自殺に失敗して、結果ホームレス状態 毎晩男性に身体を売って今も続いてます そして、知人の霊感のある方に 27体、いる。生霊が3人。危ないよ。 といわれ対処はしていましたが もう疲れました 身体も重く食事もお金がなく取れず 体調が悪化する一方 ここで聞きたいのですが、自殺をすると何処へ行きますか?死後の世界は本当にあるのか 死んだ、うさぎにあえるのかな 身辺整理をしています 病院に罹りたくても、仕事の最中に犯罪に巻き込まれました。そのせいで身分証を移せず、病院は自費なので無理です お別れをするのに希望しか持たないけど少し怖いです もしご回答くださる方がいたらば、私は少し頭が弱いので、分かり易くお願いします。 死んだら煉獄?地獄?それでも、今よりマシなのではないかなっておもいます。 今週末の都合のいい日、死ぬ予定です、好きなこともできず飢えたままって虚しいですね なぜお金が必要で、必要な人に支援が回らないのか。考えることも出来ません。 せめて、誰かに許され肯定されたかった 悪霊のせいならば、悪霊を呪いたいくらいの気持ちです。
文字制限のため、読みにくいかもしれません 15年以上、精神に不調を抱えています バセドウ病のせいかと思い、内科で相談したら、精神科に相談した方がいいと言われました しかし、過去に2度精神科を受診しても、特に治療はして貰えませんでした 母を通して伝えただけで、自分の言葉で伝えられなかったのが原因かもしれません 最初の所では投薬は無く、カウンセリングも、悩みを話すというよりはただ人と話す練習をするだけでした なかなか改善せず、やる気が出ないと相談すると、『ならこれ以上続けても意味が無い』というような事を言われ、やめてしまいました 次の所では、どうしたのか聞かれて全く話す事ができずにいると『以前の病院に通院すればいいのでは』と言われ、そのまま帰されてしまいました そんな事が連続したため、精神科に行くのが怖くなり、10年以上放置してしまいました 最近心理検査を受ける流れになり、異常無しで終わりになりました ですが、苦しい状態が続いているので、改めて精神科を受診したいです しかし、また何の異常も無いですと言われたら、と考えると不安です それに、心理検査で異常無しと言われた後、同じ病院で受診の予約をしていいのかどうか分かりません 母に相談したら、最初の病院で薬を出す程じゃないと言われたし、と微妙な反応をされます 普段から信頼している母ですが、精神科の受診に関しては、そこまでの事では、と言いたげで意見が食い違います あと、雑談? をするような場所に通っており、それとは別で引きこもりの相談も乗ってもらっています だからそれで十分じゃない、と母は言うのですが、やはり精神的な苦しさは解消しきれていないと思っています それに、その二ヶ所はどちらも優しく話して下さるのですが、どうも上辺で取り繕ってしまう感じで、自分の胸のうちを曝け出せている気はしません また、精神の不調をずっと抑え込んできたのを『以前より困ってなさそう』と捉えられている気がします それは違うと思っていたのですが、二件の精神科の結果と合わせて、本当に私は精神病のフリをしたいだけなのかも、と思えてきてしまいました 平気なフリをするのに慣れてしまった気がして、上手く伝えられる自信が無いです このような事を相談しても、皆さんを困らせてしまうでしょうか でも、どうしたらいいのか、私にはもう分かりません